【メディア】テロリストも“信頼” 情報独占アル・ジャジーラ-情報寡占の危険も指摘【04/16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
イラクで15日解決した日本人3人の人質事件では、拘束から解放まで、カタールの衛星テレビ局「アル・ジャジーラ」が情報を独占、
中東初の本格的ニュース専門局としての実力を改めて見せつけた。その強さは、犯人側からも“信頼”が寄せられたことによる。
一方で、その報道が混乱を招くなど、情報寡占の危険性も浮き彫りになっている。
「日本人人質3人解放」――。ドーハにあるアル・ジャジーラ本社編集局に、バグダッド支局から一報が届いたのは、
15日午後2時(日本時間同日午後8時)過ぎ。情報の確認などを経て、社内LANで速報が流されると、編集局内にいた数十人の記者らは、
一斉に立ち上がり、肩をたたき合った。約40分後にはテレビ画面にテロップが流れた。
同局は、その後もイスラム聖職者協会の事務所にカメラを送り込み、解放の喜びにひたる3人の様子を放映。一連の報道は、まさに同局の独り舞台だった。
報道の自由が厳しく制限されているアラブ諸国の中で、アル・ジャジーラは「必要と判断する情報を流す」(広報担当のジハード・バッルート氏)と強気だ。
各国政府との衝突も多いが、BBCばりの現場中継と「アラブの視点」に立った積極報道は、民衆の圧倒的な支持を得ている。
「お前の記者はウソをついている」――。イラク駐留米軍報道官のキミット准将は13日夜、アル・ジャジーラの生中継番組で色をなした。
ファルージャでの停戦崩壊は、米軍が一方的に戦闘を再開したためという記者の現地リポートに反撃したものだ。
同社の報道姿勢が、視聴者の反米感情に油を注いでいる可能性もある。ただ、外国人記者の間では、同局の報道内容は、国際的メディアとしては、
まだ信頼性が低いと受け止められている。11日には、「武装グループが自衛隊撤退を要求、受け入れられなければ24時間後に1人殺害」と報じ、混乱が生じた。
“特ダネ”連発の秘密はその豊富な資金力にあるとの指摘もあるが、バッルート氏は「我々はプロであり、情報源は当然明かせない」とかわした。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040416it03.htm
2月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:31 ID:PICMtkyW
アル・ジャジーラはテロリスト
3月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:32 ID:gRnAzLrF
と言うかテロリストの表の顔でしょ。
アメリカが捕らえられないラディンの情報がホイホイ入る段階で。
4月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:42 ID:iXASN1nW
イタリア人人質殺害の映像は勝手に自粛したね。

グロ画像なんぞいくらでも流してるだろうがこいつら。
5月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:44 ID:5n7gprRl
>>4
さすがに世界が注目しているニュースでそんなもの流すのは馬鹿
野蛮っていうレッテルを貼られることになるだけ
6月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:47 ID:C9t4fR0T
>>3
アメリカも暴力で政治目的を押し付けるテロリスト集団。
ビンラディンと同じ穴の狢
7月の砂漠の名無しさん:04/04/16 18:58 ID:EtQ/AHZm
あるじゃじーらもプロ?
8月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:02 ID:3bH4Lbsy
他がやらないから仕方がない
9月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:22 ID:hq+iRrQk
考えてみればこの事件、アルジャジーラに始まり、アルジャジーラに終わった事件ともいえるんだよな。
どうも胡散臭いよこのテレビ局は。朝鮮中央テレビみたいな感じ。
10月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:24 ID:51JhYRIO
>>9
むしろアフリカ中央テレビ
11月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:50 ID:EUEkLjYu
↓そんな漏れはテトリスト
12月の砂漠の名無しさん:04/04/16 19:57 ID:mOQ+R6fI
>>10

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
13月の砂漠の名無しさん:04/04/16 20:05 ID:gRnAzLrF
>>9
俺は911ぐらいから胡散臭いと思ってるよこいつ等。
要は反米勢力のプロパガンダ機関でしょ。
14月の砂漠の名無しさん:04/04/17 00:02 ID:sKV3jqQP
お前ら!!
このアンケートに投票しる。

イラク人質事件、あなたが考える発生の根本原因とは?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
15月の砂漠の名無しさん:04/04/17 00:47 ID:yqk2D/xf
>>14
あまりにも圧倒的過ぎてワロタ
16月の砂漠の名無しさん:04/04/17 00:50 ID:n39gpPFg
アルジャジーラがディスインフォメーションに使われているのは間違いないけど、
FOXとかCNNの報道はそれ以上に酷いからな。米国の自業自得という面が大
きい。
17北の国から・・・密輸:04/04/17 00:53 ID:8RwHDfWH
ルイヴィトン モノグラム カバメゾ 高精度商品! 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66873626
18月の砂漠の名無しさん:04/04/17 00:57 ID:cBQyh7Pr
しかし、あのFAXはどこから発信されたんだ
サイバッチはアンマンなんていっているけど
19月の砂漠の名無しさん:04/04/17 01:03 ID:KjbCXGxE
日本にいる以上欧米メディアの影響下だからな
朝日だろうが産経だろうが翻訳しとるだけだし
翻訳の仕方、記事の省略の仕方で差が出るけどね
実際問題ねらーと同レベル

>>16
FOXとかCNNが極端に米よりなようにアルジャジーラが
アラブ寄りなのは当たり前だよな。
実際イラク戦争はじめアラブの出来事は欧米、アラブ両方みないとダメかも
それくらい欧米のプロパガンダは酷い。自覚無いかも知れんがね。
日本も当然その影響下。
20  :04/04/17 01:06 ID:6axUut3E
アメリカっていう国はナチスドイツのプロパガンダを徹底的に研究したんだよね。
マインドコントロールの先進国だよ。
21月の砂漠の名無しさん:04/04/17 01:10 ID:3UrFyXAj
現地に人間を入れておけばたいした問題にはならない。

というか、第一報など速報性で劣るのは仕方ないにしても、
マスコミ頼りで情報収集するような国は生き残れない。
22月の砂漠の名無しさん:04/04/17 01:13 ID:f7lJ8x5d
>>14
なんじゃこりゃ?2ちゃんねらしか投票してないのかな(笑
23月の砂漠の名無しさん:04/04/17 01:18 ID:EKq7UKRD
イラクイスラム聖職者協会のクバイシ師は呼んでもいないのにアルジャジーラが人質解放直後に来たのはタイミングが良すぎて不可解だとtbsの独占インタビューで答えている
24月の砂漠の名無しさん:04/04/17 01:39 ID:tkYT+X1f
アルジャジーラはアラブ諸国に対しても批判して取材禁止を食らってる。
それに再三にわたって欧米各国の政治家等を出演させてアラブ人にアピール
するチャンスを与えている、今回の事件でもね。
一方日本含む欧米のマスコミでアラブの指導者が出演する機会など絶対与え
られない、まして米に家族を殺されたり拉致された人が出演など・・・
アルジャジーラは欧米マスコミから見たら信じられないほど公平な報道機関。
25月の砂漠の名無しさん:04/04/17 02:02 ID:jl0TQNtw
>>24
カタール政府は批判できないそうですが、それでもいいの?
26月の砂漠の名無しさん:04/04/17 02:06 ID:uLlSZ0aD
早速アルジャジーラ叩きのお先棒かつぎかい
無能政府に代わって大活躍のアルジャジーラに足向けて眠れないのに
てかさっさとナベツネ氏ね
27月の砂漠の名無しさん:04/04/28 09:49 ID:Nqv9aWfC
>>24
前にどっちからもいわれるといってたな。
中立だとそうなるらしい。
28月の砂漠の名無しさん:04/04/28 09:58 ID:/WqbXt4e
単純に、イスラム教徒とキリスト教徒だったら、前者の方がまだ信用できる
29月の砂漠の名無しさん:04/04/28 16:24 ID:h7+4zh/z
アルジャジーラは報道機関と言えるものではないよ
単にテロリストのプロパガンダ機関
自国のカタール政府に対する批判は絶対にしてはいけないんだもんね
アラブ各国とも為政者は国民の批判がアメリカに向かう事は好都合
その限りで自由に垂れ流し放送をさせてる
実は民主主義国家なんかアラブに出来て欲しくはないからだ
30月の砂漠の名無しさん:04/04/28 17:11 ID:O5+/g+AT
カタール政府の反米プロパガンダ戦略は素晴らしいと思うよ。
テレビ局からと言う形にしてアラブ社会に反米世論を高める戦略。
その為にはテロリストと組んで自作自演も辞さない。米軍はサドルよりアルジャジーラを潰すべきだね。
31月の砂漠の名無しさん:04/04/28 17:22 ID:g4Qnz67v
日本マスゴミ総動員の反日反政府プロパガンダと通じるものがあるね。
日本の場合は後ろで糸を引いているのは中・韓・朝だけど…
32月の砂漠の名無しさん:04/04/28 17:44 ID:5PexDZok
米国務長官、アルジャズィーラ報道に懸念表明
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040428AT2M2800K28042004.html
33月の砂漠の名無しさん:04/04/28 19:37 ID:soX+2zN3
アルジャジーラってイスラエルに支局あるんだっけ
34月の砂漠の名無しさん:04/04/28 20:43 ID:svXAn4m+
普通に考えて  テロリスト と 一国家 との間で中立って有り得ないだろ
犯罪支援局ってのは言い過ぎではないと思う

「 報 道 し て から三日以内に自衛隊を撤退させろ さもなくば殺す」
これを報道して時限装置のスイッチをいれたのは報道だろう

アホクサ
35月の砂漠の名無しさん:04/04/28 20:52 ID:5PexDZok
>>34
つまりオマール政府=アルカイダか。
36月の砂漠の名無しさん:04/04/28 21:44 ID:SdkarHyi
犯人は報道するのが当たり前だと思っていたからそう言ったんだろ。
37月の砂漠の名無しさん:04/04/29 00:45 ID:5/QQeX0t
情報の独占
犯罪組織との信頼関係
豊富な資金
そして、それらに全く関係ないかのように淡々と行なわれる表のニュース報道

小説とかアニメに出て来る秘密組織のような感じが好きだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:14 ID:u8As8xLz
>>37
 アルジャジーラマンセ〜
39月の砂漠の名無しさん:04/05/01 21:17 ID:Xx6lxgi4
>>37
どっから豊富な資金で出てくるんだろう。
やっぱ、アラブの大富豪がスポンサーなのかなぁ?
40月の砂漠の名無しさん
>>39
カタール政府がお金出してる、あやしげな資金源なんてないよ?
後、カタールはガチガチの親米国家で中東最大の米空軍基地も
置かれている。
でスタッフはもともとBBC放送にいた人達が失望して作った局。
だからスーツで決めた女性キャスターがニュース読んでて中東の
TV局とは思えないほど欧米ライク。
多数の欧米政治家も出演していてどこがテロリスの支援局やら。