【米国】「イラク安定のためには駐留軍の増強を」パウエル国務長官が「遺言」[12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

イラク駐留軍増強を…パウエル長官が“遺言”
---
24日付の米紙ワシントン・ポストは、辞任が決まっているパウエル米国務長官が先月12日、
ホワイトハウスで行われた米英首脳会談の際に、ブッシュ米大統領とブレア英首相に、
イラクの治安を安定させるには有志連合軍の数が不足しているとの意見を示し、
兵力増強の必要性を指摘していたと報じた。
3者のやりとりの記録に詳しい複数の米政府関係者が語った。

米国防総省は今月1日、来年1月30日に予定されるイラク国民議会選挙に備え、
駐留米軍を一時的に約1万2,000人増員し、13万8,000人から15万人にすると発表した。
同氏の発言が政策決定を直接左右したかどうかは不明だが、
パウエル氏は助言をした同じ日に辞表を提出しており、
結果的にパウエル氏の“遺言”が聞き入れられた形だ。

また、ある米政府関係者は同紙に、
パウエル長官が「我々には情勢を支配するのに十分な兵力がない」と語ったと証言した。
別の米政府高官によると、両首脳から意見を求められた長官は、
米軍だけでなく、英軍やイラク人治安部隊の規模についても言及した。

パウエル長官は圧倒的な兵力で敵を抑え込む戦略の信奉者で、
統合参謀本部議長として湾岸戦争(91年)を指揮した際も、約50万人からなる多国籍軍を編成した。

★ソースは 読売新聞 [日本] とか 毎日新聞 [日本] とかから抜粋。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041224it16.htm
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20041225k0000m030161000c.html

★関連スレ。
パウエル米国務長官辞任へ〜イラク政策で孤立、第2期ブッシュ政権は強硬派主導か(11/16)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1100535842/
2月の砂漠の名無しさん:04/12/24 23:54:32 ID:2vwmqBLt
これから先は減る一方だからな。
3月の砂漠の名無しさん:04/12/25 00:06:31 ID:6APPKS0n
>圧倒的な兵力で敵を抑え込む戦略の信奉者で
衆を以って寡を討つ常識だろ
少数精鋭は戦略的劣勢の言い訳
軍事の無知が考えること
少数で多数に勝った事例が非常に例外的で歴史上圧倒的に少ないから
目だってみんなの記憶に残っているだけ
4月の砂漠の名無しさん:04/12/25 00:08:55 ID:0jruEW22
4すぁま
5月の砂漠の名無しさん:04/12/25 00:36:27 ID:aojXabKA
そうだよなあ
あれだけ武装勢力が好き放題やれるのは、米軍の目が行き届かない空白地帯
が相当あるってことだろうからなあ。
15万とかそんな規模じゃなくて50万くらい兵力送り込んで、武装勢力
の活動を抑え込んだ方が手っ取り早く安定させられると思う。
どれだけ金かかるかはわからんけど。
6月の砂漠の名無しさん:04/12/25 00:40:42 ID:7jDj8Mx+
パウエルむかつく〜〜。
そもそも貧困の元凶は、お前等アメリカだろうが!!
幹事悪いったらありゃしない!!
ファッキンアメリカ!!
師ね!!アメリカ!!
7月の砂漠の名無しさん:04/12/25 03:01:35 ID:E7kuMtjR
州兵やら予備役も動員してるらしいのだが、
どこから持ってく? 沖縄の海兵隊使うか?
8月の砂漠の名無しさん:04/12/25 09:30:41 ID:lyQXdTqV
衆寡適せず
9月の砂漠の名無しさん:04/12/25 09:35:19 ID:sLtfmCQz
>>3
少数精鋭は戦略的劣勢の言い訳
軍事の無知が考えること

ラムズフェルドは最初から少数精鋭を主張していた。
開戦前は戦略的劣勢でもなかったから、ラムズフェルドは文字通り、軍事の無知なんでしょう。
10月の砂漠の名無しさん:04/12/25 10:00:19 ID:nRnAPM9U
でも政権に残るのはラムズフェルドの方だという罠。
11月の砂漠の名無しさん
>>10
引くに引けないだけじゃないか。
今やめたら間違いを認めたことになる。
パウエルはいいときにやめたよ。