サッカーW杯直前に徳島県が阿波踊り連をドイツへ派遣 1週間、3市で踊りを披露 [060508]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

雑記帳:サッカーW杯直前、徳島県が阿波踊り連をドイツへ

 ◇6月のサッカーW杯を前に、徳島県が阿波踊り連をドイツへ派遣、
22日から1週間、フランクフルトなど3市の街頭などで踊りを披露する。

 ◇県内17連から踊り手や三味線奏者ら30人を選抜。副知事が団長を務め、
市民や各国からの観光客の前で一アワ吹かせたいと張り切っている。

 ◇第一次大戦中、同県にあったドイツ兵捕虜収容所が舞台の映画
「バルトの楽園」も6月、両国で公開される。県は「旅の決勝ゴールは徳島で」。
【植松晃一】

毎日新聞 2006年5月8日 19時59分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/deu/news/20060509k0000m040053000c.html
2七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 21:35:51 ID:WoVxbCj6
2
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 21:36:27 ID:xRLkrSwE
30人じゃ少なくない?
5七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 21:37:13 ID:5wNL9mOD
一アワ吹かせてどうする気だよ
6七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 21:39:06 ID:cesEdUHa
>>3
ウイルス
7旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆SYOBOONGMo :2006/05/10(水) 21:43:52 ID:hZTYEuNT
なんか・・・びみょう
8七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:01 ID:T0hIeJeJ
>3
ふざけんこの
ワッフルワッフル
9七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 22:14:07 ID:GQZTEuOg
日本の阿波踊りはウリが起源ニダ
それにしても30人は少なくないニカ?
10七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 23:08:00 ID:GsPn4F6F
や〜め〜て〜
11七つの海の名無しさん:2006/05/10(水) 23:54:00 ID:YIaeXVq1
恥を晒さないでくれ・・・
12七つの海の名無しさん
これはナニか?
ドイツ人捕虜に親切にしたことを押し付けがましくドイツまで宣伝しに行くってことか?