【イラン】イスラエルは「イスラム世界の脅威」〜アフマディネジャド大統領[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

イスラエルはイスラム世界の脅威=イラン大統領
---
イランのアハマディネジャド大統領は14日、
イスラエルがイスラム世界の脅威になっていると発言した。
大統領は先日、イランがウラン濃縮に成功し「核の国」になったと宣言したばかり。

大統領は、パレスチナ問題に関する会議で演説し
「シオニスト政権(イスラエル)の存在は、地域のイスラム諸国や国民が
安心できないように際限のない脅威を押し付けられているようなものだ」と述べた。

イラン国営通信(IRNA)は昨年、「イスラエルは地図から抹消されるべき」とする
同大統領の発言を報じていたが、それに比べると今回の発言は若干穏やかなトーンとなった。

イランのモッタキ外相は2月、昨年の大統領の発言について、
イスラエル国家そのものではなく「政権」について語ったものだと擁護。
国家は地図上から削除できるものではないと述べていた。

★ ソースは、ロイター通信 [英国] とか。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&storyid=2006-04-15T135818Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-209975-1.xml

★ 関連スレ。
【イラン】イスラエルは「地図上から消されるべきだ」〜アフマディネジャド大統領(10/26)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1130349843 (dat落ち)
ほか。
2七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 23:44:36 ID:iFHG7kFJ
>>3
よっ、ウンコマン
3七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 23:50:03 ID:ZPie43L5
そもそもあんな場所にあんな国を作るのが間違いの始まり。
某国のK首相も「中朝は日本の脅威」って言ってくれ。
4七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 23:53:02 ID:a+/IsXhD
ヒトラーなんかはユダヤ人をマダガスカルに移民させて国造りをさせようと考えていたらしい。
結局今の中東の悲劇は、イギリスの2枚舌外交のせい。責任取れよイギリス!
5七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 23:54:27 ID:hAumUtSh
アフマディネジャド頑張れ
6七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 23:59:21 ID:nqmTwFiJ
威勢が良いのは見てて面白いんだが、落とし所を理解しているんだろうか。
国内の保守派からも懸念の声明を出されたようだが……
7七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 00:03:28 ID:xCqO/gaj
>>6
日本としてもイランが潰れてもらっては困る。
8京都▲ ◆mODyWE5GJ2 :2006/04/16(日) 00:07:29 ID:jEy7WmVZ BE:530485597-#
>イランのモッタキ外相は2月、昨年の大統領の発言について、
>イスラエル国家そのものではなく「政権」について語ったものだと擁護。
>国家は地図上から削除できるものではないと述べていた。

毎回の言い訳大変だなぁ…
9七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 00:11:11 ID:Ve9zhGPZ
アフマデなんとかさんって
名前長いからなんだかうっとうしいよね
10七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 00:13:18 ID:J5ClKqpP
イスラエルも地中海に追い落とされてはかなわんと、
核弾頭200発、投射手段のジェリコミサイルを持ってるからなぁ、、、
ある意味、北チョンどころか、チャンコロ以上かも知れん、、、イランが核を持ちたいのも分かる。
フセインも持ちたかったろうなぁ。
11七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 00:20:54 ID:eAjF28bv
はいはい予防戦争開始
ジェリコ、ワン、ツー、スリー発射!!
12七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 00:28:37 ID:iLXeHSVF
敵国を地図から消してやる、とか言ってた人もいましたね。
確かにイスラエルも穏やかじゃないが、アフマディさんよ、アンタも同類だよ・・・
13赤服 ◆7pV.Voodoo :2006/04/16(日) 00:38:17 ID:1U99lY3U
>>6
ならず者はどっちだというのが、落としどころかな。
14赤服 ◆7pV.Voodoo :2006/04/16(日) 00:41:54 ID:1U99lY3U
>>8
したたかな外交官、硬軟自在だろう。
15七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 01:56:47 ID:QbQd0GWC
カンコクジンも日本を地図から消したがってるだろうな・・・
16七つの海の名無しさん:2006/04/16(日) 02:49:58 ID:+RMiz+BA
反米により国内の支持を高めるのを表面の目的にはしているが、ハメ
ネイ師や聖職団体各派を抑え国防や革命防衛隊省を掌握できるほどの
求心力を得たら公約どおりに腐敗(宗教との癒着)を一掃するつもり
ではないだろうか。

無謀とも思える孤立化政策は密かに欧米と決着のかたちを協議した上
で演出されているのではないかという疑念がわく。

仮に戦争に突入してイラクの二の舞になるとしても、聖職者の石油利
権を剥奪することができ、結果的に石油の収益を国民に分配するとい
う公約も果たせるかもしれない、と欧米にそそのかされているのでは。

17ホッシュジエンの国内ニュース解説
イスラエル最大の商業都市テルアビブで17日、9人が犠牲となるパレスチナ過激派に
よる自爆テロ事件が起き、パレスチナ暫定自治政府の内閣を率いるイスラム原理主義組織
ハマスは、イスラエルの占領に責任があるとして自爆テロを正当化する姿勢を示しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうせまた大国の工作だろうが各国の司法や警察が正常に機能
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  してさえいれば、そもそも起こり得ない事、といわなくてはならん。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| その分野の人間の問題ですが、その歪みを他の人々が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 引き受けなくてはならない理由はありませんからね。(・A・ )

06.4.18 NHK「テルアビブ 自爆テロ9人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/18/k20060418000023.html
06.4.18 朝日「イスラエルで自爆テロ、死傷者多数 ハマス政権発足後初」
http://www.asahi.com/international/update/0417/011.html