【イラク】サドル師派、陸自駐留延長を避難「選挙終われば行動起こす」〜サマワ(12/10)
2か3
3 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:25:27 ID:5mwoumGh
スレタイ「非難」じゃないか?
4 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:27:51 ID:ISHkBeXk
この人たちは選挙で合法的に権力を奪取するという発想にはたどり着かないのか?
5 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:28:46 ID:OHJgfk4C
避難しようっと
6 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:37:05 ID:tDv9bVrQ
最近のスレ立てって
確信犯的に”間違い”を入れてない?
”モス”以来そう思う今日この頃...
7 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:48:03 ID:JAUZ1TLy
まあ新政権が自衛隊を撤退してくれといったら心置きなく撤退できるんだがな
8 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/12 23:48:25 ID:HdYtr837
やっぱサドル派は選挙終了まで暴れないんだね
9 :
ひろしです・・・・:04/12/12 23:53:51 ID:sYI1opHn
oreのサドルがありません!・・・・・
10 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 00:26:14 ID:VLYCCHoZ
てかサドル派って言うことがコロコロ変わりすぎだからなぁ〜
11 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 00:38:24 ID:w6i06cUk
こんなこと選挙前に宣言してたら落選するよ('A`)
ああ、非難ですね。
失礼しますた・・・。
13 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 01:57:38 ID:7EpqiHgP
日本にもいるでしょ。米軍撤退しろ。とかアホみたいに叫んでるやつら
それと同じ。サドル派なんてどっかの日本の政党と同じ。
行き過ぎの赤軍みたいなのがザルカフィー。
いちいち振り回されずに無視無視。
よく分からないんだけどサドル派ってシーア派だろう? 何で多数派なのに暴力に訴える必要があるんだろうか?
スンニ派がこういう事言うんならまだ分かるんだが。
>>14 シーア派も一枚岩じゃないんだよ(スンニ派もね)
17 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 06:56:35 ID:XVGsmGCJ
サドル師とかいう人、どう見てもDQNの目をしているのだけど
18 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 10:06:02 ID:2a+7cGEa
>>14 亡命イラク人によるシーア派達(暫定政権関係)は親米だけど、土着シーア派は反米。
何故かと言うと...
湾岸戦争末期、雨はシーア派を煽って政権転覆の為に放棄させ、シーア派政権が誕生したほうが
雨に不利益と判断するや否や支援を断ち切った。
それによってフセイン政権側が体制を立て直してシーア派に反撃、シーア派の大量粛清となった。
特に南部シーア派にはこの雨の裏切りに対して多くの犠牲者を出したため深い不信感と憎しみがあり、
イラク戦争後サマワを含むイラク南部の治安維持はアメリカが行えず、イギリス他の多国籍軍に
頼らざるを得ない。
だとおもた。 違ってたら訂正よろ〜
19 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 12:12:12 ID:NEDv+1Xt
さっさと原爆の誤爆で片付けろ!
20 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 12:20:23 ID:Pobc9y9Q
妨害ばかりしてないで役に立つことすればいいのにサドル師派。
22 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 13:08:45 ID:KkJAjrA+
23 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 15:13:19 ID:RtUyloKx
>「来年1月の選挙が終われば、行動を起こす」
こんなやつに選挙権いらねーだろ
24 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 15:30:19 ID:dTw8F8k0
>>18 よく分からないのがその辺なんだよね。 フセイン政権時代海外に亡命していてフセイン政権が倒れた瞬間に
ドサクサにまぎれて乗り込んできたのがシーア派の指導者たちの大半だよね。 でもサドルは他のシーア派の指導者が亡命する中でも
がんばってイラクに留まっていたよね。 だったらなんでサドル派がシーア派の中で少数派なのかが分からない。
体を張ってフセイン政権時代もイラクに留まったのにイラク国民は海外に逃げたシーア派のほかの指導者たちを支持してるんだよね?
なぜサドル派はシーア派の中でも少数派なのか。。。 英雄みたいに崇められても不思議はないと思うのに。
25 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 15:44:04 ID:IM3ilbX/
>>24 イラク人は、他の中東諸国に較べてリベラルな考えをしてる人が多いし
フセインの功もあって、教育水準も高い。サドルが少数派なのは当然だと思う
26 :
月の砂漠の名無しさん:04/12/13 15:59:11 ID:dTw8F8k0
>>25 サドルが粗暴だから支持しないというのは分かるんだけど。 イラク国民ってなんかあんまりにも恩知らずかなって。
フセイン政権時代弾圧に耐えて頑張っていたのに、 いざフセイン政権が打倒されてみたら
自分は蚊帳の外でしたって言うんならサドルがすねる気持ちはよく分かる。(暴力はよくないが)
それともサドルがフセイン政権時代を生き抜くことが出来たのはフセイン政権と何らかの取引を
やっていたからなのかな? だからイラク国民はあんまり支持していないのかな?
選挙に勝ったらこれが民意だ、と合法的な手段で撤退を迫るんだろうけど、
勝てなかったら賊軍の反乱だよなぁ
>26
今の組織を作ってフセインに対抗していたのは父親で、サドルは
その後を継いだだけって感じで尊敬されていないんじゃないのかな。
イスラム世界の中でも高い地位にあった父親に対して
何の肩書きもないような状態だし。
>>29 > >26
> 今の組織を作ってフセインに対抗していたのは父親で、サドルは
> その後を継いだだけって感じで尊敬されていないんじゃないのかな。
田中真紀子みたいなもんか。 地盤を継いだだけみたいな。
> イスラム世界の中でも高い地位にあった父親に対して
> 何の肩書きもないような状態だし。
アヤトラだっけ? 宗教的地位って重要なのね。。。
サドルはイランとの関係が濃すぎてアメリカに敬遠されたっていうのも理由として上げていた資料もあった。