【米国】ハーバード大総長辞任へ 女性差別発言のサマーズ元財務長官[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

ハーバード大総長辞任へ 元米財務長官のサマーズ氏
---
21日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、
女性差別発言で批判を浴びたサマーズ米ハーバード大総長が
週内に辞任する見通しになったと報じた。
サマーズ氏はクリントン前政権で財務長官を務め、日本にも知己が多い。

同氏は昨年1月、優秀な科学者に女性が少ないのは「(女性)固有の素質の問題」と発言、
同大教授会が総長不信任決議を可決した。
今年1月には、教養学部長の突然の辞任をめぐり「総長がやめさせた」との批判が出て、
総長罷免権を持つ同大理事会が辞任勧告の検討に入ったと報じられていた。
同紙によると、サマーズ氏は来週初めに辞任勧告が出される前に、自ら辞任を決断したという。

★ ソースは、共同通信 [日本] とか。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006022101004128
2七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:10:57 ID:YRQdtY3v
冬のなのにサマーズ
3七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:11:56 ID:7Q+ItSAh
次はウィンターズさんですか?
4クロミ ◆.iO0/JcoTA :2006/02/22(水) 00:11:57 ID:aFS3UPCI
3
5七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:13:27 ID:SddmzMsk
さまーずかよ
6七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:35 ID:wIK5lEhS
現状の米ドルの価値ってのは、実質的に原油価格と連動してると言っていい。
即ち、米ドルは70年代の「金本位制」を改め、現在は「原油本位制」を採っているのだ。

これは、中東の産油国が決済通貨をユーロにした場合、崩壊するシステムだ。
従って、これを防ぐためにイラクへ侵攻したってのが、イラク戦争の真相な
わけだね。(イラクのフセイン大統領は、2000年にユーロ決済への変更を表明してた。
実際は、EU主要国のフランスのシラク大統領らが、フセインにユーロ決済化を勧めた模様。)

郵政民営化は、民営化後の運営会社の株を、外資系ファンドなんかに管理
させることで、事実上、数百兆円にのぼる資産の運用をアメリカに任せるって決定。
だから「売国」法案だったわけ。日本国民の貯金が、デブなアメリカ人の
無駄な買い物してできた借金を支えるのに使われるわけだからね。

逆に言えば、米ドルはそこまで価値を下げている。
日本の80兆円だかある「外貨準備」も、そのほとんどはアメリカ国債に
投資されてる。米ドルはそこまでしないと暴落して紙切れになっちまうわけだ。

日本には、ここで2つの選択肢がある。

一つ目は、このままアメリカ追従を続けて、軍事力によるドルの「原油本位制」維持
に貢献するか。二つ目は米ドルを見捨てて、日本も外貨準備などをユーロにするか。

前者を選ぶ場合、次のイラン戦争(イランもユーロ決済を決定した)、その次の南米戦争
(反米チャべスに対する、ベネズエラへの戦争)も支援する必要が出てくる。

日本は、郵貯・簡保の金が市場に流れ出す2007年辺りから、株価が急騰
するが、その後数年(201X年以降)で、大暴落する可能性がある。このまま対米追従を
続ければ、その後は恐らく、対中国・統一朝鮮との戦争が待ち構えてる。

米軍が、ワシントン州にある陸軍司令部を富士山のふもとへ移させた訳が
これで判明する。日本と中国が戦争になった場合、アメリカ本国への
ダメージを極力軽減させるためだ。

さて、米欧どちらと組むかという問題だが、答えはもう明らかだろう。
米大手投資銀行のモルガン・スタンレーのチーフ・エコノミストであるステファン・ローチによれば、
「アメリカが経済的な大破綻(ハルマゲドン)を回避できる可能性は10%しかない」そうだ。

そんな生存率10%と自ら弾き出すアメリカに追従しているのが、経団連などに後押しされた
現在の日本政府。次の総理は、本当に日本のことを考える首相になってほしいものだ。
7七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:16:48 ID:U+/Wy1mx
ステファン・ローチ・ワロス
8七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:20:26 ID:0mAq80e+
元ばかるでぃー
9七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 00:28:58 ID:lW+wYqx2
>>6
なんか説得力ないな〜
10七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 02:23:57 ID:wIK5lEhS
>>9
最近はチャべスをヒットラー呼ばわりし始めてるが?>米メディア

米国経済が"やばい"のは、確かに今始まったことじゃないが、
今後の米経済を、どうっやって維持しけるのか。借金は限界に達してる。
日本は身ぐるみ剥がされて、最後に捨てられる役で、本当にいいのか?

11七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 02:53:16 ID:fLJ8n/rt
日本は米国債持ちすぎてるから今さらどうしようもないよ
どうせ米国経済が破綻したら欧州経済も中国経済もあぼーんだし
12七つの海の名無しさん:2006/02/22(水) 03:09:09 ID:wIK5lEhS
欧州は大丈夫だろ。産油国ロシアがユーロ決済化すればの話だが。
イランはもうアメリカの手に落ちたも同然だし。

でもロシアは最後までドル決済で行くような気がする。
それで欧州と対立して、最後には、欧州では「独仏VS英露」、
アジアでは「日米VS中朝」、中東では「アラブVSイスラエル」って構図で、
『第三次世界大戦』になるんじゃないかな。
13 :2006/02/22(水) 08:14:00 ID:4ZfT3taK
米国と中国が交戦するのはなんで?
14 sage:2006/02/22(水) 08:24:46 ID:4ZfT3taK
一国の政策決定のあたってモルガン・スタンレー社員のリサーチを根拠にする
理由は?
15七つの海の名無しさん
全くの的外れではないが、よくある誇張された推論の一つに過ぎない