【UAE】ドバイのマクトゥーム首長が死去 弟のムハンマド氏が新首長に即位[01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★:2006/01/04(水) 20:40:39 ID:???

ドバイのマクトゥーム首長死去・弟のムハンマド氏が即位
---
ドバイ首長国のマクトゥーム・ビン・ラシド・マクトゥーム首長が4日、
滞在先のオーストラリアで死去した。60代半ばだったとみられる。
同首長国はアラブ首長国連邦(UAE)を構成する7首長国の1つ。
マクトゥーム首長はUAE副大統領と首相を兼任していた。
死因は不明だが、心臓に疾患があったとされる。

弟のムハンマド・ビン・ラシド・マクトゥーム皇太子が同日、ドバイ新首長に即位した。
ムハンマド新首長は1946年生まれとの説がある。

現地通信社によるとUAE政府は4日から40日間の服喪を宣言。政府機関は7日間休業する。

マクトゥーム氏は90年、死去した父親のラシド氏の跡を継いで首長となった。
その代に外資導入が進みドバイは中東で随一の近代都市となったが、
経済を中心とする実際の政策は今回首長を継いだムハンマド氏が指揮してきた。

★ ソースは、日本経済新聞 [日本] とか。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060104AT2M0401U04012006.html
2七つの海の名無しさん:2006/01/04(水) 20:41:32 ID:8nSDIJvq
   ● ●  ●    ●    ● ●  ●    ●

   ● ●    ●    ●  ● ●  ●      ●

●        ●     ●          ●
http://www.google.co.jp/
3七つの海の名無しさん:2006/01/04(水) 20:50:17 ID:Supyshz5
ぐ・・・・・
4七つの海の名無しさん:2006/01/04(水) 23:18:12 ID:oUh4Q9gF
>>1の訂正、カルロスゴーン・竹中平蔵・奥田碩・成田豊公認恨日阿呆馬鹿厨房シャイニング記者が立てたハン
イルボンレスリングエンターテインメントワイドショーの捏造記事は誤報。
ドバイ首長が死去 豪州訪問中、弟が継承
【カイロ4日共同】アラブ首長国連邦(UAE)の副大統領兼首相でドバイ首長のマクトム・ビン・ラシド・マクトム氏
が4日、訪問先のオーストラリアで死亡した。首長国通信によると、62歳。弟でドバイ皇太子のムハンマド・ビン・
ラシド・マクトム氏(UAE国防相)が新首長に就任した。
UAEは40日間の服喪を宣言。政府機関は7日間、休止する。死因は心臓発作のもよう。
国際的な商都ドバイの巨大リゾート開発はムハンマド皇太子が進めており、開発推進の方針に影響はないとみら
れる。
1943年ドバイ生まれ。90年にドバイ首長を継承していた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006010401002327
5七つの海の名無しさん:2006/01/05(木) 06:43:51 ID:2+87GrFT
やはり天皇は男系男子相続で。
6七つの海の名無しさん:2006/01/06(金) 15:09:07 ID:W4LdcNPd
つか、
イスラム圏で首長≒王でしょ。
なんぼUAEが一見君主制に見えないからって「氏」はないでしょに。

ソース元記事書いた奴氏ね。
7つか ◆us4ym.Sc1. :2006/01/09(月) 03:05:49 ID:5FTIVpzj
競馬ニュースサイトでも取り上げられてましたねー
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=11582&category=C

ラムタラとかのオーナーだった人ね。合掌(遅っ
8〜^◇^)< ◆YAUCHInowA
>>4 おいらの名前を間違えてるとこまで読んだ。