【スーダン】アフリカ連合によるダルフール地方の平和維持軍、1万人に増強される[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

ダルフールの平和維持軍、増強される
Darfur peace force to be boosted
---
アフリカ連合(AU)はBBCに対し、
暴力の猛威を抑圧しようとスーダンのダルフール地方に向けて、
3,000人の平和維持軍が送られることになったと語りました。

既におよそ7,000人のAU軍がダルフールにおり、
軍代表者のSaid Djinnitによると、これによって10,000まで増えることになると言います。

この動きは、国連が平和維持活動を引き継ぐことについてスーダン政府と
協議を行ったときにきました。
スーダン政府は、さらなる資金をAUに送るべきだとして国連のプランに抵抗しています。
AU軍が国連の部隊の中心を形成するようになると予想されています。

ダルフール地方では、過去3年間の戦争で少なくとも20万人が死亡しました。
そして、200万人の人が移転を余儀なくされました。
この間、世界食糧計画によると、スーダンで600万人もの人が
生きていくための食料を得るのに必要なお金の半分しか持っていないといいます。
これらの数字は、昨年21年間の内戦から復興しつつある南スーダンを含んでいます。

国連代表団に同行しているBBC通信員のマーク・ドイルによると、
何人かのスーダン当局者は、この国連の努力の後ろでアメリカが手を引いていることを
感じ取っており、それは概ね正しいと言えるでしょう。

しかしながら国連は、スーダンの承認なしでは平和維持軍を配備しないと言っています。
同時にそれは、殺害を止める行動を繰り返えす必要があるということです。
(以下略)

★ ソースは、BBC [英国] とか。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/5056886.stm (英語)

★ ダルフール紛争。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B4%9B%E4%BA%89 (Wikipedia)
2七つの海の名無しさん:2006/06/08(木) 13:32:22 ID:5Ip+UyUH
スーダン政府って うんこじゃん。
3七つの海の名無しさん:2006/06/08(木) 13:46:17 ID:hv20kzKQ
一万人の派遣ってがんこな金になるなぁ・・・
AUも貧乏国ばかりだってのに大変だな
4七つの海の名無しさん
バシル死ね