【牛肉】輸入再開の動き歓迎/日本側の監査に自信-米農務長官[060616]
1 :
京都deニート φ ★:
2 :
京都deニート φ ★:2006/06/19(月) 19:41:29 ID:??? BE:252612465-#
3 :
七つの海の名無しさん:2006/06/19(月) 19:45:15 ID:3fHj4z4H
「ジャップの食うもの」との認識の為、絶対に安全なわけない。
韓国がすでにキムチ等で証明してくれている。
あほがまた検査で不備だしそう
空爆とばーたーやな
5 :
七つの海の名無しさん:2006/06/19(月) 20:13:27 ID:N3Zrj0a/
おれは食わないし、研究仲間も食べない。
が、他人の「食べる自由」は認めるよ。
この手の話題になるとすかさず湧いてくる勇者の皆さん、たらふく食べて自慢してくれ。
まあ、何年持つか知らないがw
6 :
七つの海の名無しさん:2006/06/19(月) 20:23:26 ID:/3tkFD/e
見てください、この一方的な攻撃、この風景を。
一体、どうなっテクノ?
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
最大限まもってあげたい。だが、心配のしすぎではないか。
7 :
七つの海の名無しさん:2006/06/19(月) 20:23:48 ID:sWfEClIO
これは首相の訪米みやげか
安心して吉牛食べたい・・・
全頭検査なしじゃ、絶対食べたくないね、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∧∧
管理検査(無検査) ( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
,.、,,U‐U^(,,⊃_ /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`" ◎ ''`゙ ◎ ´´ - = ≡ = = -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10 :
七つの海の名無しさん:
買い付けするのは日本政府じゃないからね、ここが大事だよアメの肥育農家さん
ジョハンズは、いわゆる「売り抜け」だよ、手柄の「売り抜け」
ただ自分のアリバイ工作をしてるだけ。