【イタリア】「比例代表制一本」で上院が可決 来春総選挙から実施[05/12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★
イタリア上院:来春総選挙から比例代表制一本へ

 イタリア上院は14日、小選挙区と比例代表併用の現行選挙制度を比例代表制に一本化
する新選挙法案を賛成多数で可決した。既に下院も可決しているため、来年4月9日予定の
総選挙は新制度の下で行われることになった。

 イタリアは戦後続いた比例代表制が小党分立を招いたとして、93年に上下両院の議席の
75%を小選挙区制で、25%を比例代表制で選出する現行制度を導入。しかし今回、
ベルルスコーニ首相と与党・中道右派連合「自由の家」の主導で比例代表制への回帰が
決まった。

 来春予定の総選挙で各世論調査はこれまで「野党優位」と観測してきたが、新制度導入で
一転、与党が勢いを盛り返しそうだ。

毎日新聞 2005年12月14日 21時45分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20051215k0000m030106000c.html

関連スレ
【イタリア】イタリア上院、憲法の改正案可決、国民投票へ/ 地方分権や首相権限強化[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1132402517/
2七つの海の名無しさん:2005/12/23(金) 23:50:53 ID:7izXbr6f
2カウさん
3七つの海の名無しさん:2006/01/10(火) 00:12:53 ID:jw2AQnpH
↑これ俺の2げっとしたカキコ。
久々みたら、すげーつまんねw
4七つの海の名無しさん
日本も参議院(上院)は完全比例代表制にすればいい。
その代わりに衆議院(下院)を完全小選挙区制にしてくれ。
社民党や公明党を衆議院から駆逐しよう。