【国連】事務次長「05年は災害の年」と日本に一層の人道支援期待【12/16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
国連のエグランド事務次長(人道問題担当)は16日までに共同通信と会見し、
スマトラ沖地震の津波やパキスタン地震の被災地支援に追われたこの1年を
「前例のない災害に見舞われた大変な年」と回顧。
国連への拠出金削減を求めている日本に対し、災害援助分野で一層の支援をするよう求めた。
事務次長は、安全保障理事会常任理事国入り問題と絡め、
日本国内で国連貢献への懐疑論が高まっていることに対し
「国連の人道支援の有効性については、日本の人々は疑念を抱いていないと感じている」と指摘。
大口拠出国としての日本の責任に期待をにじませた。
相次ぐ災害で人道分野の国連財政が苦しくなっていることについては、国連総会が15日、
災害準備金を従来の約10倍の5億ドル(約580億円)に拡大する新基金創設を全会一致で承認したことに触れ
「年越しに当たって一筋の光明が見える」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000152-kyodo-int
2七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:47:43 ID:mPSgEYJ9
お断りだとしか言い様がない
3七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:48:53 ID:ZD5pOuKo
「年越しに当たって一筋の光明が見える」

その彗星は大丈夫なのか?
4七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:49:51 ID:RQX62q58
国連を介さずに支援すればいい
5七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:50:13 ID:qRSdmZXY
日本はこれから起こるであろう自国の大災害に備えなきゃいかんのよ。
6七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:51:44 ID:0av3QhDJ
●売国奴、紅の傭兵に怒りの鉄槌を!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
激しくコピペ推奨。

紅の傭兵は、どこの国のものかも問わず、調査もろくにせず
中国に存在するすべての毒ガスと毒ガス弾を日本が処理(費用はなんと1兆円)
することを約束した。 遺棄と接収の違いが判らぬ無能な政治家が先頭に立ち
日本の国益を大きく損なった典型的な例でしょう。
この愚行により日本の名誉は損なわれ、
負うべからざる負担を我々の血税から長く負うことになった。

■現在の行動目標案件一覧
・売国議員を訴えるための賛同者を増やす
・売国議員を当選させない宣伝活動
・2005年度売国議員を表彰する

■関連HP
http://dx37.ja-21.net/

■wiki
http://kurenai.jf.land.to/

■賛同者メール送信先
[email protected]
賛同者はハンドルを付けて、件名に「訴えてやる!」と入れてください。

■現スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/l50
7七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:53:54 ID:jeliWQV8
エグランド事務次長は何者なんだよ、えらそうに
おまえのような状況判断できないやつがいるから
国連が腐敗するんだよ、機能していない国連なん
か名前かえて国際募金連合とでも改名しろっつーの
8七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:54:51 ID:HjnGuQEs
まずは常任理事国が率先してやるべき
9七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 18:55:41 ID:pZGzzvWm
より一層変態な、●●●信者から一言↓
10七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 19:13:41 ID:rEANDzdT
そうかそうか
11七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 19:17:07 ID:+82LUH9X
国連を通さないで直接援助すれば良いじゃない。
常任理事国自体元々イラネ
12七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 19:21:45 ID:Gv0H6Dpd
日本は金出すだけとかよく言われるけどさ、結局金欲しいんだろ?
13七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 19:27:54 ID:rZqpPa43
取れるところから取る。
これまで日本は文句言わずに出してきたんだし・・・。>エグランド
14七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 20:00:16 ID:TTIhBCTt
まずは国民全員に感謝しろ!これは寄付じゃないんだから
話しはそれからだ
15七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 20:06:30 ID:JfoLMQWj
金の切れ目が縁の切れ目
16七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 20:11:21 ID:uPFISb16
日本のお金お、何故国連名義で出すデスか。
17七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 20:16:07 ID:XuzwRmC1
Jan Egeland
 http://en.wikipedia.org/wiki/Jan_Egeland

-------
おりもU.N改革が終わるまでは少なくとも、国連を通さず、日の丸つけて
今までの援助していけば特に問題ないとおもうけどね。
途上国から日本に対しての反感や反発が高まることは予想されるので、
EU ヨーロッパ諸国などと連携して、十分説明しながらやっていってほしい。
18七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 20:34:46 ID:VPLwvqeD
常任理事国におっしゃって下さい。
19七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 21:13:44 ID:XwOHkLtq
国連へ血税を垂れ流し、キックバックで私腹を肥やしているバ官僚
を更迭しろ。
20七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 21:15:15 ID:FeveXKob
何もしてくれないくせに金だけ出せなんて、やなこった。
21七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 21:31:32 ID:v61HpBQ/
>>17 で結論がでてる,
台湾と同様,国連など通さず,日の丸つけて今までの援助していけば特に問題ない
途上国には事前の説明があればよい.
22七つの海の名無しさん:2005/12/16(金) 22:44:41 ID:yXcSx3KY
常任理事国のシナ国に頼めばいいのに・・・・
23七つの海の名無しさん:2006/01/06(金) 11:40:39 ID:ThUq4ppT
まさに大外道
24七つの海の名無しさん:2006/01/21(土) 00:20:38 ID:UeWZSUzj
なの
25七つの海の名無しさん:2006/01/26(木) 12:15:42 ID:3uuZ6FAk
日本に集れる前に、御偉い「常任理事国」様に集れ
26七つの海の名無しさん:2006/01/26(木) 14:24:41 ID:pM+EUZCa
国連も韓国や中国と同じだな。金、金、金庫!ウルセ〜んだよ。
もうすぐ国際連盟と同じ運命に堕ちろ
27七つの海の名無しさん
人道支援は確かに必要だが
日本は金の湧き出る魔法の財布じゃねーっつの
金も出さんと偉そうにしてる奴をまずなんとかしてから言え(# ̄Д ̄)ゴルァ