【トルコ・ギリシア】トルコ軍のF-16とギリシア軍のミラージュがドッグファイト、一触即発の状態に[5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★
2006年5月11日(TCDzKKによって)-トルコ軍の演習「アシカ2006」中に、
トルコ空軍のF-16戦闘機が、ギリシアのミラージュとドッグファイトを繰り広げた。


 トルコ軍のF-490ガジアンテプ級(米:O・Hペリー級)ミサイル・フリゲート艦に乗船していた
外国の高級将校やジャーナリストらを含む目撃者の話によれば、トルコ軍がエーゲ海の公海上で
捜索救難の演習を行っていたところ、ギリシアのジェット戦闘機がトルコのヘリコプター及び救難機に対し粘着した模様。

 事態に対応すべく、トルコ、イズミルのCigli空軍基地から4機のF-16戦闘機がスクランブル発進、
双方はドッグファイトを繰り広げ、トルコ軍の演習第2フェーズは中止された。

 ちょうど1年前の2005年3月21日にも同様の事件が発生したことがトルコ軍から報告されている

 「アシカ2006」演習は3つのフェーズで構成され、エーゲ海のトルコ領カラブルン半島と
ギリシャ領のレスボス島、イスキリ島の間の公海で実施。様々な軍及び民間の船舶、航空機、及びヘリコプターが参加している。


ギリシアは今週初めにトルコの「アシカ2006」演習を批判、トルコ政府報道官は「演習を中止するつもりはないが、ギリシア政府は
国境の監視を強めるかもしれない」と述べていた

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=dismiss&kind=ej&mode=0
2mn:2006/05/12(金) 17:30:39 ID:3su1cPnJ
日本もこの事態を見習い、航空自衛隊の戦闘機は日本海竹島上空にて、韓国空軍の戦闘機を実弾で海の藻くずにすべきである。
3七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:30:49 ID:9iE75pF+
こういうのは偽称罪とか風説の流布とかで通報してもよくね?
4七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:30:52 ID:dg8Hcxg+
5漏れのクルマはミラージュだが:2006/05/12(金) 17:31:18 ID:hxqVC6v6
アウッ、アウッ







アシカの鳴き声ってこんなんだったかな?
6七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:31:51 ID:LJHjc70+
どこも隣国は仲良くないね
7七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:33:11 ID:kZdY07aF
仲が良かったら合併してる

とかそんな話があったな
8高度5000mから目玉親父φ ★:2006/05/12(金) 17:33:21 ID:???
ソースがgoo辞書な事に誰もつっこまない件について
9七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:34:05 ID:On8SZxOW
日本もガチでやってくれたらなぁ。
世界でこんなにぬるいのは日本ぐらいだよ。
憲法のおかげだよな。
10七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:35:26 ID:9iE75pF+
つか「粘着」とか使うわけないしドッグファイトなんてしたらそれどころの騒ぎじゃないって
11七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:40:05 ID:XiZrsed4
>>2
日本人ってこういうブラフ下手なんだよね
出動したからには撃ち落し(ry
12七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:40:36 ID:sJO7dURk
アシカ作戦だろ
13七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:41:30 ID:vOMfHnza
             ,,、r''''" ̄゛゛`''ー .、             
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.           
            ,;"    `-、,/     ゛!,゛'i,          
          ,:i'      _   ----、`i, ゛i,  ┌――――――――――       
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゛i, ゛i,  | 威嚇射撃ではなく・・全弾命中でございます!!       . 
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゛i ,ト.、| http://www.youtube.com/watch?v=32zMqGaqApg&search=giren
         ゛t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ ー――――――――――
          r' i, ''"  :  ! _       ゛ir'r l,
          |ヽ゛i     ゛' i;:. ヽ      ゛'| ,!
          ゛i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゛i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゛i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゛~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゛‐'"---i | |~~.........---r ゛i |
             | r''''''''i  i,゛l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゛l'" __゛ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゛i,_、___
             ├i゛t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゛'ヽ、r"

14妄想族φ ★:2006/05/12(金) 17:50:04 ID:??? BE:193671599-#
http://www.f-16.net/news_article1788.html
ソース
リンク先間違えました
15七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:51:49 ID:asB+YcFn
帝都コンスタチンープルを、蛮族トルコの支配から解放せよ。
16七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:56:33 ID:5RPBB6kc
>>14
妄想ばっかりしてるから間違えるんだよ。
17七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 17:57:10 ID:iVzB3yRb
なんだ
もっと盛り上がってるのかと思いきや
意外と静かなスレで…
18七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:00:10 ID:vcnDOIiQ
ギリシャは欧州・アラブの両方に対して自分たちが文明の祖と称する国で
プライドだけは世界一高い小国です。韓国の100倍タチが悪い国でもある。
19七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:05:56 ID:E+S9S4hQ
軍事独裁政権と、クーデターの失敗による偶発的国家崩壊により重工業は低迷、
約200億ドルの輸出赤字を観光や海運などの三次産業でカバーしている。
周辺国との外交状態は決して良いとは言えず、紛争の発生を懸念する声が大きい。
20七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:15:54 ID:yAan6vyR
この2国って、いまだに仲悪いんだなw
212ちゃんねるLIVE2006@NewsJAPAN:2006/05/12(金) 18:17:20 ID:m1bTiOYO
>>1
この騒ぎについてUFO研究家の矢追純一氏はこう証言する…
http://www2.netagency.ne.jp/netagency/image/204profile1.jpg
『追跡する相手は戦闘機じゃなくてUFOであるべきですよ。戦闘機を追うなんて、時間と燃料代の無駄なんじゃないですかねぇ』
22七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:18:16 ID:LJHjc70+
トルコ空軍のF-16戦闘機が、ギリシアのミラージュとドッグファイト
はわかったがどちらが先にケツについたが欠落してるな。

23七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:19:46 ID:1RjrkI5U
この二カ国ってキプロス絡みで仲悪いんだけ?
24七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:21:25 ID:QCMUKph8
個人的イメージとしては
あのDQN国のトルコの更に上を行くDQNな弱小国ギリシャが
またストーカーしたのか。と。
25七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:38:18 ID:x/MIBcP+
>>14
解雇?
26七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:42:29 ID:CmTjWWNC
隣国同士は仲悪いのがデフォ
もっとも日本ではマスコミの洗脳工作で
「小泉の靖国参拝のせい」ってことになってますけど
27七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:43:53 ID:quuD92aI
えーっと……
どっちもガンガレ!w
28七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:59:21 ID:7H+ISOgQ
>レスボス島
いきてーww
29七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 18:59:57 ID:LDF0r5KY
ギリシアかなつかしいな
ラウンデルのおっさんにしごかれたっけナ
30七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:08:17 ID:z6zoU+62
ギリシャってなんだから哲学的な響きがするが、そのドキュンぶりは常軌を逸してる。
31七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:13:21 ID:cxNo/w95
まったく連中は3000年前から進歩してねえなw
と軽口を叩いてみるテスト。
32七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:13:25 ID:8vUywr/+
公海上かぁ
でも「粘着した」ってやつの状況によるような気もするが
まあ、演習中にわざわざ敵国が戦闘機飛ばしてきたら揉めるわなぁ
33七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:42:11 ID:buNrRjmy
ギリシャなら威張っても歴史があるから納得できるよ
34七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:58:17 ID:z6zoU+62
>>33
遺伝子的にはギリシャのギの字も関係ない。
古代ギリシャ人とは全く無関係。それが現在ギリシャ人。

ところが、それを歴史的に発表したギリシャ人は
暗殺されたw

ので、今では表立って言う人はヨーロッパでは居なくなった。

んで、肝心の遺伝子はというと、トルコ人と100%同じwww
35七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:58:37 ID:1SY+5r7z
ソースワロタwwww
36七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 19:59:21 ID:qrxO0c9L
あ・・・アシカって。
37七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:18:14 ID:DDB/hptM
>>34   遺伝子的にはギリシャのギの字も関係ない。
     古代ギリシャ人とは全く無関係。それが現在ギリシャ人。

  ∧∧
 ( =゚-゚)<意味わからん どう言うこと?


38七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:33:29 ID:IBa+22hm
トルコとギリシャはキプロスの南北分裂で代理戦争してる仲だしなー
39七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:37:53 ID:MmW35Cjm
>>37
古代ギリシャの後に
民族の移動とかそういうのでトルコ系がギリシャにたくさんやってきて
古代ギリシャ系は消えた
40七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:41:47 ID:sxDmNqvf
トルコとギリシャは第一次世界大戦・希土戦争のあとで人口の3分の1程度をごっそり入れ替えた
(互いにキリスト教徒とイスラム教徒を相互追放した)から、
その後の混血もあって人種的には同じ。

今のギリシャ人は中世ギリシャ人とスラブ人とトルコ系とラテン系の混血。
41七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:42:55 ID:sxDmNqvf
ところで「粘着する」って一般的な日本語だっけ?
42七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 20:55:32 ID:IBa+22hm
ソースでは
Greek fighter jets blocked off the Turkish helicopters and rescue planes
となっているから「粘着する」というのは記者の高度な日本語センスによるものだね
43七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 21:25:49 ID:e4jQ3T+d
チキンファイトよりかっこいいな。
44七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 21:32:30 ID:ITLKngpJ
ドッグファイトと聞いてやって来ましたが訓練と言う名の単なる咬ませ犬ですか?。
45富士南麓人 ◆muFUJI76us :2006/05/12(金) 22:21:44 ID:GsHP/eaG BE:3946728-
今ちょっと読んでいたトコ。
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e_jj.html
46七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 22:23:16 ID:pXyrZrOp
>>29
俺も!俺も!
KAZAMA大尉にさんざんしごかれた。
47七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 22:44:05 ID:zXniV/vb
トルコ嬢とギシアン ミラールームでキャットファイト
48七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 22:53:05 ID:AARX00mM
>>34
>んで、肝心の遺伝子はというと、トルコ人と100%同じwww

それはむしろ現在のトルコ人がトルコ化したアナトリア半島人(ギリシア人、アルメニア人など)の子孫だからじゃないの?
本来のトルコ人はコテコテのモンゴロイドだから。
今のカザフ人やキルギス人がその特徴をよく残している。
49七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 23:04:35 ID:Owr+E0Gf
>>40
ところで希土戦争って希土類の鉱山をとりあった戦争?
50七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 23:14:24 ID:MmW35Cjm
希臘(ギリシャ)
土耳古(トルコ)

希土(ギリシャとトルコ)
51七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 23:24:39 ID:MRM5kc4o
それでドッグファイトでどっちが勝ったの?
52七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 23:35:01 ID:VEvuwJHu
レパントの海戦の復仇でもしようとしたのか?
53七つの海の名無しさん:2006/05/12(金) 23:48:52 ID:z6zoU+62
ギリシャ人のDQNエピソードとしては細かい話だが、

アテネオリンピックの際に
日本からコメを持ち込んだら、
関税で20倍も吹っかけられたとのことだ。

嫌がらせ以外の何者でもない。
54七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 01:09:47 ID:1WzeqxGY
ギリシャって歴史ではアレキサンダーに制圧されたとこだっけ?
55七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 01:16:55 ID:XW+sXhL/
ギリシャでマケドニア人を名乗ると逮捕される
テレビの生放送中逮捕されたマケドニア人がいるらしいw

ギリシャにはイスラム教徒はいない。(政府発表)
しかしモスクはある。コーランを読む人もいる。

20世紀初めのテッサロニキには数十万人のユダヤ人がいた
WW2でドイツが攻めてきた時、彼らは既に半世紀かけて消されていた
56七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 01:51:44 ID:rfD/Uwwn
ギリシャで一番おいしいものは?
って効かれて、見せられたのがシシカバブーだった。

彼らはギリシャ独自のものだと力説していたが、
どう見てもシシカバブー
57七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 02:55:59 ID:ty+yUxZF
>>56
ギリシャって韓国みたいな国だなw
58七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 02:57:40 ID:rfD/Uwwn
>>57
ギリシャについて疑問を呈する知識人にはテロ攻撃w
似てるww
59京都deニート φ ★:2006/05/13(土) 06:15:50 ID:??? BE:378918195-#
なんだか変な感じですねー
EUとNATOはどう動くんでしょうかねー
60七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 07:09:38 ID:Av1Tiytu
>>34
ギリシャ人とトルコ人の遺伝子がまったく同じとは思えないなー
いまのギリシャ人は、昔のギリシャ人とラテン系やらスラブ系やら色々との混血の結果
じゃないの? いや、なんとなく、ですけど。なんとなくスラブっぽいかなーと。
オスマン時代だってクリスチャンとムスリム(トルコ系)との結婚は考えられないしなぁ。
61七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 07:16:20 ID:rfD/Uwwn
>>60
宗教による国民交換とかそこらへんから勉強しなよ
62七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 07:33:26 ID:Av1Tiytu
>>61
要するに>>40さんのように、どうせトルコ人も色々混血してるし、
同じように混血しまくったギリシャ人といっしょ、みたいな感じですか。
40さんの言うような意味ならなんとなく了解
63七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 07:36:41 ID:Av1Tiytu
しかしトルコ人とギリシャ人がいっしょなら、なんでギリシャの料理はトルコよりずっと
まずいんだ! 料理自体は似てるのにギリシャのレストランはひどかった。チラシの裏失礼w
64七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 08:09:20 ID:vZVWUb9x
両者とも重層的に混血しまくってるから、血筋云々というのはナンセンスの類だろうな
65七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 08:18:05 ID:Hl0/bUxp
アメリカの同盟同士の戦いは、
日韓戦争のモデルケース
66七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 10:39:40 ID:9uBRHtxM
純粋な血統の民族か・・・近くにいるじゃん。
<丶`∀´> こんなやつら。
67七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 10:50:28 ID:HMyMXofL BE:95640285-#
>>59
動きようがないのではないでしょうか
ギリシャ・トルコが参加したNATOの演習中に、ギリシャ機がトルコ機を挑発して
トルコ軍機がNATOのAWACSに苦情を言っても、非難声明だけで済んだわけですし
68七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 15:18:35 ID:s8TUIL6V
>>59
何年も前からいがみ合ってるわけだから
ひたすら放置でしょうな、二国間関係には口出ししないとかで
69七つの海の名無しさん:2006/05/13(土) 20:08:32 ID:rfD/Uwwn
>>68
ギリシャにしてみれば、NATOとかEUの
後ろ盾があると思って吼えまくってるわけで
ウザイことこの上ないわけですよ。
これ、事大の典型的パターンなんじゃないの?

中国の顔色伺って、日本に吼えてくる国あるでしょ?
70七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 03:53:08 ID:rZ2xI4aF
>>59
NATO幹部は納豆を荒食いしますた!
71七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 08:25:00 ID:dMNynLm5
>>70
 保守ついでに、駄洒落ですか。
72七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 12:47:53 ID:rjXqZpm1
地中海に多数の小島をもつギリシャと
それに近接しているトルコは常に利害が対立してきたが、EUの触媒になかよくなるだろう
(説きたい子弟いるんが)
73京都deニート φ ★:2006/05/14(日) 15:25:53 ID:??? BE:378918959-#
>>67-68さん
なるほど。全然無知ですが、一つ賢くなれました。

>>70
ねーよwww

ついでに
【健康】納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131094675/
74七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 15:44:26 ID:+pZZnrCE
>>46
お前、キムか!
75七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 15:47:39 ID:LzRDLuyi
>>74
そのツッコミ原作知らないと韓流ドラマの事か?と思うだろうなw
76七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 15:55:27 ID:nKwemgkP
>救難機に対し粘着した
まるでお前らのようだな
77七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 17:07:47 ID:kl1nuPVy
ここもご近所同士仲が悪いらしいからな。
他人事とは思えんね。
78七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 17:38:58 ID:6i5bGuf7
で、どっちの国内で「地中海で孤立」「欧州外交八方塞」
って報道されてるんだろうw
79七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 21:09:11 ID:EqWYTIOj
>>78
ギリシャが吼えまくってる。トルコをEUに入れるなっていうのも
ギリシャの影響も大きい。なにより、自分は財政が悪いの
隠してEUに入ったくせして、今じゃ、EUに入る為には仕方が無かったとか言うありさま。

おれは、ニュース見てて、だんだんギリシャに距離を感じたよ。
80七つの海の名無しさん:2006/05/14(日) 21:47:31 ID:gWw3L8RL
あやうくまたフランス機の評判が落ちるところだったのかな
81七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 00:31:09 ID:Yh/LVo5d
ギリシャはEU内でも浮いてるからねぇ。
やっぱ宗教がギリシャ正教で、民族がスラヴ系ってところが完全に
文明の衝突を招いている。その内にNATOやEUから脱退して、ロシアと同盟を
組むんじゃないかと思う。
82七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 01:10:30 ID:6m3kV/+9
なぁにもうすぐルーマニアとかブルガリアとかのロクでもない連中が入ってきて埋没するさ
83七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 01:46:59 ID:0iJlXyp0
日本もせめて、これくらいはやれよ
84七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 01:54:49 ID:8r286nAF
「ジェリーは23歳、学業半ばにして戦争に駆りだされ、空軍に所属している。
 心は戦争のすさまじい恐怖と不安にひどく傷ついている。
 故郷には美しい婚約者を残してきているけれど、
 彼の孤独な魂を癒してくれるのは、別の女性なのだった…」

そして映画化
85七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 04:34:49 ID:4CYOMrSl
ミサイル射てよ 中途半端だな ギリシャは
86七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 05:29:07 ID:l0x97Op8
>>85
頭来たトルコにミサイル撃たせるのが
目的だからな。
87七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 16:43:22 ID:ShHlxxfb
なんしろトルこの強いことは秋葉原のトルコサンドイッチ屋だって夏我々だったらとっくに熱射病でひっくり返るようなところで働いているもんね。

朝鮮戦争で一番強いのはトルコ軍でアメリカなんかブルって逃げるのをトルコだけ逃げない、中国軍なんて昔から攻めてていたから驚かない、万里の長城はトルコ人に対抗して出来た。

清朝は満州人で昔は大金国、と言った。アルシンだ。今でもトルコ人でアルシンの名は多い。朝鮮が金だらけと関係あるらしい。
88七つの海の名無しさん:2006/05/15(月) 16:48:08 ID:ShHlxxfb
愛親覚羅はだからトルコ語の一種満州語だ。アイヌ語みたいに失われた言葉でエベンキというのがあるけどあれもトルコ語だろ。
89七つの海の名無しさん:2006/05/23(火) 21:10:06 ID:MMBKpwWr
あらあら

ギリシャとトルコの軍用機、空中衝突 エーゲ海
http://www.asahi.com/international/update/0523/008.html
90妄想族 ◆h8AqQULsMs :2006/05/23(火) 21:43:06 ID:T6A7bt3A BE:86076094-#
>>89
> あらあら
> ギリシャとトルコの軍用機、空中衝突 エーゲ海
> http://www.asahi.com/international/update/0523/008.html


【トルコ・ギリシア】トルコ軍とギリシア軍のF−16戦闘機が空中衝突。[5/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1148387922/

立てたけど、トルコ側はF−16?RF−4?
91七つの海の名無しさん:2006/05/23(火) 21:45:38 ID:MMBKpwWr
>>90
おつー
BBCだとF-14だったw
情報が錯綜してるのだろうか・・・

http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/5008178.stm
92妄想族 ◆h8AqQULsMs :2006/05/23(火) 21:46:56 ID:T6A7bt3A BE:14346623-#
>>91
F−14は今は米とイランしか保有して無いから

F−4の間違いかな?
93妄想族 ◆h8AqQULsMs :2006/05/23(火) 21:47:29 ID:T6A7bt3A BE:129114296-#
http://www.f-16.net/index.php

F−16.netだとF−16二機だね。
94七つの海の名無しさん:2006/05/23(火) 21:48:32 ID:MMBKpwWr
CNNだとギリシャはF-16でトルコ側不明(戦闘機とは書いてある)
うーむ、どれが正しいのか・・・

http://www.cnn.com/2006/WORLD/europe/05/23/greece.crash/index.html
95妄想族 ◆h8AqQULsMs :2006/05/23(火) 21:58:11 ID:Qgll5RuQ BE:114768386-#
BBC→同機種同士(機種名間違い?)
CNN→F−16同士
読売→F−16同士

やっぱりF−16同士かな・
96七つの海の名無しさん
BBCもF-16に訂正されたや
F-16同士で確定でしょうな