【英国】イラク撤退期限の明示要求  英労働党大会で採決へ[09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★イラク撤退期限の明示要求 英労働党大会で採決へ

 【ブライトン(英国南部)28日共同】英国南部ブライトンで開催中の
与党、労働党大会で、イラクに派遣している英軍部隊の撤退期限を
明示するよう党首のブレア首相に求める決議案を大会最終日の
30日に採決することが、27日までの協議で固まった。

 地元の労働党関係者が提案したもので、イラク戦争をめぐる党内の
批判が背景にある。決議に拘束力はないものの可決されれば、
イラク開戦を主導し、具体的な撤退期限の明示を拒んできたブレア
首相にも打撃になるとみられる。

 一方、イラクの安定化と復興に向けた党の結束を主張するブレア
政権寄りの別の決議案も提出されており、30日までにイラクに関する
決議案の内容で調整が行われる可能性も残されている。

神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4092801000350.html
2月の砂漠の名無しさん:04/09/29 10:29:30 ID:m2eBpbBX
2ちゃんねる
3月の砂漠の名無しさん:04/09/29 10:30:30 ID:m2eBpbBX
3けつ
4月の砂漠の名無しさん:04/09/29 10:30:34 ID:KJUKNfxO
\〇
 (ゝ
 「ヽ 4様が今華麗に4ゲトゥ!
5擬古牛φ ★:04/09/29 10:52:49 ID:???
★元閣僚らイラク戦争批判 英与党、大きな亀裂

 【ブライトン(英国南部)29日共同】英国南部ブライトンで開催中の
与党、労働党大会で次期総選挙に向け結束を訴えたブレア首相の
28日の演説について、イラク戦争に反対したブレア政権の元閣僚らが
相次いで批判、同戦争をめぐる亀裂解消の困難さが浮き彫りになった。

 同党の有力政治家のクック前外相は首相の「(テロリストが)イラクを
戦場に選んだ」との発言に言及し、「イラクを戦場に選んだのはわれわれ
(英国)だ。戦争前にはテロリストはイラクにいなかった」と反論。

 ショート元国際開発相はイラクで起きていることは「惨事だ」と批判。
首相が11月以降に中東和平を優先課題とするとした点について
「2年前にも同じようなことを聞いたが、結局何もなかった」と不信感を
募らせた。

神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4092901000377.html
6月の砂漠の名無しさん:04/09/29 12:25:43 ID:NT8dDu9j
6でもない。
7月の砂漠の名無しさん:04/09/29 21:10:11 ID:e+J159MD
7なななんだってー 2020年撤退と明示、とか
8月の砂漠の名無しさん