【ロシア】出生率は1.34 イスラム女性が下支え - 50年後には人口比率拮抗も[060602]

このエントリーをはてなブックマークに追加
39七つの海の名無しさん:2006/07/05(水) 20:55:24 ID:svEre4xs
むかし、イスラム教の国は男が戦争いって早く死ぬんで
とにかく子供を一杯作るのがいいとされていたときく。
その名残でいまもつくりまくるんじゃないのかな。
育てられもしないでつくりまくるのもどうかと思うが。第一、ミサイルとんでくる今の世の中で
お前ら本当に子供欲しいのか?とても無事そだてられるとは思えんのだが。
40七つの海の名無しさん:2006/07/09(日) 17:23:40 ID:Pm/QWLb3
>>26
つーかなんで男性が下手に出ないといけないんだよボケ
41七つの海の名無しさん:2006/07/09(日) 20:49:16 ID:E5LSANl8
人口って土地の広さに比例しないから面白いね
42富士南麓人 ◆muFUJI76us :2006/07/09(日) 21:20:46 ID:b9vQ0Wu9 BE:3453427-
>>24
新潮社のフォーサイト。
http://book.shinchosha.co.jp/foresight/

画像は2003年3月号の特集、「人口」の衝突 からです。
43七つの海の名無しさん:2006/07/10(月) 00:47:43 ID:cIf8PXau
>>1
非ロシア人が20%になってるけど80%全部が白人のロシア人?
44七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 08:40:10 ID:xWhGrdJC
ロシア人だけの出生率は1.0位だろうか?
でもモスクワに住んでるロシア人でも、結構子供2、3人いるひといるんだけどな…
45七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 10:10:42 ID:oo22B0GC
>>43
ロシア国籍が8割だろ。
ロシア国籍でも黄色人種やアラブ系が半分は占めると思うよ。
46七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 11:11:53 ID:mEZMSeu8
>>45
外務省 - ロシア連邦(Russian Federation
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html
>ロシア人が総人口の81.5%と圧倒的多数を占め、

だとさ。
47七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 16:29:48 ID:2o8sQa2S
45は馬鹿だろ?
48七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 17:04:54 ID:t6flHrb3
>>44
ヒント:死亡率

しかしロシアがイスラム国家になったら、それはそれで大変なことになりそうだな。
49七つの海の名無しさん:2006/07/17(月) 20:05:22 ID:jIZCUnqQ
世界の主な国々の出生率(日本、韓国、フランス、ドイツ、アメリカは05年、他は04年)
比律賓  2.87  新西蘭  1.73
越  南  2.81  白耳義  1.62
伯剌西爾2.56  瑞  西  1.53
亜米利加2.07  加奈陀  1.53
愛  蘭  2.00  墺太利  1.44
仏蘭西  1.94  独  逸  1.36
タ  イ  :1.81  伊太利亜1.34
中  国  1.80  露西亜  1.34
諾  威  1.81  西班牙  1.32
丁  抹  1.79  希  臘  1.29
阿蘭陀  1.78  日  本  1.25
英吉利  1.78  台  湾  1.16
濠太剌利1.77  韓  国  1.08
芬  蘭  1.77  新嘉坡  1.04
瑞  典  1.75  香  港  0.83

出生数(05年)
米403万人
日106万人
仏*81万人
独*68万人
伊*56万人
西*50万人
韓*44万人
50七つの海の名無しさん:2006/07/18(火) 12:39:03 ID:GUBmblE2
一重ノッペリなチョン顔が増えたってうれしくねー
イスラム女性が美人なのが唯一の救いか
51七つの海の名無しさん:2006/08/06(日) 15:53:21 ID:v/2HQiU9
ロシア人は、朝鮮人やタタール(モンゴル)人と何故混血する気になんだろね
あんなきれいな顔が穢れるのに
52七つの海の名無しさん :2006/08/06(日) 21:44:15 ID:koMxCQ2V
男女平等の国は出生率が高い。
女尊男卑の国は出生率が低い。
ハイ、結論。
53七つの海の名無しさん:2006/08/06(日) 21:51:34 ID:AoOmvAu4
イスラムでは女性が男性に「ゴムつけて!」と言えないから。
54七つの海の名無しさん:2006/08/06(日) 22:41:31 ID:Gd2ASuTu
イスラム・・・
差別ではナイが、イスラムでは、破壊以外
何も生み出さないような気がする。

反論待つ。
55七つの海の名無しさん:2006/08/06(日) 23:16:22 ID:+J34i0UB
>>54
イスラムも色々ある。大半は穏健派だよ。でぶやにでてるランディ・マッスルなんて
イスラム原理主義国家のイラン出身だよ。あんなところの人でも酒も豚肉も食ってるw
イスラム国家もそれぞれだったりしますよ。

ただ、いったん過激化したときに、歯止めが利かないのも真実ではあるけどね。
56七つの海の名無しさん:2006/08/09(水) 09:23:59 ID:l3b8/Wsg
隣の国同士でも、正教のアルメニアは日本並みに少子化してるのにたいし、
イスラムのアゼルバイジャン、グルジアは人口増加中。
因みに3国とも経済は同程度。経済発展率も同じく。

コーカサス三国なんて本当に各国の面積は日本の半分くらいしかないのに
宗教が違うだけで何でこんなに出生率が違うのだろう。
57七つの海の名無しさん:2006/08/09(水) 19:48:58 ID:rwF1LRxu
>>54
 
自分の中では
 
創造も破壊も 規模のでかさは
 
プロテスタント > 共産(ロシアのみ) > 共産(ロシア以外)、カトリック、キリスト > イスラム


な感じ。
58七つの海の名無しさん:2006/08/09(水) 21:02:04 ID:1dxErKC/
グルジアは正教だろ

分離運動してるアブハジアはイスラムだが。
59七つの海の名無しさん:2006/08/10(木) 03:05:13 ID:oMZxI3Wl
驚愕の中西輝政論文    2006-02-07
http://blog.duogate.jp/tankman/?y=2006&m=02&d=7  
はっきりいって驚いた。
今月号の「正論」と「諸君!」に書かれた、中西輝政京都大学教授のソ連と
中共による工作活動についての論文である。(詳しくは正論と諸君!を買っ
てもらいたい)
昨年九月にイギリスで旧ソ連KGB対外情報局文書課長をしていたミトロー
ヒンという人物が出版した『ミトローヒン文書』には
1970年代にモスクワ日本大使館に勤務していた電信官がハニートラップ
に引っかかり、モスクワ駐在時代KGBに情報を漏洩し、電信官には「ミー
シャ」というコードネームが与えられていた。モスクワから日本の外務省勤
務になった「ミーシャ」は電信暗号関係のより重要ポストに就き、「ナザー
ル」という暗号名が与えられソ連側に最高機密を流し続けていた。ソ連に流
れた情報は日米間の極秘のやりとり、ワシントンの日本大使館から本省に送
られてくるアメリカ高官の情報や米ソ関係、NATO関係の情報がそのままソ連
に漏れていたというのだ。しかもこの外交官はアメリカに亡命したKGB元
小佐のレフチェンコ氏によるレフチェンコ事件で「ミーシャ・ナザール事件」
は発表されなかった。ミトローヒン文書にはこの工作活動を「もっとも成功
したハニートラップ」と書かれている。

驚嘆の事実はこれだけではない。『マオ』 (ユアン・チアン、ジョン・ハリ
ディ箸)に、1928年の張作霖爆殺事件は日本の関東軍の謀略とされてき
たが、ゾルゲを操っていたGRQ(赤軍情報部)の工作であったことが分か
った。
また、1937年8月13日に国民党軍が上海の日本海軍陸戦隊に総攻撃を
仕掛けた第2次上海事変は、国民党軍上海方面総司令官の張治中将軍が実は
中国共産党秘密党員のスパイ工作員で、日本との全面戦争を避けようとして
いた蒋介石の命令を無視して、日本軍に総攻撃を仕掛けた。

他にも「中国の赤星」の著者エドガー・スノーは中国共産党のシンパジャー
ナリストであり、孫文の妻・宋慶齢はスターリンの忠実な部下であったこと
が明記されている。

ミトローヒン文書とマオによって、国際共産主義の陰謀がようやく表に出て
きた。今までの現代史は大きく修正されることは間違いない。
特に張作霖爆殺事件、第2次上海事変、これらがソ連と中共の陰謀ならば、
いったいどれだけ歴史の真実が眠っているのだろうか。

『第2次世界大戦の勝者は共産主義であったのかもしれない』
60七つの海の名無しさん:2006/08/10(木) 15:05:41 ID:0K0KDIPr
>>53
そうだよね。あそこは避妊の習慣なし。
61七つの海の名無しさん:2006/08/10(木) 15:09:31 ID:0K0KDIPr
>>55
俺もほとんどの人は穏健だと思う。
怒ると歯止めが聞かなくなるのは、それだけひどいことを
キリスト教国家からやられてきたからだろ。

>>57のいうとおりだと思う。
62七つの海の名無しさん:2006/08/23(水) 07:42:12 ID:4tEvTw0+
一応超好景気だから出生率も上がってるって。
63七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 19:48:54 ID:XEF4oZ/c
49さんインドおしえて
64七つの海の名無しさん:2006/08/25(金) 21:49:12 ID:MIsuuhJN
50年後に拮抗なら100年後の比率は?
65七つの海の名無しさん:2006/08/31(木) 07:40:30 ID:HtNpcI7k
>>61
昨日教育テレビで高校地理のイスラムについてやってた。
アメリカはイスラムが貿易センタービルを攻撃したから戦争したんだけど、
イスラムの教えでは、戦争はしても老人、子供、女は殺してはいけない
となっていて、欧米はそれに反してしまった。だから反米らしい。

イスラムの教え自体は、結構いいと思う。集団意識がとても強いらしいから、過激になるんだろうね
66七つの海の名無しさん:2006/08/31(木) 16:56:59 ID:s/ph83yo
>>65
戦争はしてもって・・
女子供の犠牲が全くない戦争なんて歴史上存在しねーぞ。
67七つの海の名無しさん:2006/08/31(木) 20:18:12 ID:W8hZdZ+1
9.11でも女子供関係なくテロってるし
68七つの海の名無しさん:2006/09/01(金) 00:27:33 ID:SXR8gerL
ロシア女性の出生率はオレが増やしているから心配するな。ガキでしても離婚したから女がロシアに帰った・・・(涙)
69七つの海の名無しさん:2006/09/01(金) 18:16:04 ID:OLbt3VW7

「ロシアの出生率は1.34=イスラム女性が下支え」

ロシア保健省当局者は2日、ロシアの女性1人が一生に産む子供の平均数に当たる
「合計特殊出生率」が昨年は1.34だったことを明らかにした。ロシアでは毎年、
約70万人の人口減が続いているが、出生率は日本(1.25)より高い。
出生率は1991年のソ連邦解体前後から減り始め、99年には最低の1.15まで低下したが、
2000年から持ち直した。石油価格高騰に伴う経済成長や、人口の20%を占める
非ロシア人の出生増が影響しているもようだ。
人口問題専門家は、チェチェンやイングーシなど南部のイスラム圏の出生率が3.00〜
4.00に上ることを挙げ、「50年後にはロシア人とイスラム教徒の人口比率が拮抗
(きっこう)する」と予測した。

引用元:Yahoo!ニュース - 時事通信 (6月2日17時0分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000108-jij-int

関連スレ:
【ロシア】人口減少が頭痛の種 プーチン大統領「産めよ、増やせよ!」と大号令 060511]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147363639/
70七つの海の名無しさん:2006/09/07(木) 18:39:05 ID:/0myfpJz
好景気で日本より育児サービスは整ってるのになんで出生率もっと高くならないんだろうね
71七つの海の名無しさん:2006/09/23(土) 09:14:24 ID:u/J/HsDH
>>70
それは永遠の謎。
72七つの海の名無しさん:2006/09/23(土) 10:27:11 ID:ybmHj5L5
プーチンもがんばらんとイスラムにロシアを
乗っ取られるぞ。
73七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 19:52:28 ID:wQ8RE1ay
ロシアはついに『第2子に100万円』をプレゼントするらしい。
日本と違ってロシアの少子化は1人っ子が多いのか?
74七つの海の名無しさん:2006/09/30(土) 22:25:28 ID:yR89LEI5
というか、プーチンになって対外債務返済しまくったおかげで
計画より相当早く繰り上げ返済になっちまったらしい。

で、返済に充ててた金が来年以降丸々余る事になるもんだから、
何とかして使い道考えようとした結果がそれらしい。
75七つの海の名無しさん:2006/10/01(日) 09:01:08 ID:rViAlWW9
おいおい、日本よりもロシアの方が明るいな。
軍事系、特にチェチェンに相当金かけてるはずなのに、それでもたっぷりあまるのか。
羨ましい

日本も石油・天然ガスあるのに中○や台○のせいで…
76七つの海の名無しさん:2006/10/09(月) 08:45:11 ID:ZNXABnVJ
ロシアって2億人ぐらい居てもいいよな
アメリカとしては脅威だろうけど。

日本はアメリカともだが、ロシアも味方につけて北と中を孤立化させてしまえばいい。
77七つの海の名無しさん:2006/10/13(金) 21:46:26 ID:uV1dlWUa
ウイグルは滅亡させられそうだが、やっぱシナ人のむごたらしさは凄いな
78七つの海の名無しさん:2006/10/14(土) 10:51:50 ID:fDyO7yfm
■北中国(中華人民共和国)  
上海市1635万 香港市666万 重慶市3060万 北京市1302万 天津市1002万
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万 
張家口市442万承徳市350万 廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万 
大同市277万 陽泉市125万 長治市313万 晋城市212万 朔州市136万 呼和浩特市207万
包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万 
本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 阜新市191万 遼陽市178万 
盤錦市119万 鉄嶺市295万 朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 吉林市427万 
四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万 松原市268万 白城市198万  
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万 
伊春市136万 佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万 
徐州市900万 常州市350万 蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万 
塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万 秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万 
寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 紹興市430万 金華市442万
衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 淮南市200万 
馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万 
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万 三明市264万 泉州市654万
障州市441万 南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万 
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 
溜博市403万 東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万
威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万 
鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万 
新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万 
荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万
邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 
永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万 
佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万
梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万 
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万 
桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 
広元市299万 遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万 
広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万
玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万 
延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 西寧市141万 烏魯木斉市152万 
■南中国(中華民国)
台北市262万 高雄市150万 台中市102万 台南市75万 板橋市54万 中和市40万 
基隆市39万  新城市39万 三重市37万  鳳山市33万
79七つの海の名無しさん:2006/10/20(金) 02:43:19 ID:RO7zgMoc
80七つの海の名無しさん:2006/10/20(金) 03:07:27 ID:tqPA0Wk+
二十一世紀末のロシアでは、大統領が「スルタン・カリフ」を称したりして・・・
81七つの海の名無しさん:2006/10/20(金) 03:39:05 ID:f9b+9vwI
中田氏が国際貢献できる時代到来ですな。愛は地球を救うのですよ。
82七つの海の名無しさん:2006/10/20(金) 04:41:41 ID:4nBEQ7Sa
イスラム帝国ロシア・・・ぞっとしないな。
83七つの海の名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:16 ID:LjoPSvu8
女を自立させると出生率が下がる。
女を甘やかす男だと出生率が下がる。

出生率が下がるのはその集団の生存能力が下がる事を意味する。

だから、女は隷属させておいたほうが、集団の生存能力は上がる。
だから、女は甘やかさず厳しく犯したほうが、集団の生存能力は上がる。
84七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 17:19:27 ID:5nEYLiCx
イスラム京都って金髪少ないから増えてほしくない。
85七つの海の名無しさん:2006/11/06(月) 17:29:34 ID:ie7Dkz1J
>>82
ロシアは大公が、イスラム教とキリスト教のどっちを受け入れるか決めることになったとき、
イスラム教では飲酒が禁止だと聞いて、即キリスト教に決めた。
86七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 17:50:32 ID:zZ6QqW1I
↓ロシアの少子化の原因は何だ?
87七つの海の名無しさん:2006/11/08(水) 18:04:49 ID:nQ16n79q
アル中
88七つの海の名無しさん
ロシアではイスラム教徒もウォッカ飲んでそう