【イタリア】総選挙で横63〜65センチ、縦23センチの特大サイズの投票用紙[060313]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇伊総選挙で特大サイズの投票用紙 「シーツだ」批判も

4月9、10両日に行われるイタリアの総選挙で使われる投票用紙の
概要が決まった。今回は完全な比例代表制で実施されるので、
有権者は候補者名を書かず、政党のロゴマークを選んで投票する。
ロゴの申請数は170を超え、投票用紙の大きさも同国では
「史上最大」になる見込みといわれる。

有権者は上下院別々の用紙にずらりと印刷された政党や政治団体の
ロゴマークから選び、バツ印で消して投票する。投票用紙の概要が閣議で
決まった8日、ピザヌ内相は「投票用紙は縦長でなく、横長に変えることが
決まった」と、ほっとした表情だった。

それでも横63〜65センチ、縦23センチと特大サイズだ。従来の縦型だと、
下方の政党が目に入りにくく不利になるので連合ごとに「改行」するため、
さらに用紙が長大化する恐れがあった。選管へ申請されたロゴ数は174にのぼったが、
最終的に投票用紙に掲載されるのは半分以下になる見込みだ。

ベルルスコーニ首相が率いる中道右派連合は昨年、小選挙区制と比例代表制の
組み合わせから完全な比例代表制への改正案を提出し、可決された。
改正に反対した中道左派の野党連合は「1メートル以上の長さの紙など、
投票用紙ではなくシーツだ」と批判していた。

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/international/update/0313/010.html

関連スレ
【イタリア】殉職情報機関員の妻ら出馬 総選挙、候補者出そろう[060307]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141696606/
【イタリア】「貧困から抜け出すには私を真似て、金を稼げ」 ベルルスコーニ首相 テレビのインタビューで[060309]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1141867436/
2 :2006/03/13(月) 13:07:49 ID:jsSNutd9
イタリアも、文盲が多いの?

170以上もある中から探さないといけないんじゃ、大変だよな。
すなおに政党名を書いたほうが、ラクな気がするんだが。
3七つの海の名無しさん:2006/03/13(月) 13:20:30 ID:sTml8dWY
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
4七つの海の名無しさん:2006/03/13(月) 14:05:08 ID:IH5kpChN
画像は?
5七つの海の名無しさん