【米国/経済】「不確実性の時代」の著者 経済学者ガルブレイス氏が死去[06/04/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えびふりゃーφ ★

AP通信によると、「不確実性の時代」などの著書で知られる米国の経済学者、
ジョン・ケネス・ガルブレイス氏が29日、死去した。97歳だった。


日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060430STXKA005630042006.html

2七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 13:47:08 ID:gff83Qk2
なぜか創価のお気に入りだった
3七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 13:49:10 ID:ygOjJ9HW
消費者の消費活動が企業のコマーシャルに依存してるとかいう
「依存効果」を提唱したのはこの人だっけか
4七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 13:58:13 ID:ZMn5VwC0
この人たしか大恐慌の頃の話をしてた・・
歴史だなあ・・・
5七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 14:04:42 ID:qe5mvkI4
バブルの物語は秀逸だな。
堀江の場合とかも結構あてはまってたりする。
6七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 14:05:42 ID:vWDWIYe8
時代がこの人を必要としていない

長生きしすぎましたかね
7七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 14:47:18 ID:xocBHeLF
2メートル以上の大男だったような気がする。
8七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 14:54:01 ID:fNzDgZhO
テレビでやっているのを見てわけわからんまま

なんかすごいんだなと思っていた。

9七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 15:42:02 ID:FaYj/2Wx
>>7
バブル真っ只中の大学時代この人が来日していて講演を聴いたことがある。
講演が終わって壇上から引き上げようと椅子から起き上がると
余りのデカさに三田の講堂がウオーッとどよめいたことを思い出した。
(隣にいたカトカンが小さかったから余計にデカく感じた)
合掌
10七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 16:02:39 ID:ImH+0nMX
97も生きりゃ大往生だ罠
11七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 17:47:53 ID:I4lJsR8Y
ドラッカー、ガルブレイス

つぎはトフラーのばん!
12七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 19:32:14 ID:1Hbcm69d
J・ガルブレイス氏が死去 代表的な米経済学者
 
 【ニューヨーク30日共同】米国を代表する経済学者で「不確実性の時代」などの著作で
知られる米ハーバード大名誉教授ジョン・ガルブレイス氏が29日夜、老衰のため米マサチュー
セッツ州の病院で死去した。米紙ウォールストリート・ジャーナルなどが報じた。97歳。
 大企業中心の経済システムに警鐘を鳴らし、「真の民主主義があれば、よい社会は間違い
なく存続する」と、健全な社会構築に向けたさまざまな提言を行い、政治、社会、外交など
幅広い分野に影響を与えた。
 1908年10月、カナダ・オンタリオ州生まれ。米カリフォルニア大で学んだ後、37年
に米国籍を取得。第2次世界大戦中の40年代にはニューディール政策に参画、物価統制局で
インフレ対策に取り組んだ。48年からハーバード大で教えた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000059-kyodo-bus_all
13七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 20:41:58 ID:Oep8Vg42
お疲れ様です (−人−)
14七つの海の名無しさん
ガルブレイス氏死去:言葉は世界席巻 時代超えた視点提供
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20060501k0000m030083000c.html