【ボリビア】コカの合法栽培を推進 大統領当確のモラレス氏 [12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 【メキシコ市・藤原章生】18日の大統領選で当選を確実にした南米ボリビアの
反米左派「社会主義運動」のエボ・モラレス党首(46)は20日、アンデス地方の
伝統作物で、コカインの原料となるコカ葉の合法栽培を推進する考えを強調した。
モラレス氏は来年1月22日、大統領に就任するが、コカ葉の根絶を目指してきた
米国との対立を深めそうだ。

 ラパスからの報道によると、モラレス氏は記者会見で「コカ葉栽培を国が管理し、
合法栽培地を広げる調査を始める」と述べた。コカ葉農民の代表として97年に
政界入りした同氏は「完全合法化はない」と語り、麻薬対策面では米国と協力して
いく考えを示した。

 ボリビアでは国内法により、ユンガス谷と呼ばれる地の約1万1700ヘクタールで
のコカ葉の栽培が認められている。これとは別にメサ元大統領が04年に農民との
合意でチャパレ地域で約3200ヘクタールの栽培を認めている。

 国連世界麻薬報告によると、ボリビアはコロンビア、ペルーに次ぐコカイン生産国で
、04年には前年比35%増の118トンが製造された。

 貧しい農民から大統領の座にまでのし上がったモラレス氏は多くの農民に現金を
もたらすコカ葉栽培の合法化を公約にしており、近い将来、急進派支持者と、コカ葉
栽培に反発する米国との板ばさみになりそうだ。

 一方、ボリビア選管は20日現在、大統領選の開票結果の最終集計を終えていない
。仮にモラレス氏の得票率が過半数に達せず1月の議会決定に持ち込まれるとしても、
2位の候補がすでに敗北宣言しており、同氏の勝利は確実とみられている。

毎日新聞 2005年12月21日 17時57分

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20051222k0000m030024000c.html
2七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 18:14:40 ID:fzpk/o4Y
コカコーラって最初コカの葉のエキス入ってたってホント?
3七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 18:19:34 ID:cSqniDde
まんこて
4七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 18:26:44 ID:69Y64p9w
この大統領を極秘に暗殺することがCIAで決定しました
5七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 18:27:47 ID:XVuRUUhW
麻薬生産が主幹産業ですか
お先真っ暗ですね
6七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 18:57:07 ID:8Nsd54Cv
まあ農民大統領だし・・・。
7七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 19:01:05 ID:nvwso6T+
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  用件を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  聞こうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
8七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 19:03:08 ID:IkBOChOQ
コカの葉ってどういう使い道があるんだろ。
お茶は聞いたことあるけど、他にあるんだろうか。
9七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 19:12:51 ID:St7o0X79
>>8
薬草というか、鎮痛剤にはなる。
10七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 19:45:19 ID:TCqvfFJd
>>8
元祖コカコーラ
11七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 19:53:01 ID:deXq04Xw
>>1
関連スレ貼り忘れてるぞ

【ボリビア】大統領選、コカ栽培農家代表のモラレス氏当確 中南米に新たな反米政権 [12/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134978184/l50
12七つの海の名無しさん:2005/12/21(水) 20:54:52 ID:0YWuLhNj
>>8
向こうの人は口にほおばって、くちゃくちゃ噛む。
葉っぱの段階だと麻薬には程遠いし、タバコみたいなものなのかな。

鉱山労働者は厳しい労働を続けるため
特にずっと噛み続けながら働いていた(る)らしい。
13七つの海の名無しさん