【米国】支援活動者はツアーを「最低だ」と非難。「カトリーナ・ツアー」が人気、初日から追加発売【01/05】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桜ニュースφ ★
ルイジアナ州ニューオーリンズ──大型ハリケーン「カトリーナ」で甚大な被害を受けた米ルイジアナ州ニューオーリンズで4日、
被災地を見学する「カトリーナ・ツアー」が始まった。
所要時間約3時間のバス・ツアーで、1回の定員は24人。
初日は午後2回の予定だったが、チケットが売り切れたため、午前に1回を追加する人気となっている。

ツアーには、賛否両論の声が挙がっている。

テキサス州フォートファースから初日のツアーに参加したジョー・ゲインズさんは、
「議会は記憶力がないから。メディアがこの状況を議会に伝え続ければ、支援も増えるはず」と、
被災地の窮状を人々に知らせるためにツアーは必要だと語った。

一方、最も被害の大きかった地区で支援活動を行うコリー・カートンさん(56)は、
ツアーを「最低だ」と非難。
「バスの中から見るだけだって? 悲嘆に暮れている人々を間近で見るなんて、残酷だとしか思えない」と話している。

http://cnn.co.jp/business/CNN200601050019.html
2七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 20:36:38 ID:nYw0e6GH
最低だっていいじゃない
3七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 20:37:41 ID:dcEi5luP
人間ってそういうもんかもな。
4七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 20:39:02 ID:8yW/nvcB
でも普通、ツアーって楽しむ為に行くものでは?
まあリラックスするだけの為に行くツアーもあるし、日焼け目的のツアーもある訳だが。

やはりツアーも色々なのかな?
5七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 20:49:21 ID:3N3Xe05t
溺れた犬は棒で叩け、か
6七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 20:57:30 ID:wCltgs84
サファリパークのつもりだろ
金持ち乗せて
バスから出たら危険w
7七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 21:26:29 ID:OGUxAwCT
野次馬ツアーか 確かに最低だな

対岸の火事を見ない君子は居ないだっけか(’’?
8七つの海の名無しさん
ボランティア送迎ツアーとかならまだ正当性があると思うけど・・・

>>被災地の窮状を人々に知らせるためにツアーは必要だと語った

やっぱりアメリカのマスコミも“ニュース性”が無くなると見向きもしなくなるのかな
実際、被災地のニュースって「飲料水が足りない」とか「食料が足りない」ってニュースが
あれば寄付とかするけど、その後の報道が無くなると、まだ必要なのかもう必要ないのかわからないもんな