【米国】CIA、ナチス・アイヒマンを知りながら隠し通す - 反共活動に利用した元ナチス幹部経歴漏洩を恐れて[060607]
2 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 20:52:15 ID:lSw0F43Y
ナチス党員を南米に逃がしたのってバチカンらしいじゃん
3 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 20:52:59 ID:v/zn7XP/
バチカンって確か軍隊無かったような。
4 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:34 ID:CbYKtZdi
言及をやめさせたって
米報道機関に圧力かけて、イスラエルの警察を押さえ込んだの??
6 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 21:11:56 ID:ms//U6zZ
国家主権を踏みにじるイスラエルは死ねよ。
7 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 21:16:27 ID:CbYKtZdi
旧西ドイツとの協力という視点がないだけで随分印象が変わるもんだな。
こっちのソースはなんとなく反共活動を憎々しく思ってる感じがする。
つか、もう一方のソースの工作員は二重スパイだったって事?
8 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:31 ID:Z/HHUkiE
いつまで言ってんだ。もう とっくに死刑にしてんだろ!
9 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:27 ID:oDbDgtzc
アイヒマンとかゲッペルスとかわりとスター揃いなんだよね。
イタリアときたら、ムッソリーニのほか、みんな知ってるかい?
10 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 21:51:41 ID:lSw0F43Y
>>3 かくまって逃がすのに軍隊なんかいるかいな
世界中に何万というカトリック教会があって、世界中どこだってフリーパスみたいなもんや
11 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 22:08:45 ID:xbFEzq4X
戦後、海外にナチの戦犯とか逃がす強力したのは、
バチカンの亡命支局ではなかった?。
なんか教会のネットワークフルに使って逃がしたとか・・・w。
昔、被告が防弾ガラスに囲まれた「アイヒマン裁判」の映像見たな。
13 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 23:37:41 ID:XLCG/1KM
那智は、南米が好きなんだよな。
南米に逃げた人が多いそうだね。逃げやすかったの?
14 :
七つの海の名無しさん:2006/06/07(水) 23:43:30 ID:XLCG/1KM
さすがに、60年以上もなると、生き残りなんておらんだろ。
イスラエルはまだ誰か探しているのか?
ヒトラーの息子ぐらいだろ? 生まれていればの話だけどね。
>>13 元々チリはドイツ系移民が多く暮らしてましたし、軍事的にも
繋がりがありました。
>>15 あ、間違った。アルゼンチンだった。(^ ^;
>>14 エヴァとの子?でもヒトラーの遺体って
見つかってないんだよね、確か。
南米へ逃れたんじゃ・・・
18 :
七つの海の名無しさん:2006/06/17(土) 03:00:14 ID:45utNuDM
CIAとナチスは仲良しだったのか!!
ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル
19 :
七つの海の名無しさん:
ロシアが共通の敵だったのは間違いないからな