【イラン核問題】上海協力機構サミットで中国・イラン首脳会談へ[060609]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「上海協力機構サミットで中国・イラン首脳会談へ」

中国外交部の劉建超・報道官は8日の定例記者会見で、中国を訪問中のイランのアラガチ
副外相が同日午後、中国の李肇星・外交部長とイランの核問題などについて会談した
ことを明らかにした。

また、15日に上海で開催される上海協力機構(SCO)の首脳サミットにはオブザーバー国
であるイランのアフマディネジャド大統領が参加する意向であることを発表した。
オブザーバー国ではこのほか、モンゴのエンフバヤル大統領、パキスタンのムシャラフ
大統領、インドからは石油天然ガス省のデーオラー大臣が出席する予定。

劉報道官によれば、サミットの期間中、胡錦涛・国家主席はアフマディネジャド大統領と
会談する計画で、この席でもイランによる核開発問題の平和的な解決を目指すための
話し合いがもたれる見込みだという。

中国はSCOサミットの機会に加盟国、オブザーバー国との関係強化を強くアピール
することで、影響力を強めてエネルギー資源の確保などにつなげたい考え。イランに
ついても中国が主導して核問題に関する話し合いを進めているとの印象を国際社会に
アピールしたいものとみられる。

引用元:サーチナ http://news.searchina.ne.jp/ (2006/06/09(金) 12:00:24)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0609&f=politics_0609_002.shtml

関連スレ:
【イラン核問題】イラン大統領、「詐欺的手法」と包括的見返り案を案批判[060608]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149780564/
【日本】 麻生外相、中央アジア諸国との協力関係を強化する方針を示す [060602]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149252081/
【日本/中央アジア】石油・天然ガス資源の輸送路整備、テロ・麻薬阻止などで協力へ…外相会合[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149769189/
【イラン核問題】独メルケル首相が胡錦涛主席と会談 イラン核兵器反対で一致、リニアにも試乗[06/05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1148355950/
【パレスチナ/中国】ハマス幹部・ザハル外相が北京入り[060531]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149114859/
米国インドの原子力協力、米国が日本に支持要請 [060527]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1148814011/
ほか多数。
2七つの海の名無しさん:2006/06/10(土) 22:39:42 ID:KxJ4u5Dz
戦略上 重要な会議なんだけどレスがつかない
3七つの海の名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:13 ID:EnN2zdWF
悪が集まり固まるの図?
インドは何してはるん?石油確保に躍起ってだけ?
4七つの海の名無しさん:2006/06/10(土) 22:56:31 ID:mROe8O4e
??????1950???????????????
5七つの海の名無しさん:2006/06/10(土) 23:09:13 ID:KxJ4u5Dz
中国すごいね 
CRI】中国とブラジルの外相 外交ルートでのイラン核問題解決で一致[06/10]
6七つの海の名無しさん:2006/06/11(日) 00:38:43 ID:PId7pyTw
中央アジア・ペルシャ関係で上海機構に影響力もたれたらボロボロだぞ
大丈夫なのか麻生殿
7七つの海の名無しさん:2006/06/11(日) 02:54:26 ID:g8i6sOMD
めちゃめちゃまずい!
米も動員しる!
8七つの海の名無しさん:2006/06/11(日) 03:06:44 ID:Vf0DL5Wm
モンゴ

ってどこにある国ですか
9七つの海の名無しさん:2006/06/11(日) 03:10:13 ID:g8i6sOMD
新たな覇権が始まるぞ。
しかもうまくいったら、米も「アジアは中国に任せるか」って、
10七つの海の名無しさん
SCO軍の創設マダー?