【米国】「米軍はイラクでジャーリスト狙い殺害」と発言のCNN責任者辞任【02/13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
米CNNテレビのニュース部門の最高責任者イーソン・ジョーダン氏(44)が11日、突然辞任した。
イラク駐留の米軍をめぐる発言がきっかけだが、追いつめたのはインターネットのホームページの一種「ブログ」だった。
米国ではCBSテレビが昨年9月伝えたブッシュ大統領の軍歴疑惑報道がやはりブログの追及から「裏付けなし」と判明し、
幹部4人の首が飛んだ。今回も大手メディアはブログに出し抜かれたうえ、幹部の辞任を強いられた。
火だねになったのは、スイスのダボスで先月27日開かれた世界経済フォーラムの討論会での発言だ。
内容は公表されておらず詳細は不明だが、米紙によると、ジョーダン氏は、
イラクで死亡したジャーナリストの何人かは米軍が狙って殺した、とも受け取れる発言をした。
同氏は直後に発言を撤回したとされる。
しかし、漏れ伝わった発言に反発した人々が「イーソンゲート・コム」と名付けたブログを開設。
「命をかけている米兵に根拠のない主張をするのは許せない」として、他の20以上のブログと連携しながら、
参加者から得た情報などを持ち寄って同氏を追及した。書き込みを見ると、保守的な意見が多いが、
批判は民主党陣営の一部からも出始めた。一方、大手メディアの多くは様子見をしていた。
ニューヨーク・タイムズやロサンゼルス・タイムズは初報が辞任のニュースという唐突な報道になった。
ジョーダン氏はCNNに23年勤め、主に国際報道を担当してきた。
辞任の理由については「私の発言をめぐる論争でCNNが不当におとしめられるのを防ぐため」と説明したが、
詳細な発言内容は依然として明らかにしていない。CBSは疑惑発覚後、なかなか問題を認めず傷口を広げた。
ジョーダン氏がいきなり辞任したことについて、
ニューヨーク・タイムズ紙は「CNNはこの話をできるだけ早く過去のものにしたかったようだ」と指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050212i414.htm
2月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:12:38 ID:3k2SApv5
3月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:17:24 ID:6ziCLzme
じゃーりすと
4月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:22:16 ID:PACeLSn6
だから仕事コネーのか
5月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:33:25 ID:B42ybnzf
堕落したジャーナリストは、情報を収集するのではなく、操作することを始める。
6月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:34:56 ID:gugFlg9Q
バグダッドのアルジャジーラは米軍に狙われたはず。

アメリカはジャーナリストが真実を言えない国だ。
7月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:39:53 ID:bYq2Sm8Q
ジャーリスト

ググッたら結構出てきてワロタ
ジャーリスト・筑紫哲也さんとかw
8月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:51:44 ID:w9XJhdaQ
!base
9月の砂漠の名無しさん:05/02/13 17:56:06 ID:HHcPZ+e9
2chとは違う・・かっこいい。


10月の砂漠の名無しさん:05/02/13 18:03:49 ID:LpN96Hz1
CNNって世界的サヨの巣窟だろ?
11月の砂漠の名無しさん:05/02/13 18:13:54 ID:10G5j5AD
「報道とはサヨである」というならそうだろう。w
12月の砂漠の名無しさん:05/02/13 18:26:16 ID:xGI91m9k
根拠のないことを思いつきで言うからだよ。
13月の砂漠の名無しさん:05/02/13 18:37:45 ID:MRCBVT1l
箱島、本田、長井の辞職マダァ-? (・∀・ )っノ凵⌒☆チンチン
14月の砂漠の名無しさん:05/02/13 21:59:57 ID:M7fUJyqx
ホリえもんが、ブログは既存メディアを叩き潰すとか言ってるけど。
それは無いだろうね。

けっきょくブログは既存メディアを補完するしかできないんだよね。
いきなりお茶の間に入り込めるのは既存メディアだけだし、
議題設定機能があるのは既存メディアだけだし。
15月の砂漠の名無しさん:05/02/13 22:03:41 ID:fiKko43U
戦時下はどこも国民がキ○ガイ地味て来るんだよな。
ふさわしくない真実は非難されるようになる。
平時でも煽ればそーなるけどさ。
16月の砂漠の名無しさん:05/02/13 22:08:14 ID:n8eJEFuP
さすが自由の国アメリカ、捏造歪曲誤報の責任はちゃんととるんだな。
朝日はアメリカじゃあ生き残れないな。
17月の砂漠の名無しさん:05/02/14 00:10:39 ID:m7AAcmT6
アメリカだと間違った戦争を仕掛けた場合、仕掛けた政府は批判するけど、実際に戦った兵士は批判されないそうで。
兵士が悪いことしたらまた別だろうけど。
18月の砂漠の名無しさん:05/02/14 11:06:00 ID:5l5T/2Is
おやおや口封じですか?
流石自由と正義の国アメリカですね!
19月の砂漠の名無しさん:05/02/14 13:32:41 ID:SDilS23i
誹謗中傷の責任をとって辞任か、
流石自由と正義の国アメリカ、朝日は見習え
20月の砂漠の名無しさん
>>17 なんとか戦場から帰ってきてバカにされたらさらに悲惨じゃん。