【イラン核問題】対イラン経済制裁が現実化した場合、日本は原則的に参加すべき 平林駐仏大使が見解[05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ω▼> ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★

■イラン制裁なら日本は参加を=平林駐仏大使が見解

 平林博駐仏日本大使は20日までに、今月29日の離任を前に時事通信社の単独インタビューに
応じ、対イラン経済制裁が現実化した場合、日本は原則的に参加すべきだとの考えを示した。

 平林大使はこの中で、対イラン制裁参加の理由として、(1)被爆国としての日本の国民感情
(2)イランへの対応が北朝鮮の核問題に与える影響−を指摘。「核不拡散の問題は日本に
とっての大義だ。それを捨てて(石油供給という)経済利益を優先するのは選択肢であるべきで
ない」と述べた。 

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060520-00000053-jij-int
■関連スレッド
【イラン】「日本への制裁になる」 イラン駐日大使、日本の制裁参加を巡り警告[05/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147874725/
【イラン】米政権、日本政府に金融制裁発動の可能性を打診〜日米関係筋、イラン核開発で(5/6)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146924642/

※依頼有りました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146565139/186
2七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:17:33 ID:9q8Z8Vv5
アメリカに尻尾を振るイメージだけが残る罠じゃね?
3七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:18:29 ID:xdlw+spL
(´・ω・`)悲しいお知らせですね
4七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:19:11 ID:k50d+v+R
それいうんなら日本の立場的にはインドは・・・
5七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:19:17 ID:GFGyShF/
フランスに代替油田でも宛がってもらえるのか?
北朝鮮とイスラエルとインドとパキスタンなど放置しておいて核不拡散?
よまいごとも甚だしい
6七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:24:00 ID:mGp9xdw9
イラン政府を完璧に破壊して、親米民主主義政権を築く事が出来るんだったら構わんけどなあ。
今回のは戦力的に研究施設のピンポイント爆撃が米軍の限度だろうし……
7七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:27:25 ID:2jDeODBh
米が石油を永久に原価で保証する証明を穫ってから言え。
8七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:29:15 ID:Wh8kBoFI
日本に命令する諸外国多いよなぁ、オマエラの都合でしか喋ってんじゃねぇ
9戦後日本人に国家を持つ資格はない!:2006/05/20(土) 16:31:21 ID:gN/m7G2b
国民皆兵の心構えなくして、国などまもれないだろ!
安保だの、非武装だのと腐ったことを言ってるようでは、日本人は独立国家など
到底持つ資格はない!
憲法9条もかえられない国民性では、世界で最弱かつエゴイズムのはびこる日本は、
アメリカが引き上げたら世界一弱く、嘆かわしい修羅場となるだろう。
中韓指導部はそれを十分に知っているのだ!!
戦後教育などと言う馬鹿な教えを受けた日本人に、国家とは、民族とは、国際政治とは何かを
もう一度、教化する必要があるだろう!
10七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:33:43 ID:QBOx0m+M
EUが同調するなら日本も参加するしかないだろう。
イラク戦争の問題はEUが分裂してしまったこと。
イランは中東でもそれほど支持されていない。
11七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:39:03 ID:1T1I56nY
イラクの教訓もある。国益考えるなら知らん顔すべきだろう。
それが外交というものだ。馬鹿正直になるな。
12七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:40:01 ID:dPb7zqpe
>(2)イランへの対応が北朝鮮の核問題に与える影響

国際的な北朝鮮への対応がイラン制裁の日本の判断を決定するだろう。
ぐらい言えない平林さんの外交能力の無さ。乙
13七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 16:49:21 ID:m0pECCrH
先に北朝鮮を攻撃するならイランへの制裁に賛成する
14七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 17:53:21 ID:bYEpA5em
中国には媚びへつらうくせに、なんで他の国には強硬なんだ?クソ害務省
15七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 17:57:43 ID:yOMKy9/g
とことんそう思う!
16七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 18:01:00 ID:IbnSOlZp
>>14
ヒント:チャイナスクール
17七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 18:04:36 ID:U21vTi9+
トイレットペーパーがなくなるんじゃね?
18七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 18:52:44 ID:yOMKy9/g
戦後〜現在まで、外務省って何をした?
大した事やってないよね?
19七つの海の名無しさん:2006/05/20(土) 21:38:39 ID:gk0tgf41
米国はイランを潰せないし中国が得するだけ。
経済を取れ。
20富永:2006/05/21(日) 00:09:01 ID:maF4Ch7S
>>18
戦前もたいしたことない。
21京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/05/21(日) 00:11:36 ID:V7IFLeF7 BE:294714375-#
.。oO(例外は何だろう…)
22七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 00:41:07 ID:RDhM6yap
1.被爆国としての国民感情を持っているのは日本だけではない
2.核不拡散の問題は日本にとっての大義なのだというのなら
  対象はイランだけではない ほとんどの先進国

ものは言い様だってことだね
23七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 01:09:44 ID:yEnqpoUy
2は日本はずっと核軍縮の活動してただろ。
24七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 01:36:29 ID:wnOUPdOl
そう。被爆国クラブには入ってる。
が、核軍縮については新アジェンダ連合が国連で目立ってる。

被爆国連合ならすぐ作れるだろうね
25七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 02:26:02 ID:tWX5hmKI
駐仏大使は、フランスの国益を代弁してるんじゃね?
26七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 02:40:45 ID:7AVj7Ork
どうにかしてマラッカ海峡から先を捨てたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんな今日この頃。
27七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 03:29:10 ID:xmPIH/lC
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば100%、受かります。貼らないと
必 ず 落 ち ま す
28七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 04:55:07 ID:412uQM30
相変わらず害務省は売国だな
29七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 06:44:55 ID:GoaDS+qA
対米関係を考えれば当たり前。
どうせ制裁になったら油田開発なんて進まなくなる
30七つの海の名無しさん:2006/05/21(日) 12:55:17 ID:m/FyQ9mK
惨めな日本。
ついにインドとパキスタンがイランにつきました。
中国が同時にイランと超巨額油田契約。これが中国の実力。
それなのにアメ専財布ポチ日本はアザデガン油田を強制放棄させられ・・・

@イランからのパイプライン建設、6月調印へ イラン・インド・パキスタン3国 【4/30】
総工費は約74億ドル。 米国はイランの核開発疑惑などを理由に、同計画に強く反対していた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060501AT2M3000N01052006.html
A中パ「エネルギー回廊」調査で合意 【4/30】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060430AT2M2900O30042006.html
B中国 イランと11兆円規模の超巨額契約調印へ 「どの国もこの合意を阻むことはできない」【4/30】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000121-kyodo-int
C日本「アザデガン油田(260億バレル)」窮地 イラン油田投資に制裁 日本を主ターゲット 米下院法案可決【4/29】
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20060429/m20060429009.html?C=PT
金魚の糞みたいな財布ポチ国家自業自得哀れwww  こんなことやっててなにがガス田なんだか
31七つの海の名無しさん
イランは死守しろよ。
老いぼれ糞官僚ども。
どこまで無能なんだよ?給料泥棒だろ。