【国連改革】日本政府、国連分担金支払い見送りも 改革案、総長に打開迫る[060515]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφφ ★

「国連分担金 政府、支払い見送りも 改革案、総長に打開迫る」

政府は平成19年からの国連予算分担率の交渉が今年末までにまとまらない場合、分担金
支払いを見合わせる可能性が強いことが14日、明らかになった。日米などの改革案に
中露が反発しており、6月から始まる国連分担金委員会で改革案が示されないまま協議が
始まる可能性も。政府は、16日に来日する国連のアナン事務総長に対し、交渉取り
まとめに向け指導力発揮を求める。

分担率交渉は3年に1度行われ、今年はその交渉年に当たる。日本は国連総会第5委員会に
対し、常任理事国の分担率の下限を現行の分担率より少し上乗せして設定し、3%以上
または5%以上とする改革案を提出。米国も購買力平価に基づく為替レートで国民総生産
(GNP)を計算して分担率を決める案を出しており、全部で8つの改革案が出そろっている。

現在、日本の分担率は、米国の22.0%に次ぐ19.5%。日本だけで英・仏・中・露の
常任理事国4カ国の合計(15.3%)よりも多く負担をしている。

日本は昨年、安保理の常任理事国入りを目指したが、中国の猛烈な妨害工作もあり失敗した。
このため、政府内には「特権を享受している常任理事国には、財政面でもふさわしい貢献を
してもらう必要がある」(外務省幹部)との声が強く、中露両国の負担増を柱にした
改革案を提出した。

中露両国の分担率は1971年から79年までをみると、中国が4.0−5.5%、
ロシア(旧ソ連)が11.33−14.18%の実績があり、「過去の経緯をみても
中露両国に負担増を求める改革は妥当だ」(外務省筋)。

分担率の算定は、第5委員会が加盟各国の提示した改革案をもとに試算を行うよう分担金
委員会に指示することを決議し、分担金委員会は試算した結果を第5委員会に改めて
報告して算定方式の論議に入るのが慣例だ。しかし、中露両国が第5委員会での改革案
決議に猛烈に反対をしており、決議ができないままになっている。

決議ができない場合でも6月からの分担金委員会は開かれるが、「過去に例がなく、
分担金委員会での議論がどのような展開になるのかまったく予想がつかない」
(国連外交筋)という。

通常、第5委員会での算定方式に関する議論の終了を受けて、国連総会で9月末ごろから
分担率改革の具体像をめぐる議論に入り、12月末までに結論を得ている。しかし、
各国の分担率割り当ての決定は全会一致が慣例で、加盟各国の分担率が決まらないまま、
平成19年を迎えるという事態も起こり得る。

このため、日本が負担する分担率が白紙のままで年明けとなれば、必然的に政府は
分担金の支払いを見送らざるを得ない状況となる。

引用元:産経新聞 http://www.sankei.co.jp/ (05/15 02:36)
http://www.sankei.co.jp/news/060515/sei012.htm

関連スレ:
【国連】 人権理事会の選挙を実施、日本当選 ロシア・キューバなど人権面に問題あるという国も当選 [060510]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147224243/
【国連】 重要改革拒否決議案を採択 日本含む先進国は「途上国側の改革潰し」と反対した案 先進国と途上国の対立、先鋭化へ [060429]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146347561/
カメルーン大統領、日本の国連常任理入りを支持 [060417]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1145353718/
【国連】スイスなどが常任理事国による「拒否権の乱用」歯止め案提出 採択濃厚[06/03/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142996248/
【国連】 大震災を経験した兵庫県、国連の災害基金に85万ドルを寄付 [060511]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147436607/
ほか。
2七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 07:35:57 ID:5mS7LEAF
以前アメリカも滞納した。殆ど金は出さないが口だけ出す常任理事国特にロシア・中国の存在もおかしい。日本とドイツがを常任理事国にしない国連なんかに税金つかうな

常任理事国以上に払う必要はない。
3七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 07:43:32 ID:zcS2OzrQ
>>2
全く同感。あるテレビ討論で、中国の分担金が少ない話になったら、日本の大学に勤める中国人が
「あれは国力に応じての分担だから、中国は少ないのだ」と反論してた。
いまや外貨準備世界一の中国だ。今後応分に出すだろうな?
4七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 08:07:04 ID:3RLK3Qey
>>1
じゃ、金も出せない弱小国は黙ってろ
5七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 08:17:57 ID:JeQPhLFs
分担金支払いの必要性認めず。
6七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 08:20:22 ID:mmY3EWqz
日本も1年以上滞納してたり、まともに払ってないらしいぞ
「日本の外交は国民に何を隠しているのか」
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0338-a/index.html


7七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 09:40:00 ID:VVvbXkzf
>>4
別に国連経由で発言する必要はないってこと。日本みたいな経済強国は、国連みたいな弱小オナニー
連合なんて無視して、独自に味方を囲う方が何倍も重要。
8七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 09:53:33 ID:h6/3QGe4

国連から派遣されたアホにウトロの人権問題で圧力を掛けられた事があったな。
国連は、ウトロよりも中国の人権問題を何とかしろ
9七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 10:28:14 ID:zgbKpadR
日本は何言っても反撃してこないから虐められてたけど、小泉になってから少しまともになった
10富永:2006/05/15(月) 11:07:20 ID:ZH5cpM8Y
そもそも連合軍に塩を送る必要もない。
11七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 11:29:38 ID:12jV8nKx
ほんとだ、日本も遠慮せず発言するべきだ。
12周恩来こそ公安部の親玉
★日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、わが国との国交正常化への道へと
追い込んだのは日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下においた我が
党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、これを生んだのである。
★日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、彼等自らの手で
掘らせたのは、第一期工作組員である。田中内閣成立以降の工作組の組員も
また、この輝かしい成果を継承して、さらにこれを拡大して、日本解放の勝利
を勝ち取らねばならない。
★(文春6月号中西論文によると、周恩来こそ公安部の親玉であった。これを作った
のは周恩来であろう。目を覚ませ、マスゴミ、官僚、政治屋、エセ学者・文化人!)
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html