【イラク】 短パンは反イスラム、過激勢力が警告 [060529]

このエントリーをはてなブックマークに追加
24七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 10:41:50 ID:dHwfVxDF
>短パンは反イスラム、過激勢力が警告

他にやる事は無いのか・・
25七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 11:08:10 ID:baINKed9
>>4
21世紀になってまだ5年しか経ってませんが?w
26七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 12:18:00 ID:9fhaqqH9
>>25
科学が宗教に変わって世界観を描き出したのが5世紀程前のルネサンス。
科学が特に進展して、世界の全体像を描き出すに至ったのが20世紀。
その世紀ですら、もはや、「過去の世紀」となった、この21世紀の世に、、、

と言う意味ジャマイカ
27七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 12:26:09 ID:KXrxxe2r
リゾート地の浜辺は血の海になりますね
28七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:00:12 ID:zOuGvEgj
半ズボンでも暮らしていける環境(建築・設備・上水道等)になってるんだから、極端な懐古主義は
民心を離反させるだけだと思うがね。

つか、伝統的イスラムを目指すなら、銃と爆弾で戦わず剣と駱駝で過激な活動しろよw
西洋的な武器は使うが西洋的な衣服はダメなんて、ダブスタの極みだ。
29七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:04:15 ID:w0PwUJP3
イスラムクズ。
30七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:14:25 ID:N6FZPMsA
日本にきたら全員強制短パンだ!!!
31七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:15:34 ID:ZrdABgBz
勝俣は一生狙われ続けるのか?(;゚д゚)
32七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:26:26 ID:baINKed9
>>31

イラクに行けばそうなるかもしれんw
33七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:26:43 ID:yeiSb0zw
テロの主体が既に外国人であるアルカイダ組織
になってるからね。
どさくさに紛れて暗躍しているという感じ
34七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:29:06 ID:TF1FNEX6
で、こいつにAKを売ってるのがシナと。
35七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:38:13 ID:yeiSb0zw
そもそもスンニ派はもともと世俗的な派だったからね。
いつの間にか外国勢力に暗躍されているイラク国民も大変だと思う。
36七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 13:59:01 ID:AjxP/bvk
1976年テヘラン、あの頃は原理主義もなく、自由でのどかな時代だったが短パンの
日本人旅行者の体験「短パンで街を歩いているとものすごい卑猥な視線で見つめられる」
37七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:03:36 ID:UNRKAUCW
>>36
卑猥?
38七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:08:49 ID:yeiSb0zw
あそこら辺の人間は外人というだけで物珍しいそうに
ジロジロ見てくるぞ
39七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:16:26 ID:IiITYNju
やっぱり、イスラム教は世界の癌だな
40七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:22:16 ID:Z2D6PzRF
相撲巡業やったら力士は殺されるね。
41七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:23:24 ID:yeiSb0zw
>>28
>つか、伝統的イスラムを目指すなら、銃と爆弾で戦わず剣と駱駝で過激な活動しろよw
>西洋的な武器は使うが西洋的な衣服はダメなんて、ダブスタの極みだ。

そうだな。こんなことやっている自分等が西洋かぶれしてては
洒落にならんよな。示しがつかん。
 ↓

>ポップ音楽を流すCD店や酒屋の襲撃など、過激な
>イスラム主義者によるとみられる事件が発生してきた。
42七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 14:24:29 ID:XWGHkYLW
>「短パンは反イスラム」

……馬鹿だが、行き過ぎて逆に面白いな(w
43七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 15:27:34 ID:tfJK9X7X
ユダヤの祭司は短パンを履け、と聖書には書いてあるんですがw

44七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 15:36:17 ID:AjxP/bvk
<<37日本人の感覚ではなかなか理解し難いが、イスラムは地上の宗教で最も
性抑圧の強い宗教で、女性は肌、髪を見せてはいけない、これは男に欲情を起こさせないため
の処置、しいては自分の妻を他の男に取られないための対策でもある。日常生活で極力性エネルギー
を抑圧しているため、性倒錯が起こり易くホモが多い、実際カブールの宿でホテルの従業員の男2人が朝
キスをしたのを見て「なんで男同士でキスをするの?」と聞いたら「女は汚いから」と返事をされた
ちなみにコーランには現世で性抑圧を実現した者には天国では寸分違わぬ報酬が約束されているという
その報酬とは「若い美少年にかしずかれ給仕され、傍にはワインの川が流れている」というもので
仏教に深遠さに比べたらまるで幼稚です
45七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 17:43:32 ID:uu6HLm8O
さすがアメリカだな。

素晴らしい自由がイラクに誕生した。

かつては独裁政権だったけど、
イスラムで一番文明化されていた、
でも見事にイスラム色に染まったね。

やっぱアメリカは凄いや。



馬鹿丸出しwww
46七つの海の名無しさん:2006/05/30(火) 20:04:51 ID:eV0fKmKb
47七つの海の名無しさん:2006/06/01(木) 04:43:25 ID:SOMYsfAN
イギリスは本当に最低な国ですな!。
イスラム=世界の敵と洗脳するのが狙い。
戦争で一番儲けてるイギリス。
中東、アジアを混沌の渦に巻き込み戦争させる最低な国。
世界に悪い影響を与えてる国などというランキングでイランをわざと一位に。
国のリストの中になぜイランが入ってたのかも謎。
48七つの海の名無しさん:2006/06/02(金) 03:26:03 ID:kDtb+0zT
短パンを怒らせると後悔するぞ
49七つの海の名無しさん:2006/06/02(金) 04:13:04 ID:lHM0lLh3
つうか、ソッチ方面いっても
スケスケ衣装のベリーダンスて
見れないもんなの?
50七つの海の名無しさん:2006/06/02(金) 17:25:44 ID:9cz1ZJPP
こういうのの適用範囲って、どうなってるの?

イスラム教徒?
アラブ人?
国内にいる人?
人類全て?
51七つの海の名無しさん:2006/06/02(金) 22:30:53 ID:7EOTgo3z
イスラム原理派の考えることはわからん
52七つの海の名無しさん:2006/06/02(金) 23:20:48 ID:scBvCM0v
>45
フセインがいなくなっただけでここまで落ちるイラク人ね民度が低いだけさ
53七つの海の名無しさん :2006/06/03(土) 09:18:24 ID:aRyC/o1u
イスラムは砂漠生まれの宗教と考えれば分るような稀ガス。

肌を晒す服装では、熱砂で火傷するからだろ?
日本でも夏の日射しで焼けたプールサイド、砂浜を裸足では歩きずらいし。
マンションの外壁に寄り掛かったら、肩を火傷した人もいるくらいだし。
あと、砂が舞い上がって、身体が汚れる事も考えられる。

とマジレス。

西洋人のように、服装や身体的表現が自由にできない、
イスラム教徒(一部の)「やっかみ」でしょう?
聖書に「妬み」は悪魔の吹き込みとあったようですが。。。。
54七つの海の名無しさん:2006/06/03(土) 12:23:36 ID:+RfadqfX
勝俣は一生イラクに行けないな…カワイソス
55七つの海の名無しさん:2006/06/03(土) 12:38:53 ID:tvo0yADG
野球は短パンとTシャツでできる様な甘いスポーツと
違うんや!!!11
56七つの海の名無しさん:2006/06/03(土) 19:06:37 ID:vWn2n5kH
>>53
あのさーコーランには砂漠の民を信用するな、表面だけ取繕った偽物だからって書いてあるそーだよ。
57アーガマリバテー:2006/06/03(土) 21:01:21 ID:aRyC/o1u
>>56
砂漠の民が砂漠の民を信用出来ないんじゃ、疑心暗鬼になるね。
だから厳しい決りごとだらけの宗教になっちまったんじゃねえの?

相手が信用出来ないんじゃ、テロや戦争で相手をやっつけたがるんじゃ内科医。
責任取れよムハマッドさんよお。。。





追伸。

○川○法の本によると、ムハマッドは神人界と菩薩界の間でで苦しんでいるそうです。
58七つの海の名無しさん:2006/06/04(日) 01:11:48 ID:+HkK8UnR
鉄道板から来ますた。


半ズボソ氏逃げてー!!
59七つの海の名無しさん:2006/06/04(日) 06:44:13 ID:vcrfRt0v
【ロシア】出生率は1.34 イスラム女性が下支え - 50年後には人口比率拮抗も[060602]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149335497/
60七つの海の名無しさん:2006/06/04(日) 07:13:17 ID:i1d0sj8G
なんで一時期HOTパンツばっかりだったんだろうな。
61七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 05:12:34 ID:g6mbPoiZ
とりあえず 頭悪いよな
62七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 06:02:35 ID:BMUNWAio
ワールドカップどうするんだ。
63七つの海の名無しさん:2006/06/06(火) 17:40:35 ID:euJPt3v1
取り敢えず、アメリカの象徴のジーンズを穿けというのですか
それとも労働着が革命的で素晴らしいんですか
っていうか、この人達は昔の中学校ですか
64七つの海の名無しさん:2006/06/11(日) 22:13:22 ID:DzuyKmtO
【米国】 イスラム教の女子学生が集う 社交クラブ に注目が集まる [060603]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149597365/l50#tag3
65七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 20:14:04 ID:Lp6XkPkG
【イラン】男女平等や一夫多妻制反対を訴える女性らがテヘランで集会、警察により20人拘束[06/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1150162018/l50#tag7

テヘランで集会、20人拘束 男女平等訴えた女性ら
---
AP通信によると、イランの首都テヘランで12日、
「男女平等」や「一夫多妻反対」を訴える集会が開かれ、
警察が参加していた女性20人を拘束、少なくとも1人が顔などを負傷した。

広場に約200人の女性が集まったが、警察官が警棒や盾などを使って1時間後に解散させた。

イスラム教国のイランでは、女性は体をスカーフやコートで隠すことや、
出国する場合に夫の許可を得ることなどが法律で義務付けられている。
女性がスポーツをしたり観戦したりすることにもさまざまな制限がある。

★ ソースは、共同通信 [日本] とか。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006061301000413
66七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:23 ID:24Y3wFEh
イスラム過激派の狙撃を避けて、"サッカー"も長ズボンだろうか?
67七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 20:45:16 ID:VNu7FHQ3
コスプレものも結局は全裸になるからつまらん。
徹底した着衣プレイを望む。
68七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 21:05:11 ID:+iC4jCQp
>>っていうか、この人達は昔の中学校ですか
そうね、あの戒律だらけの宗教は、何所かの国の中学校のアホ糞校則とおんなじ夜年。
スカートの丈だのおじぎは45°だのと...

故に、ムハマッドは中卒低学歴相手の宗教に決定!

69七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 21:08:36 ID:6CnxzQpC
宗教によって争いが起こり。
宗教によって大量殺人をも肯定される。
宗教に頼らなければ生きていけない人間は半人前なのに半ズボン禁止とは(笑い)
70七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 22:33:58 ID:KtZx5XIf
ドンドン頭悪くなってきてないか、過激派?
71七つの海の名無しさん:2006/06/13(火) 22:51:43 ID:+iC4jCQp
だから、低学歴だってry
72七つの海の名無しさん:2006/06/14(水) 03:43:25 ID:AkC1U/PP
カンボジアみたいになってきたな
73七つの海の名無しさん
>>4
世俗派で原理主義を厳しく取り締まったサダム・フセインは偉大だったね