【コロンビア】左翼ゲリラと右翼民兵が戦闘、75人死亡 北西部チョコ県[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加

コロンビアで左翼ゲリラと右翼民兵が戦闘、75人死亡
---
南米コロンビアからの報道によると、同国北西部チョコ県の山間部で27日、
左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)と
右翼民兵組織・コロンビア自警軍連合(AUC)との戦闘が起こり、少なくとも計75人が死亡した。

同県は密林地帯で、軍や警察の取り締まりが難しく、
両勢力にとって麻薬や武器密輸の重要拠点となっている。
AUCは現在政府との和平交渉を進め、武装解除を始めていた。

現地からの情報によると、今回の武力衝突は、FARCがAUCが弱体化したと見て、
同地域での勢力拡大を狙ったものと見られる。

★ ソースは、読売新聞 [日本] とか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051028id21.htm

★ 関連スレ。
【コロンビア】コロンビア革命軍の道路封鎖で交通マヒ続く、警官殺害等も〜北東部アラウカ州(10/18)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1129741813/

★ コロンビア。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/colombia/index.html (外務省・各国インデックス)
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=248 (外務省・海外安全情報)
2月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 19:54:43 ID:3vS45UFb
優秀な在日工作員である>>3が皆様に重大な報告があるそうです。
それでは>>3どうぞ!
3月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 19:55:20 ID:rFdWqdJ4
2は童貞
4月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 19:56:01 ID:OdPfze4q
まったく日本は平和なんだねぇ
5月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 19:56:17 ID:JQwAPWMh
うまそうな県だな。
6月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 19:56:38 ID:IPbBPy3G
左翼ゲリラって、一見矛盾した名前に見える
7中三川幸也 ◆6YHgv7snDM :2005/10/28(金) 20:30:55 ID:SUNZN+kN
ゲリラより準軍組織の方が悪いことをしている。

マスコミは「民兵組織」という表現をするが、実体は軍や警察が組織した殺し屋集団。

民間人を生きたままチェーンソーで切り刻んで殺すような連中だが、コロンビア政府は
まったく処罰しようとしない。

コロンビアで行われている大規模人権侵害に抗議しよう。
8月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 20:55:38 ID:scCnbgho
>>6
左翼、つまり革新って基本的に現体制を批判否定するものだろ。
つまり反体制。ゲリラも同じだろ?
9月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 20:59:35 ID:scCnbgho
連投スマン。書き逃した。
>>7
準軍組織どころか軍・国家そのものが民族弾圧してるもっと酷いところもあるね。
そもそも反体制と戦う組織を体制側がそうそう処罰しないでしょ。
な、ググると香ばしいコテハンさん。
10月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 21:13:41 ID:WCR+XhaS
チョコレート戦争。
11中三川幸也 ◆6YHgv7snDM :2005/10/28(金) 21:25:13 ID:SUNZN+kN
コロンビアの場合、酷いのは政府が直接「虐殺」に手を染めるのではなく、準軍に
「虐殺」させて、政府は涼しい顔をしているところ。

言わば「虐殺の民間委託」。政府が「直接手を下した」訳ではないと開き直る。

アメリカの入れ知恵なんだろうけどね。
12月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:30 ID:scCnbgho
>>11
自分のところの軍に虐殺させてやっていないと開き直る国の次くらいに酷いですね。
内ゲバ起こして分派を殺して涼しい顔で反戦反虐殺とか叫んでる方がもっともっと酷いけどさ。
ね、中核派さん?
13月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 22:05:20 ID:gKPppKTB
外国にも左翼右翼ってあるんだ
14月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 22:07:48 ID:gKPppKTB
外国にも左翼右翼ってあるんだ
15月の砂漠の名無しさん:2005/10/28(金) 22:39:11 ID:LiiyzreR
コーヒーでも飲んでもちつけ
16中三川幸也 ◆6YHgv7snDM :2005/10/28(金) 23:03:45 ID:SUNZN+kN
>>13-14
フランス革命の時、フランス国民議会で、保守派のジロンド党が議長席から見て右側の
議席を占めた事から保守派は「右翼」。
急進派のジャコバン党が議長席から見て左側の議席を占めた事から急進派は「左翼」。

既出かな?
17月の砂漠の名無しさん:2005/10/29(土) 01:38:15 ID:Du/q4Kwq
毎日新聞はぶれている所があるが、日本の平和の為に絶対的に必要な組織は
やはり左翼であり、朝鮮総連であり、朝日新聞社であり、共同通信社なのである。
これらの組織に圧力を加える勢力こそ、日本の平和を脅かす
軍国主義勢力なのである。軍国主義勢力に日本が乗っ取られてしまうと
アジア諸国全体の平和をも脅かす 事態に発展しかねないのである。
日本は直ちに武器を捨て、過去の清算を行なうべきである。

18月の砂漠の名無しさん
左翼ゲリラってろくなもんじゃないな。

>FARCは同国最大の左派ゲリラ組織で、1960年代から武装闘争を開始。
>身代金目的の誘拐や麻薬密売などで活動資金を得ている。
>コロンビアは世界最大のコカイン生産国。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200510290007.html