【イラク】サドル師、調停受け入れ?武装解除は米軍撤退が前提=サドル師、履行に条件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
イラクの国民大会議は18日、武装蜂起を続けているイスラム教シーア派
反米指導者ムクタダ・サドル師側が同日、同会議が提示した紛争調停案を
受け入れると伝えてきたと発表した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040819005807X113&genre=int


イラク国民大会議の調停を受け入れ、民兵の武装解除に応じる意向を示した
イスラム教シーア派反米指導者ムクタダ・サドル師の側近は18日夜、
ロイター通信に対し、「武器を捨てる用意はあるが、彼ら(米軍)がまず
攻撃をやめ、聖廟から撤退すべきだ」と述べ、武装解除の履行に条件を
付けた。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040819065821X179&genre=int
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/19 08:35 ID:odfsMcBo
2
3月の砂漠の名無しさん:04/08/19 09:03 ID:LB35JFGO
助命嘆願、サドル見苦しいぞ!
4月の砂漠の名無しさん:04/08/19 09:44 ID:Ix7/rbPG
ル師イクナイ
5月の砂漠の名無しさん:04/08/19 10:43 ID:tTRHQJVt
俺はサドル師よりペダル師を支持する。
6月の砂漠の名無しさん:04/08/19 17:03 ID:EHHrkTO0
師とか敬称つけるようなやつじゃない ビンラディン「氏」とかも・・・
もっとも悪いことしてるのに力があるのが納得いかん チャリのいすみたいな名前しやがって
7月の砂漠の名無しさん:04/08/19 17:47 ID:7mbMDZiv
ナジャフで大きな爆発 首都でもサドル派攻撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000163-kyodo-int
8:::04/08/19 18:16 ID:+BfCfwrm
この間のイギリス人ジャーナリストの解放はサドル師の一声だった
とか。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/3563032.stm

またサドル師はこの拉致をひどく不快に感じたのだとも・・
http://www.mirror.co.uk/news/allnews/tm_objectid=14529829%26method=full%26siteid=50143%26headline=lucky%2djim-name_page.html

たぶん予定外の出来事でサドル師の都合もあったのか? 或いは利用
しんだろうかね?
9e:04/08/19 19:06 ID:rC6egxOY
うPして
10月の砂漠の名無しさん:04/08/19 20:30 ID:tB+kzxv6
アリ? バチカンの話はどうなったんだろ?
||| 2004年8月20日(金)のテーマ |||
アラウィ首相からの
武装解除の最後通告をサドル氏は拒否。
あなたは、イラク情勢について、
今も高い関心を持ち続けていますか?
A 関心を持ち続けている
B 関心は薄れている
C −
 ゲストは、中東調査会の大野元裕さんです。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20040820c.html
i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20040820c.html
番組スレッド http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091610603/243-
実況スレッド http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1092926506/171-
【イラク】サドル師側が降伏拒否、ナジャフの聖廟付近で激しい戦闘(8/19)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1092943535/
【中東調査会】大野元裕さん【頭脳明晰】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082303021/
12ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。 
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/