【イラク】英軍、サマワだけに駐留=オランダ軍宿営地2カ所は返還−兵士、陸自活動地域に[2/7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コメダφ ★
【サマワ6日時事】

イラク南部バスラの英軍司令部は6日、陸上自衛隊の活動地域から3月に撤退する
オランダ軍と交代する600人の兵士は3月中旬までに、イラク南部ムサンナ州
サマワのオランダ軍「キャンプ・スミッティ」に入ることを明らかにした。

オランダ軍が同州内に保有する残り2つの宿営地はイラク側に返還する。

※記事引用元(YAHOO!ニュース):http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000335-jij-int
※ソース(時事通信):http://www.jiji.com/(国際-5:05)

※依頼のもの:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1102475039/310
2月の砂漠の名無しさん:05/02/07 22:43:10 ID:8Qq0AZlZ
そうですか。
3月の砂漠の名無しさん:05/02/07 22:46:51 ID:RAb9BakY
2
4月の砂漠の名無しさん:05/02/07 22:48:37 ID:i9N9Sa/P
はやく自衛隊を軍に昇格しるヽ(`Д´)ノウワァァン
5月の砂漠の名無しさん:05/02/07 22:59:44 ID:NLTk4KKi
軍隊が軍隊に守ってもらうなんて情けなすぎる
6月の砂漠の名無しさん:05/02/07 23:16:18 ID:rUCRQc9/
自衛隊は治安任務をしていないだけで自衛できます。
町の治安をやるのが英軍さんということ。
7月の砂漠の名無しさん:05/02/07 23:24:46 ID:5QuQ4svt
>>4
宿営地が攻撃されて自衛官や装備に被害が出れば話
は別なんだけどな
国のお役人さんたちは改憲して自衛隊の活動範囲を
拡げようとしているけど、戦争をするための改憲と
言っても過言ではないからな
結局将来的な徴兵制復活に向けての動きであるのは
間違いない
8月の砂漠の名無しさん:05/02/07 23:30:04 ID:rUCRQc9/
既にコンテナに被害が出てます
9月の砂漠の名無しさん
既にナイスデザインの灯籠に被害が出ています。