【ロシア】プーチン大統領、孤立深めるパレスチナへの支援継続を表明[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

露大統領:孤立深めるパレスチナ支援を継続
---
ロシアのプーチン大統領は13日、新任大使の委任状受領式で
「ロシアは今後アッバス議長を首長とするパレスチナ自治政府を支援する用意がある」と語った。
パレスチナ自治政府は、イスラム原理主義組織ハマス主導の新内閣が発足し、
国際的な孤立を深めているが、ロシアは支援を継続する独自路線を打ち出した。

大統領はハマスに直接言及しなかったが、
「自治政府」と述べることでハマスを含めた自治政府全体を支持する考えを示した。
ハマスを「テロ組織」に指定している米国やEUは
自治政府への直接支援の停止を検討している。

ロシアはハマスを「テロ組織」と見ておらず、新内閣発足前の先月上旬、
ハマス指導部をモスクワに招待するなど独自外交を展開していた。

★ ソースは、毎日新聞 [日本] とか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060414k0000m030094000c.html

★ 関連スレ。
【アラブ諸国】パレスチナ財政支援で一致も、困惑隠せず[060329]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1143633401/
【米国/パレスチナ】米、ハマスとの接触禁止 外交官ら対象[06/03/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1143696750/
【パレスチナ】ハニヤ首相「資金全くない」…パレスチナ自治政府が初閣議[060407]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144420158/
【パレスチナ】 ハマス内閣、イスラム諸国に支援要請へ 欧米援助停止に対し[060408]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144563917/
【EU/パレスチナ】自治政府への援助停止を承認へ〜EU外相理事会[06/04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144663296/
ほか
2七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 01:46:18 ID:QyjrsiAt
エルサレムはロシアに編入。
3七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 01:48:47 ID:hzoeZ6m7
>>2
×エルサレム
○イスラエル
4七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 01:49:58 ID:XRj/arSA
ぷう〜ちんっ♥
5七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 01:50:36 ID:/x1noSbn
イラン問題といいロシアうまいよなあ
みんなが引っ込むとこに顔出して存在感だしやがる
6クロミ ◆.iO0/JcoTA :2006/04/14(金) 02:39:14 ID:EKlybXmc
何回も書いたけどロシアの指導者って
ハゲとフサフサが交互に来るんだって。
次はフサフサ。
7七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 03:02:23 ID:ZHlUl0FB
ロシアは敵国。
ロシア女と東欧女には近づくな。マジでブチ殺されるぞ。

>ALL
ロシアン女の色仕掛けにはまってる奴が多いけど、、、、
ロシア女は男を不幸にさせる動物。

下の二つの統計を二つともじっくり見て欲しい。
このサイトは無数の統計を載せているが、
これはその中でも最もアクセスの多い統計のひとつ。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html    各国自殺男女較差
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1670.html    各国寿命男女較差


あとロシア女は世界最悪堕胎女で、一生平均で7回堕胎。
日本政府の統計見たが、日本も最近の乱れた風潮で
堕胎が急上昇してるが、それでもロシアと比べればまだ大分マシだった。
8七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 05:39:24 ID:C4Y0Sg2v
>プーチン大統領、孤立深める

プーチンが孤立してるのかと思った
9七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 09:49:41 ID:yAUlow/a
ポグロム
10七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 10:27:34 ID:y5vDsWUA
>>6 その法則、実は崩れてる件
11七つの海の名無しさん:2006/04/14(金) 12:47:03 ID:K9B1NWkj
チェチェンは?
ねえチェチェンは?
12京都▲ ◆mODyWE5GJ2 :2006/04/15(土) 20:10:14 ID:JEYggZ0A BE:530485597-#
やっぱりこう来ましたねー
13七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:13 ID:AOhUGFHZ
>>5 確かにwww
ソ連崩壊から完全に存在感を薄めてしまい中堅国家になってしまったロシアも細かい所に顔出してくるのが笑える。
次の世界対戦もイタリアと同様でちゃっかり戦勝国入り決定だなww
14七つの海の名無しさん:2006/04/15(土) 21:51:08 ID:ApXzseE0

ロが自治政府に資金援助へ 独自の中東外交明確に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000127-kyodo-int
15七つの海の名無しさん
>>5
顔見せるだけで解決にはくその役にも立たんけどな