【英】イラク国外で撮影?…虐待写真の信ぴょう性に疑問 BBC[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
57月の砂漠の名無しさん:04/05/03 23:00 ID:3mU4Lw+1
ピラミッドと壁との間隔が頭の方のもの尻の方のもので違う気がする。
58    :04/05/03 23:05 ID:QcH9QyYF
屈折した精神の英国人なら絶対にやる。
戦争なんだから友人を殺されたり自分も殺されるかもしれないと思えば
やるでしょう。WW2直後の英国兵(豪州兵も)による日本人捕虜の虐待は
日本兵による(多くは朝鮮人)によるものよりはげしいものだったことは
有名だワナ。その伝統は未だ生きている。
59月の砂漠の名無しさん:04/05/03 23:08 ID:zLi9W2iB
また、

  ジ サ ク ジ エ ー ン か

右も左もアメリカもイギリスも日本もクズが大杉。
60月の砂漠の名無しさん:04/05/03 23:20 ID:U6DfMyFa
>>58
ビルマ戦線で、撃墜された日本軍操縦士の遺体を発見した英軍が、
路傍に椅子を置いて遺体を座らせ、「日本軍操縦士の末路」と書いた
立て札を死体の傍らに置いたそうだ。ビルマ人達が「戦争とはいえ
酷すぎる」と思い、英軍が去った後、操縦士を丁重に埋葬したらしい。
61月の砂漠の名無しさん:04/05/03 23:22 ID:IGlhjm8d
どこの国でも、都合が悪いと自作自演と言い出すバカがいるんだな
62月の砂漠の名無しさん:04/05/03 23:22 ID:Qju37CC9
>>54
冷たいとは限らんな、なまあたたたたか・・・うほっ
63月の砂漠の名無しさん:04/05/04 01:10 ID:6vYI4Ice
英国白人はかなり裏表がありますよ。
階級社会他いろんな矛盾を抱え込んだまま綺麗なイメージで存在し続けているのには
わけがあるってかな。
64月の砂漠の名無しさん:04/05/04 01:51 ID:NW6/h4p5
>>61

都合のいいことは、真偽も確かめず
鵜呑みにする馬鹿がまだまだいるからね。
65月の砂漠の名無しさん:04/05/04 10:32 ID:DBJMnGYC
BBCは戦時下に英軍、イギリスに不利になる情報の隠蔽、場合によっては捏造も辞さない
とする戦時下規定があり、現在それの適用中。

なので、イギリス国内でもかなりさっぴいてみられています。
戦争報道に関して、BBCは信頼性損ねる場合があると明文化して公知してるわけです。

とはいえ、BBCの指摘は指摘として、それが真実を反映したものかどうか、透明性のある
調査がもとめられています。

なお、イギリスのガーディアン紙は、すでにこの事件に関連して6名の将校が任を解かれ
拘束されている事を伝えている。
BBCはそれについて報道していない。
66月の砂漠の名無しさん:04/05/04 16:31 ID:xlcvXTC9
これも真偽を検討する必要があるな!!


http://www.mkimpo.com/diary/2004/may_day_2004_ter.html
(事件をパロディ化した画像が数点あり)



67月の砂漠の名無しさん:04/05/04 17:22 ID:W+x8nppz
イラク(おそらく聖職者協会)その背後に国際組織(日本赤軍など)
がからんで、国際的に偽造事件を起こしているんだろうな。

武力でアメリカの戦いは勝ち目がないから、マスメディアを使って
世論を動かして情報戦争に持ち込んだんだろう。

3バカだけで終わらせれば良かった物を米英まで巻き込んでしまったので、
ただじゃ済まないと思う。

6月中旬頃に大きな動きが在るような気がする。(3バカ事件も・・)
68月の砂漠の名無しさん:04/05/04 18:11 ID:mMIWmEf7
また捏造か。
聖職者ってやることセコイね。
69月の砂漠の名無しさん:04/05/04 19:15 ID:v9cBGhGQ
 【ロサンゼルス3日共同】駐留米軍によるイラク人虐待問題で、米紙ロサンゼルス・タイムズは3日、
同軍が女性を裸にしたり、軍用犬で威嚇するなど、精神的、肉体的に拘留者を執拗(しつよう)に虐げて
いた実態を軍の内部報告書を基に報じた。報告書は軍が今年2月にまとめたもので、米誌ニューヨーカー
(インターネット版)が2日に存在を明らかにしたが、虐待の詳細に関する報道は初めて。イラクを含む
アラブ社会の反米感情が一層悪化するのは必至だ。 同紙によると、バグダッド西方の旧アブグレイブ刑
務所内で昨年10−12月の間、米軍関係者らが拘留者の指や性器などに電線を取り付け、電気ショック
を与えると脅したり、軍用犬を使って威嚇し、重傷を負わせていた事実が判明。
 イラク国民の大半を占めるイスラム教徒は、伝統的に犬を不浄の動物とみなしている上、女性を含む多
数の拘留者の裸やみだらな行為をビデオ撮影していたことも分かり保守的なイスラム教徒の怒りに火を付
ける内容となっている。
70月の砂漠の名無しさん:04/05/04 20:53 ID:aAUVpkYp
出てきてるウソくさい写真と米の言ってる虐待内容とは微妙に違ってる。
逆に言葉で示されてる方が数段たちが悪いじゃないか。
あのへんは一般向け解説写真ぐらいのところじゃないか。

氷詰にされてる死体の写真だけは報道と完全に一致してる。
http://www.asahi.com/international/update/0503/009.html
71月の砂漠の名無しさん:04/05/04 21:12 ID:LtFARlfs
デイリーミラーだから信憑性は薄い。うそがあってもおかしくない。
騒がずに、他の報道機関の取材を待つのがいいかと思いますよ。
みなさん。
72月の砂漠の名無しさん:04/05/04 21:21 ID:LtFARlfs
>>65」は初耳。お堅いガーディアンにそんな記事が載ってるの?
とりあえず、そーすキボンヌです。
ソース次第で、>>71は撤回。
73月の砂漠の名無しさん:04/05/04 21:28 ID:tQtKK1jA
三馬鹿事件とどこかでリンクしてたりしてな。
74月の砂漠の名無しさん:04/05/04 21:28 ID:sTzsrnMR
>>65
特にBBCは以前政府にたてついて存続が風前のトモシビだし、
政府にこういう情報流せと圧力かけられたら流しちゃうかも?
イギリスも恐ろしい国やね。
75月の砂漠の名無しさん:04/05/04 21:54 ID:Gbu/XPrj
これは100%ヤラセ。
どちらかというとイラク人のほうがふざけてやってる。

常識でしょ。
76月の砂漠の名無しさん:04/05/04 22:14 ID:34uVkq4t
しっかし凄まじい情報戦だねえ
77月の砂漠の名無しさん:04/05/04 22:50 ID:Ww3uMNtQ
そりゃ、いくつかは捏造はあるでしょ?
78月の砂漠の名無しさん:04/05/04 22:53 ID:G7fsk0Nn
報告書を元に写真を補強?
79月の砂漠の名無しさん:04/05/04 22:56 ID:aAUVpkYp
>>78
それをいうなら補弱になるがな。ケツ穴に突っ込まれたりまではしてないだろよ。
80月の砂漠の名無しさん:04/05/04 23:35 ID:mRcu0xVm
まあ恐らく、ねつ造だとして、
「ねつ造だった」という報道は、「虐待されている」とされる映像よりも
インパクトとしては薄いし、報道としての扱いも小さい。
この辺がメディア戦略として昔の共産主義勢力が用いて以来、使われる
常套手段になってきてるよな、、
81月の砂漠の名無しさん:04/05/04 23:44 ID:pKH0wIzB
人質も費用負担問題について、
町田市議の吉田つとむ氏が
「へそ曲がりの論理(費用対効果)」 と題して
面白い議論を展開している。

この人なかなか鋭いなあ。
「人質に負担させろ!」
とただ声高に叫ぶバカどもが見れば
自らのアホさ加減を反省することに
なるだろうね。
掲示板形式での発言だが、
そのへんのバカ右翼かぶれに
太刀打ちできる相手ではない!

http://j-expert.com/
82月の砂漠の名無しさん:04/05/04 23:55 ID:J9h/F9Cx
古来、90%の嘘に10%の真実を混ぜるようなやり方が効果を発揮するからなぁ。
83月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:00 ID:ud3KTCWC
悪魔払いにおいては、悪魔と会話してはならない。
悪魔の心理攻撃は強いからである。
強力な心理攻撃において嘘が必ず使われる。
そしてその嘘には厄介な事に真実が含まれている。
84月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:08 ID:jfCLn/0b
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
85月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:13 ID:YSkwGujE
事件の真偽は別として、日本のマスゴミはとことん情けないね。このニュースの
殆どが、現地メディアの報道をそのまま転送してるだけっしょ。独自に
現地まで、直接取材に逝こうって社は無いんだろうか?てか、危害を
加えた変態兵士は名前や顔が明らかになってるのに、肝心な被害者の
方は、素性が全く伝わって来ないのは何故?この辺もおかしい。
86月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:19 ID:Ci3hb3mv
>85
退避勧告出てるんじゃないの?
それに、アメさんとすれば被害者の調査なんてさせないっしょ。
87月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:21 ID:itXP5Yaw
現地にいったらいったで3馬鹿とか2馬鹿みたいに何の役にもたたんし
88月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:22 ID:YSkwGujE
日本のサヨマスゴミは、この事件を『国民を一億総反米状態に扇動できるぞ!』
『もしかしたら自衛隊撤退に持って行けるかも知れない』『そしたら
小泉の支持率も下がって政権失墜。一石三鳥。ウマー(゚д゚)』みたいな
図式を思い描いてんのが見え隠れしてる気がする。
89月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:25 ID:Ci3hb3mv
>>88
それだったら虐待写真をハッキリと示すんでは?
申し訳程度に裸の写真を使っているだけで、
イマラチオ写真とか使ってないしな。
90月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:26 ID:YSkwGujE
>>86
>それに、アメさんとすれば被害者の調査なんてさせないっしょ。
そう言うもんなのかな?被害者と加害者を両方調査すると思ってたけど…。
91月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:27 ID:jfCxxd0a
>>89
それはちょっとできないんじゃない。
やるとしたら雑誌メディアでしょう。
今週は雑誌がお休みだから見れないだけじゃない?
92月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:28 ID:jfCxxd0a
>>89
それはちょっとできないんじゃない。
やるとしたら雑誌メディアでしょう。
今週は雑誌がお休みだから見れないだけじゃない?
93月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:31 ID:Ci3hb3mv
>>90
あれだけ「一部の不届き者」のせいにしたがってるんですよ。
ちゃんと調べたらボロが出てきちゃうでしょ。
それに、具体的に虐待の事実が分かるだけでも、
米国・アラブ世論への影響は大きいと思う。
94月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:36 ID:Ci3hb3mv
たぶんね。
でも雑誌メディアってそういう写真を見たがる人がいるから載せるんであって、
>>88の図式を主張することが第一という気はしないが?
95月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:38 ID:YSkwGujE
>>89
そうだった?NHKなんかは虐待写真が掲載された、現地の新聞を映して
たが。あれで今更ながら改めて、NHKは反米サヨだったんだって、ハッキリ
分かったよ(w。民放に比べたら中立なのかって、少しでも期待してし
まった痛い俺…_| ̄|●。
96月の砂漠の名無しさん:04/05/05 00:39 ID:YSkwGujE
>>89
そうだった?NHKなんかは虐待写真が掲載された、現地の新聞を映して
たが。あれで今更ながら改めて、NHKは反米サヨだったんだって、ハッキリ
分かったよ(w。民放に比べたら中立なのかって、少しでも期待してし
まった痛い俺…_| ̄|●。
9795-96:04/05/05 00:41 ID:YSkwGujE
二重カキコスマソ。
98月の砂漠の名無しさん:04/05/05 01:04 ID:jfCLn/0b
捏造写真を報道するわけにはいかないからな。
本物の確証のある物だけ流してるのではないかと。
99月の砂漠の名無しさん:04/05/05 01:08 ID:nnZDt+Zh
NHKを反米と言うのは違う気がするが…
100月の砂漠の名無しさん:04/05/05 01:22 ID:YSkwGujE
>>94
まぁ人によって見解は違うからね〜。俺個人は3馬鹿報道で墓穴を掘った
マスゴミが、何とかして自衛隊を撤退させようと、国民を反米へ反米へと
導きたいのかと思ったんだな。虐待そのものを非難してると言うより
虐待したのがアメリカだったから、許せないのかと思ったんだよ。虐待行為を
非難してんだったら、中国のチベット人虐殺なんかもきちんと伝えるべき
だし、逆にイラク人が自爆テロ等で米軍を殺害しても、今と同様に批判的に
報道しなきゃ反日反米プロパガンダと思われても仕方無いと思う。勿論
この変態米兵のやった事は厳しく罰するべきだが、マスゴミは『全部アメリカが
悪くて、イラク人はやられっぱなしの弱者』的な扱いは、いい加減止めろと
思う。偏向報道も勘だしい。
101月の砂漠の名無しさん:04/05/05 01:24 ID:MtJMseFc
>>YSkwGujE
あなたの頭がウヨワールドに染められちゃってるって事に気づきなよ。
102月の砂漠の名無しさん:04/05/05 02:26 ID:Ci3hb3mv
>>100
建前では民主主義を普及するため、独裁者を打倒するため、
イラク戦争を始めたんですよ。(化学兵器はもう忘れて…)
ソ連亡き後唯一の超大国であることは誰しも認めることであって、
自ら国際警察たろうとする以上それに見合った倫理観求めて批判する。
それは一見反米プロパガンダに見えても仕方がないんじゃないかな。

日本のマスコミが反米プロパガンダを垂れ流していると批判するにしても、
あなたを典型的としてプロパガンダが成功していない…ですよね。
批判すべきはマスコミではなくむしろ誘導された世論だと思いますが、
世論が偏向報道に誘導されているとは言いきれない以上、意味はあるんですかね…
103月の砂漠の名無しさん:04/05/14 11:55 ID:i/kI1myz
さっきテレ朝でこのニュースが少しだけ流れたよ。
英国政府は「調査継続」だと。
104月の砂漠の名無しさん:04/05/15 18:44 ID:pZl56VJ5
ミラー紙が「写真は捏造されたもの」と認め、
編集長を解任。
さっきTBSのニュースでやってた。
105満州国:04/05/15 19:23 ID:pwhdtGiu
     /         /\   |
    /         (  \/|
   /          \    |  /|
  /       ( 八  \    |/ |/| |
 / /| |  /∨\====\\   ||====|===|
 |/  |  |  ヽ /(⌒OTヽ \    イ(O⌒Tヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|\  |   ー°    |     ー°′ |/ | < またチョンかいな
       / \|        /|         |   |   \______
       \  |       く_|        |  /
         \_ |              |_/
             |             |
              \   ⌒     /
              |\      / |
              (|  \  / |ノ
               |        |
106月の砂漠の名無しさん
サヨは世界中に居るよ。