【イラン】アフマディネジャド大統領、核開発の見返り案を「4歳児相手の金とチョコの交換」と非難[05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

イラン大統領、見返り案を非難「金とチョコの交換」
---
イランのアフマディネジャド大統領は17日、同国西部アラクでの演説で、
イランがウラン濃縮を停止した場合に、英仏独が検討している「見返り案」について、
「金をチョコやクルミと交換する4歳児を相手にしていると思っている」と非難、
提案を拒否する姿勢を明確にした。国営テレビが生中継した。

英仏独は、イランに対し、軽水炉提供などを盛り込んだ
「包括的提案」を提示することを検討中で、イラン側に数週間内に示す見通し。

★ ソースは、読売新聞 [日本] とか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060517i316.htm

★ 関連スレ。
【核問題】イランのモッタキ外相、「見返り案」拒否を表明[05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147759740/
ほか。
2七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:20 ID:QnCiP16A
北朝鮮の立場が www
3七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 03:09:33 ID:BlbtbYg8
金とチョコの例えはわかるが四歳児ってのがわからん
4七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 04:35:03 ID:NIeyZag6
四歳児は判断力がない(本当は価値観が違うだけなのだが)から
チョコレートで釣って金を掠め取れるだろ?アフマディは「どっちが
価値あるのかちゃんと判ってるよ〜ん」といってる
5七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 05:57:37 ID:xKYzGYFQ
すぐそばに金を狙った強盗がいて、4歳児は食べ物に飢えているという状況なんだけどなw
6七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 09:31:26 ID:tdjt3KNG
「金をチョコやクルミと交換する4歳児を相手にしていると思っている」
意味はわかるが、いい約じゃないな。

「4歳児を相手に、金をチョコやクルミと交換してやろうと思っている」
だろ?

読売新聞がんばれよ…
7七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 09:31:45 ID:tdjt3KNG
約→訳
8七つの海の名無しさん:2006/05/18(木) 09:52:55 ID:C2mZ3nsd
がんばれ!アフマディネジャド!!
9京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/05/19(金) 21:31:08 ID:VuFP5Ctu BE:117886627-#
ちょwww火に油
10七つの海の名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:58 ID:VgrsiaXC
>核の怖さ

JCOの事故のHNKスペシャルをまとめた本の
抜粋みたいなのを見つけたので、放射能の怖さの参考になれば。
------------
「被爆治療83日間の記録 NHK取材班」(岩波書店)1600円
上の本はNHKスペシャルをまとめたもの。

それのハイライトを抜粋したみたいなpdfです。
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

バラバラの染色体の記述も登場。


JCOの大内さんの染色体。
本来46本のところ、55本あるそうですが、
バラバラになりさらにあちこち勝手にくっついた結果が55本だそうです。
体中の全ての細胞が設計図を失ってしまいました。
http://web1.incl.ne.jp/oyone/jugyou/kiroku/2001ozon.htm

怖すぎ・・・
11七つの海の名無しさん
別にイランが核を持ってもいいんだよね
隣のパキスタンだって持ってるしさ