【イラク】フセイン時代は削除され「空白」に イラクの歴史教科書[060605]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「フセイン時代は削除され「空白」 イラクの歴史教科書」

イラクの教育現場で、歴史をどう教えるかが大きな問題となっている。フセイン政権の
崩壊後間もなく、敗戦直後の日本の「墨塗り」と同様に、教科書の一部が切り取られた。
その後、宗派対立が悪化するなか、教育省は新たな指導要領を打ち出すことができず、
現代史は教科書から削除され、「空白」の状態が続く。

イラクの教科書は国定だ。戦争前は「アラブ民族主義」を掲げるバース党イデオロギーに
基づき、歴史教科書は68年のバース党政権の誕生や、79年のフセイン大統領就任を
大きく扱った。

国語(アラビア語)の教科書でも「尊く親愛なる我らのフセイン大統領よ、勇敢な騎士よ」
といった詩が教材に使われた。

政権崩壊と米軍の占領で、旧政権をたたえる内容は禁止された。03年はページを破るなどで
対応し、04年からはこうした項目を削除した。現行の歴史教科書は王制の倒れた58年の
革命で終わっており、子どもたちはその後の歴史を教科書から学ぶことができない。

教育省は新しい指導要領と教科書をつくろうとしているが、作業は進んでいない。
戦後、宗派や民族ごとの分断が深まっているためだ。

アブドルハミド担当部長は「中立的な教科書を作りたいが、立場ごとに見解が異なる微妙な
問題が多く難しい。新政府最大の課題の一つだ」と朝日新聞のイラク人助手に語る。

宗派対立から宗派ごとの住み分けが進むなか、教育現場では教科書への不満が強まっている。
教科書から離れて自派の視点を教える教師も増えている。

「戦争の前は、どんな社会だったんですか」

旧フセイン政権で中枢を占めたスンニ派の多いバグダッド北部タミヤ地区。中学校の
社会科教諭サミール・サルマニさん(45)は、教科書から消えた前政権時代のことを
生徒に聞かれるたびに、こう答える。

「昔の方がいいに決まっている。91年の湾岸戦争後は3カ月で電気が復旧した。
今はどうだ。だれがイラクを壊したのか、よく考えなさい」

サルマニさんは「教科書を変える必要はなかった。変えるなら、米軍への『抵抗戦士』の
闘いの意義を教えるべきだ」。

一方、前政権に抑圧されたシーア派居住区サドルシティーの中学教諭ファイサル・アッバスさん
(53)は「教科書には多数派であるシーア派の視点が少ない」と不満を募らせる。
生徒には「テストにはこう書きなさい。でも事実は違う、と教えている」という。

湾岸戦争後にクルド人が事実上の自治を得た北部では、クルド自治政府が学校を運営している。
教科書は、フセイン時代を削除したものが出た04年まで、独自のものが使われていたという。

教育省は「国家の統一を守る」として、国定教科書制度を維持する方針だ。ただ、自派に
有利な内容に導こうという政党や武装勢力、宗教界などからの圧力も想定される。
アブドルハミド部長は「外部の干渉」については「答えられない」と明言を避けた。

引用元:朝日新聞 http://www.asahi.com/ (2006年06月05日10時50分)
http://www.asahi.com/international/update/0605/005.html
2七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 19:24:05 ID:YYiSLMRp
アメは他所の国を壊すのやめろ。
3七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 19:24:32 ID:vzowdzuf
まあいきなりアメリカ賛美やフセイン罵倒が載るよりはマシだ罠
4七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 19:27:27 ID:keTi4qr3
ヨミカキそろばん
5七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 19:43:16 ID:J70+TLWf
悪とか正義とか設定しないでさらっと書くべし。
嘘を書き込むのだけはやめれ。
それか、フセイン時代のことは親から聞きましょう、でもいいんでない?
6七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 20:03:06 ID:vl7Y04H6
>敗戦直後の日本の「墨塗り」と同様に、教科書の一部が切り取られた。

はうぅ?
7七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 20:22:32 ID:uOvsGR36
いっそのこと全部載せちゃえばいいじゃん
教科書分厚くなるから現代史だけ別冊にして
8七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 20:36:54 ID:N6EeWguS
またWGIPか?
9七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 20:39:55 ID:y2aURHCS
現代史が消されたお陰で、「目の前の敵=反アメリカ」に注目されるわけで。
イラクは民主主義社会に復興するだろう、ただしアメリカの敵として。
10七つの海の名無しさん:2006/06/05(月) 20:41:44 ID:Mjf04ow5
事実を教えたほうがいい。いずれ知ることになる。
11七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 02:17:13 ID:6JA6PwOu
ああいう国では「事実」は宗派や民族の数だけある。
12七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 03:33:44 ID:HwBdDtSf
歴史の授業で「事実」を教えている国など皆無に近い
13七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 03:53:03 ID:V7SYYJ3r
イラクはスンニとシーアで国分けたら?
ってかそれ以外道がない気がする。
14七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 15:47:51 ID:uB+DM9Lw
たしかイランとクウェートが、「自国の戦争被害の様子をイラクの教科書に載せろ」と
イラク政府に圧力をくわえるという中韓モドキみたいなことを言ってます。
15七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 17:17:56 ID:pNt4bGF2
おんなはかちく
16七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 17:21:50 ID:+Na+dpil
アメリカって何様のつもりだ?

他人の国に干渉すんじゃねーよ!!

何が自由主義だ、民主主義だ。偽善国家め!!
17七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 17:30:17 ID:CJDC3ON/
これではイラクは日本やドイツと動揺に自虐国家になってしまうな…。
可哀相に
18七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 17:31:08 ID:euJPt3v1
1番穏健ですね、この状態では教科書をすぐには作れませんから
19七つの海の名無しさん:2006/06/10(土) 11:36:14 ID:os/xXbtG
アメ公氏ね
20七つの海の名無しさん
GHQの自虐学習よか酷い事になるない様に祈るばかりだ