【イラク】「南部のオーストラリア軍、来年5月以降も撤退せず」ハワード・豪首相[12/09]
2 :
七つの海の名無しさん:2005/12/09(金) 21:18:24 ID:4mSFclUq
ガーン。日豪がお互いに首絞めてる罠w
おお〜、良かった。
オーストラリア軍と自衛隊の間の交流というのはどうなっているんだろう。
今の日本の憲法が特殊なために、日本の自衛隊は
普通の軍隊としては活動できず、復興支援を行い
オーストラリア軍がそれを保護してくれるという関係にあるわけだけれど、
せっかく両者が蜜に行動をとる機会でもあり、
この際にオーストラリア軍と自衛隊との軍事交流などをもっと深めてみてはいかが?>日本政府
このイラク派遣というのは日本とオーストラリア軍との関係が面白いので、
この機会に両国の軍事関係の強化、
アメリカとも連絡しあい、情報を交換しながら人的交流や共同軍事演習などを進め、
ANZUS同盟と日米同盟との円滑な連携・一体化も視野に入れた日豪交流の進展を期待する。
>>4 すでにそうなってる。
豪の中国への危機感は結構スゴス。
6 :
七つの海の名無しさん:2005/12/09(金) 23:21:31 ID:7SG7/oSR
英軍も自衛隊を歓迎してるよね。
法律的な縛りがあるから、一旦撤退方向を目指すとしても
イラク新政府の状況を鑑みながら、なんらかの軍としての仕事を
してほすい。
おりも英・豪軍との密接な連携をしながら、相互の信頼醸成を
長期的な視点で確保するとの意見に賛同。
7 :
七つの海の名無しさん:2005/12/10(土) 00:22:39 ID:M8aaYD7I
オマイが帰ってくれなきゃ自衛隊も帰れないだろがァァ!!!
8 :
七つの海の名無しさん:2005/12/10(土) 00:36:52 ID:H9i3bKF6
>>5 中国がいくら大きいからといって、日本も一億を軽く超える人口を
もった巨大国家。
だが、豪は一千万人ちょっと…本気で中共が東南アジアに出てきた
場合、打つ手が無くなる可能性が高い。
9 :
七つの海の名無しさん:2005/12/10(土) 00:40:57 ID:H9i3bKF6
>>1 この記事の笑うに笑えないところは、
どうみても、守られている自衛隊の方が練度が高いってことだな。(w
以前は、イタリア軍に護衛される自衛隊…ここまで来ると何かの悪い冗談。
イタリア軍はイラクでは強かったんだぞ!アメの海兵隊とガチで勝負して勝ったんだぞ!
戦争では弱いが。
11 :
ちんこ:2005/12/10(土) 04:31:07 ID:8BKdSJv1
シナチョンの酋長どもはハワードの爪の垢でも煎じて飲めばいいよ
最近の民主党は他国が撤退して自衛隊を守るものが無くなるというのを
自衛隊撤退の理由として多用していたよな。
またまた軌道修正ですか。
やっぱ後付けの批判ってつじつま合わせるの大変だね。