【イラン核問題】声明作り難航…圧力強化の米英仏と、対話重視の中露の溝が埋まらず物別れ[060314]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇イラン核問題、声明作り難航…米英仏と中露物別れ

【ニューヨーク=白川義和】国連安全保障理事会の
5常任理事国の国連大使は13日、イラン核問題の
安保理議長声明について協議したが、圧力強化に
重点を置く米英仏と、対話重視の中露の溝が埋まらず、
物別れに終わった。

議長声明は全会一致が原則で、今週中に
採択できるかどうかは微妙な情勢となってきた。

英仏が米の支持を得て作成した議長声明案は、イランの
ウラン濃縮停止と国際原子力機関(IAEA)の決議順守を要求。
IAEAのエルバラダイ事務局長に、安保理への報告を改めて
求める内容となっている。

これに対し、中露は安保理が動き始めることでイランが態度を硬化させ、
対話解決が遠のく事態を懸念。「問題を協議する場はIAEAで、
安保理はそれを補完する役割にすぎない」と強調し、議長声明を通じて
イランへの圧力を強めることに反対している。

さらに、安保理非常任理事国の間からは、安保理の全体会合が
開かれないまま、常任理事国が密室での協議を進めていることに、
反発の声が出ている。

安保理メンバー国への議長声明案の説明は14日に行われる予定だが、
合意形成までには相当の時間がかかりそうだ。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060314it02.htm

関連スレ
【イラン核問題】2週間以内の濃縮停止を米国などが要求 議長声明原案[060311]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142040258/
【イラン核問題】ロシア妥協案「もはや協議の対象外」 安保理での協議にイランが態度硬化[03/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142162772/
【イラン】安保理がウラン濃縮の停止要求しても拒否 外務省[03/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142167097/
【イラン核問題】「イランとインド、大きく違う」 核拡散防止で米大使[060313]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142261864/
【イラン】「今後半年以内に2つ目の原発建設に着手」と地元紙が報道[03/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1142265990/
他多数
2七つの海の名無しさん:2006/03/14(火) 11:00:38 ID:e2Y+s/HT
^0^
3七つの海の名無しさん:2006/03/14(火) 11:09:21 ID:kPpEoJUl
残虐非道イスラエル=侵略・処刑・拉致・監禁・拷問・人種差別・「大量破壊兵器」大量保有――すなわち、治外法権“国家”にはダンマリのコクサイシャカイ。
4七つの海の名無しさん:2006/03/14(火) 13:37:10 ID:joENPWFm
独という単語が見えないのが、ちょっと気になる
5七つの海の名無しさん:2006/03/14(火) 20:58:59 ID:joENPWFm
  議長声明へ大詰め協議 イラン核で常任理事国
    (共同通信) - 3月14日19時14分  
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000216-kyodo-int
6七つの海の名無しさん:2006/03/15(水) 18:04:42 ID:pzWQC5dM
安保理でイラン核初協議
 (産経新聞) - 3月15日15時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000032-san-int
7京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/03/15(水) 20:56:34 ID:US3mQCpR BE:454702469-#
現在の安保理参加国ってどこで確認できるのでしたっけ?
8七つの海の名無しさん:2006/03/18(土) 00:03:50 ID:Nc6MEGbR
イラン核問題で、安保理常任理事国と独が来週に高級レベル協議
   (ロイター) - 3月17日13時55分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000736-reu-int
9七つの海の名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:32 ID:Nc6MEGbR
>>5
いまんとこ、非公式だから5+独くらいなのかね
公式的安全保障理事会となると非常任理事国+国連加盟各国が
集まってくるんじゃない?
 http://www.un.org/Docs/sc/
 http://www.unic.or.jp/know/forma.htm
10京都 ◆mODyWE5GJ2 :2006/03/18(土) 20:27:12 ID:6cc2pZn6 BE:151567463-#
>>9さん
横レスですが、そこで確認出来ますね。ありがとうございます。

>>8
会議は踊る…週明けに動きがあるのか。
11七つの海の名無しさん:2006/03/18(土) 20:32:34 ID:cut8HQwY
フランスだけイラクの時とは姿勢が違うんだな
12七つの海の名無しさん:2006/03/19(日) 05:23:04 ID:2U1sxLdc
9 :七つの海の名無しさん :2006/03/18(土) 04:04:10 ID:MHHZH+oU
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1142588908/
世界的システムの破裂/3月20ー26日

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 18:48:28 ID:rOMXiWPS
フランスのシンクタンク、「EUROPE 2020 」の予測によれば、80%以上の確率で
今年3月20−26日の週に、国際政治において大変重大な危機が訪れ、それは政治的
には1989年の「鉄のカーテン」の廃止、経済的には1929年の「世界大恐慌」に匹敵
するほどの大きな出来事の始まりとなるだろうということだ。
http://www.asyura2.com/0601/war78/msg/731.html



10 :七つの海の名無しさん :2006/03/18(土) 04:07:03 ID:MHHZH+oU
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 21:10:44 ID:rOMXiWPS
日本語訳をつけておきます。
http://www.asyura2.com/0601/bd43/msg/207.html

>一つは、2006年3月20日にユーロによる最初のオイル取引所の開設をイランが
>決定したことである。それは、中東のすべてのオイル産出国が参加できる。
>もう一つは2006年3月から米国の連邦準備制度理事会が
>M3(世界で使用されているドルの量を示すもっとも信頼できるデータ)を
>公表することをストップしたことである。[1]
>これらの二つの決定が相まってその危機指数を構成している。

13七つの海の名無しさん:2006/03/19(日) 06:18:57 ID:2U1sxLdc
http://www.europe2020.org/en/section_global/150306.htm

石油・ドル・ユーロの三角関係――ソロス氏の不気味な予言
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20050226n182q000_26.html
14七つの海の名無しさん
しかし世界が殺気立ってるな。
冷戦が近いか