【ベネズエラ】初の外資油田接収 石油産業への権益と影響力の確保が狙いか[060404]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼665@夏まっさかりφ ★:2006/04/04(火) 21:52:43 ID:??? BE:476088858-##

◇ベネズエラ 初の外資油田接収

世界第5位の石油輸出国、南米のベネズエラは、3日外国資本の
石油会社の2つの油田を接収したことを明らかにし、チャベス政権が
石油産業への権益と影響力の確保を狙ったものではないかとの
見方が出ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/04/k20060404000091.html

これは、ベネズエラのラミレス石油相が記者会見で明らかにしたもので、
フランスの石油会社トタルとイタリアのエニのあわせて2つの油田を
接収しました。ベネズエラでは去年から外資系の石油会社に対して、
ベネズエラの石油公社が60%以上の株式を所有する合弁会社を
設立する新たな契約を結び直すよう求める法律が成立しています。

ラミレス石油相は今回2社を接収した理由について「ベネズエラの
法律に沿うことを拒んだため」としてます。2社の油田はあわせて
1日に10万バレルの石油を生産し、現在はベネズエラの石油公社が
管理しているということです。ベネズエラで外国企業の油田が接収されるのは、
チャベス政権になってから初めてで、ほかの外国会社は、すでに新しい契約を
結びなおすか、油田の採掘権を返還したということです。今回の一連の措置は、
世界第5位の石油輸出量を背景に反米姿勢を明確にするチャベス大統領が、
石油産業への権益と影響力を確保しようとする思わくがあるものとみられています。

ソース(NHK)http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/04/d20060404000091.html

▽ベネズエラ-wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%A9
2富士南麓人 ◆muFUJI76us :2006/04/04(火) 22:06:58 ID:BTgjzbRg BE:5919438-
おおー、とうとうやっちまったかーw!! (゚∀゚*)ドキドキ
3七つの海の名無しさん:2006/04/04(火) 22:19:21 ID:I0cqzWCs
これは来るかもしれないね
裏で中国が糸を引いていたりしてw
4七つの海の名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:27 ID:b6AVIAe4
今ドラゴンボールフリーザ編を見てるけどフリーザ様(アメリカ)の
戦闘力は530000もあるからな。殺されるぞ イランも。
5´◇`)< ◆YAUCHInowA :2006/04/04(火) 22:57:41 ID:BrFubNvd
やばいやばいやばいー。
6赤服 ◆7pV.Voodoo :2006/04/05(水) 00:09:29 ID:n5ThYZYX
すでにExxon Mobil と Statoil が撤退を始めてる。
再契約に応じたのは Royal Dutch Shell、 Chevron 、Repsol。
7七つの海の名無しさん:2006/04/05(水) 10:45:00 ID:KFQj6aX4
ゲンユ100$デスカ?
8七つの海の名無しさん:2006/04/05(水) 12:35:02 ID:QFzH7Tzi
投資リスクの大きな国ですね。
裏金で解決か?
9西から吹く風φ ★:2006/04/05(水) 16:57:26 ID:??? BE:510446669-#

■ベネズエラ、外資2油田を管理下に・南米諸国に波及も

 【サンパウロ=岩城聡】ベネズエラ政府は4日までに、石油大手の仏トタルとイタリア炭化
水素公社(ENI)がベネズエラで運営する2油田を管理下に置いた。国家による天然資源の
管理強化を掲げるチャベス政権が外資運営の油田を管理下に置くのは初めて。南米では資源ナ
ショナリズムの高まりや左傾化を反映し、ボリビアなどもエネルギー資源国有化に動いている。

 ベネズエラ国営石油会社(PDVSA)は1992―97年に32の油田について外資系企業と生
産委託契約を結び、現在の生産規模は日量50万バレルに達している。(16:12)

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060405AT2M0500M05042006.html

関連スレッド:
【米国】南米に空母「ジョージ・ワシントン」派遣・各国で演習実施ーベネズエラなど牽制する意図[06/04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144213278/l50

10京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/04/05(水) 20:23:03 ID:XGoeQtxc BE:235772047-#
あら…
11七つの海の名無しさん:2006/04/10(月) 21:38:01 ID:VaFrHY+Y
接収ってことは本人たち曰く、反米闘争すなわち戦争状態って意識か。
どっかのバカどもと一緒だな。かわいそうなのは住民だわ。
12七つの海の名無しさん:2006/04/10(月) 22:15:57 ID:3mWoKJUf
中南米の悪しき伝統が蘇ったな。
他の国は内心、冷笑しているんだろうなぁ・・・
13七つの海の名無しさん:2006/04/12(水) 14:08:21 ID:PkIhg+AS
なんだ伝統ってw
14七つの海の名無しさん:2006/04/18(火) 16:26:18 ID:uWSYF7p1
そこで、IBダイワが権益を確保ですよ。
15七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 22:27:08 ID:DWY2VnQF
続報は、無いのかな??
16七つの海の名無しさん:2006/04/30(日) 23:28:01 ID:xocBHeLF
チャベスにゃ悪いがお前じゃボリバルにはなれない。
サンマルチンぐらいで我慢しとけ
17七つの海の名無しさん:2006/05/06(土) 02:41:34 ID:U3KcbAMd
>>16
ボリバルって、誰だっけ?
18七つの海の名無しさん:2006/05/06(土) 09:20:15 ID:4EyfCelm
>17
シモン・ホセ・アントニオ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ボリバル・イ・パラシオス
19七つの海の名無しさん:2006/05/16(火) 12:50:18 ID:jmDZcTFp
>>16
サンマルチンとは..誰だろうかな??
20七つの海の名無しさん:2006/05/17(水) 13:59:03 ID:YJAqFP3J
ちん?
21七つの海の名無しさん:2006/05/17(水) 14:13:30 ID:tMMByvAH
短期的には満足するだろうけど、長期的には最悪の政策だな。
22七つの海の名無しさん:2006/05/17(水) 14:23:33 ID:QjHWDA+O
>>14
あんま笑わすんじゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23七つの海の名無しさん
シモンカモン!