【科学】「インド・オーストラリアプレート」活動期に、M8級頻発の可能性 スマトラ島沖・パキスタン地震等の原因[10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

パキスタン地震などの地殻変動、M8級の頻発期に


 パキスタン大地震や昨年末のインドネシア・スマトラ島沖地震を引き起こした「インド・
オーストラリアプレート」という巨大な岩板の地殻活動が、1997年以降、マグニチュード
(M)8級の巨大地震を頻繁に起こす「活動期」に入っている可能性が高いことが、
石川有三・気象庁精密地震観測室長の分析で明らかになった。

 パキスタンやインド、中国、インドネシアなどの国々は同プレートとユーラシア大陸の
プレートがぶつかり合う境界に近く、地殻にひずみが蓄積してしばしば大地震が起きる。
石川室長は両プレート境界付近の過去の地震活動を分析するため、米地質調査所などの
観測データを活用。1850年以降の155年間にM7・5以上の大地震が頻発した活動期を調べた。

 その結果、この地域では活動期と静穏期を繰り返していることが判明。1889年から
26年間と、1928年から25年間はともに、M7・5〜8・5の地震が20回近く発生する
活動期だった。その後の44年間は、同規模の地震がわずか2回だけになったが、
97年以降の9年間は、沈黙を破るように既に9回も起きた。

 石川室長は「スマトラ島の南西沖には長期間、地震がほとんど起きていない
『空白域』があり、3度目となる巨大地震にも警戒が必要だ」と話している。

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/science/20051016/20051016i301-yol.html
2月の砂漠の名無しさん:2005/10/17(月) 16:48:35 ID:/BUij2MF
これは沈むかもわからんね
3月の砂漠の名無しさん:2005/10/17(月) 16:57:20 ID:v/CtEqQk
↓田所博士が一言
4月の砂漠の名無しさん
マジかよ!? ウチの近所じゃねーか!