【イラン核問題】「いかなる侵略者の手も切断」と、アフマディネジャド大統領[06/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西から吹く風φ ★:2006/04/19(水) 13:09:11 ID:???

■「いかなる侵略者の手も切断」と、イラン大統領

 テヘラン――核開発問題をめぐって欧米などと厳しく対立するイランのアフマディネジャド
大統領は18日、首都テヘラン南部で、同国の「陸軍の日」を記念して演説、「イランはいか
なる侵略者の手も切断するだろう」と強調し、イラン軍は最新鋭の兵器を完備しなければなら
ない、と述べた。AP通信が伝えた。

 最新鋭の兵器への具体的な言及はなかった。ブッシュ米政権がイランの「空爆」検討を開始
したなどとする一部報道を念頭に置いた強硬発言ともみられる。

 アフマディネジャド大統領は、「イランは世界で最も強力な軍を保持している。神に頼って
いるからだ」と指摘。「敵勢力は、イラン兵士の勇気、イスラム教への信仰や決意を知ってい
る。イランはいかなる侵略者の手も切断し、彼らの額に不名誉な印を刻むことが出来る軍を築
いた」とした。

 同時に、イラン軍は地域と隣国の平和や安保に貢献するだろう、とも語った。

出典:CNN.co.jp 2006.04.18 Web posted at: 20:36 JST- CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200604180022.html

click here to learn more:
【イラン核問題】北海、NYと原油先物市場で相次いで過去最高値更新…72ドル台に[06/04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1145418976/l50
【イラン】イスラエルは「イスラム世界の脅威」〜アフマディネジャド大統領[04/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1145112242/l50
【イスラエル】ペレス元首相、イランの大統領を「神では無く、悪魔の代理人。まともでない人は失脚する」などの表現で批判[04/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1145180878/l50
2七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:09:26 ID:cg+yxolY
('A`)ふぅ
3七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:10:39 ID:M0EzWXn4
三,,∧
二三・∀・) <神速Aget!
二三_uu)
4?n???s??P:2006/04/19(水) 13:12:19 ID:VUrvdaTK
また朝鮮人みたいなことを
5七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:12:37 ID:qWFK5x8C
これ以上石油の値段上げるな
6七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:14:28 ID:sxW+EJsf
まあ、神話の時代、ペルシャ猫がペルセポリスを闊歩してた時代から対立してるからね。
7七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:20:27 ID:hTmIBqCX
イスラエル問題、ユダヤ虐殺、新植民地主義…
アフマディネジャドの言うことはいちいちもっともだが手段が問題だなー。
結局ブッシュと同じってことだからな。
8七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:21:55 ID:NBfVK3Ku
もうすぐ チェルノブイリ原発事故から20年だってのに、
あの事故の資料一式をアーカイブ化してイラン国民に
公開したらどうだ?

エネルギーは核以外にも色んな選択肢があるのに、
核に執着するって事は、核兵器を持つのが夢なんだろうな。
9七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:32:16 ID:sxW+EJsf
>>8
いや、誰が見たって普通に核兵器保有目指してるから。
これは紛れも無い事実で、これに関してはアメリカのいい分も一部当たってはいる。
ただ、それへの対応って意味じゃ、だからってブッシュがイランへ何かする言い訳にはならないけどね。
10七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:32:58 ID:XrI4UAp7
おい大統領、威勢がいいのは結構だがこれからどうすんだ?
どうも戦争まっしぐらっぽい雲行きだぞ。国連じゃどうせアメリカは止められんし。
11七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:38:09 ID:9c0afOPq
イランって何かとイラクとワンセットなのかな?
12七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:38:55 ID:S/Efdpxr
誰が侵略するんだ?イランなんかイランよ
13七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:39:59 ID:j81bYZFO
いいじゃん。石油高騰、インフレ誘導
14七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:40:27 ID:NBfVK3Ku
よし!

>>10
>>11

イランの暴走を止めてきてくれ、  頼んだ。
15七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 13:46:17 ID:wW71Eibm
アメリカもイランも支持できない。
どちらも核兵器をもてあそぶやつらだ。日本もその核の傘に入っている訳だが、
ひどい世界だ。人間てこの程度なんだな。神が人間を作ったのなら
人間は神の失敗作かもね。
アラーが作ったのならアラーの失敗作
エホバが作ったのならエホバの失敗作
16七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 14:14:29 ID:7kcdsfNc
広島の原爆記念館さ、世界中まわってで展示会開けばいいのに。
案外知らんのだろ連中。核がどいういうものか。
17七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 17:10:48 ID:PAtBInL6
物騒な国だなw
18七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 17:14:17 ID:UvNVPJxK
>>16
Webページにすればいいのにとか思うだが、どうなんだろ
19七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 17:28:40 ID:wW71Eibm
Webはある。たくさん。
今でもみるたびに心が重くなる。
残酷なことは今でもあるが、これは次元が違う。
20京都▲ ◆mODyWE5GJ2 :2006/04/19(水) 21:04:12 ID:c9j4r5mw BE:530485597-#
>同時に、イラン軍は地域と隣国の平和や安保に貢献するだろう、とも語った。

いやいや(ry
21七つの海の名無しさん:2006/04/19(水) 21:45:40 ID:cL6+bRYK
イラン軍が開発したという一人乗り潜水艇は、どうやら特攻兵器らしい
22七つの海の名無しさん
支那に誤爆したらイランは神