【イラク】「サマワで復興活動をしている自衛隊を支持する」サマワ市民が行進【05/06】
>>323 全くは言いすぎだろ〜。確かに開戦理由はそんな単純じゃないが。
体制的には大日本帝国は人種間の階級は他より人道的で甘かったよ。
343 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 04:27 ID:iMfb2A+Q
>「世界のあらゆる人種が平等であるべきと戦争に突入」とありましたが
人種平等は日本人自体が被差別人種なんだから当然主張するでしょ。
344 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 04:30 ID:iMfb2A+Q
>同じ頃違う場所では満州人や朝鮮人を劣等民族として扱っていた日本人も多くいたのですから。
満州と半島は、教育制度が未発達だったからじゃないの?彼らの教育水準は低いと・・・。
>259
俺も泣いた。
この泣ける気持ちを大切にしたいと思う。
自分もまだまだ勉強不足で「こうだったんだ、だからこう思う」ってものは持っていませんが、
とりあえずワイルド・スワンを読んでると少なくとも日本に占領されようがロシアにされようがアメリカにされようが
地元の人にとってこちら(ここでは日本人)が思ってるほど扱いに差異はなかったようですよ。
>342
全くは言い過ぎだったかも知れないですね。
ただ今の自分の知識では結局日本が他国に進出したのも当時から現在までの先進諸国と同じで
国益が第一理由だったと思うし、占領下に置いた地元の人を日本人と同じように扱っていなかったのは分かっているので
なんだかんだいって地元の人にとってみれば一部の問題は解決したかも知れなくても迷惑な事に変わりはないよなぁ、と。
米国がフセインは倒したけどそれ以外対して成果を出せてない事のように。
>>346 その「迷惑だったのか」も、地域や個人によって差があるらしいね。
348 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 06:13 ID:njv4bRhW
>>347 そうでしょうね。
ただその点のみに於いてはたとえ一部の人が占領行為を歓迎するなりありがたがるなり
恩恵を受けていたにしたとしても、同じ占領の一方では明らかに組織的に虐げられていた人もいるのなら
全体として個人的には受け入れ難く感じます。
(もちろんあのフラッシュ自体は戦争の正当性だの上記の事とかとは全然関係ないのは了解してます。)
スレ違いと言いつつレスしまくってるので、とりあえずこれだけ。
自衛隊復興支援頑張れ!
350 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 06:44 ID:XvA7oSd5
>>349 受け入れがたい出来事の筈なのに、頑張れとはなんだかおかしいね。
自衛隊派遣は復興支援ではあるが、全体的に見ればイラクの占領政策の一環を担ってる活動なわけだけど。
過去の日本の海外進出と同様、現地では受け入れてくれる人だけじゃなく嫌悪感を示す人もいるんだよ?
頑張れと言うなら、清濁合わせ飲んだ上で肯定していく姿勢が必要じゃないかな。
>>350 ぐぅ。
> 自衛隊派遣は復興支援ではあるが、全体的に見ればイラクの占領政策の一環を担ってる活動なわけだけど。
この事実を考えてませんでした。自己矛盾してますね。と、思ったのですが特措法には
第一条 この法律は、イラク特別事態(国際連合安全保障理事会決議第六百七十八号、第六百八十七号及び
第千四百四十一号並びにこれらに関連する同理事会決議に基づき国際連合加盟国によりイラクに対して行
われた武力行使並びにこれに引き続く事態をいう。以下同じ。)を受けて、国家の速やかな再建を図るた
めにイラクにおいて行われている国民生活の安定と向上、民主的な手段による統治組織の設立等に向けた
イラクの国民による自主的な努力を支援し、及び促進しようとする国際社会の取組に関し、我が国がこれ
に主体的かつ積極的に寄与するため、国際連合安全保障理事会決議第千四百八十三号を踏まえ、人道復興
支援活動及び安全確保支援活動を行うこととし、もってイラクの国家の再建を通じて我が国を含む国際社
会の平和及び安全の確保に資することを目的とする。
とあるので、結果そうであってもアメリカの「占領政策」を手伝う為に行ってる訳ではないですよね?
あれ、でも「安全確保支援活動」がファルージャでの掃討作戦とか抵抗する市民の殺害とかに該当するのか・・・。
すみません、知識不足のバカですね。もうちょっと勉強してきます。
とりあえずなにが言いたかったかというとアメリカの占領統治の一環ではなく
日本単独の独自の判断・国連の決議による米無関係の独立した復興支援としたうえで
民間人にできない活動を頑張って欲しい、という事です。
それでも嫌悪感を示す人はいるでしょうがそれについては過去のレスで例に挙げた際の差別行為による嫌悪では
ないと考えるので理解を示してもらえるよう努力するしかないと考えます。
あぁ、いかん。勉強しに逝ってきます・・・。
イスラム微笑隊
>>351 つーか、組織としてはCPAの指揮下に入ってるんだよ。イラクの自衛隊は。
「アメリカの占領のうちの一環でなく」なんてしょせん日本人向けのファンタジー。
354 :
:04/05/08 09:55 ID:hJ08mMME
みんなして自衛隊の活動に幻想持ちすぎ。
>>354 ならば幻想にならないようにする為にどうするか考えてきましょうよ。
嘆いて放ったらかしにしててもしょうがないんですし。
356 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 10:01 ID:9MUVpXDg
>>353 アメリカが管理しているCPAの指揮下にあるんですよね。
いわゆる占領統治の一環として復興支援をしているのであって、
占領統治でないわけではない。
だからこそ、6月末の権限委譲で、名目的にであったとしても
「占領統治の一環」というものが外れない限り、帰ってくるしかない。
変えるタイミングはそこしかない。
イラク新政府が日本政府に「復興支援要請」が来たり、それが国連を
通してきた場合に初めて「占領統治の一環」が外れるんだと思う。
あってるかな。
「占領統治の一環」だから占領統治じゃん。
日本語大丈夫?
英の指揮下ってのがネックなんやね
自衛隊だけは守ってやれとか言ってる部族長も居るようだし
なんとか穏便に事が運んで欲しいねえ。
360 :
日本国民:04/05/08 11:18 ID:7qzsiWRY
自衛隊の活躍に対し、感謝します。隊員の方々は日本の誇りです。がんばってください。
アメリカ兵を輸送したりしている以上、
「日本国政府の判断としての人道的観点からの純然たる復興支援」
だと言い張るのには論理としてはムリがある。
アメリカ軍にも国際テロリストにも武装民兵にも
完全にノータッチで、復興活動だけに集中しているというわけではない以上
「日本はイラク人に対して友好的な良心的第三者です」
というような顔をするのには幾分の偽善があることは間違いない。
まぁ、それでも自衛隊派遣を支持してるけどね。
実際、海外に自衛隊出さないと、
海外や現地の声がマスゴミの意図的な歪曲で伝わってこなかっただろうし
現地人にも日本人が関与しに来たという印象を与えることもできんかったでしょ。
孤立主義的で外の世界を見ようとしない日本の似非論客や世論を
外の世界の真実に目を向けさせると言う効果だけでも自衛隊派遣は有意義だ。
あと、サマワ支援するにしても
根本的にはサマワ人自身が立ち上がらないと
つまり資金も計画も自前でやっていく決心がないと
ずっと支援頼みな住民ばっかだと資金注入するだけ無駄になる。
日本の地方政治とおんなじでさ。
もう一つはサマワ支援という事業そのものを
どうやって日本の利益につなげていくか、ということだわな。
どうせ支援するなら成果を上手くアピールしないといけないし、
そのためにもやはり自衛隊派遣というのは必要だな。
NGOと自衛隊の違いは・・・
自衛隊→日本政府、日本人全体の意志としての支援
NGO→国民の募金や政府の支援を受けていても手柄は全てそのNGOで独り占め
っていうのもあるよな。
>>356 >イラク新政府が日本政府に「復興支援要請」が来たり、それが国連を
>通してきた場合に初めて「占領統治の一環」が外れるんだと思う。
そそ。
人質事件で日本にも反自衛隊派遣の世論(デモ)があることやNGOの活動が
イラクでも紹介されたから、イラク人に自衛隊に対してはNoと言われても
日本の文民・民間支援のほうは好意的に受け止められてる。
あの事件で日本の非軍事での活動も広く知られることになったのは
今後のイラクでの活動を考えれば率直にありがたいと思う。
>>362 サマワで資金援助してるのも他国のNGOだしねえ。せめて日本のNGOに援助しろと
いいたいけど「危険だから自衛隊」「危険地域での活動は自己責任」なんて
言っちゃった手前…。もう自縄自縛状態。
>>363 よくわからんが、海外のNGOに出資せなあかんほど
日本のNGOはダメダメor日本政府と仲悪いのか??
政府も金出すなら、用途についての詳細な報告をする義務と
外部に対して日本政府の資金投入があったとこを公表する義務とか
条件つければいいのではないかと思うけどな。
>>363 こういう厳しい状況で使えるプロ意識の高いNGOが日本に無いって事なんでねーの?
イラクの話じゃないんだが、前にNHKかどっかの夜中の番組で、カンボジアだかで
武装解除の交渉に当たってる人がそんな事をぼやいとったのを見たことがある。
一種の労働運動だろ?
皆、雇用されているんだろ
日本のNGOは左系が多いからなあ。政府と連係しない。
368 :
365:04/05/08 14:38 ID:zbM2WVyL
カンボジアでなくてアフガニスタンだったかもしれない、うろ覚えでスマソ。
思想はともかく、日本のNGOは善意の素人さんばっかりでプロが少ないんで、
規模が大きくて計画をしっかり立ててやらないといかん仕事には使えないんだとか。
結構厳しい事言ってたな、その人は。
369 :
…おかしい??:04/05/08 15:03 ID:y7kNBnBN
日本企業の人々は組織的計画的なプロジェクトを推進するのは得意なはずだが…。
NGOの諸君て本当は、リストラされたの?それとも最初から無職?それとも在日○○人?
日本はまだ歴史も浅いし、層も薄いんだろう。
他の先進国のNGOも、底辺ではDQNおるやろ。
371 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 15:12 ID:f9MwM/sD
サマワって120人しか人口が居ないの?
372 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 15:18 ID:AQCHxc7a
イラク2400万サマワ40万
1000人くらいじゃないとムーブメントになんないな
サマワ情報
沖縄の平和市民連絡会は、今年の1月と5月の二度に渡ってイラクにメンバーを派遣しましたが、
第3回目の訪問を終えて、本日仲間が帰国しました。
自衛隊が派兵されようとしているサマワの情報を得ましたので、連絡させていただきます。
以前も自衛隊がバクダッド周辺に派兵されそうな時に、バクダッド周辺の水事情について情報を流しましたが、
サマワのライフラインはバクダッドの何倍も整っているとのことです。つまり水道も完備されており、きれいな水が出ているのです。
私たちの仲間は生水を飲みましたが、下痢すら起こしませんでした。彼が持ち帰ってくれた水を私も飲みましたが、まったく平気です。
自衛隊の主要な業務の一つとして「浄水作業」が報道され続けています。これはバクダッド派兵予定の時もそうでした。
サマワは、自衛官に水を配れるくらいにきれいな水がきちんとあるそうです。
[次ページへ]
もちろん、郊外には水道が通っていなくて給水車に頼っている地域もあるそうですがそれは戦前から同じ状況だそうです。
つまり、戦争によって破壊されたのでそうなっているのではないのです。また人口比から言っても、水道がない地域に住んでいる人は
ごく一部です。だからほっとけということではないのですが、自衛隊が「給水作業」の為に行くという理由は否定されることになります。
この事実を、自衛隊派兵反対の声を上げている方々の一人でも多くにお伝え下さい。
サマワには水があります。電気もあります。無いのは仕事です。失業率は60%を越えているそうです。
自衛隊が行って仕事をしてしまっては困るのです。
平良夏芽(日本基督教団うふざと伝道所牧師)
自衛隊地元民雇ってるじゃん。
それと一応サマワ県の要請で、援助内容決めてるはずだが。
自衛隊がいる=日本がサマワに関与する意志があることの証明
という点が重要。
んでも、まぁ、給水作業って
ホントにいらないならやらんでもいいけどね。
道路の整備とかは役立ってるんじゃないの?
建設会社が仕事できるような治安状況じゃないし。
失業対策はサマワだけでどうにかできる問題じゃないよなぁ。
イラク全土の治安と交通網が回復しないことには、産業も何も関係ないでしょ。
自給自足社会じゃないんだから。
仕事奪ってるってのも意味不明。
人を雇って何かする金がなくて困ってる所で
「仕事を奪う」も何もないだろう。
>>370 左巻きDQNが自称NGOでやたら海外に流出しているのは、
結構日本独自の現象。真面目なNGOは迷惑している。
>>373 ホントに自衛隊をサマワの敵にしたいんだよな
サヨクって本当に最悪な部族だよ、氏んでくれ
378 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 20:27 ID:w4ZziW1d
>>363 >サマワで資金援助してるのも他国のNGOだしねえ。
他国のNGOに仕事を委任しているという事?
どっかでフランスのNGOつかって復興してもらっているというのを読んだんだけど。
380 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 20:55 ID:TAMVNgUx
>>379 しっかりと目に見えて解る活動してるNGOには金をやりますよってことじゃねぇの
いいんじゃね?
日本のNGOは「非政府組織」ではなく「反政府組織」ですから
日本のNGOは使えないだけだろ
しかし、自衛隊と海外のNGOの費用対効果はよく比較してるが
(この比較自体アホらしい前提でやってる)
日本のNGOと海外のNGOの費用対効果の比較はしないのか?
寄付金もらえないのを制度や国民性のせいにして政府に金せびってるし
存在価値がどこにあるんだ?
384 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/08 22:35 ID:EBQPsYBO
いいニュースだ。
ところでおまいら、サマーワの復興のための募金とかどっかでやってないの?
自衛隊に寄付したいと言っても受け取って貰えないだろうしな。
日本のNGO団体でも、サマーワ復興目的に限定してくれるなら寄付するぞ。
サマーワの景気が良ければ自衛隊も襲われないだろうし、
歓迎してくれてる連中にはいい目を見せてやりたいもんだ。
あ、左寄りの団体さんは嫌よ。中立系でよろ。
385 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/09 02:05 ID:+kXaS6LZ
( ・∀・)人(・ ハ ・ ) サマーワ!
386 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/09 03:39 ID:Fw/+r1+V
NGO=ボランティア=ただ働き
っていうイメージができてて、技術者に限らず専門的な知識を持つ人に来て指導してもらえず、
素人のままで活動ができないってことですかね
昔見た海外の大手NGOの活動紹介番組では、何かメンバーは専門職の人ばっかで
ちゃんと報酬も出て「普通の仕事やん」と思った覚えが・・・
>>389ソース感謝。
能力に対して相応の対価をってのは世界の大原則みたいなもんだもんなぁ。
手弁当で暇な人間が大勢集まって・・・てのが必要な場面もそれはそれで多いんだろうが、
日本の団体はそういうのばっかしで如何ともしがたい、て感じなのかな。
>>370の言う通り、色々と経験値が足りないんだろうなー。
オランダ兵殺されたぞ。
もうサマワはやばいって。
自衛隊の皆さん、さっさと
ケツまくりましょう。