【日本ODA】 エジプトに対する「環境汚染軽減計画」に関しての円借款(限度額約47億円)の書簡の交換が行われる [060430]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★
エジプトに対する円借款の供与について

平成18年4月30日

わが国政府は、エジプト・アラブ共和国政府に対し、「環境汚染軽減計画」の実施のため、
47億2,000万円を限度とする額の円借款を供与することとし、このための書簡の交換が4月30日
(日曜日)(現地時間4月30日9時頃)、カイロにおいて、我が方槇田邦彦駐エジプト大使と
先方ファイザ・アブルナガ国際協力大臣 【記者による省略】 との間で行われた。

対象案件の概要
 大カイロ首都圏およびアレキサンドリア地域において、企業が環境改善設備を導入するための
資金を、仲介金融機関を通じて供与することにより、工場の汚染物質の排出を削減し、
地域の生活環境改善に寄与する。

供与条件
(1)金利:年0.75%
(2)償還期間:40年(10年の据置期間を含む。)
(3)調達条件:一般アンタイド

なお、今回の円借款の供与により、これまでにわが国がエジプトに供与した円借款の総額は、
7,377億9,800万円となる。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/whats/060430_01.html

【関連スレ】
【エジプト】スフィンクス近くに新博物館建設、日本が350億円を借款へ[06/05/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146452470/
2七つの海の名無しさん:2006/05/01(月) 20:33:52 ID:7inRkCJK
7,377億9,800万円


   。   。

  / /

( Д)
3七つの海の名無しさん:2006/05/01(月) 20:42:57 ID:7Ij0BFFk
贈与じゃないだけマシだが40年後までにインフレ&デノミやらんとは限らんね
4fff:2006/05/01(月) 21:02:07 ID:/tdBdPtM
だから?
5七つの海の名無しさん:2006/05/01(月) 21:46:29 ID:0P8AiVuu
ちゃんと返せよ
スフィンクスは人質だからな
6七つの海の名無しさん:2006/05/01(月) 22:00:14 ID:6ynTTVc5
円借款の総額はいいけど、今までいくら帰ってきてるのよ?
ちゃんと返してないと貸しちゃだめよ。
7七つの海の名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:27 ID:MwHpuEcZ
借りる時は「神様、仏様!」だが、
返すときは「鬼、畜生!」だからな・・・
それなりに考えておいた方がいいぞ
8七つの海の名無しさん:2006/05/02(火) 09:09:39 ID:z5wpO1H6
日本国民は政府から搾取されている!
9七つの海の名無しさん:2006/05/03(水) 08:55:03 ID:HNlsiFdq
日本政府は、日本国民にODA出すべき。
10七つの海の名無しさん:2006/05/03(水) 09:43:41 ID:lzx47+s5
またODA?
11七つの海の名無しさん
アブルナガ国際協力大臣は中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。