【イラク】小泉首相の「テロリスト」呼ばわりで犯人側が態度を硬化 イスラム聖職者が批判[04/13]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
2 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:49 ID:WIAruABy
2
いま国会で、特定船舶の入港禁止とか有事関連の法律とか、大事な審議をやってます。
ところが例の家族の「撤退しろ!」騒ぎのどさくさに紛れ、時間切れ廃案に持ち込む
動きがあるそうです。
菅直人も初めは自衛隊撤退論をとなえ、今は自衛隊縮小論に中身をかえて主張してます。
党の一部でも人質の対策を先ず考えようみたいなことも。
こうした動きは大事な法案の先送りが狙いかと思われる。
自民は拒絶したけど、人質騒ぎが長引けば、揺さ振られる可能性もある。
みんな、政治家にメールしようよ。今とりあえず大切なのは、テロと戦える法整備。
まず2chの中でだけでもアピールしる。
4 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:51 ID:VjyV6F04
日本国内の動向に詳しいテロリストたんハァハァ
5 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:51 ID:cHyKyF+b
自分達をテロリスト呼ばわりされて逆ギレですか
なんか反抗期の中学生なみの行動だなw
6 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:52 ID:k1z0+Xz0
テロリストじゃないんなら、覆面外して大げさな武器もやめなさい
7 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:52 ID:6cyWY1vg
じゃ、共産ゲリラで。
8 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:52 ID:yUhMokgk
>>1はぶたえタンフル回転だな
9 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:52 ID:ogk1u136
確かにこういう見方もできるね。
テロリストと言わずに「誘拐犯」というべきだったか。
国際的には確かに間違ってたかもしれんね、小泉総理。
まぁ、ゆっくり休んで、有事関連法案とおってから対処
しても良いかと。
10 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:52 ID:+PiK6B1Q
小泉がテロリストをテロリストと呼んで何が悪い
と言ったら神だな
11 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:53 ID:ygu4qT7E
誘拐脅迫は武装集団の戦闘行動とは言わんな。
13 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:53 ID:nKyRn0Ws
テロリストは非生産的
なんだかな〜、そこまで相手に配慮する必要があるのか
当然、彼らはアメリカを侵略者と呼ばないんだよね
15 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:54 ID:U5Gm3cBq
>>1 今、解放が遅れている原因として小泉の発言を持ち出すのは、
時系列としてはおかしい。
小泉は解放のファックス以前にテロリストと呼んでいた。
16 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:54 ID:LjU1Aypp
小泉に責任をなすりつけようと必死なイスラム萌え〜
小泉「真のテロリストは3馬鹿とその家族である」
って言ったら神。
18 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:54 ID:QbLsDsGE
>>1 これ、無理あるだろwwwww
爆笑してしまったが。
20 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:54 ID:p+0S3Abx
相手の正体も判然としないことだし、当座は武装グループと呼べばよい。読売社説もその言葉を使っていた。
21 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:55 ID:oJlshyVt
やましいとこねぇんだたら面出せ,ゴラァ!!
せっかく景気も良くなりつつあるのに
変な自作自演はもう辞めて下さい。
日本発で世界恐慌にでもなったら3バカ&家族は
どう責任を取ってくれるんだろう?
で、いくら金が欲しいんだ?
一般人を誘拐して政治的要求を飲まなければ焼き殺すなんていう奴はテロリストだ
25 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:55 ID:GpKaQ0oQ
テロリストをテロリストと呼んで、何が悪いんだろう?
泥棒を泥棒と言っちゃいけずに、「物を占有しようとした人」と
言い換えなきゃいけないの?
世界中がテロリスト呼ばわりしているわけだが。
何をいまさらだな。
ハゲ→毛髪に不自由な人
みたいなかんじ?
29 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:56 ID:En7fbSqz
アブドルサラム・クベイシ師って頭悪そう・・・
30 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:56 ID:8j3yaelG
これ、また「日本政府じゃなくテロリストを信じる人達」に利用されそうで
嫌だな
31 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:56 ID:cAnCKgcg
テロリストという用語の使い方には自分も違和感を感じたな。
この場合はそんな大げさな用語は不要。
「誘拐犯」
これで十分だろ。
極東3馬鹿国に謝罪と賠償外交をしてるから模倣するやつがでるんだよ。
33 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:57 ID:dnRGwmtF
オカマ→性的に自由な人たち みたいな
テロリストではなく聖戦士だというのなら無辜の市民を人質にとるなっつうの
35 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:58 ID:QbLsDsGE
しかしロケット砲もって、人質にナイフ突きつけて
覆面して「ノーコイズミ」連呼してる奴らは
どうみてもテロリストだろw
「テロリストと呼ばないで」と言われてもwww
やべー、久しぶりにツボにはまったニュースだw
36 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:58 ID:cHyKyF+b
人権屋が言いそうなセリフだなw
民間人を拉致して、自らの(政治的)要求を聞かせようとしている奴らをテロリスト以外のなんと呼べと?
「テロリスト」は大抵自らを「抵抗の戦士」とみなしているが行為自体を見れば、その抵抗している対象と同等かそれ以上に悪辣なことをしているよ。
38 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:58 ID:U5Gm3cBq
もうさすがにイラク人はいやになった。
偉そうにプライドだけ高いようだが、技術は何も無く能無し。
鉄砲も自前で作れないんだから、身分相応にチャンバラでもやってろ。
39 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:58 ID:eHXJaP/V
まあ、赤軍て言えなかったんだからしょうがないだろ。
40 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:58 ID:1a1d9zVV
ますますうさんくさくなってきたぞ。事実は小説より奇なりか…
41 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:59 ID:En7fbSqz
イラク人にとってテロリストはアメリカだから仕方ないか
42 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:59 ID:AWiQ7m9r
テロリストって呼ばずに、何て呼べばいいのか・・・
まさか「私達はテロリストじゃないっ!(逆ギレ」とか何とか、高と(ry
43 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:59 ID:GpKaQ0oQ
>>28 ハゲ→頭頂部に頭皮が散見される人
くらいまで配慮しないと失礼だろう
>>3 コピペにレスするけど、有事関連の法律って逆に通りやすくなりそうな希ガス。
しかし、テロリストって呼ばれるのが嫌だというなら、
「犯罪者」とか、「誘拐犯」とか、「監禁マニア」とか呼ばれたいんかね?
よっぽど屈辱的だと思うが・・・。
46 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:59 ID:cAnCKgcg
誘拐犯じゃだめなのかい
47 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 01:59 ID:SugMZxV0
アラファトを迎い入れた国の首相が言う言葉じゃないな。
とムスリムのフリをしてみるつ
48 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:1nFTck6l
49 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:YWEOaFg6
せっかく武装したりしてテロリスト演じてるのに
呼んであげなきゃ失礼だろ
50 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:p+0S3Abx
>31
「愉快犯」になりそうでコワイ・・・・
51 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:C0coubY1
52 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:+PiK6B1Q
おっ。 まだ書かれていない。
それでは
僕のオティンティンも硬化しそうです。
53 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:00 ID:JYvYCZaG
北朝鮮のことがあるからな。
日本じゃ誘拐犯のことをテロリストと呼ぶんだ、と言ってやれ。
54 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:01 ID:En7fbSqz
ちょっと待て・・
小泉いわくのテロリストはもしや・・・・
55 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:01 ID:Y8EirhLV
高 え袁 兌 女未
56 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:01 ID:hyMw0NuC
他国の政治的転覆な図ってるんだからテロだろ。
つーかテロだろうがゲリラだろうが誘拐だろうが
日本にとって許されざる行為であることにかわりない。
57 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:02 ID:8T4ZQSBv
二二六事件もそうだよな。
結局首謀者たちは国賊でしかなかったものな。
58 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:02 ID:9eC2VZbl
だんだん、みんな適当になってきたな。
疲れてない?
俺も疲れたよ。
寝る
59 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:02 ID:+NABZ1/b
小泉はブッシュに好かれたいという事で頭がいっぱい。
自国民の立場など二の次。
61 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:02 ID:du1MlL6p
つーか、ずいぶん日本の動きに詳しいなw
NHKプレミアムぐらいしかみれないだろうに
どこでそんな情報得てるんだか
やっぱりイスラム聖職者の発言力は思ったより無いのかね〜。
63 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:03 ID:PtFkrpxD
NHKのニュースで連絡が取れてない、でも我々の言うことを聞いているとか意味不明な
ことをいってた連中の何が信用できるのでしょうか?
まあ、小泉さんはネゴシエータとしては失格ってわけだな。
初対面の太めの人に「でぶですねー」って言うようなもんだ
65 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:04 ID:IgUngwzH
気がついたら・・・こんな新展開が起きていたか・・・寝るとこだったよ
66 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:04 ID:GpKaQ0oQ
でもこれが事実だとすると、
随分妙なとこで神経質なテロリストだな。
室内でロケットランチャー携帯するくらいの
豪気な奴らかと思ってたのに。
こんな性格なんだったら友達になりたくない。
67 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:04 ID:Uflw8wq5
68 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:+Yy5H57k
他国の民間人を拘束しているテロリストをテロリストとよぶんだよ。
いや、テロって言われたから 解放はや〜めたって
子供じゃないんだから 解放しろよw
こんな調子じゃ自衛隊を撤退させても
人質は解放されなかったんだろうな〜
70 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:IgUngwzH
「俺らを・・・テロリストって言うなぁぁ!!」ようするに駄々っ子なのね
71 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:QbLsDsGE
これ、結局、日本国内でプロ市民どもが
小泉首相に対して変な抗議行動してるのを見たイラクのテロリストどもが
無理やり小泉首相を貶めようとしてるんじゃないの?
72 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:08 ID:Ekbt7yFR
なにダダこねとんねん。
レジスタンスとかアパランチとかがよかった?
74 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:08 ID:5oxllvNt
テロリストじゃない。ただの誘拐犯だ!
とでも言いたいわけか?
どっちでもいいじゃん
75 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:08 ID:eHXJaP/V
>>66 これ言ってんのは犯人じゃなくて聖職者委員会だってば
76 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:08 ID:YZYRZRR1
77 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:08 ID:wSMXoIqS
そもそも「解放する」って言ったのはさんざんテロ呼ばわりされた後だぞ。
刻一刻とどうでもよくなってくるな、この事件。
何の戦略性もなく発言してしまうバカ首相をトップに持った我々
は何て不幸なんだろう。頭が痛い。。。
79 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:09 ID:hyMw0NuC
こんだけチンケな連中だったら、まぁ焼肉になることはなさそうだな。
80 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:09 ID:2or3g0Po
このテロリストは3人に雇われたんじゃないの?
81 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:09 ID:YZYRZRR1
バイクっぽいID
>>1 > 小泉首相は事件発生翌日の9日、イラクから自衛隊を撤退させる考えはないとし、
> 「テロリストの卑劣な脅しに屈してはならない」と強調していた。 (時事通信)
この人が、犯人を庇って、言ってるんだね。
自衛隊撤退はないって声明に不満を示しつつ、解放声明出したんだから理屈に合わん。
83 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:10 ID:+sdSYG0b
84 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:10 ID:fhCN2m8D
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/ 中東問題の専門家、池内恵氏も日経にこんなコメントを寄せている。
「日本政府を批判するデモが中東のテレビで連日流れているが、それが膠着の原因の一つかも知れない」と。
なぜなら、誘拐に巻き込まれた国の中で、犯行グループではなく自国の政府を批判する家族や団体が際立つのは日本だけ。
政府批判をメディアで見聞きする習慣のない中東なので、犯人たちが「日本国民の支持を得ている」と思い、政府に更なる要求、条件を提示できると誤解した。
家族は人質解放を懇願し続けるとともに、個人として犯行グループを批判する必要がある
85 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:10 ID:Wgr4r6U/
交渉のチャンネルも確立されてなくて、海外メディアのネタに振り回されてるだけ
なんだから小泉も相手にする必要ないよ。当人もわかっているだろうけど
政治家の本音と建前は大変だね。
86 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:10 ID:Pah2HDw2
拉致誘拐・脅迫は明らかにテロだろ・・・
時々こういう
>>20 アホもいるが
87 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:11 ID:XNo7Pw1J
予想外に小泉の評判が上がってしまったので
必死に貶めてるだけにしか見えん。
88 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:12 ID:6yiEtCC7
多分この協会はまったく誘拐犯とコンタクトしてないよ。
話のようすから具体的な話がない。一般論ばかり。
犯人が態度を硬化というのは、たんに自分たちの一部が
テロリストと呼ばれたことに対して不快感を持っているから
そういっているだけだよ。そんな感じがありありと見て取れた。
こいつらは役にたってない。
自作自演か赤軍関与が強くなったと思う。
89 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:12 ID:22kLdAAa
90 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:14 ID:nSl0mLGI
犯人の行動を他人が言い出すようになってきたな。
犯人は本当に存在するのか?
CGじゃないのか?
91 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:14 ID:Wgr4r6U/
テロリスト 3 [terrorist]
テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。
92 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:14 ID:22kLdAAa
>>86 でも、まぁ、犯罪者に面と向かってテロリストと言うのは、
人質をとられている時には得策じゃないがね。
問題はそんなことじゃなくて、時間軸。
テロリストと呼ばれてショックだったんだろうな。
他国から見ればテロだ。
自分たちの行動を客観的に見れてなかったんだよ。
94 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:14 ID:RbH0ySWy
イスラムの肩を持つつもりはないが
小泉が中立姿勢でない事が露呈したわけだ。
95 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:15 ID:wSMXoIqS
>>92 クベイシ師はパルプフィクションのファンなんだよ。
96 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:15 ID:6aw7fw2T
モノホンのテロリストならそう呼ばれてむしろ誇りかも
やはりなんだかなぁ
随分ナイーヴなテロリストだな。
98 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:16 ID:YitKqsuh
ハァ?
テロリスト以外に何と呼べと??
もう疲れた寝る・・
さっさと特殊部隊でも突入して終わらせてくれ
99 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:16 ID:DMBptZqR
100 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:16 ID:XNo7Pw1J
テロリストはテロリストと自覚してるよなぁ。普通はw
101 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:16 ID:GpKaQ0oQ
ショッカー軍団みたいな傾いた恰好してるくせに、
こんな一言で傷つくなよw
102 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:16 ID:Pah2HDw2
>>1 うわー
面白いこというんだね、イスラムしゃん・・・・
104 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:17 ID:jf6rajIp
3バカを早く殺して終わりにしようよ
もう、飽きてきた
聖書職者協会は実質的な統制力を喪失していて、
はったりかまして威厳を保とうとしているだけなのではないかね。
106 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:18 ID:g8jQewsW
これはお笑いニュースですか
107 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:18 ID:iyp5BvRk
偏向報道してるメディアほど、やたら「中立」を気取りたがるんだよな
108 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:18 ID:QbLsDsGE
>>1のヤフー記事をよく読むと
まぁ実際は、イラク・イスラム聖職者協会が
自分達の影響力がまったく無いことをあせって
小泉のせいにしてるんだろうな
ってとこだろうな。
イラク人ってこんなんばっか?
109 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:19 ID:MNlj3lDs
岐阜県多治見市美坂町に住む、畑舜二というものですが
私が人質になります。
まあテロリストよりしょぼそうな連中である事はたしかだな。
111 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:21 ID:g2YVoNMH
カメラに向かってピースサインをするような素人までいるんだから、
テロリストと呼ばれれば怒るのは普通だろう。
連中だってプロじゃないんだからアルカイダと一緒にはされたくはないわな。
112 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:21 ID:5oxllvNt
テロと拉致が別物とか、定義の問題はあるけど
犯罪者集団であることには違いないわけで。
「俺は詐欺師だ。泥棒じゃない」と言っているようなものだ
113 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:21 ID:Pah2HDw2
なんか情報が錯綜しているっていうより、情報の辻褄が合わなくなってきてると言った方が正しいような・・・
桃色ゲリラよりはまし
115 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:22 ID:rVO2iGEN
>84
この人もばかだねえ。
家族を人質にとられてる犯人に対して批判したら、逆切れされるだけだろ。
そんなこともわからないのかねー。
自分の家族が人質にとられてたらそんなことできないだろ。
中東問題の専門家かもしれないが、心理学では一般人にも劣るね。
おかしいよなー。
ぜったいにおかしい。
なんつーかもう…馬鹿馬鹿しさに脱力。
ここまでくるとさめてくるなー。
もう何とかして小泉を退陣させたいんだろ?
社民党ミズポがこの事件起きて、まだ小泉が何も言わないうちから
早々に「小泉退陣要求!」なんてやってるから
アホか?と思ったが、最初からつるんでたんだろ?
118 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:23 ID:TpHJxwPS
政治目的達成のために犯罪を行う者をテロリストというならば、
こいつらは立派なテロリストだよ。
119 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:23 ID:e01SsFnC
まるで「ああいえば上祐」状態だね。
気まぐれな「テロリスト」さんたち。
120 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:23 ID:jxKBw4MZ
やってることがテロとなんら変わらないのに何をいってるのやら?
覆面をした武装グループをなんと呼べと???
テロリストと呼ばれるのがいやなら覆面とれよ
122 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:24 ID:BcqNH87n
>>111 あんな連中と一緒にされたら、むしろアルカイダが怒る
123 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:24 ID:QbLsDsGE
>>115 そういう敗北主義的な考え方をするのは
あんがい日本人だけなのかもしれない
124 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:24 ID:6ES0mYIi
つか、外交官殺してるじゃん
自衛隊入る前に、犯人隠してる時点でテロリスト助長国家
125 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:24 ID:7CCTtTsg
テロリストのようなもの
126 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:24 ID:g8jQewsW
テロリストにされると米軍の特殊部隊にあぼーんされると思ってびびってるんじゃ?
今出てこないのもそんな程度の問題かも
127 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:25 ID:uJNps2tj
人の命盾にしてむちゃくちゃな要求する非人間的な連中を
テロリスト以外になんてゆーの?
128 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:25 ID:BsvSrY/+
なんか開放しない理由を無理矢理探してきてないか?
前スレ723
つながりにくいだけでした。すまそ(´・ω・`)ショボーン
130 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:25 ID:qwF3BES1
誘拐事件など人命にかかわる事態が起こったときには、
マスコミが自主的に報道内容を規制することも珍しくない。
しかし今のところ、特にテレビ報道はは犯行グループの代弁者になってるのではないか。
そればかりか、日本国民が日本政府の方針を支持していないかのような
誤ったシグナルを犯行グループに送っているように思う。
131 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:BcqNH87n
>>123 ちょっと違う
テロリストや外国からの内政干渉に国(国民)を敗北させようとする
政治勢力が野放しになっているのが、日本だけ
が正しい
132 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:IPAVyboR
133 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:g8jQewsW
俺の中で自演説が50%まで上がってきた
自分の希望をかなえるためにを正義と称して他人を拘束していいのなら
借金を抱えた銀行強盗も強盗と呼んではいけないね。
お金を返そうとしている心の純粋なムジャヒディンだ。
テロリスト・・・テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。
テロル・・・・・〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
つまり、三馬鹿と同意の上の自作自演なのにどうしてテロよばわりされるんだと
136 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:mHljrgpQ
>>108 さっきのNHKのニュースみれば全て感じがわかったよ。
誘拐犯と連絡とれていない、というのは初めから首尾一貫
してどんなやつらかもわからないし連絡のとりようもないん
だと感じた。自作自演か赤軍は間違いないと思う。
137 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:3KszM06i
>>19 どっか、日本の福岡地方であった靖国判決の裁判長のようなコメントだな。
さすが、日本に詳しくていらっしゃる!w
やっぱり、民間人を誘拐して、焼き殺すと脅して、政策を変えろと要求したら、
テロリストと呼ばなきゃいけない気がしてきた。いけないことだから止めろと言うのなら。
とにかく、返すって言ったんだから、早く返せよ。約束守れないなら、何要求しても無意味だな。
139 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:26 ID:aXTawt4T
テロリストをテロリストと呼んで何が悪いんだ?
まさかエロリストか?
140 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:27 ID:U3S2z6v2
141 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:27 ID:+sdSYG0b
142 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:27 ID:bmsqNf8Z
このテロリストどもは本当に
日本について詳しいな(w
態度を硬化したなら
B・B・Qしようぜ。
143 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:28 ID:e01SsFnC
小泉さんだけじゃなくて、パウエルさんも批判しなければバランスがとれない
ような気がする。
パウエルさんだって「徹底的に裁く」とか言っているんだし。
は
ぁ
?
145 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:28 ID:XNo7Pw1J
政治的目的を果たすための暴力的手段だから
テロで合ってるはずだがな。
まあ、焼くだの解放するだの、やっぱ殺すだの
コロコロ変る小心者には「誘拐犯」の方がお似合いかもねw
特殊部隊が怖いらしいし。
>>1 ふーん、やっぱり小泉のせいなんだ。辞職すべきだな。
・・・・・・なんて言うとでも思ってるのか?
つーか向こうの聖職者(実質政治家)ですらこんな認識なんだから
例の犯行グループとやらの異常な日本通が際立つというものだ。
147 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:29 ID:mHljrgpQ
聖職家協会はだめ。よびかけに答える形の声明はでたが
それがだれかもまったくつかめてないよ。それでもうまく
いったので、それを利用して恩を売っておこうという
やり方がかいま見えた。これがアラブの商法だよ。
148 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:29 ID:+sdSYG0b
イタリア軍撤退せず ベルルスコーニ首相
【01:42】 【ローマ13日ロイター=共同】イタリアのベルルスコーニ首相は13日、
イラクからイタリア軍を撤退させる考えがないことを強調した。
149 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:29 ID:WgmjPy+2
NHKのニュースで、
「テロリスト達は、自分の身の安全が確保出来ないから連絡できない
のではないか」
と聖職者が言ってたけど、ほかのテロリストは身の安全が確保出来るのか?
だったらどうしてそのやり方で連絡して来ないんだ?
とにかく出る情報全部が「このテロリスト”だけ”特殊」ってのを
裏付ける情報ばっかりだ。
150 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:29 ID:h5OEnG9n
これはテロじゃない。茶番だ!
151 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:mHljrgpQ
自作自演か赤軍関与だよ。間違いない。
152 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:3KszM06i
153 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:FQBB2jqt
「テロリストをテロリストと呼んで何が悪いんですかねえ。
理解に苦しみます」と小泉神発言期待。
もしくは奴らの真意は「俺たちはテロじゃない!
雇われた単なる俳優なのだ!」ということなのだろうか?
154 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:qwF3BES1
24時間以内に解放するという約束が破られた今となっては、
自衛隊撤退で人質解放が実現されるとは思えない。
155 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:iajGoVsl
こいずみが、先頭にたって人質家族をいじめてるんだから
しょうがないねえ
http://www2.diary.ne.jp/user/119209 『郡山さんが最初に殺害された場合、間違いなく狂言を裏付ける証左になる』
(前略)
実は3人の人質の中に、1人だけ殺されても(犯行グループにも人質にも)好都合な人がいます。
消されてしかるべき事情を持つ人、それは「郡山さん」です。
郡山さんは『元自衛隊員』であり、ジャーナリストです。
対して今井・高遠の2人は、極左市民団体であり交流があります。
つまり、3人ではなく1+2の組み合わせと見るべきだと思います。
郡山さんは、自衛隊撤退を掲げている犯行グループ(及び人質とその家族)にとって、過去の事とはいえ、いわば敵勢力の存在です。
さらにジャーナリストだけに、(正義感や功名心で)事の顛末を話す事もあるでしょう。
思想上の敵を倒し、さらに口を封じる事が出来る。
(後略)
157 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:XNo7Pw1J
ま、とにかく他のテロリストと比べて変な香具師等だって事は認めてやろう。
>>153 そうだろ(w
彼らはテロリストと呼ばれるべきは三馬鹿だと
おっしゃりたいのさ(w
159 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:3KszM06i
>>153 「俺たちはテロリストでは無い二・・・・ダ」
160 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:31 ID:H+6r0VtF
テロリストの定義自体が、立場によって如何様にも解釈可能だから、
日本政府の立場からすると、犯人側をテロリストと呼んでも
犯人側から文句を言われる筋合いなどない。
だけど、テロリストという発言を言質としてとられると、議論が空転するおそれはあるので、
極力、対テロという言葉は使わない方がよいとは思う。
政府が反論するなら、
「日本はイラクを占領しようとも侵略しようとしてもいないのに人質をとられている。」
という本来の問題点に的を絞るべし。
161 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:32 ID:fwARc7H2
テロリストはテロリスト それ以上でもそれ以下でもない
162 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:32 ID:TdkxUfoZ
「サラヤ・ムジャヒディーン」という組織名。
ムジャヒディーン=聖戦士、という言葉を使った事と、
あの映像に流れた服装と装備、
これだけでも、立派なテロリストだと思う。
【テロル】 [(ドイツ) Terror]
〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
【テロリスト】 [terrorist]
テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。
立派にテロリストの条件を満たしていると思うが?
以上、大辞林より。
163 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:32 ID:MzUXMyiu
そういえば市民団体でしたっけ。
テロリストと言う言葉は使わずに
レジスタンスだ!とか言い続けてるのは。
と言う事はまたしても主張が一致したってことで。
164 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:32 ID:EsZYbj34
ただ単に金だけ要求しているのなら百歩譲って
「誘拐犯」にしてもいい。しかし、他国の世論を
動かそうとしているヤツが何故テロリストじゃないのか。
165 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:XNo7Pw1J
「テロリストは差別用語だ!」って言う香具師が出てきそうな悪寒。
166 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:rH+6voUp
つうか、てめえらの子分も統率できねークセに他所の国の首相に付いて
グダグダ言ってんじゃねえっての。
167 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:x86CThHC
てか、ほかの外国人誘拐のほうは、どんどん解放されてるんだが、
なんで日本人だけはこんなに長引いてるんだ????
168 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:3KszM06i
【〒口リスト】(名)ゆうびんぐち・りすと
住所録とかそういうものかも
170 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:x86CThHC
○イラク戦争を契機に、世界の反戦運動や過激派の間に「ネットワーク」が
できたようだ。そうした動きがイラクの反米勢力と結びつき、一連の外国人誘拐事件を
引き起こしているのかもしれない。その中には日本人の過激派もアドバイザー的な
立場で参加していて、「自衛隊を撤退させるための日本人誘拐事件」を企画した、
と考えてみてはどうだろう。声明文の文章のぎこちなさなど、いろんなことの辻褄が合ってくる。
○しかるに当初の予定はどんどん狂い始め、この事件は今や誰にとっても
「シナリオなき展開」になってしまったようだ。12カ国の40人が武装勢力の
人質になっているというのでは、秩序も何もあったものではない。
おそらくは事件のプランナーも、今ごろは茫然自失の体で事態を見守っているのではないだろうか。
http://tameike.net/comments.htm#new
171 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:33 ID:knyRI0aq
これはどう考えても「ゴネ得」狙いだよなあ、犯人だか聖職者教会だかの。
報道情報くらいは向こうでも見てるんだろうけど、マスコミが平気で政府
批判の映像流すんだもの、他の国から見れば「日本はこの問題で国民が
政府批判を始めた」と思うわなあ。まだ引き伸ばせはなんとかなりそうだ
と思うだろうよ。
家族とサヨ運動家とマスゴミが問題大きくしてるんじゃん。
173 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:34 ID:JVCNM/th
以前、静岡の某パチンコ店で
「今週はテロリズム週間」ってイベントがあったな
174 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:34 ID:fwARc7H2
175 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:34 ID:3KszM06i
なんで、小泉がテロリストといったのが、犯人に伝わっているの?
やっぱり、日本人が関係者にいるんでしょ。
それとも、中国共産党が黒幕?
177 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:34 ID:DwM/Aedu
確認!
安重根はテロリストだよな?
178 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:BImtoAZB
なんつーか、聖職者も威厳を保つために必死だな。
179 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:YZYRZRR1
援交したけど売春婦じゃない
万引きしたけど窃盗犯じゃない
180 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:WgmjPy+2
そろそろ聖職者協会の方から、自分とこのテロリストじゃねーから
交渉はムリって発言ないかな?
181 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:rVO2iGEN
>128
それが正解だと思う。
ファルージャから米軍が撤退しない限り、解放されない。
しかし、ファルージャでの戦闘が再開されたようだから本当に危険な状況
だと思われる。
こんな危険なところに行って誘拐されるなんて自業自得だとは思うが、
こういう人達が全くいないと、イラクで何が起こっているかなんて、
日本でのほほんと暮らしている漏れ達には伝えられないわけで、2chの
大多数の人のような批判は漏れにはできないな。
182 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:xrPUyXe4
183 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:35 ID:e01SsFnC
>>149 人質の3人はヨルダンから出国したという確認がとれないと言う情報もあるし、
案外と「テロリスト」たちもヘビに睨まれたカエルのごとく、動くに動けない
状態だったりしてね。
184 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:36 ID:MBjwaj7S
なんか後だしジャンケンみたいな事言う奴らだなぁ
185 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:36 ID:x86CThHC
>>176 だな、これは完全に日本にシンパがいて、情報流してるのは確実だ。
揺さぶりがきたね。
日本人の人質(の家族)は絶大な効果をもたらした訳だ
188 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:36 ID:TdkxUfoZ
今回の人質事件で、もし犯人グループが金品を要求していれば、
テロリストとは呼ばれなかっただろう。
日本の自衛隊派遣に対して口出しして、それを人命との交換条件に
している時点で、暴力的政治犯=テロリスト確定。
189 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:36 ID:XNo7Pw1J
レジスタンスに暴力的手段が加わるとテロリストでいいのかな?
190 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:37 ID:ubGpGWyt
>>167 一部の日本人が開放しないでください,自衛隊を撤退させてくださいって
泣き叫んで頼んでるから
テロリストに反撃の口実を与えるとは 純ちゃんうかつ。
北朝鮮拉致被害者の家族が、イラク誘拐の家族をなぜ励まさないのだ?
気 に な る
覆面して威圧的な銃器を構えて正義の味方を名乗っていいのは月光仮面以外にない。
195 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:39 ID:ubGpGWyt
196 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:RFOJLFmU
とりあえずさ、テロという行為は非難されて当然としても
その目的、動機は分けて考えましょうね┐(´Д`)┌
その表面的な部分にとらわれてなんでもいっしょくたにテロリスト認定してるだけでは
ブッシュアメリカと志向が変わりませんよ(´Д`;)
自衛隊派遣しろとは言わないがもう少し大人の対応してくださいね>小泉
>>193 高津が蓮池兄に共闘を申し込んだがシカトされた。
>>189 レジスタンスでも暴力的手段は使うよ。
自国に侵略してきた他国の軍隊に対する軍事活動の事でしょ。レジスタンス
テロリストではなく、抵抗勢力と呼ぼう。
200 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:RbH0ySWy
アメリカの言いがかりとアメリカ中心の正義でスタートした戦争だということを忘れるなよ。
こんな手段に出てまで抗いたいと思わせる状況を作ったのは誰だ?
イスラムが犯罪者集団と言い切るならば(まあ今回のはわかりやす過ぎるが)
アメリカは言いがかりをつけて正義ヅラする悪党だろ。
立場を入れ替えて自分の身になって考えたら恐ろしいよ。
確かに問題を抱えて生活してはいたが、
ある日突然言いがかりをつけられ襲われたとしたら?
怒り狂う気持ちもわからなくないか?
どこぞのスーパーで取り押さえられて死んだじいさんと近い所を感じるよ。
じいさんに落ち度はなかったそうだが。
いろんな意見があっていいと思うが
テロリストめ!としか言っていないこのスレの流れに恐い物を感じるよ。
テロリスト=悪 の単純な構図しか見れないのか?
テロを起こす所まで追い詰めた側の責任は?
日本がアメリカと開戦した理由について 誰も学習していないのか?
201 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:40 ID:E48+t5oE
多分テロリストだと思ってないのは一部のイラクの人達だけなんだろうな・・・。
あれだ、家族にだけある情報流してそれを元にテロリストが動いたら面白いな
203 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:41 ID:XNo7Pw1J
>>193 反吐が出てると思われ。
つか、失礼だから同一視すんなよ。
テロリストじゃなかったら誘拐犯で。
205 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:41 ID:iyp5BvRk
206 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:41 ID:Ueijv7Tk
なんかさっきから無用に小泉批判してるヤツ
愚痴言ってるおばちゃんレベルで浮いてる
207 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:fwARc7H2
【問題@】
以下に日本の国益を猛烈に損なっている犯人がいます。
それは(ア)〜(オ)のどれでしょう?
*複数回答可
(ア)3ヴァカ&家族
(イ)誘拐犯のテロリスト
(ウ)自衛隊
(エ)左翼マスゴミ
(オ)プロ市民
>>193 イラク誘拐の家族自体が、北の工作員とつるんでる
手先みたいなものだもの。
間違いなく彼らは、金正日が拉致告白するまで
北の家族会のことは応援せず非難していた側。
209 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:ycVx/5uj
何度でも言ってやれ。別に臆する事はない。テロリストはテロリストだ。
違うと言うならとっとと返せ。バカめ。
あっちは宗教で「敵は殺ってよし。正義は我にアリ」って決まってるからな。
211 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:MBjwaj7S
まあ、仮に小泉がテロリストなんか言葉使わなくとも
適当な口実つけてうだうだ言う訳だし
そのうち小泉の髪型はイスラムを侮辱している
とか言い出しそうだ
212 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:3KszM06i
>>202 そんなことすると、高遠弟のネット接続代金がパンクしちゃうよw
213 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:42 ID:X9vDgTH8
テロリスト ×
内乱犯 ○
>>196 はぁ?
じゃどんな目的、動機だとテロリストと認定していいんだい?
215 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:43 ID:Pah2HDw2
>>193 北朝鮮拉致被害者に対する中傷もいいとこだな。
なぜなのかは自分でじっくり考えなされ。
216 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:43 ID:RFOJLFmU
>>209 大人になろうぜ、現実見ようぜ( ´ー`)y−~~
217 :
その他補完ヨロシク:04/04/14 02:43 ID:73DfJim1
イラク人質問題分析
├→ 本当に捕まったんだよ派
│ ├→ 自衛隊は撤退しちゃだめだよ派
│ │ ├→ 3人を殺しちゃダメだよ派
│ │ │ └→ 自衛隊が本気で救出してよ派(理想主義)
│ │ └→ 死んでいいよ派
│ │ ├→ 自業自得だよ派(正論派)
│ │ ├→ テロリストの要求は無視しろよ派(国際主義)
│ │ ├→ 自衛隊は攻撃するチャンスだよ派(軍国主義)
│ │ ├→ 丸焦げの死体を見たいよ派(グロ画像見たい派)
│ │ └→ レンジャー郡山最強だよ派(でも一番初めに頃されるよ派)
│ ├→ 自衛隊を撤退しろよ派
│ │ ├→ 人命は大事だよ派(人道主義)
│ │ └→ 死んだら撤退するしかないよ派(結果重視)
│ ├→ 撤退できないよ派
│ │ ├→ 3日じゃ撤退できないよ派(現実主義)
│ │ ├→ 撤退しても殺されるよ派(未来は暗い派)
│ │ └→ そのままインド・ネパールまで攻め込むよ派(インパール作戦派)
│ └→ 某組織が関与してるよ派
│ ├→ 日本赤軍が関与してるよ(学生運動回顧主義)
│ ├→ 朝鮮総連が影で糸引いてるよ派(朝鮮半島脅威論派)
│ └→ 陰謀と言えば中国共産党だよ派(反中華南京虐殺捏造主義)
218 :
その他補完ヨロシク:04/04/14 02:44 ID:73DfJim1
├→ 狂言だよ派
│ ├→ 怖くて出てこれないよ派
│ │ ├→ みんな無事だよ派(帰るタイミングを見てる派)
│ │ │ └→ 一生帰ってこなくて良いよ派(本音主義)
│ │ └→ どう考えても家族もグルだよ派
│ │ ├→ 自業自得だよ派(正論派)
│ │ ├→ 坊主頭は反則だよ派(反フェミニズム派?)
│ │ ├→ ことば使いがムカつくよ派(礼を重んじる派)
│ │ ├→ 自衛隊は撤退しろと言いたいだけだよ派(サヨクの子はサヨク派)
│ ├→ そもそもイラクにいないよ派
│ │ ├→ ヨルダンで隠れてるよ派(イランへ入国してないよ派)
│ │ └→ 均一なるマトリックスの裂け目の向こう側へ逝っちまったんだよ派(押井守ファン派)
219 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:44 ID:N1ApG/6i
正しいしかり方
1誤った(そうなった)原因を本人にいわせる
2改善策を本人に提案させる
3その改善策を評価していると伝える
なんか3番目で失敗してるよな1、2はトントンいったのに・・・
確かに撤退までは受け入れられなくても「日本は復興にいったので撤退は
できないが日本人を解放する意思を尊重する」みたいんでうまくいったろ
220 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:44 ID:5oxllvNt
もう、出てこない理由は何でも良さそうだな(w
態度を硬化させたなら殺せよ。
221 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:k/4ruyxD
朝鮮人呼ばわりは不愉快だからコリアンと呼ぶニダ
222 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:QSxl/3ZW
223 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:3KszM06i
>>220 激しくガイシュツだろうけど、硬化させてるのは郡山と今井だけかも。
224 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:UnKDflC7
小泉が言質を取られるようなことを言わないので、重箱の隅をつつきまくった結果がこれか。
まあ、こんなバカバカしい分断作戦にもコロコロ引っかかるやつがいるのをよく知ってるのかもな。
225 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:45 ID:drMRrC8J
>217-218
狂言だよ派の中に、途中からガチになっちゃったよどうしよう派も加えてやってくれ
227 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:46 ID:X9vDgTH8
靖国問題でも態度が硬化しそうな自称イラク人
229 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:46 ID:kTw6NJof
僕のおちんちんも硬化しそうです
今日のID、ブラックジャックだ!いえい
231 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:47 ID:ruwHk7hO
そもそも聖職者協会がどういった団体なのか詳しい人いる?
イラク人の支持が厚い団体ってことしか知らないのだが。
そもそも最初のビデオ以降 関係者と思われる人でしか
三馬鹿の安否を確認できてないのも怪しいわけだが・・・。
現段階だとすでに殺されてるとか思われてもしょうがないし
誘拐犯は解放意思があるならもう一回ビデオでも送るべきだと思うが
233 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:47 ID:JVCNM/th
234 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:47 ID:W/DTt5nS
235 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:48 ID:QbLsDsGE
プロ市民がテロリスト批判せずに、政府批判するのをテロリストが見て
テロリスト自体が自分をヒーローか何かだと勘違いし始めて無いか?
もしくは聖職者協会が日本政府を批判しても、日本国民は同意してくれると思い込み始めたか
236 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:48 ID:NnQWAybj
愛と死と、憎悪が渦巻くメカニカルタウン
非常の犯罪捜査に挑む、心優しき戦士達
彼ら、特捜最前線
ゆえに 230ゲット
んで、この救いようが無く低レベルなクソテロリスト達は
なんて呼んでほしいわけ?
>>227 小泉が突然、人質無事解放を祈るために靖国参拝したら
どんなこと言い出すんだろうね(w
イラク聖職者協会=テロリストだろう。
241 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:qwF3BES1
何らかの形で日本人が犯行グループに関与しているような気がしてならない。
「引き延ばせ」、「偽情報を流せ」と、耳打ちしている者が居るのではないか。
そうした犯行グループの計画を、日本のマスコミが後押しする形になっている。
>>191 口実ってよりはもう逆ギレ
じゃあなんて呼べばいいのよと
っていうかそこは突っ込むところじゃないだろうと
こんなの相手して政府の人は大変だな
イスラム聖職者がグルに見えてきた
243 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:kTw6NJof
244 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:3KszM06i
245 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:fwARc7H2
246 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:RFOJLFmU
>>214 少なくとも彼らテロを手段としたレジスタンス勢力が主張するように
今のアメリカのやり方に問題があることはたしかだと思うが
そうだな、その線引きはその動機、目的が国際世論として理解され得るかどうかだろう
単純に金銭を目的にしたテロや、そもそもの彼らの主張自体が国際的世論を見ても受け入れられないものであれば
テロリストと言っていいと思う
しかし今のイラクのテロリストの動機はかならずしも理解できないものじゃないと思うぞ
おまいらには勘違いされないように繰り返し言うがw
テロという手段、行為はもちろん肯定されるものじゃない
だからと言ってその動機にまで耳を傾けなければその先にあるのは際限のない報復合戦だろう
247 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:49 ID:ubGpGWyt
たとえ情報提供者であっても手放しで相手の言うことを鵜呑みにすることは
馬鹿の主張すること。
こういったややこしいたいおうこそしっかりとスキルをつまなくてはいけない。
なくなった大使もいたようだが,いままで他国の大使も同様に,外務省が
ふんぞり返って金ばら撒くだけ程度の活動しかしてこなかった
ということも交渉を難航させている一因なのではないだろうか。
失策は失策として今回のような難しい交渉でもへこへこ引くことなく
しっかりとスキルをつんでほしいものだ。
>>237 やつら=「拘束者」
3=「被拘束者」
自衛隊=「不法占有者」
ちょっと穏健なひびきにしてみたぽ
249 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:51 ID:3KszM06i
>>239 それ最高!
「古泉首相、人質の安全を祈願して靖国神社訪問」
イイ!
250 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:51 ID:1Hw6wa0a
仮に3人を無事に解放してもだ。彼らが日本人を監禁して政争の道具に使った事実は変わらない。
自衛隊撤退?てめえらは武器持ってるのに、丸腰で復興に来いというあの態度は何なんだ?
とりあえず誘拐は犯罪だろ、市民がやろうがテロリストがやろうが
捕まったやつと通じているばあいは・・・別かな?
テロリスト テロリストと表明しちゃったのはもういい。
しかたない ん それでどうするの?ばんかいできないの?
お終いなのかって、聞いているんだよう
ま、テロリストじゃなくてレジスタンスと呼ぼう、
ということにこだわっていた連中が日本にもいたよね。
255 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:52 ID:ycVx/5uj
>>246 テロはその動機に耳を傾けさせる手段の訳だが。
よって「耳を傾ける」と「テロに屈した」最も端的な例になるね。
256 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:52 ID:Pah2HDw2
>>239 面白いね そしたら今度は「アラーの神を冒涜した」とかいってくるかな
257 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:52 ID:6PQ21u2C
>239 靖国行く前に3人を迎えに行くニダ!
258 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:53 ID:AApaSk8i
テロリストというよりただのひとさらいの犯罪者って言ったほうがいいかも。
誇り高い砂漠の戦士なら女性を人質にとるような無様な真似は恥ずべき行為
だと思うだろうにね。
259 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:53 ID:x86CThHC
>だからと言ってその動機にまで耳を傾けなければその先にあるのは際限のない報復合戦だろう
だがテロ側の目的が「動機に耳を傾けさせる」ことであるかぎり
それを肯定することは「テロが有効だ」ということを証明して
しまうことになるわけだが?
エロリストていえばよかったんじゃね?
261 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:54 ID:vQYlcMI4
よもや海外からこんな香ばしい電波が届くとはな
待てよ、この周波数は・・・?
どこかで受信した記憶が・・・
262 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:54 ID:qwF3BES1
「知る者は言わず、言う者は知らず」
という言葉もある。
263 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:ubGpGWyt
>>252 つとまってるから外務省があそこまで腐ってたんだろ!
これからが名誉挽回のチャンスなんだよ。
そうかよ、わしをテロリストとよぶのかよ!ゴクリ!いとしいしと!
いいスメアゴルだよゴクリ!ス、ス、ス、いてて!
わしをいじめるのかよ?そうかよ
265 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:+u4cZ50I
テロリストがだめなら自分経ちで魔界倶楽部とかなんか名乗れよ。
日本通のようだから、日本人に通じる言葉で。
266 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:XNo7Pw1J
日本国内の一部デモ行動ばかりがTVで取り上げられ、
それがイラクでも連日放映される。
テロリストが本物だとするなら、
日本国世論と影響力を勘違いしても不思議は無いよな。
267 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:+sdSYG0b
何事もなきゃ今頃世論調査で自衛隊撤退しろの声の方が普通に多かったろうにな
狂言でなければテロだわな
269 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:Fnh2op9Z
これはアレですか、朝鮮人を「朝鮮人」と呼ぶと癇癪が突き上げるようなもんですか。
270 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:fwARc7H2
>>246 百歩譲って動機がもし正当なものでも、民間人を誘拐したなら誘拐犯
人質解放のその要求が政治的なものなら「テロリスト」
「テロリスト」になった時点で、国際世論には理解されない
正しいことを主張するなら デ モ でもやれよ
271 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:55 ID:6PQ21u2C
エロテロリスト=ミラーマン
>>253 持久戦で良いのではないかと思います。しょうがないよね、時間かけるとお金ばっかかかるけどさ。
自衛隊撤退する要素ないんだし。どっちが根負けするか勝負だ。
政府と「犯行グループ」とのな。
273 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:56 ID:3KszM06i
>>265 どうせなら「倒幕の獅子」とか言えばいいのに(w
275 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:56 ID:E48+t5oE
>>256 宗教を攻撃したらかなり危険かと。
ジハードくるよ。マジで。
276 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:57 ID:kTw6NJof
テロリストが嫌ならミラニスタでいいよ
277 :
月の砂漠の名無しさん :04/04/14 02:57 ID:cmEYNmqc
占領軍に対する攻撃=レヂスタンス
民間人に対する攻撃=テロリスタ
小泉は別に間違っていない
…と思う
278 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:57 ID:Pah2HDw2
>>163 >>254 つくづく主張が一致するよな。
「偶然が続いていいのは2度までだよ」という古○任○郎の台詞を思い出す。
>>246 テロは目的ではなく手段なんだろう?
だったら小泉は間違っていないじゃないか。
280 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:x86CThHC
>>266 つまり犯人側が日本の家族の態度やマスコミに映されるデモなどを
見ることによって、「今解放するよりもう一押しすれば
上手くいくかもしれない」と、間違ったメッセージを与えているわけだ。
281 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:1Hw6wa0a
テロリストつうかイラクの人たちは、日本が民主主義だと思ってないのでは?
つうか、民主主義がなんだか分かる人って、イラクにどの位いるんだ?
282 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:MzUXMyiu
クンニ派のエロリストでいいじゃない。
日本通ならタンバインとかシャレた名前にすればいいのに
285 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:3KszM06i
>>272 高遠はアンマンのホテルに1週間後の宿泊予約いれてたそうだから、4/15まではOKなんじゃない?
ちょうど金日成の誕生日らしいし。
北朝鮮もお祝いしてくれるだろうw
286 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:58 ID:RFOJLFmU
>>255 なぜ耳を傾けることがテロに屈することになるんだか(´Д`;)
別に耳を傾けること=自衛隊を撤退しろと言ってるわけじゃないんだが┐(´Д`)┌
どんな理由であれ
人が真剣に信じてる宗教を
冒涜する行為は許されない
288 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:XNo7Pw1J
本物であれ自作自演であれ、
もうまともに相手にしない方が良いと思う。
>>280 日本国内とイラクで「自衛隊は人殺しです。アメリカの手下です」
という誤ったイメージを植えつけようと活動する奴のせいで
自衛隊員が危機にさらされるわけだ。
290 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 02:59 ID:wSMXoIqS
>>283 ダンバインが不幸な結果に終わることを知っていた。
犯人は意外なほどの教養人です。 byキートン
運良く3馬鹿が開放されて・・日本に帰国。
ヒーロー気取りでタラップを降りるが、なんか
期待するものと違う。
「市ね!、バカヤロウ!売国奴!etc」
なんかリアルに想像出来て怖い。
俺も一児の親だがつくづくこういう子供には育てたくない。
292 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:00 ID:ubGpGWyt
>>274 次官については否定しない・・・
また,全大使が全て腐っているかのような発言については一部に訂正する。
ただ,ほんとにここで簡単に引くことなく粘り強く,時にはずるがしこく
対応してほしい。
少々の失敗はあっても,いまならまだ致命的にはならない。
マニュアルは作れないだろうが,とにかくスキルをつけてほしい。
293 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:00 ID:X4EqaNtl
強盗を武装掏摸と呼ぶようなもんか
>>243 >
>>237 > たまねぎ剣士
最初のうちはいいけど、時間が経ってLVうpしたら・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
295 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:00 ID:ycVx/5uj
>>286 あなるほど。聞いとけばいいのね。はい。聞いた。で?
296 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:01 ID:+u4cZ50I
>>273 ああ、戦士の旅団よりはいいですな。
シンプルに中東自演団って名にするとか
「自衛隊を撤退しないと僕たちの主義が無駄になるんです!」っていやいいじゃん、素直に。
298 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:01 ID:fwARc7H2
>>291 帰国したときの国民の反応に驚く
これを猿岩石シンドロームという
299 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:01 ID:XNo7Pw1J
>>280 その通り。
酷い事は言えないから世論を報道するわけにもいかないだろうが、
マスコミの偏向報道は裏目に出ているはず。
300 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:02 ID:x86CThHC
>>286 テロの第一目的は要求の実現だが
第二目的は自分たちの主張をアピールするためだよ。
だからその主張に耳を傾ける段階で彼らの目的はある程度達成されてしまう。
そうなれば不満を持つほかの組織もこぞってテロを起こし、自分たちの主張に
耳を傾けてもらいたいと欲する。
そうなればテロの大発生になるわけだが。
>>286 耳を傾けるってことは
おっ!聞いてくれるってよ!
今までデモ5年続けて無視され続けたのにさ
爆弾一個で話聞くってよ
やっぱこれからはこの作戦だよな
となる可能性がある
302 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:02 ID:5ssbpjf0
「..だいたいルーレット族なんてダッセー言い方してんじゃねぇよ!」と
インタビューに応えていた珍を思い出したぞ。
とにかく揺さぶる材料に事欠いているようだな。
もはやこの程度で世論の芯がぶれるとおもーなよ
303 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:02 ID:JVCNM/th
ファンタジスタって呼ばれて〜よ♪
304 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:03 ID:E48+t5oE
>>287 俺に言ってるならスマン。
雰囲気を壊さないように2ちゃんっぽく忠告したつもりだった。反省する。
>>287 ジェノサイドが道徳の宗教でも?金さえつめば天国にいけると
うたってる宗教でも??
もうそろそろ、経典は神じゃなく、人間が書いたもんなんだときづいても
よさそうな時代だとおもうけどな。中東はまだかもしれんが。
経典ってのは芸術品と同じなのさ。人間が作ったからこそ美しい、ただ
妄信した人はそこから進めなくなる。
306 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:RFOJLFmU
>>270 >>279 だからさ、テロという手段は当然、非難されるべきものだし非難していいんだよ
だけど、かれらの主張する目的、動機が少なくとも正当なものであるなら
その動機、目的自体にはある程度の理解を示すなりの対応があってもいいだろ
結局、それができないのはアメリカの顔色を伺ってるからだろ┐(´Д`)┌
307 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:SugMZxV0
>>246 少なくとも彼ら署名、街宣、TVを手段としたレジスタンス勢力が主張するように
今の日本政府のやり方に問題があることはたしかだと思うが
そうだな、その線引きはその動機、目的が国内世論として理解され得るかどうかだろう
単純に金銭を目的にした集会や、そもそもの彼らの主張自体が国内世論を見ても受け入れられないものであれば
テロリストと言っていいと思う
しかし今のサヨのテロリストの動機はかならずしも理解できないものじゃないと思うぞ
おまいらには勘違いされないように繰り返し言うがw
自作自演という手段、行為はもちろん肯定されるものじゃない
だからと言ってその動機にまで耳を傾けなければその先にあるのは際限のない報復合戦だろう
308 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:XNo7Pw1J
テロに屈してはならないのは当然だが、
真剣に向き合ってもならないと思う。
早い話、相手にしてはならない。
目的(動機)で手段を正当化することはできないっていうのは日本人としての一般的な社会通念だと思うけどな。
アラブはどうか知らないけど。
310 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:1Hw6wa0a
>>287 どんな理由があれ、なーんて言っちゃうのも原理主義っぽっくて怖い。
311 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:04 ID:YpWO2g+1
人が死ぬのはいや
そもそもアブドルサラム・クベイシ師やら部族の長やらは、
誰が誘拐してどこにいるかって情報を少しでも持ってるのか?
犯人側と対話するチャンネルを持ってるのか?
313 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:05 ID:Ve+WH+uE
だって…テロリストやんw
ほかにどう呼べってんだ…
なんかさー本物の宗教テロリストに失礼なアフォだな
>>301 ますます日本赤軍っぽくなるわけだなw
なるほど、始まりに帰結するか。
315 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:06 ID:Zt0jDqfe
「テロリスト」が嫌なら、みんなでこの集団のために愉快な名前を考えてあげましょうか。
316 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:06 ID:x86CThHC
>>286 一般市民と国家の運営者を分けて考えるべき。
一般人ならテロ側の主張に耳を傾けてもそれほど支障はないが
国家の運営者がそれをやったら、テロが効果ありとみなされ、さらに要求される。
だから国家としては例えどんな主張であろうと、テロの言い分は聞いてはいけない。
これが対テロの国際的定石。
317 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:06 ID:nx4FQMAW
小泉がテロリストと呼ぼうが呼ぶまいが、こいつらは
何かしら理由をつけて日本政府を批判してたよ。
318 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:06 ID:ycVx/5uj
>>306 ならアメリカに直に言わずになぜ日本人を人質にして「自衛隊引け」って言うのか、
全然意味不明だね。
日本はアメリカがファルージャでやらかしたことに対して責任があるんですか。
「間接的にある」だの「道義的にはある」だの言い出さないようにね。
そんな程度の責任でいちいち人質取られちゃたまらんな。はいどうぞ
319 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:07 ID:XNo7Pw1J
命を尊び過ぎる日本が狙われ、
しかもまんまと嵌ってるわけだ。
>>292 たぶん予想だけど大使の仕事は半端じゃなく神経すり減らすと思う
文化を理解して要人の機嫌を損ねず日本を理解してもらう
反日国の少ない理由はそういった働きのおかげだと思ってる
321 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:07 ID:V+uAqZJP
>>299 >マスコミの偏向報道は裏目に出ているはず。
未だに
「世論は俺たちが作っているんだ!」
と信じて疑わないのでしょう・・・
WC共催の時に日本マスゴミの最低さが(ry
322 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:08 ID:1a1d9zVV
いまごろ、慌てふためいてるんだろーな、あの三人は。自演にしても、そうじゃなくても。あと一週間もしたら、世論もひっくり返るかもね。マスコミも怪しんでるし
323 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:08 ID:5oxllvNt
324 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:08 ID:rVO2iGEN
単純馬鹿な日本人が恐ろしい。
政府の論理を正義だと信じる。
大本営発表を聞いて『勝った勝ったまた勝った』と喜んでいた人たちの
子孫だろうよ。
戦前に逆戻りしていきそうな予感。
漏れのばあちゃんはアメリカとの開戦を聞いた時点で『絶対に負ける』
と言って周囲から『憲兵に引っ張られるから言うな』って注意されたそ
うだよ。
テロは悪い。
でも、4人が殺されて600人殺すアメリカは正義の味方か?
アメリカ軍に家族を殺された人間の気持ちになって想像してみれば違う
価値観が見えてくるだろ。
2度と戦争はしてはならないとは思うが太平洋戦争では日本は悪でアメ
リカが正義か?
一神教の善と悪の対立というような虚構に侵された単純で偽善的な日本
人が増えて恐ろしい。テレビゲームの影響が大きいだろうな。
325 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:09 ID:DCef6KOq
聖職者が、自分の呼びかけが効果なかったから逆切れしてんのかなあ?
一生懸命原因を考えたんだったりして。
それにしても宗教が大きな力を持つと言っても聖職者の影響力は、
日本の戦争直後の天皇ほどではないのね。
>>307 これを一週間ぶっつづけで貼りとおして、どれだけ2chに影響があるか試してもらいたくなった。
朝は9時ごろ・昼は12時・晩はだいたい21〜23時頃、3回に分けて貼り続けろ。
327 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:09 ID:W/DTt5nS
328 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:10 ID:ruwHk7hO
>>308 同意。放置プレイしか無いと俺は思ってる。
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
FA:イスラム聖職者協会=日本赤軍
330 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:10 ID:KdbvgMKT
夜中は真面目な意見が多いようだ
けど長いととりあえず縦斜めで読んじゃうよ
331 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:10 ID:XNo7Pw1J
3人やそこらで国がひっくり変えるほどの騒ぎになるのは間違ってる。
中国相手には考えられない事件だよ・・
332 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:10 ID:k/4ruyxD
>>287 うん、ダメだよねバーミヤンの遺跡破壊とか。
333 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:11 ID:X9vDgTH8
>>287 そうだ!どんな理由であれオウム真理教を冒涜してはならない!
334 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:11 ID:ruwHk7hO
わけもわからずイスラム聖職者協会を侮蔑してる人がいるな。怖い怖い
335 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:12 ID:3KszM06i
>>324 ここでそんな意見が平気で吐けるとは、ホントにこいつら空気よめないなw
336 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:12 ID:XNo7Pw1J
もう報道規制しかないでしょ。
3人のためにも。
わかった!こう言えばよかったんだよ!
「テロリストの方」
338 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:YZYRZRR1
339 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:ubGpGWyt
340 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:ycVx/5uj
非テロが不自由な方でいいんじゃない
341 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:rVO2iGEN
>335
空気よんでそれにあった意見しか言えない奴よりは
ましだよなw
342 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:14 ID:X9vDgTH8
>>324 >『勝った勝ったまた勝った』と喜んでいた人たちの子孫だろうよ。
そうだよ。君は違う国の人みたいだけど。
ところで、縦探しても見付からないんだけど…
343 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:15 ID:Ce8I8EGn
つまり「占領と侵略に対して自らと祖国を守る抵抗の戦士の脅しに屈してはならない」
と言えばよかったんでつね。戦士が民間人を人質にしてんじゃねぇよ。
344 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:15 ID:DCef6KOq
>>324 アメリカが正義だなんて意見も見たこと無いよ。
345 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:15 ID:RFOJLFmU
>>300 漏れが言ってるのはあくまで、その主張自体に正当性があるものに対してのみだ
なんでも主張には耳を傾けろって言ってるわけじゃない。
正当な主張に対して耳を傾け、理解を示していればそもそもテロを起こす理由はないだろ
このニュースに限って言えば、このニュースの内容が事実なら
小泉がただ単にテロリストとして彼らを非難するだけじゃなくて、
彼らが主張するようにアメリカのやり方にも問題があることを認めていれば
もっと違う結果になってたかもしれないだろ
346 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:15 ID:E48+t5oE
>>334 三大宗教のなかでもイスラムは過激な宗教ってイメージがあるなぁ・・・。
347 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:15 ID:X9vDgTH8
もうテロ市民でいいじゃん
348 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:16 ID:ogk1u136
しかし、本当にアメリカは占領統治が下手だよな。。。。
日本はどうなんだろ。
349 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:16 ID:fwARc7H2
>>306 >その動機、目的自体にはある程度の理解を示すなりの対応があってもいいだろ
それが第二第三のテロを誘発する訳だが・・・
テロ根絶のためには「テロはやっても意味無し」とテロリストに思わせること。
今の世界にはまだまだ不条理なことがたくさんある。
でもその不条理に対抗するためにテロを世界各地で起こされたら、最終的に被害にあうのは一般市民
だからテロを根絶しなくてはならない。
なのでたとえ正当な理由でもテロという表現手段で訴えると
皮肉にも理由が正当であっても拒否される運命にある
別の言い方をするとテロという表現をとると、その要求は届かない
これを「テロリストのジレンマ」という
350 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:16 ID:W/DTt5nS
351 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:16 ID:wSMXoIqS
テロ市民いいな。
352 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:17 ID:ycVx/5uj
>>345 横からなんですが、おなじところループしてますyo
353 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:17 ID:W3AC9I70
>200
君も「アメリカ」とひとくくりにして、
俺たちVS奴ら
という構図を考えてしまうところ、その憎悪感情が紛争のもとだよ。
ブッシュのほうがテロリストだ、完全な悪だ、と言ってしまえるほど世界は単純じゃないだろ?
アメリカは最低だが、他に比べると一番ましだw
354 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:18 ID:ubGpGWyt
アメリカは大嫌いだが,中狂も大嫌いだ。
おまけにテロリストと,それに同調する連中も大嫌いだ!!
355 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:18 ID:G8pO/iqN
も う 好 き に し て く だ さ い
356 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:18 ID:RFOJLFmU
357 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:18 ID:nSl0mLGI
「テロなんてしてない人たち」でいいか
358 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:19 ID:mHljrgpQ
だからあの聖職者協会のスポークスマンの発言を注意深く
きけばすぐにわかる。具体的なことがほとんどなく一般的な
ことしかしゃべっていない。誘拐犯とたぶん今まで一度も
直接接触していないだろう。小泉の発言に怒ったのは自分
が怒ったのであって、それをそのグループが怒っているため
解放がおくれている、というのは極めて疑わしい。ただ自分
が腹立たしいだけだと思う。つまり、誘拐犯はいままで
まったくそういう聖職者のグループや族長のようなものと
この件について全く接触していない可能性がたかい。
そのくせ、恩をうったり影響力を誇示しようと聖職者の連中
や仲介者がさも実力があって接触しているかのように振る舞う
からいまややこしくなっている。
自作自演か赤軍だよ。
>>326 2ちゃん初心者ですか。
ぶっ続けのコピペで人の考えに影響与えられると考えるのは
24時間休みなくセールス電話かければ製品が売れると考えるのと同じですぞ。
360 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:19 ID:rVO2iGEN
>342
残念ながら、君らと違って、家系図と苗字が平安時代からある由緒正しき
日本の氏族なんだよ。
361 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:19 ID:X9vDgTH8
>>345 では、例えばアメリカもイラクも正当な場合は?
イラク国民をテロリストから解放するアメリカと
侵略者からイラク国民を守るレジスタンスでは?
市民に決めさせるか?
市民に決めさせる政治を「民主主義」っていうんだぞ。
362 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:19 ID:W/DTt5nS
>>324 現実ってのはゲームみたいに「絶対にハッピーな選択肢」なんてもんはないんだ。
アメリカを崇拝してるわけじゃない。だが、このまま手をこまねいてもなにも変化しない。
だいたい、内戦でどうしようもない状態なのは変わらん。今軍隊が撤退しても維持はあっても
改善はない。ならば派遣して、暴走ぎみなアメリカにも意見できる基盤を作って
いくのも手なんじゃないか。
364 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:YZYRZRR1
2chに話題を提供して良くも悪くも楽しませてくれてるということを考えて
「エンターテラー」はどうでしょ?
365 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:xRLeEuGo
テロリンて言っておけば良かったのに
366 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:XNo7Pw1J
アメリカが正義なんて思ってる香具師はいないと思われ。
あいつらは自国にとっての正義。
まあ国益をとことん追求できる体質は羨ましい限りであり、
日本も見習うべきだよ。
で、自衛隊派遣も国益と人道支援の両面が合致しているからこそであり、
折れは賛成。
367 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:k/4ruyxD
>>358 なんだよ、縦か斜めか下からかと構えてたのに。
368 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:5oxllvNt
ネタも尽きてきたことだし
次の「出てこない言い訳」を考えようよ
「コイズミが牛肉の輸入を制限して豚丼を食べたから」
369 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:20 ID:1Hw6wa0a
>>345 聞かなきゃ正当性があるかどうかも分からないんじゃないの?
それに聞いたって分からない場合も多い。
それぞれの立場で正当性は違うんじゃないのかねえ。
370 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:21 ID:qwF3BES1
日本政府は国民の支持を受けていないという印象を与えただけでこれだ。
もし要求をのんで自衛隊を撤退させていたら、どれほど要求がエスカーレートしたことか。
ターゲットにされるのは日本だけじゃすまないだろう。
自動小銃で米兵と命がけで戦う必要なんてなくなる。
民間人を数人さらってくれば大きな成果を上げられるのだから。
371 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:21 ID:W/DTt5nS
372 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:21 ID:ubGpGWyt
吊りスカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
よく考えてみたらアルジャジーラそのものも一枚噛んでいる様な気が
するんだけど>>一連の事件
あすこのスポンサーを探ってみたらその辺り出てくるんじゃないの?
と、遠慮がちにレスしてみる。
374 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:21 ID:3KszM06i
375 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:22 ID:G8pO/iqN
>>281 というか、イラクの人たちの中に「民主主義」を知っている人は、どれくらいいるのかと?
377 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:22 ID:sJIMfu/f
>>342 「勝った勝ったまた勝った」で、東京kitty脂豚を思いだしちゃったよw
378 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:22 ID:DCef6KOq
世界には敵も多いからね。
アメリカは友達だ。
つっても時々友達やめたくなるよな。
でもしょうがない、毎朝迎えに来てくれるし。
379 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:22 ID:1Hw6wa0a
>>360 2ちゃんでそーいうこと言っても説得力は皆無なわけで。
下手すると、おかしな人と思われたりもするわけですよ。
てろリスト
ひらがなにするといいらしいって聞いた
>>359 ごめん、普通にウザがられる姿見たかっただけなんだ。
383 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:24 ID:3KszM06i
>>378 日本はかわいいから、つい苛めちゃう北○○君ってのもいるよね、地球クラスにはw
384 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:24 ID:N1ApG/6i
テロリストにジレンマなんかあるわけねぇー
自爆が宗教なんだぞ
基本的に原理主義は破壊が宗教
だから自分たちに安らぎの場は要らない常に破壊(敵)が必要
385 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:24 ID:ubGpGWyt
386 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:24 ID:pdkf0Yv3
ますます自作説が濃厚になってきました!
387 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:25 ID:xISCNxF3
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) < ウリの送った賄賂が効いたニダ
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l
┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ ┏┳┳┓
┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃
┗━┛┃┣━━┃ ┃┣┓┏┫┃┃
by ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓
┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛
389 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:25 ID:3KszM06i
>>380 てろ☆りすと
こうするともっとラブリー
390 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:25 ID:1Hw6wa0a
>>376 だよねえ。
それがアメリカのイラク統治の一番の過ちではないかと。
やつらに選挙とか民主主義は(まだ)無理なのでは?
391 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:25 ID:BL8xOslZ
わははは、女子供を誘拐する戦士ですか。
まあ、中東のイスラムの連中はともかく、こういう馬鹿な主張を
宣伝する時事通信みたいなマスコミをなんとかするべきだよな
392 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:26 ID:xISCNxF3
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) < アラブ系メディアはウリの味方ニダ
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l
┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ ┏┳┳┓
┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃
┗━┛┃┣━━┃ ┃┣┓┏┫┃┃
by ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓
┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛
393 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:26 ID:W/DTt5nS
>>373 湾岸戦争の時、アルジャジーラはあまりに公平(あけすけ)だから、
味方である中東諸国からおこられることがあったと聞いた。
ジャーナリズム魂と言うか。
見方によっては、右から左に情報を流しているともいえ、
今もそのスタンスだとすれば、
スポンサーの意向に沿うことはないと思う。
個人的には、聖職者協会にもにたような公平さを感じるけど。
394 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:26 ID:E0sQ5uVY
テロ・F・リスト と テロリストA に分けてみたり
395 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:27 ID:ruwHk7hO
>>358 よくこのコピペをみるが、これはアルジャジーラを観た人の見解なのか、
それとも何かの受け売りなのかがわからない。
彼らの発言を直に聞いた人っている?
396 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:27 ID:RFOJLFmU
>>349 なぜ、これがテロを誘発することになるんだろうか?
わからない┐(´Д`)┌
彼らだっていきなりテロという手段に訴えたわけじゃないだろ
アメリカの不当な占領政策に対して最初は平和的に抗議活動をしていたわけだ
その段階で耳を傾けておけば、そもそも追い詰められてテロに訴えるなんてこともなかったはずだ
じゃあ逆に、テロに屈しないと言って、力による制圧に訴えて
今まで世界からテロは無くなっただろうか?
今のアメリカのようなやり方で本当に世界からテロが無くなると思うのか?
もう、テトリスでいいじゃん。
398 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:27 ID:3KszM06i
>>391 >わははは、女子供を誘拐する戦士ですか。
リアルショッカーだよなw
最近じゃ女子中学生を集中的に攻撃してるようだが。
399 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:27 ID:xRLeEuGo
点を付けるだけで
「でろりすと」
ほーら。
400 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:28 ID:YjcfzJkz
イスラムの生殖者はテロリストを擁護するのか?
そういう連中なのか、じゃあ何故解放を説得したんだよ。
>>396 あ、あの〜テロは昔からあったんですよ?
しかも今までほっぽっといたから悪化しちゃったんですけど。
403 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:29 ID:W/DTt5nS
404 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:29 ID:3KszM06i
>>397 かれらの現状
┃ .. ┃
┠┬┐┌┬┬┬┬┐ ┃ ┏ NEXT ┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ┃ __ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ヽ|・∀・|ノ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃.. ┃ |__| ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃ | | ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ どうしたら良いんだよ?
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
405 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:29 ID:W/DTt5nS
406 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:29 ID:ux3qkbxf
407 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:30 ID:W/DTt5nS
408 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:30 ID:3KszM06i
>>401 女子学生の目前でトレンチコートの前をはだけるような危なさがあるな。
>>396 9・11はアメの自演って考えか
それでも実行犯はアルカイダだろ
410 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:32 ID:5MXr2S7+
>>1 民間人を民間人が武装して襲えばテロリスト呼ばわりされても仕方ないと思うが?
しかも要求が外国に対する国策の変更要求だし・・・。
テロリスト以外に日本人には的確な言葉が浮かばないだろ。
レジスタンスと言って欲しかったのかな。
「ノオコイジュミ・・・」とか言ってた奴が、その相手の言った言葉に逆切れ。
こいつら日本政府に変わって3人の命守るんじゃなかったのか?
自分達は組織的に「小泉は人殺し」とかデモしといて、自宅に数十回ファックス
があったくらいで、組織的に攻撃されてると言ってる家族にあまりにも似てる。
411 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:32 ID:Lua+UGql
>>396 349のほうが正論だね。
テロで要求が満たされるとまたテロを行う。
テロはテロを誘発するわけな。
犯罪はなくならないけど、警察権力によって件数を少なく
することはできる。テロも同じ。すべてのテロは悪であるという
認識を広めることが必要だろう。
412 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:32 ID:VNCvSnhR
カタイバ・アル・ムジャヒディン・オブ・ジョイトイ
413 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:33 ID:1Hw6wa0a
>最初は平和的に抗議活動をしていたわけだ
これは違うだろ。仲違いしたから徹底的にやりあってるだけじゃないのか?
414 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:34 ID:X9vDgTH8
>アメリカの不当な占領政策に対して最初は平和的に抗議活動をしていたわけだ
不当かどうか一般市民にとってはわからない。
民主主義国家を作ったほうが貧富の差はなくなるであろう。
独裁者や権力者にとってはおいしさが薄れるから「不当」なのだろう。
平和的な抗議から、権力を駆使した実力行使に変わった。
自分達の利権を脅かされているからだ。
その為に一般市民の民意を利用している。
415 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:34 ID:rVO2iGEN
>>363 その意見には一理あると思う。
しかし、本当にアメリカに対して意見を言ってくれたらいいんだが…。
しかも、言ったとして、聴く耳持つかだが。
漏れは自衛隊のイラク派遣に反対だ。アメリカの圧力に屈して日本国民を
イスラムの敵にしてしまいたくはなかったからだ。
しかし、1度派遣した以上、今度は誘拐犯の圧力に屈した形で撤退して欲
しくはない。
恥の上塗りだ。しかし、人質3人の命も見捨てて欲しくない。難しいとは
思うが…。
今まで先達が築いたイラク人達との友好関係による絆方面からでも解放を
斡旋してもらいたい。
416 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:34 ID:G8pO/iqN
もうロッテでいいか
417 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:35 ID:W/DTt5nS
平和の熱帯魚
今井君のあだ名
418 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:35 ID:fwARc7H2
>>396 最初から最後まで平和的、合法的に抗議活動をすべし
それが一番効果的
もっとも民主主義なので少数意見はなかなか反映されないけどね
その場合は多くの人が望んでいないのであきらめれ
419 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:35 ID:X3RKS2XA
なんかなー過激派が言っても説得力がないがな。
それとも高遠が、彼氏をテロ呼ばわりされて、火病ってるのか?
420 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:35 ID:YjcfzJkz
聖職者ってさ、ホントに犯人グループと接触してるんか?
脳内で勝手に話作ってるだろ?
421 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:36 ID:yXOhui2h
お前ら、事件の本質を見ろよ。 誘拐は、ファルージャの人間の盾の為だよ。
ファルージャの戦闘で追い詰められた強硬派が、人間の盾として人質を取ったんだよ。
雨が強攻策に出れば、日本人の人質を殺すと雨を脅す為だ。
雨が心配してるのは、次のシナリオだよ。
1.人質が殺害されれば、小泉の支持率が下がる。 (より一般的には、親米政権が苦境に立つ)
2.支持率低下で、小泉が選挙で負ける。 負けないまでも、弱体化する。
3.自衛隊を撤退させる動きが出る。
4.連合軍の連帯が崩れる。
このシナリオを心配して、雨は日本人(同盟国)人質を見殺しにできない。
ファルージャの強硬派は、この雨の弱味を突いて、人質で雨軍の突撃を防止してる。
このテロリストの狙いを外し、3人の安全を増すには、人質としての価値を下げることだ。
人質が殺害されても、日本政府は影響されない、撤退しない、と断言すれば、人質の価値は下がる。
「テロリストには屈しない」、「イラク入国は自己責任」 は、その為の意図的発言だよ。
家族が政府に強硬意見を突きつけ、政府が冷たくそれを無視する。 これは両者合意の必死の芝居だよ。
イラク・イスラム聖職者協会の発言は、日本の世論を更に揺すり、日本政府経由で雨に圧力をかける為だね。
それが分かってるから、日本政府は無視し冷静を装っているのさ。
422 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:37 ID:Zt0jDqfe
ところで、翻訳の段階で微妙なニュアンスが変わることなんて幾らでもあるわけで、
仮に小泉首相が「テロリスト」という意味の単語を使わなくても、
TV放送ではテロリストを意味する単語が入ったりすることもあり得るわけだよね。
特に今回の武装グループは普通に考えたらテロリストに分類されるわけだし、
翻訳された言葉の微妙なニュアンスで腹を立てたというのはちょっと不自然な気もする。
首相発言はどういうふうに翻訳されてイラクで放送されてたんだろう。
それとも日本語が生でわかるテロリスト?
>>415 アメリカに反抗するとデメリットだらけで良いことないぞう
安重根もサラヤムジャヒディンも、どっちもテロリスト。
426 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:38 ID:X9vDgTH8
>>396 立て籠り強盗犯の要求を受け入れて
金をやって安全を保証したら、強盗が減るのか?
間違いなく増える。こんなおいしい話はない。
テロリストの要求を受け入れたら?
テロが減る?頭悪いぞ。
427 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:38 ID:XwMkVYqp
つうかテロリストの自覚と言うか誇りは無いのかね?
マジでボケてるのか?
428 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:39 ID:mHljrgpQ
>>420 実際は接触してないと思う。テロリストと言われて気分
が悪かったのは、犯人側のように言ってるが、多分自分
のことに違いない。かれらと接触しても意味がない。
429 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:41 ID:X9vDgTH8
>>410 かの国の人以下の行動パターンですな。
なんと都合のいい…
430 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:42 ID:mHljrgpQ
でも問題は、「おまえホントに誘拐犯に接触してないだろ」と
言えないことだな。誇り高く、影響力があってその協会に日本
が何らかの恩を感じてくれれば今後たすかる、と思っている
から本当のことを一切言わない。さも力があるように振る舞う
だろう。それがアラブだ。だから、「ウソつけ」と言えないと
ころが小泉のシンドイところ。
>>427 自覚と誇りがあるから、反発する。
ただ、反発する方向が違うのは御愛嬌
432 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:43 ID:X9vDgTH8
テロリスト ×
内乱犯 ○
433 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:44 ID:W/DTt5nS
爆弾ibooker
434 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:44 ID:5MXr2S7+
>>345 テロリストの主張など一聴の価値もない。
テロはその行為によって世界中の人々に非難され糾弾される。
理由や思想など一切関係ないし、主張するための方法として
認められていない。
これはSEXと言う行為がどんなに素晴らしい行為でもレイプ
は犯罪であるのと同じ。
女にもてなくて追い詰められたんだからレイプ犯罪ではなく
自分を追い詰めた女たちへのレジスタンスだと言ってみたと
ころで誰からも性犯罪者と蔑まれるのと同じ。
イラクのテロリストを神格化し過ぎ。
ただの盗賊が主だろう。時には住民、時には郎党、時には強盗団。
それと、テロは貧困や圧政から生まれるということにも疑問。
ネタだが、手鏡だってテロと言えなくはないから。
436 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:46 ID:5tjFavy4
ところで・・・・・・
この「テロリスト」達の要求「自衛隊撤退」を署名した人も
やっぱり間接的に「テロリスト」になるのだろうか・・・?
437 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:46 ID:W/DTt5nS
植草とスクラムをくめ!連帯せよ!光の戦士達よ!
とかいってみる
438 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:47 ID:X3RKS2XA
ジタバタしすぎて、物事の判断ができなくなってしまったのか、
可哀想に日本の左翼と手を組んだばかりに・・・・・・・・
439 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:47 ID:fwARc7H2
440 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:47 ID:X9vDgTH8
テロリスト ×
頭がおかしい人達 ○
>>436 寧ろ無意識にそういう方向に持ってく
って点ではそうでしょう
442 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:Odurk/ZM
>>1 ・・・・・・・どこをどうひっくり返しても「テロリスト」以外の呼称が出てこない。
あ、「革命闘士」とか呼んだ方がよかった?
443 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:mHljrgpQ
政府はアホじゃないからうまく無視するが、問題はあの
家族とそれを援護する赤軍の連中。それと野党。
たぶんそれをあおり立てるだろうな。それを知ってるから
また聖職者協会はやるんだよ。また支援が増えて
自分たちの影響力や金銭的利益につながると
思っている。アラブの商人はあんなもんだ。砂漠の商人。
444 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:RFOJLFmU
>>411 そもそもテロに応じたらテロを誘発することになると言う主張がまかり通っているが
実際それをどうやってたしかめたんだ?
捕まえたテロリストに尋問かなんかしたら
前に起こったテロがうまくいったから俺たちも真似したみたいなこと言ったのか?w
金銭目当ての人質誘拐テロやなんかならわからないでもないが
思想信条を目的としたテロにはかならじしもあてはまらないと思うぞ
実際、一番テロに会いながら一番テロに屈してないアメリカに対してあいかわらずテロが起きてるのはなんでだ?
なぜ、彼らはテロリストはアメリカに対するテロをあきらめないんだ?
445 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:YjcfzJkz
信心が足りないから悪いことが起きる、お布施をもっと出せ。
糞坊主の言いそうな台詞だね、何もしてないくせに。
446 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:48 ID:rVO2iGEN
>>379 ご忠告ありがとう。
2chで嘘を書き込んだり吊をしたことのない漏れは変な人なのですね。
ということは普通社会では正常人だということでほっとした。
2chではいちいち別の国の人とか何とか言って差別的な発言があるわ
けだが、そう言う人に限ってなんらかの差別を受けてるかわいそうな人
なのかなって思ってる。
今度からは無視するよ。
すごく遅くなった。もう寝ます。
447 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:49 ID:X9vDgTH8
テロリスト ×
国際指名手配犯 ○
448 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:49 ID:XwMkVYqp
なんちゃってテロリストとか。
自分たちのやってることを何と言いたいのか?
449 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:49 ID:5tjFavy4
>>439>>441 ですよね・・・・・・
だから、署名した人を公開して欲しい。
だって・・・・署名も自己責任でやったんだから・・・・・
450 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:49 ID:HrBJnZRP
>>421 これはコピぺ?
ファルーじゃのためって意見はなんとなく納得できるんだけど、
あんだけアホみたいなビデオ作る人たちがそこまで考えてるとは思えない。
451 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:52 ID:Lua+UGql
>>444 >そもそもテロに応じたらテロを誘発することになると言う主張がまかり通っているが
>実際それをどうやってたしかめたんだ?
サヨクは馬鹿だからわからないだろうけど、一度味をしめた犯罪者は
同じ犯罪を繰り返す傾向にあるのは確かだろう。
452 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:53 ID:X9vDgTH8
>>446 2chで嘘を書き込んだり吊をしたことのない漏れは変な人 ×
匿名掲示板で理由の示せない一方的な話を根拠にする変な人 ○
453 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:53 ID:cODpID/c
>>444 あなたのように「試しにテロ犯の要求に従ってみて、今後どうなるか確かめてみよう」
なんていう意思を持つ政党が政権を取ることはないと思います。
だって、馬鹿にしか見えませんから。
454 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:53 ID:XwMkVYqp
455 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:53 ID:RFOJLFmU
>>426 いやだからさ、”正当な主張に対しては”って限定してるわけよ(´Д`;)
上でも書いたと思うが、金銭目当てや、国際的世論を見ても受け入れられない主張に対しては
もちろん断固とした対応が必要なのは認めてるわけで┐(´Д`)┌
とにかく、テロという行為は非難されるべきだが、だからと言ってその表面的な手段だけ見て
なんでもかんでもいっしょくたに語るのはいかがなものか
456 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:54 ID:aWFmiFTf
日本政府に見捨てられた3人がかわいそうだから日本政府に変わって
我々がこの3人を守るとか言って、日本政府にテロリストと言われたら
逆切れして3人を解放しないですか・・・
もうわけわからん
457 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:YjcfzJkz
>>455 たいてい、正義VS正義で紛争やるやん。
458 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:RFOJLFmU
>>453 いや、あのさ、漏れは一言もテロの要求に従えとは言ってないんだが(´Д`;)
459 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:X9vDgTH8
>>444 >アメリカに対してあいかわらずテロが起きてるのはなんでだ?
利権持ってるから。
460 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:G8pO/iqN
>>446 もう来ない方がいいよ。ここは、あなたの来るところじゃない。
おやすみ。
461 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:fwARc7H2
>>444 >なぜ、彼らはテロリストはアメリカに対するテロをあきらめないんだ?
長いスパンで物事を考えて無いからだろ
賢ければテロという手段は選択しない
結局損をするのはテロリスト自身
462 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:55 ID:5tjFavy4
>>455 わかるけど・・・・
結局は最終的に「暴力」に頼ってるわけだしなぁ・・・・・
>>456 こんなかんじだと、日本政府が家族を一時的に務所にでも拘束すればたぶん解放するよ。
464 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:56 ID:Lua+UGql
>>444 >実際、一番テロに会いながら一番テロに屈してないアメリカに対して
>あいかわらずテロが起きてるのはなんでだ?
>なぜ、彼らはテロリストはアメリカに対するテロをあきらめないんだ?
イラクでの話ならアメリカを敵とみているからだな。
6月の選挙で負けるくらいなら、選挙ができない状態にしてやろう
という解説もあったな。
いずれにしてもテロってのはオナニーみたいなもんだ。
一般市民にとっては復興が遅れる理由にしかならない
迷惑千万な話だな。
かの国の人々の場合、自尊心が時々変な方向に行くときがあるが、
それでもそのあいまいな自尊心が歯止めになっていて、最終的な破綻まではいかない。
イラクの場合は、宗教に基づく自尊心だから、確信犯的に歯止めがかからない。
アイデンティティーの根源が単一宗教だと、あらゆる利害を超えて正当化できるから。
その意味では、民主主義をイスラム圏で根付かせるのは困難だろう。
いくら正当な多数決による決定であっても、神の前では無意味だから。
466 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:56 ID:ruwHk7hO
>>449 ネタだよね?
テロリストと同意見の人間を排除するなら、テロリストは自分の主張と逆の要求をすればいい。
そうすれば本来の主張が叶うのだから。
テロリストが何を言おうが相手にしないことが大事だと思う。
467 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:57 ID:X3RKS2XA
おーおー日本人を誘拐すれば金がたんまりだぜ。ぐへへ・・・・・皆も続けーーー。
にならないように祈ります。
468 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:57 ID:yXOhui2h
>>444 >そもそもテロに応じたらテロを誘発することになると言う主張がまかり通っているが
>実際それをどうやってたしかめたんだ?
ハイジャックが減ったのは、各国がハイジャックには妥協しないと申し合わせ、
各国が、それなりの非妥協的対応をとったからだ。
明確に、証明されてるよ。
469 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:58 ID:UnKDflC7
漏れがテロリストなら、どんなバカバカしい理屈でもいいから、日本の現政権がカンに障ったと
いいがかりをつけるね。
とにかく小泉が気に入らない勢力が、コロコロ同調してデモしてくれるもの。
筑紫、古舘、朝日新聞、みんなコイズミが悪いと宣伝してくれる。コイズミを倒せ混乱を
巻き起こせとシュプレヒコールをしてくれる。1の混乱を、TVは10にも100にも水増しして流してくれる。
わずかな手間で打撃を与えることができる。
こんなチョロい国、ちょっとないんじゃないの?
470 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:58 ID:8N6fouJJ
テロリストじゃないよな、単なる犯罪者、誘拐犯じゃん。
イスラム法では誘拐は犯罪じゃないのか?
いや、漏れも嘘は書き込んだことはないが、
煽りや釣りはたのしいぞ。
472 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:59 ID:qwF3BES1
危ない「かもしれない」→なにか対応
大丈夫「かもしれない」→完全放置
上でしょう。
473 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:59 ID:Lua+UGql
テロという手段は常に最悪なのであって主張は関係ないんだよ。
正しいテロなんて存在しない。
つーか正当ってなによ。
475 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:59 ID:4ARMJVi4
>>444 >実際それをどうやってたしかめたんだ?
日本赤軍関係の事件、知ってる?
飛行機乗っ取り事件の際、時の福田首相が命は地球より重いって言って
テロリストの要求に応じ、テロリストを釈放した後どうなったか・・。
もう結果は出てるのですよ。
476 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 03:59 ID:4kCEtfkx
こういう理論の展開って、左チックだよな。
その場その場の揚げ足取りで、全体つなげてみると何が言いたいのかサッパリわからん。
2Chでよく貼られてる赤い人たちの意見に本当に良く似てる
477 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:00 ID:1Nbi657o
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
おまえら、★匿名なのが、左翼につけいられる隙★
全員これ以降、★fusianasanして投稿★してください!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
478 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:01 ID:5tjFavy4
>>466 ネタ混じりの皮肉です。
署名とか契約書のサインとか投票とか・・・・
個人個人では何の気なしにやってしまうことが集まると、
社会に与える影響がいかに大きいかを日本人が考える良い機会かもね・・・・と
「退避勧告」の出ている地域へ行くこととか、
それによって起こった事件の影響力とか・・・
479 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:01 ID:79xlnmLG
>>444 「ダッカ事件」で検索汁。
当時の総理(現・官房長官のおやっさん)がテロの要求を飲んだために
日本は世界中から叩かれる事になる。
その後も「若王子事件」等が起こる。
480 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:02 ID:YjcfzJkz
テロってる方が覇権を握れば、反対の方がテロって言われるだけだろ。
我が国の属す陣営は現状維持の親方衆に入ってるんだから、許せねえって立場でいいんだよ。
>>470 まぁマジスレしちゃうけど
手段は目的の為に正当化されるんよ。
ベトナム戦争>共産化阻止
パキスタン進行>革命維持
湾岸戦争>クウェート救済
イラク戦争>民主化
テロリズム=犯罪なんだけど
目的を達成できた場合は「聖戦」なんだなこれ
イスラエルを見れば判るんだけどさ
482 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:03 ID:WQR6AUpz
457 名前:月の砂漠の名無しさん[] 投稿日:04/04/10 12:30 ID:3PkOFNMH
http://www.mainichi-msn.co.jp/ 毎日新聞がトップページでアンケート取ってます。
撤退反対に一票おながいします。
505 名前:月の砂漠の名無しさん[] 投稿日:04/04/10 12:37 ID:qbHTFOkq
>457の、毎日の投票フォームはイカサマ。
ソースを見たら「撤退すべき」にcheckedが入っている。
投票せず結果だけ見ると、「撤退すべき」に1票入ってしまう。
483 :
482:04/04/14 04:04 ID:WQR6AUpz
もう終わってましたすんません
>>471 よく議論している人達もいるようだけど、真実は一つだよね。
いい加減に自衛隊は撤退しろ! これだけ。
いい大人なら人命尊重の観点からテロリストにすら合わせるのが常識。
もっとも新聞・テレビの裏の裏を読み取らなければ分からないだろうね。
縦関係重視のアラブ社会に通用する手法はこれしかないわけだ。
485 :
444:04/04/14 04:04 ID:RFOJLFmU
>〜テロに屈してないアメリカに対してあいかわらずテロが起きてるのはなんでだ?
>なぜ、彼らはテロリストはアメリカに対するテロをあきらめないんだ?
このへんに対して、いくつかその理由を挙げるレスがあったが
問題は、理由がなんであれ現実問題として、結局、テロがなくなってないということだ。
テロに屈したらテロはますます増えると言うが
一方、テロに屈しないといって力による制圧を訴えたところで
結局、やっぱりテロはなくならないんだよ┐(´Д`)┌
486 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:04 ID:X9vDgTH8
>>455 テロを減らすのは、要求を聞く事じゃない。
強盗を減らすのは、強盗犯の要求を聞く事じゃない。
今耳を傾けるべきではない。
理由は捕まえてからじっくり聞けばいい。
今テロの要求を聞けというのはテロを増やす要因にしかならない。
488 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:06 ID:XNo7Pw1J
全く意味の無い行動に対して危険は払う者はいない(少ない)。
話を聞く、あるいは注目するのも相手にとっては意味がある。
本来は向き合うのも良くないよな。
話もせずサッサッと見つけて平然と始末するのが最善。
489 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:07 ID:zzNo/qrF
さっさと殺せよ。
生きてるから問題になるんだよ。
自業自得もいいところ。
家族も勘違いしすぎ。
小泉が悪いんじゃない。
小泉に迷惑をかけてるのが拉致された奴らなんだよ!!!!!
日本国内で被害者支援という名のもとに、反日本のデモをしている連中が居る限り
3人は戻ってこないよ。
デモ連中がテロの後推しをしているようなもの。
492 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:07 ID:X9vDgTH8
>>485 減っているのになくならないから駄目ということか。
増えるよりよっぽどいいがな。
>結局、やっぱりテロはなくならないんだよ┐(´Д`)┌
テロの要求を聞くとなくなるどころか増えるから。
なくならないなら減っても無駄か?増えるほうがいいか?
今すぐに100%はなくならなくても極力減らす事が大切だと思うがな。
493 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:08 ID:6mjRSn4h
494 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:08 ID:RFOJLFmU
>>479 その二つのテロの因果関係は証明されてんのか?
それこそ、その「若王子事件」とかいう事件の犯人が
「ダッカ事件」の成功を見て真似ましたとか後で供述でもしたのか?
495 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:09 ID:XwMkVYqp
496 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:09 ID:5tjFavy4
497 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:09 ID:XNo7Pw1J
>>492 同意。
テロが注目されるだけの効果で流行ってるのに
要求まで有効になったら激増する。
>>485 テロが無くなってないと見るか
テロをこの程度まで押さえられていると見るか
それが価値観の違い。
499 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:09 ID:1Nbi657o
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
おまえら、★匿名なのが、左翼につけいられる隙★
全員これ以降、★fusianasanして投稿★してください!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
500 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:10 ID:fwARc7H2
>>485 今、現在進行形でテロを減らす努力を世界各国でしている訳ですが・・・
その努力というのが「テロに屈しない」「テロリストとの交渉には応じない」という姿勢
>>484 いい
いい
もっと
(;´Д`)ハァハァ
>>494 ダッカ事件ってのは
「テロリズムに屈した」好例なんだよ
以後日本赤軍はパレスチナ勢力と…
ダッカ事件、日本赤軍で調べろ
何をしたくて人質ひっ捕らえてるのかわからんから
「珍捕団」というのはどうか。
504 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:11 ID:X9vDgTH8
>>489 殺せは言い過ぎだが、一理あるな。
バカ族は
「家族が退避勧告を無視して危険地域に行ってしまい日本政府及び日本国民のみなさんに
多大な御迷惑と損失を与えた事に対し、お詫び申し上げます」
ぐらい言うのが筋だよ。
505 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:12 ID:5tjFavy4
極端な話
人間が2人いれば充分争いは起こる
>>495 そんな単純・初歩・ビギナーなのわかんなかったの
もう寝るポ。
んで占領と侵略に対して自らと祖国を守る抵抗の戦士はいくら欲しいんだ
早いトコこの茶番を終わらせてくれや
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
おまえら、★匿名なのが、左翼につけいられる隙★
全員これ以降、★fusianasanして投稿★してください!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
509 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:13 ID:RFOJLFmU
>>492 で、実際に増えたのか
はっきりと今までの歴史上、テロの要求を呑んだ事件によって
あとにそれを真似たとはっきり言えるようなテロ事件が続発したとかあるのか?
というか、逆にテロに屈しないといって力による制圧に訴えた結果
テロが減ったと本当に言えるのか?
漏れに言わせればそのテロの動機が不当な抑圧に対する不満、憎しみとかによるものであれば
さらにテロは増えるだけだと思うんだが┐(´Д`)┌
510 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:13 ID:NF4C58Fd
リーゼントで改造制服着てタバコ吸ってる高校生が
「おれたちを見た目で判断すんじゃねぇよ!」って
親や教師に反抗してるみたいだ
511 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:13 ID:yXOhui2h
(コピペだけど)
お前ら、事件の本質を見ろよ。 誘拐は、ファルージャの人間の盾の為だよ。
ファルージャの戦闘で追い詰められた強硬派が、人間の盾として人質を取ったんだよ。
雨が強攻策に出れば、日本人の人質を殺すと雨を脅す為だ。
雨が心配してるのは、次のシナリオだよ。
1.人質が殺害されれば、小泉の支持率が下がる。 (より一般的には、親米政権が苦境に立つ)
2.支持率低下で、小泉が選挙で負ける。 負けないまでも、弱体化する。
3.自衛隊を撤退させる動きが出る。
4.連合軍の連帯が崩れる。
このシナリオを心配して、雨は日本人(同盟国)人質を見殺しにできない。
ファルージャの強硬派は、この雨の弱味を突いて、人質で雨軍の突撃を防止してる。
このテロリストの狙いを外し、3人の安全を増すには、人質としての価値を下げることだ。
人質が殺害されても、日本政府は影響されない、撤退しない、と断言すれば、人質の価値は下がる。
「テロリストには屈しない」、「イラク入国は自己責任」 は、その為の意図的発言だよ。
家族が政府に強硬意見を突きつけ、政府が冷たくそれを無視する。 多分、これは両者合意の必死の芝居だよ。
イラク・イスラム聖職者協会の発言は、日本の世論を更に揺すり、日本政府経由で雨に圧力をかける為だね。
それが分かってるから、日本政府は無視し冷静を装っているのさ。
512 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:14 ID:X9vDgTH8
>>494 あのね、ここは教えて君が質問するスレじゃないの。
無知な人はこなくていいから。
>>509 調べられないのか厨房。
おまけにテレビ見てないだろ。
514 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:15 ID:XNo7Pw1J
>>509 それだと世の中、テロをやったもん勝ちじゃん。
馬鹿ですか?
515 :
ROM専:04/04/14 04:15 ID:5Kg/1F6H
この人ID:RFOJLFmU
何が言いたいの?
誰か手短に解説お願いします
516 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:16 ID:0gzap304
もうイラク人に対する幻想は捨てた方がいい。
宗教者の決定を尊重するそうだけど、犯罪だらけ。
プライドは高いようだけど、何の技術も無く、武器も自前で
出来ないくせに好戦的。サマワの住民も偉そうにしている。
補修してもらう学校の掃除すらしてない。
要はとんでもない馬鹿民族。
アメも日本も手を引いてトコトン内戦をさせろ。
外国の資金と技術が無ければ石油も掘れない。
疲弊した時、介入すればいい。
517 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:16 ID:XwMkVYqp
やはりイラク戦争で徹底的に戦ってないのが今の状況に
繋がるのでしょうね。戦力が維持されたまんまで残ってるから。
要するにイラク・イスラム聖職者協会は敵ということなんですね。
>>509 Aハイジャック犯
犯行失敗で逮捕
Bハイジャック犯
A同志の解放を求めてハイジャック
こいう図式になることを
一番恐れてるのよ。
だから強行姿勢でいかんとあかんの
ダッカではAを釈放しちゃったんだよ。
その後ハイジャックで釈放って図式が成り立ったんだ
519 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:17 ID:RFOJLFmU
>>502 いやダッカ事件は知ってるよ
福田の親父の時のやつだろ
ダッカ事件の時、犯人の要求を飲んで赤軍派メンバー釈放したんだろ
いや、漏れが言いたいのはそのダッカ事件の一件がその後に発生したテロとどれほどの因果関係があるのかってことだ
520 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:18 ID:5tjFavy4
>>509 >>505 キリスト教とイスラム教は唯一神
互いに正しい。
さて・・・お互い認めれるのかな?
521 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:18 ID:X9vDgTH8
>>509 >テロの動機が不当な抑圧に対する不満、憎しみとかによるもの
人間が不当だと感じるのは?憎しみとは?
我々は不当に抑圧されているのだ、と洗脳する事からはじまるのではないのかな。
憎しみも同じく。
独裁国家の打倒、テロ支援組織の解体こそがテロ撲滅の近道ではないかね?
523 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:19 ID:5E57mBUF
524 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:19 ID:5tjFavy4
>>519 風が吹けば桶屋がねずみでニャ〜〜〜〜〜〜!w
>>522 過去ログ以前に知識不足。TVもまともにみてないとみた。
526 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:20 ID:RFOJLFmU
527 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:20 ID:qwF3BES1
>>518 だから強硬姿勢でBを止められると証明できるのか?
と代わりにレスして寝るとしよう。
彼には何を言っても無駄でしょう(笑
528 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:21 ID:N1ApG/6i
>>511 世論が計算されてない政府があるわけない
529 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:22 ID:UnKDflC7
なんか小学生が「なんだよ〜証拠あんのかよ〜」ってからんでるようなカキコしてるやつがいる?
試しに強姦犯捕まえるのやめてみれば? 強姦が減るか増えるかすぐわかると思うよ。
テロに限らず、犯罪ってのはゼロにできるものじゃない。いかに抑制し罰するか、だ。
度が過ぎれば恐怖支配になるし、軽すぎれば抑止力を失う。
増えるなんて確証はないから犯罪者の要求を飲め、なんてのはそのへんの基本がわかってない証拠。
530 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:22 ID:X9vDgTH8
>>509 ある犯罪の成功率が高まると、その犯罪をする人間は増える罠。
実際全てのテロリストの要求をのんだらどうなったか
なんてありえない仮想空間の話を持ち出して
こうすればどうなったかわからない、なんてイモな主張してる時点で
頭の程度が疑われるよ。
531 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:22 ID:OhIOFXfg
テロリストにやられっぱなしじゃ悔しいから
じゃ駄目なのか?
532 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:23 ID:fwARc7H2
>>519 そのテロが成功したという「実例」が
全世界のテロリストに希望を与えたのは言うまでも無い
だから当時の日本は世界各国から「日本はテロも輸出するのか」と非難された
533 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:24 ID:5tjFavy4
大体・・・・・
1人の犯罪者が1つの犯罪だと考えているから
「関連性があるのか?」等と・・・・
534 :
ROM専:04/04/14 04:24 ID:5Kg/1F6H
535 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:25 ID:X3RKS2XA
そもそもあるじゃじーらを信じる自体が間違っている。
ナチス政権拡張路線vs列強弱腰なんかは
「暴力に屈した→エスカレート」の実例になりますかね?完全に国策としてやってますけど。
537 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:26 ID:RFOJLFmU
>>518 >>527 つうか、あのさ・・・
漏れのそもそもの発言見てもらえばわかると思うけど、まぁ、見ないと思うけど・・w
漏れはそもそも金目当てや不当な主張によるテロは認めてないんだよ(´Д`;)
もちろん、そういうテロに対しては断固とした処置が必要だと思ってる
なんか途中から話が変わってきちゃったな┐(´ー`)┌
つうか、漏れもいい加減(´-ω-`)ネル
おまいら相手してくれてありがd(* ^ー゚)ノ
>>519の人はどうして相手にばかり無茶な精確さで論拠を要求しといて、
自分は推測しか語らないんだ?
539 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:27 ID:lYOF70W4
昔こんな事件があったなあとおもったら、「ビジュアル系と呼ぶな」っていって
ドタキャンかました某ビジュアル系バンドを思い出してた。
歌詞も聞き取れないようなやつらなのにな。
540 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:27 ID:5tjFavy4
>>537 正当な要求の姿勢を貫くのなら・・・・テロなど起こしはしない!
ガンジーが良い例だ!
>>537 ええとマジスレしちゃうと
テロってのは
金銭要求とか不当な要求しかないわけで
542 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:29 ID:XwMkVYqp
>>519 日本がテロに屈する→自衛隊撤退→テログループが喜ぶ
これって使えるジャンとなる→さらにテロが勃発→日本への世界中からの非難
→アメリカなどにテロってもしょうがないので、テロに屈する日本が
世界中でテロの対象に。
分かりましたか?
543 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:29 ID:N1ApG/6i
テロリストとイラク民衆との関係性に細心の注意を払わないと
だめだろ
いまんとこ民衆からテロリスト批判は出てるけど
彼ら(テロリ)の言い分もわかれーみたいなビームもでている気がする
544 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:29 ID:X9vDgTH8
テロリストの要求は全てのむ事にしたとする。
何か気にいらなければ人を殺しても自由。
だって、殺した犯人を捕まえたからといって殺人が減るとは限らないから捕まえないしね。
武力だけが正義の時代。どんな世界になるんでしょうね。
テロを擁護するバカは氏ね。
545 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:29 ID:XNo7Pw1J
多大な危険を伴う無意味な行動は取らない。
リスク対リターンを天秤にかけるのは当然の事。
これが出来ないのはキチガイか馬鹿。
社会生活を営む人間にはまず居ないよな。
テロはどうしても注目を浴びるから、無くなる事は無いが、
最低限に抑える事はできる。
>>537 正当な主張をするテロリストを是非みたいものだ。
「俺はテロリストだ。人質はとってない。何も悪い事はしない。でもテロリストだ。」
547 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:32 ID:AWiQ7m9r
テロリストって呼ばれて態度を硬化させるなんて、
随分とレベルが低い連中だな、全く。
それにしても、日本での報道を知りすぎてるよなぁ。
小泉の発言なんてイラク国内で、そんなにバンバン流れてるのか?w
んーー、あの3バカどもと、3バカどもに銃を突きつけていた、
誘拐をした方達(テロリスト)が、嬉々としながらテレビでメディアの様子を見てるのが、
どうしても目に浮かんでしまう・・・考えすぎかな・・・?
548 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:32 ID:G4B8z5V3
思うんだ。
集会とかできる人間って学業、仕事に恵まれていないって。
でも、それは個人の努力が足りないと思うんだ。 そんなことやっている時間があったら働けよ。
本を読むのは楽しいし、仕事は面白いもんだよ。
549 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:33 ID:5tjFavy4
ふと思い出した・・・・
件の911テロも
「最初はナイフでのハイジャック」
から
「WTC突入」になったんだったな・・・・・・・
今回は最初は3人の人質が・・・・・・・どうなる?
550 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:33 ID:fwARc7H2
>>548 その集会をすることが仕事なのでは?
だからプロ市民という
551 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:34 ID:X9vDgTH8
552 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:34 ID:1SOU0hti
明らかにテロリストではないわな
んなこと言ったら誘拐犯はみんなテロリストになってまうわ
もう一回テロリストの意味を勉強してこい
てゆーかテロルって何か知ってんのか?
553 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:34 ID:g9Pc35+l
テロリストじゃないよー
誘拐犯だよー
554 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:35 ID:5tjFavy4
>>548 人質の「職業ボランティア」
本気で何をしに行ったんだ?
現地の人にも迷惑をかけているぞ。
555 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:36 ID:C1WGHxTr
人質は殺されない。
なぜなら貴重な金蔓であり交渉カードだから。
ジャパンマネー神話は根強い。
556 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:36 ID:5tjFavy4
>>553追加〜
ちょっと武力を持って、民間人を誘拐しただけの〜
557 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:37 ID:X9vDgTH8
でもその誘拐犯が、要求をのまない事で態度を硬化させるのではなく
「報道で我々がどう呼ばれているかが気に入らない」
と態度を硬化させるのはおかしい。
誘拐をするぐらい切羽詰まって出した要求など
いつのまにかそっちのけ。
面白い誘拐犯もいるもんですな。
ハゲ→毛髪に不自由な人
ブス→顔が不自由な人
ずっと 確認中 なわけか。予想通りの展開になってしまった。
560 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:39 ID:X9vDgTH8
人質を、日本政府にかわって守るってほざいたんだろ<犯人
じゃそれでいいじゃん。はい終わり。
561 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:40 ID:fwARc7H2
盛り上がってまいりました!
あれ?
562 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:41 ID:G4B8z5V3
政治的要求をすればテロリストだと思うが?
テルール=恐怖政治
間違っているのか?
563 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:41 ID:5tjFavy4
>>560 そだね。
「嘘」はいけないよな。
一度口に出して、世界中に報道したからには絶対に守らないと・・・
本当に「テロリスト」じゃないのなら
564 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:42 ID:X9vDgTH8
なぜ家族がアメリカの特殊部隊の投入を嫌がるのかわからん。
普通「お願いします。なんとか救出してください」だろ。
家族の命よりも、アメリカが関与しない事や自衛隊の撤退が優先か。
よく人命がどうこういえるなこのバカ共は。
565 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:42 ID:1SOU0hti
もし今おれが在日の小学四年生の女子児童を10人ばかし拉致して、
「半島の犬どもはとっとと神国日本から出てくニダ!!」
とか要求したらテロリストになるのか?
566 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:42 ID:X3RKS2XA
>>557 相当、動揺してるよな。要求も反効果でさ。自滅だよな。
567 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:43 ID:tTVonVWr
日本赤軍は、有望な若者をスカウトできましたね?
568 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:43 ID:VSoihSIV
30年以上昔の話しではありますが、中米のニカラグアの首都が大きな地震に襲われて、
壊滅状態に陥った事があります。そこに私が取材に出掛けまして、港で韓国人の親子が
泣いて叫びながら別れを惜しむ光景に出くわしました。
なぜそういう事が起きたかというと、親は韓国人なんですが、その間に生まれた子供が
アメリカで生まれた為にアメリカ国籍で、アメリカという国は徹底して自国民を保護する
というその方針に従って、子供だけをアメリカの本国に連れて行って親戚の家に引き渡す
という事をやっていたわけであります。今回の人質事件も、実はこの徹底した自国民保護が多少関係しております。
なぜなら、それに失敗して4人のアメリカ人の民間人が殺された事に対して、言わば報復作戦が
始まったと、それに対して武装勢力側が今度は外国人の人質をとるという、そういう作戦に出た
わけであります。そして、日本人の3人が人質になってるわけでありますけれども、危ないところに
3人に対する安否に大きな気がかりを示している人が沢山いるんですが、その一方では、危ない所に
出掛けた方が悪いんだと、あるいは政府の自衛隊派遣に賛成してない事を言い立てる人達もいます。
しかしながら、そういう事以前に自国民を守るという事は、一つの国家にとっての最優先の課題で
あるはずであります。そして、その事は、本人がたまたまその国で生まれたとかそういう事を関係なしに
優先されるというのが、そもそも国家の在り方だろうと思います。テロに屈しないというだけを言って
いるだけでは、問題は解決しないわけでありまして、その曲げられない自衛隊派遣というのは
人道復興支援だといいます。しかし、人道的な措置をする対象はイラク人、はっきり言いまして日本人では
ありません。その人道のために自国の人の人命の方が見殺しにされるというような事になれば、
これは本末転倒と言わざるをえないと思います。
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s40412.html
569 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:44 ID:UnKDflC7
クレーマーが言いがかりのネタに詰まって、最後に
「応対の態度が気に入らなかった」に逃げ込むのに似ているな。
570 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:44 ID:Zt0jDqfe
>>552 テロル:[恐怖の意〕
あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
ということで、「人質を焼き殺す」って言って政治的要求をしてる奴らは「テロリスト」だろ。
>>565 なるね。
ネットとか全然やらない弟に
「今井なんて帰って来なくていい、死んでもいい」
みたいなこと言ったら
「でも何もしないあんたよりはマシなんじゃない?」
みたいに露骨に嫌な顔されて引かれたんだが
誰か弟に理解させる方法教えてくれ・・・かなりショックなんだが
素人にイキナリ言うもんじゃなかったよ
しかしうちの弟、朝日新聞とか間に受けてるんだよな
一般の反応なんてこんなもんなんだな
574 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:47 ID:eHXJaP/V
571よ現実世界はそんなもんだ....
嫌ならネットから離れるな。
575 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:48 ID:1SOU0hti
自分たちの国から出ていってくれというのが政治的要求とは思わない。
もっと根源的な衝動だろ。人としての。
あたりまえのことじゃないか。
576 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:49 ID:5tjFavy4
>>571 「死んでも良い」はともかく・・・・・
「自分で自分の命を守れないような危機管理意識の欠けた奴よりはまし」と
577 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:49 ID:N1ApG/6i
逃がせばいいだけじゃないの?
危険地帯だけに犯人が責任を持って開放ってことなのか
>>571 彼らが資本主義体制を暴力で解体しようとしている過激派や、
将軍サマを翼賛する総連を母体にしている、「平和団体」「人権団体」
のメンバーないしシンパであることを教えたら?
579 :
:04/04/14 04:50 ID:isfkX9TZ
>>571 いままでのお前の生き方を見てきた人間から出た言葉だろ。
必死で弟を言い負かすより、これからの人生をアグレッシブにすごして
弟を見返すほうがカッコいいぞ
>>574 「今井みたいに世間に迷惑掛けるなら、俺の方がマシだ」と言ったら
「お前は親に迷惑かけてる」と反論された
すげえ腹立つ・・・親に迷惑掛けるのと国に何兆円の被害与えるのは別だろ・・・(シクシク)
582 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:51 ID:KYuv2yC2
あえて蒸し返すが、
そりゃ防衛庁の制服は自衛隊を派兵したいでしょうよ。
だけど派兵にいたるあの杜撰で茶番の国会審議はどうよ。
送っちゃえば後から事実と法律がついてくるみたいなやり方は
自ら立法府としての存在自体を否定しているようなもの。
ともかく極言すれば国民を死地に晒しても果実を得ようというのは、
米一極支配主義における毒が日本にもだいぶ回ってきていると思うよ。
583 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:52 ID:5tjFavy4
>>580 いや・・・・今井(少年Iか?)は
「親にも国(全国民)にも迷惑をかけている」
584 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:52 ID:0uKSP5GF
195.93.74.19
585 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:52 ID:Klm/qeE4
>>571 お前はまず自分の人生をしっかりやりとげろ
>>579 ああ、図星。多分弟は情けない兄より今井の方が英雄に見えるんだと思う
教えてママン! ログを一所懸命読んだけど、「正当な要求」ってのが
何のことだかわからないわ!!
年金が少なくてでもこの年ではろくに体も動かないし雇ってももらえない
政府のアホだから人質とって「金よこせ!」というのは正統?
となりの山田さんちの幼児が虐待されてるっぽいけど目に見える証拠はないし、
警察に言っても民事不介入とか言われるし政府のアホだから人質とって
「山田さんちの幼児を解放しろ!」というのは正統?
588 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:53 ID:X3RKS2XA
>>576 そして、同胞を地獄に引きずり込んだ悪魔だとな。
589 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:53 ID:VSoihSIV
>>571 奴は実は高校卒業してから就職も進学もしてない無職プーだぞ。
ありもしない劣化ウラン=核兵器妄想の為に
戦地であるイラクに行き、名前に箔を付け絵本を売って
シロウト文章で絵本を売ろうとしていた。
と、教えてあげたら。
>>585 わかりました、でも弟はちょっと左寄りの気があるんじゃないかと心配になった
592 :
べっぷだうんろーど ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 04:56 ID:5tjFavy4
>>587 そいつぁ不法さ〜!
人質とっての時点で問題があるのさ〜!
「口外したら殺す」運転手、報復恐れ潜伏…邦人人質
【アンマン=長谷川由紀、西島太郎】拘束までの一部始終を知る人物は、バグダッド市内で、
武装グループにおびえながら生きていた――。イラク日本人人質事件で、拘束された3人を乗せ
たタクシー運転手の消息が13日、おぼろげながら見えてきた。
「悲しい出来事。怒りを感じる」。その運転手は、読売新聞の取材に応じた2人の仕事仲間に、
人質の身を案じる気持ちを何度も繰り返していたという。
2人がバグダッドの「サドルシティー」にある、3人を乗せたタクシー運転手の男性(31)の自宅
を訪れたのは事件5日後の12日。東部に広がる低所得者層の市民が住む地域で、住民の
大半はシーア派だ。強硬派ムクタダ・サドル師の支持者も多い。
仲間の2人は11日夜(日本時間12日早朝)、イラク人の客を乗せて、バグダッドへ。運転手
と会った後、アンマンに向かい、13日未明(同13日早朝)に着いた。
「口外したら、おまえを殺す」。2人の証言によると、武装グループは3人を連れ去る直前、運
転手を脅し、走り去ったという。
運転手は「今は怖いので、身を隠している」と恐怖をにじませて語り、「もうタクシー運転手は
辞めなければならない」とも打ち明けた。
拘束された郡山総一郎さん(32)ら3人については、「気の毒なことになった」と話した。
2人が取材に応じたのはアンマンの中心部。不安そうに周囲を見回し、「武装グループは、イ
ラクの検問所で私たちの顔もパスポートもチェックしている。もし、私たちが証言していることがわ
かったら、家族も含めて危険な状態に陥るかもしれない」と、繰り返した。(読売新聞)
[4月14日4時8分更新]
>>589 > ありもしない劣化ウラン=核兵器妄想の為に
> 戦地であるイラクに行き、名前に箔を付け絵本を売って
> シロウト文章で絵本を売ろうとしていた。
悲しいかな、弟はこの辺↑を「偉い」とマジで思ってるっぽいのデス
>>590 俺今求職活動中だから言えない
595 :
:04/04/14 04:57 ID:isfkX9TZ
>>586 まあそういう俺もたいしたことしてないわけだが。
596 :
べっぷだうんろーど ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 04:57 ID:5tjFavy4
>>593 これがマジだとすると自作自演説は怪しくなるのかな?
タクシー運転手の狂言or捏造だと信じたいが
>>592 だよねえ。
価値観って人によって違うもんねえ。
実は山田さんちの幼児は別に虐待されてないかもしれないし、
年金制度は私らが老人になった時なんてもらえるかどうかもわからないし。
599 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 04:59 ID:N1ApG/6i
>>571 ネットで感化されたあげく説得方まで享受願うとは
馬鹿の極み
600 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:01 ID:0gzap304
>>593 そう言う運転手に金払って、場合によっては亡命させて情報取るのが
諜報活動。
FBIには証人保護プログラムがあって新しい戸籍まで作る。
601 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:01 ID:X3RKS2XA
いいかげん5JTXP3obウザイよ
何匹か釣れたからって調子に乗るな
603 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:01 ID:/yY1f1iz
604 :
:04/04/14 05:02 ID:isfkX9TZ
>>594 サンバカは偉いといえば偉いだろ。有害だが。
問題はサンバカの親ってところを再確認しよう。
>>599 まあ半分はネタなんだけどね、マジになるなよ
>>602 もう止めてますが何か?一番釣れてんのはオマエだろ?必死だな(プッ
607 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:04 ID:5tjFavy4
>>601 そうなん・・・・
後輩に同級生が大量におって・・・・・
他人事とは思えないのだが・・・・自業自得だしなぁ・・・と
世界(某系列校)の片隅でひっそりと生きています
テロリストだろ
609 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:04 ID:G4B8z5V3
何気に
ああ、今日はサンマガ発売日だなと
610 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:04 ID:X9vDgTH8
>>594 自衛隊はもっといろいろな復興活動をしてることを教えなければ。
戦争しにいってると思ってる馬鹿もたくさんいるから。
611 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:04 ID:ffFg0KIG
タクシー運転手の証言が出てきたね。
3人がヨルダンにいるとほざいていたアホどもはどう責任を取るんだ?w
612 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:05 ID:5tjFavy4
613 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:07 ID:VSoihSIV
ヨルダン首相に協力要請 逢沢副大臣
イラク邦人人質事件の現地緊急対策本部長を務める逢沢一郎外務副大臣は13日、
ヨルダンのファエズ首相とアンマン市内で会談し、事件解決に向け一層の協力を要請した。
副大臣は会談後、記者団に「最大限の協力をするという確約をいただいた」と語った。
(中略)
同筋は具体的な協力の内容は明らかにしなかったが、日本人人質が拘束されたとみられるファルージャ付近の住民は、
ヨルダン国民の大半と同じイスラム教スンニ派に属するなど同国と宗教的、地理的に近いことから、
ヨルダン情報機関などの協力が期待されているとみられる。
http://www.sankei.co.jp/news/040414/sei005.htm なぜヨルダン首相に?理由が同国と宗教的、地理的に近いこと…?
なんか言い訳臭いですね。
本当は3人がヨルダンに居るって事なんですよね!!
>>593 ノンパスポートの意味と昨夜の小泉の発言の論拠かな?
615 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:08 ID:5tjFavy4
なんか、乗り遅れた・・・
ちょっと見た感じ、「テロ」と言う言葉で、増える・増えないを論ずるからややこしい・・・
いいじゃん 「テロ」=「犯罪」=「万引き」 で解説すれば。
「万引き犯」を捕まえて→逃げられ→追っかけ→「万引き犯」電車に轢かれ死亡→(下の段へ)
(上の段から)→「やり過ぎ」と本屋責められ→本屋あぼ〜ん
こんな感じだったじゃん。
よくあるパターンは
「万引き犯」犯行に及ぶ→本屋気付かない→犯人逃走→後日、本屋気付く→犯人再度犯行→・・・エンドレス
「万引き犯」犯行に及ぶ→本屋気付く→犯人拘束→犯人警察にて逮捕→犯人めでたく、注意+前科付きになる
で、どっちが増えるの?>万引き
617 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:08 ID:rLbE664a
618 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:09 ID:O6+t/DNt
これからはちゃんとシエルと言おう
619 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:10 ID:rLbE664a
シエル先輩‥ハァハァ
620 :
名無しさんの主張:04/04/14 05:11 ID:cO8kBWxo
テロリスト役といわなかったのがいけない。
621 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:13 ID:1f28RfzH
>>10 そう言わないなら今までの行動が無になる。
言えないだろうけどな。
>>593 どこで拉致られたのかわからんぞ、この記事じゃ。
623 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:13 ID:rLbE664a
家に芝刈機がない→ホモ くらい論理的
624 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:16 ID:1f28RfzH
エロリストの植草センセに言って貰えばいいのに。
普通に考えると
テロル:[恐怖の意〕
あらゆる暴力的手段を行使し、またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
まんまアメリカじゃん。言うなればテロ国家。
隷属してる日本政府も同じ穴の狢。同一視されても仕方ない。
テロ国家に「テロに屈する云々」言われたら、そりゃあ腹も立つだろう。
626 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:20 ID:G4B8z5V3
日本人三人が拉致られてから、しかも自作自演説が出てから、他の外国人の拉致が増えたような気がする。
そこまで浅薄な思考を持っていると思いたくないんだが?
>>625 戦争とテロの区別がついてない人たまにいるよな
628 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:22 ID:rLbE664a
善悪二元論なんて意味ないけどさ。
今正しいのはアメリカか?日本か?
もっと根本的に考えろよ。
人道支援?なんで支援が必要になったんだ?
自作自演してんのはどいつだよ
629 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:23 ID:5tjFavy4
>>627 白色テロという意味では・・・・
内戦かなぁ・・・・?
>>625 「普通」に考えてアメリカの行為を「テロ」と答える人間は
たぶん、世間一般からずれている
631 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:23 ID:5tjFavy4
>>628 日本がアメリカの尻拭いをしてやっているんだ!
632 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:25 ID:rLbE664a
ならアメリカがテロ支援国家と非難することもおかしい
>>628 今いえることは
テロリストが一番悪い
ということだな
634 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:27 ID:1f28RfzH
アメリカ規模になるとテロとは言えないな。利権絡みってことで、まさに戦争そのものだろ。
635 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:27 ID:rLbE664a
また釣れた>>某所浪漫奇行ピチピチ
636 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:28 ID:5tjFavy4
アメリカは自称「世界の警察」ですから・・・・
他称ではない罠!
637 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:28 ID:X9vDgTH8
>>628 >人道支援?なんで支援が必要になったんだ?
独裁者の圧政から解放する為。
テロ支援国家であり、テロリスト=人殺し、自爆をする人を
養成する国から民主主義国家へ転換する為。
638 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:30 ID:rLbE664a
>>637 じゃあなんでパレスチナはほったらかしなんだ?
あっちのほうがよっぽど自爆テロ製造工場だろが
639 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:30 ID:1f28RfzH
可愛そうだから誰か助けてあげなさいよ。
640 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:32 ID:5tjFavy4
>>635 最近の餌は旨いからつい・・・・
l
l
l 皿
(Д`;△)目
642 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:32 ID:zrVKlJOB
政治目的で非戦闘員拉致して殺して
テロリストじゃなないとしたら・・・・・・・
朝鮮人だな!
643 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:33 ID:xqdZFAMF
一般メディアもついに自演説を採用 >産経抄
小泉にメールを!
絶対に家族に会うな!
会えば首相も国民もテロ容認の評価!
某所浪漫奇行の入れ食いスレだな
某所浪漫奇行は泳げたい焼き君と命名されますた
646 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:38 ID:XWKO8N1s
647 :
某所浪漫奇行 ◆pb15TJ2xYs :04/04/14 05:39 ID:5tjFavy4
>>644 〜・
! 皿
(Д`;△)目
目の前の餌につい反応してしまふ・・・・
648 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:43 ID:N1ApG/6i
いまさらだけど家族に国の事情・シナリオを説明しなかったのも
馬鹿すぎないか?
あーでも最初から無かったのか
649 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:43 ID:WdsAYmrU
自分の要求を、誘拐などという卑劣な手段を使って達成しようとする
人間のことこそ、テロリストというのだと思ふ。
>>848 人質の安全のためにも情報を統制するのは仕方ない。
あの家族見てるとたぶん、全部暴露する・・。
651 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:50 ID:SB4Pt3eb
>>649 武力によって訴える国もたいして変わらん
理由は何だっていいんだろ?w
653 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 05:57 ID:jjRwamCc
3バカもテロリスト
武装勢力もテロリスト
ブッシュもテロリスト
ブッシュの兵隊を運ぶ小泉もテロリスト
占領下のイラクで米人4人殺されたからって街を襲撃、600人ヌッコロス集団はテロリストじゃないんだ・・・
それとも、侵略戦争は正しくてテロは正しくないの?
現在使われてるテロの定義は アメリカに反抗=テロ=悪 なんじゃ?
そんな言葉遊びみたいな誤魔化しになぜ納得できるのか不思議。
そもそも、同時多発テロ自体ブッシュ一味の自作自演である可能性をぬぐい切れてないのに、なぜ
アメリカ=正義だと短絡的に結びつけられるのか。
犯罪で犯人を割り出すときの基本は、それによって一番利益を得た奴と相場は決まってる。
655 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:05 ID:wYcHuo0/
なにがなんでも小泉叩きだな。
なんかこの幼稚な内容、中国とか絡んでるよ、きっと。
もうほっといて良し。日本に帰ってこられなくても、どっかで生きてるよ、彼らは。
656 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:09 ID:VSoihSIV
ここまでマスゴミが結集して小泉を叩いているのに
小泉は50%の支持率をキープしている。
誰もマスゴミなんざ信じてないのさ〜
657 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:14 ID:s55Lkv8g
コイジュミにテロリストといわれたから
むしゃくしゃしてやった
ニホンジンならだれでもよかった
658 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:14 ID:0EJcmTmz
>>312 日本政府がいくら用意するかによって、持っている情報の種類・濃度が
変わってくるんですよ。
自衛隊逝った時、土地を貸すのに部族長らが、めちゃくちゃ大金吹っかけて北ことを
思い出しませんか?
時間が経つにつれて間で交渉する人が、増えてきて凄いことになってそうw
まるで宝くじに当った人が急に友人・親戚が増えるみたいにw
情報はカネで買える世界です。
660 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:17 ID:gGr7eiEW
661 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:17 ID:s55Lkv8g
>>654 国際社会はジャイアニズム
強いもの 力のあるものが正義
お花畑みたいなこというなよ
662 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:17 ID:dZOGe0uj
>>654 釣りだろうが、、、
テロに狙われることもなく、テロに間接的にでも加担する
必要のない国に今すぐ旅立って下さい。
現状では日本はそんな国ではないような気がします。
残念ながら。
663 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:18 ID:X4WDq+pk
まったく気まぐれテロリストだな。
664 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:18 ID:CTdrLH6z
もうダメぽ
奴らいうことがころころ変わる。
まさか、情報料ふんだくるため、金目当てに赤軍と結託して
おこした事件だなんてことは・・・ありえるか
667 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:20 ID:QkQGLg+g
日 本 は 世 界 最 大 の テ ロ 支 援 国 家
668 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:20 ID:0EJcmTmz
>>666 日本赤軍の目的は何でしたっヶ?w
香具師らが今でも活動を続けていられるのは?
答えは出てますよ。
669 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:22 ID:VSoihSIV
北朝鮮はよど号妻経由で、日本赤軍にパスポート工面したりしてました
久しぶりに、悪の枢軸国を思い出した
671 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:24 ID:0EJcmTmz
大義名分掲げてるちっさいテロ集団がメジャーになれる背景はカネしかないでそ。
あーそうだそうだ「ボランティア」にもカネかかりますよねぇ。
企業や金持ちパトロンなど、誰の援助も受けて無いとしたら。
>>597 間接的な伝聞証拠。
「Aがこういうことを言っていた、その内容が嘘でも俺たちは責任を負いません」
自己顕示欲からの嘘だろ。
あれ?日本では「拉致=テロ」だから正解だろ
674 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:29 ID:0EJcmTmz
自衛隊撤退など、デカい無理難題を押し付けて、
無理なんか、しゃーねぇな。なら、ひとりいくら出せる?
て話しに時間かかってるだけと思われ。
自演だとしても、必要経費は日本政府持ちっということでOK牧場。
無傷ならカネで解決しようとする日本人。納得いくセンだと思ってる。
675 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:30 ID:6MYtpfDV
日本国内の情報に詳しすぎるとか言う人がいるが,アルジャジーラ(英語版しか読めんが)
ばかりか,各国のウェブサイト見れば,日本国内の反応とか詳しく出ている。
自己責任についても,退避勧告もあったことだし,確かにある程度は責任あるが,
それまでは誘拐事件なんて全然起こってなかったんだし,通行もかなり自由だった
ことを考えると,一方的に責めるのはどうかと思う。
ファルージャの件で一気に情勢が悪化したのであって,散発的な爆弾攻撃で死ぬ
可能性はあったが,誘拐されてここまで大事になるなんて,誰が予想できただろうか?
各国ともに,今になって慌てて渡航禁止とか打ち出しているのを見ると,彼らだけ
が最悪の事態への想像力が欠如していたとは言えないのではないか。
自作自演説については論評の価値もない。
家族にこんなに心配や迷惑をかかっているニュースを知っていて,犯人もグルなんだったら,
何らかのメッセージが本人から届いていて当然だろう。
676 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:33 ID:X4WDq+pk
めんどくさいからメディアも放置プレーしてみたらどうかな。
構ってチャンぽいから
「ねえねえ解放するってば」って言ってきそう。
677 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:37 ID:VSoihSIV
>>675 日本国内の情報=日本の極左のメンタリティーに詳しすぎるって事よ。
報道じゃ理解しがたい、あいつらの異常な思想と思考回路を把握するのは
なかなか難しいと思うよ。
彼らは自分たちをテロリストではなく、
占領と侵略に対して自らと祖国を守る抵抗の戦士と見なしているのだ」
そういうのを、こういう手段を使って行うのを、テロリストというのですが。
こんな屁理屈まで、市民団体にそっくりですね。
679 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:39 ID:0EJcmTmz
>>676 同意。少なくとも家族・政府・マスコミが騒げば騒ぐ程、解決には時間がかかるだろね。
だって、レートがあがるからW
自演だとしたら家族は知らない、知ってたらまずいでしょうよ。
敵を欺くには、身内から。必死の演技は長いこと通用しないって。
アメリカの新聞王の娘の誘拐事件の顛末も、あとで分かったことだよねぇ。
680 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:40 ID:kJmu5BMt
>>675 >それまでは誘拐事件なんて全然起こってなかったんだし,通行もかなり自由だった
>ことを考えると,一方的に責めるのはどうかと思う。
それと自己責任と全然関係ないですよ。
危険だろうが危険じゃなかろうが、自分の意思で行動すれば
自分に責任があるのは当たり前。
681 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:41 ID:FDhZ2O7b
あまりにも日本の動きに対して国内外レスが早すぎるもんなぁ。
政府は情報流出の封鎖に出たね。正しいわ。
これで炙り出しの準備は整った。
682 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:43 ID:0EJcmTmz
家族が「特殊部隊を参入させるな」つうのも好都合だね。
だってそれなら話し合い(=カネ)解決しかないもの。
683 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:43 ID:uwcljnTf
>彼らは自分たちをテロリストではなく、
>占領と侵略に対して自らと祖国を守る抵抗の戦士と見なしているのだ
なんでそうなるのっ!?誘拐犯って呼んでもらいたかったのかなw
684 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:44 ID:CTdrLH6z
>>681 Λ_Λ アツイヨー!!
((( ( ´Д`;) )))
))) ( ) (((
((( | | | )))
从从从从从从从从
テロリスト呼ばわりされたくなければ、
3人の民間人を解放しろ。
話はそれからだ(||゚Д゚)y─┛~~
686 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:46 ID:VSoihSIV
フランス人記者が人質に イラク
【03:50】 【パリ13日共同】フランス外務省は13日、イラクで11日にフランスのテレビ映像
配信会社の記者1人が拉致されたと発表した。フランス人が人質となったのは初めて。
イタリア軍撤退せず ベルルスコーニ首相
【01:42】 【ローマ13日ロイター=共同】イタリアのベルルスコーニ首相は13日、
イラクからイタリア軍を撤退させる考えがないことを強調した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH イタリアもテロには屈しないぞ!
統治に関係ない、おフランス人が拉致されたぞ!
687 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:48 ID:FDhZ2O7b
>自作自演説については論評の価値もない。
>家族にこんなに心配や迷惑をかかっているニュースを知っていて,犯人もグルなんだったら,
>何らかのメッセージが本人から届いていて当然だろう。
↑2日前ならまだ通じた意見かも知れんが、もう自作自演説は
十分可能性のある選択肢になってきてるじゃん。世間的にも。
それどころか今や政府もその線も視野に入れて動いてる。
本人達がシナリオを書いてるとは誰も思ってないよ。
むしろ、本人達は誰かの許可なしでは勝手に動けないんじゃないかと。
自作自演ってのは、そういう黒幕がいるんだろうっていう意味だよ。
そして今までの情報だけでもきな臭いところは十分あるわけだし、
。
688 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:49 ID:YzIOJRVK
>>675 でもさ、実際に拉致された時点で、
「やっぱり危険だったんだ、甘かった。」
って思うでしょ、こういう場合。
ご家族の反応を見てて、そういうのが感じられなかったんだ。
郡山さんちの反応は理解できるんだ。
宗教色の強い連中に理屈は通用しない
アッラー・アクバル!
誘拐犯のどこがテロリストじゃないんだボケ
691 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:50 ID:FDhZ2O7b
692 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:51 ID:CTdrLH6z
>>688 つーか、この事件で日本人の平和ボケの重傷度が世界に向けて発信されたわけで。
693 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:51 ID:xISCNxF3
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) < NHKラジオがウリを誉め称えているニダ 偏向報道マンセー!!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l
┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ ┏┳┳┓
┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃
┗━┛┃┣━━┃ ┃┣┓┏┫┃┃
by ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓
┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛
つまりショボイ香具師らやったわけやね
ってか、火病?
テロリストが嫌ならプロ市民って呼んであげるのはどう?
696 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:55 ID:tgAxI4cN
イラク・イスラム聖職者協会も必死だな
自分の権威を守るために首相を批判か、、、
実際に彼らの発言の重みはあるんだろうが、
小泉の発言のせいで駄目だったとかほんとに
都合のいい屁理屈が多い国だな
聖職者はこれを利用しようとしているだけだろ。
まったく、アラブ人ってやつは・・・。
698 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 06:57 ID:RMUD6G2v
馬鹿なんだよ。調子こいてなめてたんだよイラクという国の今の治安
を。郡山を除くあの2人は特に寒いしアンポンタンだ現状を理解してなかった
あまったるい俺からみたらザコだ。俺は絶対イラクなんぞもちろんいかんがな
699 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:03 ID:/v8OxdXk
>675へ
つかまった人質の中で、反政府組織との関連性が指摘されているのは、日本人の
人質だけだと思う。
他の人質の中で、反政府活動家なんていないぞ。
700 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:03 ID:W/DTt5nS
701 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:05 ID:f4no84sN
外国人なら誰でもよいから誘拐するといった感じになってきた。
これは明らかにビジネス。解放された人質は金を払ったか
又はどうしようもない貧乏人。日本人の値段は高いので
なかなか手打ちにならない。
あの辺の連中は先祖代々砂漠の盗賊だということを忘れてはいけない。
702 :
:04/04/14 07:07 ID:t19BZ+Tv
こいつらグルだな。もうイラク人信用できねえ。
>あの辺の連中は先祖代々砂漠の盗賊だということを忘れてはいけない。
禿同
ペテン師DNAだからな。アラブ人なんか。
704 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:08 ID:PG1/nMdU
>>654 人質をとる卑劣、極りない事するからだよ
戦うなら堂々と戦うべきじゃ?
705 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:09 ID:5oxllvNt
もはや金を払うべきですらない
アラブ各国で誘拐連発するぞ
706 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:09 ID:tgAxI4cN
テロリスト 3 [terrorist]
テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。
テロル 1 [(ドイツ) Terror]
〔恐怖の意〕あらゆる暴力的手段を行使し、
またその脅威に訴えることによって、
政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
犯人=テロリストで合ってますね
707 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:18 ID:CTdrLH6z
明らかに小泉のチョンボ。
南米でゲリラによる誘拐事件がよく起こっているが
テロと呼ばれてはいない。
「テロとの戦い」という思考停止のワンフレーズポリティクスは
所詮、国際的には通用しないということさ。
>708
本当かよ
これは国際的にはテロじゃないの?
710 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:24 ID:UAymRnY9
>704
テロは弱者の常套手段。体力で適わない相手を精神面で痛ぶるのに似てる。
陰険で卑劣なやりかたは同じ。
712 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:27 ID:PcDvmq8L
>>708 ゲリラの誘拐っつーけど、日本政府に対する要求とか聞いたこと無い
現地政府か現地企業に要求突きつけるだけだろ?
今回の事件とは毛色が違うし、第一テロだろ
714 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:30 ID:kJmu5BMt
>>708 >国際的には通用しないということさ
意味不明
715 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:30 ID:zCtnS4dp
>>709 俺は708じゃないが、違うよ。
例えばもしアメリカとイラクの立場、戦力が逆転していたとするなら、
アメリカ人だって、平気でイラクの民間人の誘拐ぐらいすると思うぞ?
「俺達はレジスタンスだ」と言い張りながら。
要は二国の対立に他の国が巻きこまれているだけ。
だいたい、「民間人に危害を加える」=「悪」だとするなら、
アメリカがやったイラクでの一万人以上の民間人の殺害は、悪以外の何者でもない。
>>708明らかに小泉のチョンボ。
日本中のミスじゃないの??猫も杓子もテロって言ってるよ。
717 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:33 ID:kJmu5BMt
暴力的行為に訴えて政治的要求をするのがテロ
だから
>>708の例も(知らないけど)それに当てはまるのならテロだが
>>708はテロであってもテロと呼ばない選択肢もあると言いたいんだろ
でも、犯人たちがテロリストと呼ばれて気を悪くして態度を硬化させるってのも
子どもじゃないんだからと思うけどな
718 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:33 ID:vBO4Vvr0
>>715 米国とイラクの関係は今回の事件に関係ねーよ
こうやってテロリストの言い分を正当化するバカがでてくるから迷惑だよな
719 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:34 ID:zCtnS4dp
自分の命、仲間の命がかかっている時に、
「卑怯な事はせず、潔く戦って死のう」なんて考えるのは、多分日本人だけだよ。
他の国の奴らは、うしろめたさを覚えたとしても、おまえらの言う「卑怯な手段」
を絶対に使うはずだ。
おまえら考えが甘過ぎるぜ。
720 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:34 ID:wQChO3zr
オタが逆切れみたいなもんか?
721 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:35 ID:CTdrLH6z
別になあ、テロ起こされたからミスとはいえねーだろ
オウムだってテロなんだしさ。
722 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:37 ID:5LOJFqF8
イスラムには日本人的な「恥」なんて無いんだから、駄々っ子を
相手にするようにこっちが切れないようにするしかないわけだが。
この「テロリスト」の言い分はまったく持ってでたらめだが、
それが恥知らずなことだと考える脳も無いカスを相手にしている
ということは忘れないようにするべき。
723 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:37 ID:W/DTt5nS
テロリズム 3 [terrorism]
一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
テロ未遂の状態といえばいいのかな?
誘拐と言っても差し支えないと、思った。
724 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:38 ID:W6lkjocL
>>723 その定義だとイスラエルのシャロンもテロリストだな。
アメリカのブッシュもテロリストだな。
725 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:38 ID:zCtnS4dp
>>718 馬鹿は貴様だ。
中東でテロリストを生んでいるのは、
そもそもアメリカの親イスラエル政策のせいだぞ?
「テロ=悪」なんて言うのは簡単だが、それは思考停止だ。
「テロをやめろ」というのと同時に、「おかしな政策はやめろ」
とアメリカに言わなければ平等じゃない。
そりゃ自作自演してんだから、自分らをテロリストって呼ばれれば腹立つわな
727 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:39 ID:0Uwm9jTc
テロリスト>腐ったリンゴ
728 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:40 ID:yrUfBVZr
>>723 >テロ未遂の状態といえばいいのかな?
>誘拐と言っても差し支えないと、思った。
なんで未遂なの?
729 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:40 ID:wmjsciyr
っていうより、人質を解放しない理由が、かもがネギをしょうように出されたので、
大喜びですがりついた感じだな。
730 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:41 ID:Zi8e6R0p
ヒゲ生やして見た目は男らしいが、難癖つけて人質解放しないのは男らしくないな。
男ならとっとと解放するか頃すかどっちかに汁!
731 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:41 ID:CTdrLH6z
>>724 でも、戦争とか軍隊・警察ってのは容認された暴力装置なわけだし。
といっても、最低限のルールはあると思うけどね。
732 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:41 ID:lml2+1qq
さあ
どんどん香ばしくなってまいりました!
733 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:42 ID:Hr7GnhCE
もういい、全員イラクから撤退しなよ
やつらやってる事は北朝鮮と同じだ
アホ民族とかかわるな、バカが移る
734 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:42 ID:vBO4Vvr0
>>725 関連付けるなと言ってるのが分らんようだな
あくまで別問題だ
テロはテロとして断罪すべきで言い分に耳を貸す必要は無い
もうホンキで誘拐されてて殺されてもどうでもいいな
たいした事件じゃなく思えてきた
736 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:43 ID:wQChO3zr
もうどうでもいいよ
737 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:43 ID:EHlwKsM+
テロリストはブッシュだろ
738 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:45 ID:CTdrLH6z
>>733 Σ(゚Д゚;エーッ!
そんなことしたらつけあがって向こうから絡んでくるよ
739 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:46 ID:6Dky/4em
イラク人って少し勘違いしてない?
フセイン倒したの誰よ?
一年ぽっちで生活や雇用が劇的に変わると思ったわけ?
そんな甘くないよ。
死傷者が増えるのは「テロリスト」が抵抗してるからでしょ?
自分で自分の首を絞めてると思うが。
国連、国連って言うけど結局は一番力を持ってるのは
アメリカだしね
740 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:46 ID:W6lkjocL
>>731 主権が及ぶ範囲内で容認されてるんだよ。
イラク戦争はアメリカが手続きを踏まなかったので
国際社会は協力していないか嫌々手伝ってるに過ぎない。
741 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:46 ID:mqDOBFUh
んじゃエロリストということで
742 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:47 ID:zCtnS4dp
>>734 タコが。
だから、イラク人はあれを「レジスタンス」と呼んでいると言っているだろうが!?
見る立場で、定義、名称なんざ簡単に変わる。
貴様が言っている事はアメリカに盲従しているだけの「思考停止価値観」だ。
出なおして来い、単細胞。
743 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:47 ID:d1lfpwTC
彼らは自分たちの土地で占領軍と敵対してるからテロリストではなくレジスタンスだろ。
こいつらをテロリストと呼ぶのはチベットを占拠している中共と同レベルだ。
744 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:48 ID:d6szYx74
>>743 ヨルダンやシリアの戦闘員も混じってるだろうに。w
745 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:48 ID:Iyikf7Ak
こういう活動家たちがもすこし頭がよかったら
何かが違ってたんだろうけど。
小泉&自民の株をあげただけじゃないか、あの家族。
746 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:49 ID:CTdrLH6z
>>740 日本は嫌々でも手伝わざるをえないしなー
747 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:49 ID:vBO4Vvr0
>>742 オマエはイラク人なのか?
日本人としてあれはテロ以外の何物でもない
本物のバカだろ
748 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:50 ID:W6lkjocL
>>746 奴隷根性だ。おまえが一番の売国奴だよ。
749 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:52 ID:tgAxI4cN
レジスタンスと呼ぶにはやり方が卑劣すぎる
アメリカ軍と戦ってる分にはレジスタンスだが
戦闘でなく犯罪を持って政治的要求をすることについて
日本ではテロリストと呼ぶのが普通
>>744 そいつらは義勇兵だからやはりテロリストとは呼べんな。
751 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:52 ID:zCtnS4dp
>>747 じゃあ聞くが、おまえはアメリカ人なのか?
これだけ言って理解できないなら、もう何を言っても無駄だ。
terror=恐怖だろ
相手に恐怖を与えることを目的として行動している奴らはテロリストだよ
身代金誘拐とは訳が違う(どっちも卑劣な犯罪と言う点では共通だが)
753 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:54 ID:tgAxI4cN
>747
不利になって逃げてしまうのは、人質家族と同じだぞ
754 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:55 ID:vBO4Vvr0
>>751 生粋の日本人ですが、何か?
オマエはアメリカ批判の為テロに正当性を与えようとしてるだけ
755 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:56 ID:+eckaqyD
>>747 横レスだが理解力ゼロの人?
だから742は「見る立場で定義、名称なんざ〜」って言ってるじゃん。
俺らから見たらテロでも、イラク人にしてみたら、
解放の名の下に勝手にやってきて、次々に自国一般人を誤射や巻き添え、
容疑だけで大量に殺してるアメリカ軍及びその協力国軍の方が
テロであって、それに抵抗して家族を守るレジスタンスの一手段として
アメリカ協力国人を拘束してるだけだろ、って話。
756 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:56 ID:mqDOBFUh
珍坑団でいいです
757 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:57 ID:5LOJFqF8
1 レジスタンス=アメリカ兵とゲリラ戦を繰り広げる連中
2 テロリスト=主に民間人をターゲットに無差別殺人、誘拐などを繰り返す連中
3 ゴロツキ、カス、蛆虫=どさくさにまぎれて強盗まがいのことなどをするバカ
…たぶん2であってる。
758 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:57 ID:zCtnS4dp
>>753 ?
話の腰を折って悪いが、それは俺に対して言う事じゃないのか?
別に逃げはしないが、粘着する気も無いぞ。
「テロリスト」呼ばわりしたため、 態度を硬化させたというのも
えらく日本的だなと思った。
なんでもいいからさ、解放するなり殺すなり早くしてくれよ。
いつまで時間稼ぎしてるつもりだ。
小泉もバカだな〜
肉倉は断じて許さん。
肉倉とは交渉しない。
と言っておけばよかったんだよ。
762 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:58 ID:W6lkjocL
↑どうしても自演だと思い込みたい街宣ウヨ
763 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 07:58 ID:0EJcmTmz
どんどん人質どころじゃ亡くなってきてるね。
家族が騒ぎを大きくしなければ、いまごろは・・・
早期対応を誤った。いつものことではあるけど。
可哀想だけど帰ってこないものと見た方がいいかも。
自演でもそうでなくても、時期を逸した。
764 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:00 ID:tgAxI4cN
>758
誤爆してしまった。すまん
765 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:00 ID:vBO4Vvr0
>>755 アメリカもイラクも関係ない
邦人誘拐は日本にとってテロなんだが
反米厨には理解できないみたいだな
>>725 禿同
でもブッシュの子犬小泉は無理だろう(アメリカに注文付けるのは)
テロリストかレジスタンスはコインの裏表
最終的に勝てば、レジスタンスの英雄
負ければ悪の権化のテロリスト
何十万の非戦闘員を殺害したアメリカも前大戦後の国際社会で
全く非難されることはなく、独はホロコーストの事で
いつまでもねちねち叩かれている。
不可侵条約を破り、一般人までもシベリア送りにしたロスケもモーマンタイ
相変わらず、チベットで人権侵害する中国にアメは文句言っているか?
所詮国際社会では強いものが有利に出来ているんだよ。
767 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:01 ID:9kFuQp7s
小泉が「テロリスト」って呼んだこと
なんでイラク人が知ってるの?
768 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:03 ID:3h8sW4cM
>彼らは自分たちをテロリストではなく、
>占領と侵略に対して自らと祖国を守る抵抗の戦士と見なしているのだ
誘拐・殺人予告までしといて何言うんだこいつらは…。
769 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:04 ID:koWWirmK
漏れテトリスト
770 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:04 ID:Lua+UGql
家族が騒がなければ解放されていたね。
自演でないとしても、騒ぎが大きくなりすぎたら解放し難くなるわけだよ。
サヨクだから読みが甘いのは仕方ないが、仮に三人が帰ってこなかったら
家族の責任が大きいね。
771 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:04 ID:W6lkjocL
>相変わらず、チベットで人権侵害する中国にアメは文句言っているか?
>相変わらず、チベットで人権侵害する中国にアメは文句言っているか?
>相変わらず、チベットで人権侵害する中国にアメは文句言っているか?
773 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:04 ID:kJmu5BMt
>>724 おいおい。
定義された政府があってこその反政府活動だろう。
もちろんブッシュが抵抗勢力ならテロだ。
だが今は違う。
>>767 日本の動きはアルジャジーらでもかなり放送されている。
おまいらどうして、イラク聖職者協会のコメントの話ししているんだ?
頭使えよ
775 :
758:04/04/14 08:05 ID:zCtnS4dp
逃げと思われるのが嫌だから言っておくと、
俺は今回の事件、自作自演、もしくは日本人が何らかの強力をしている可能性が
高いと見ている。
もしそうだとしたら、馬鹿な事をしたものだ。
だって、「反戦を叫ぶ者」=「とんでも無いヤツ」っていう
レッテルを貼られかねないからな。
だからと言って、アメリカのやっている事に正義があるとは思わない。
例え反戦を叫ぶヤツらに偽善的な左翼が多いとしても、
アメリカに対する批判は、道理に基づいて、絶対にしなければならないと思っている。
776 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:05 ID:kJmu5BMt
777 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:05 ID:W6lkjocL
>>773 テロの定義には「定義された政府」なんてどこにもないよ。
778 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:05 ID:Vf8E9KUn
民間人人質にして
どうみてもやってることはテロリスト。
779 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:06 ID:X4WDq+pk
ていうか聖職者までも左巻き?
780 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:06 ID:5LOJFqF8
>>770 想像以上に日本人が騒いだので、どのくらいのカードになるか量っている最中
だろうね。当分帰ってこないと思われ。
781 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:07 ID:Iyikf7Ak
なんか、イラクという国のこともフラットに感じてたつもりだけど
聖職者がそもそもDQNだと判明したわけで
ちょっと複雑。
782 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:08 ID:W6lkjocL
女子供巻き添えに空爆して
どうみてもやってることはテロリスト
783 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:08 ID:kJmu5BMt
>>777 すまん。そうじゃなくてね
政治的目的が生まれる経緯を考えればわかると思うが。
>>765 言っても無駄だよ。日本人の立場と
地球市民の立場じゃ次元が違うから。
地球市民にすれば、どの国も悪だ罠。
ありもしない理想社会の妄想にとりつかれてるんだからw
聖って付けるのも腹立たしい
宗教的指導者で良いじゃん
786 :
!!!世論操作を扇動しています!!!:04/04/14 08:10 ID:HsDzOJHD
> Subject: [aml 38885] イラク人質事件投票
> From: どんこ舟 <
[email protected]>
> Date: Tue, 13 Apr 2004 16:39:54 +0900
> Seq: 38885
>
> 坂井貴司です。
> 転送転載歓迎。
>
> 新聞社やいくつかのサイトが、イラク人質事件の投票調査をしています。
> この調査結果が「世論」の一つとなりますので、投票をお願> いします。(以下略)
http://www1.jca.apc.org/aml/200404/38885.html 他の投稿を見れば一目瞭然ですが,過激派やプロ市民が集っているサイトです.
各自の賢明なるご判断をお願いいたします.
787 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:10 ID:Vf8E9KUn
テロリストとよぶな。なんて日本人が入れ知恵してるだろ。
そんな感覚はないぞ。連中には。
>>782 アメリカにはアメリカの論理があるが
正直息詰まったイラク情勢、大統領戦を控え
弱気には出られないだろう
やっていることは、テロリストと同じと言えば同じかもしれん
790 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:11 ID:ZKY5LfFi
政府自民党、公明党が人質を見殺しすると決定
/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
.|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::| __
.|:ノ \ミ:;| /
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;;| |
| -=・=- ( -=・=- lヘ < 私が人質になった時はすぐに自衛隊を撤退させてください
.| ::::::::: | ::::::::: | / |
| ::::::: ノ _,l)\::::::::; |ノ'\_ \
| / _!_ 丶 |::::::::i::::::
/::ヽ -===‐ /:::::::::i::::::
/:::::::/::\  ̄ //;;;;;;;;;;i:::::
::::::::::/:::::::::|"'ー---- / /:::::::\:::::
791 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:12 ID:W6lkjocL
ウ ヨ っ て 害 宣 車 乗 る の だ け が
仕 事 じ ゃ な い ん で す ね 。
そこでペパダイン古賀の「俺が身代わりになる」発言ですよ
>>787 戦争にもルールはあって、非戦闘員を殺害するのは戦争犯罪人として
処罰されても文句は言えない。
おまいの論理でいけば、今回の拘束だって許されることになる
誘拐犯もさ、3馬鹿の要求が多すぎてむしゃくしゃしてるんだろ
795 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:16 ID:Vf8E9KUn
>>793 上2行は同意。
でも
非戦闘員をあえて狙ったのか
巻き添えを食らったのかは大きな違い。
テロリストといわれて切れる誇り高い戦士が
開放するっていったのにイスラムでは
恥ずべき行為の約束反故ですか
なんと誇り高い戦士だ
チロルチョコあげやう
797 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:17 ID:UkGwO3mb
なーにがイスラム”聖職者”だか。
宗教やってりゃぁ尊敬されるとでも思っているのでしょうか?
山賊か人攫いの仲間で金儲けのネタにしてるだけでしょ?このヒト。
798 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:18 ID:Gp/kJ55k
小泉(・∀・)イサギヨク、ハラヲキレ!
799 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:18 ID:W6lkjocL
>>795 そんなのなんとでも言い訳できる。
要するにアメリカは無抵抗な民間の非戦闘員を虐殺してるんだよ。
800 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:19 ID:tgAxI4cN
言うことを聞かないから言い訳してるだけだろ
>>795 >巻き添えを食らったのかは大きな違い。
必然の巻き添えは免責されないと思うが
未必の故意
802 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:19 ID:cr3a7MSn
よしわかった
エロリストでどうだ.
803 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:20 ID:UXVlsWOG
804 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:21 ID:cr3a7MSn
本当は3馬鹿と呼ばれてるので腹を立てているんだ.
間違いない.
>>797 おまえ少しは考えろ。
オウムや足裏診断だけが宗教じゃないぞ
アラブ国家でのイスラムという宗教のプレゼンスを考えれば
そんな事は書けないぞ
あのブッシュでさえ、神の声に従って動いているらしいからな
所詮アラブ人。商人と盗賊の末裔。
言ってることの半分は嘘とハッタリ。
連中と商売したことがあるなら良くわかる。
807 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:22 ID:eMOY39Al
rtsp://shared.streaming.telefonica.de/spiegel/video/4052.rm
なんで日本のマスコミはこれを流さないのだろう・・。
ナイフを首筋に突きつけられ怒号を浴びせられ・・凄すぎる。
音声は途中から入ります。
リアルプレーヤー持ってる人はどうぞ。
808 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:22 ID:yrUfBVZr
>>793 誰がその戦争犯罪人を処罰するの?
地球市民法廷か?(プ
先の大戦では戦勝国も敗戦国も民間人を死なせずには
すまなかったわけだが、それみんな戦争犯罪になったんだっけ?
809 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:22 ID:9cMvGFwF
810 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:23 ID:NaBO50EN
正義【名詞】
せい・ぎ
1)民間人を誘拐してでも自らの正しいと思う政治的主張をすること
2)日本のテロリストと結託して政治的主張をすること
広辞苑・イラク版
811 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:23 ID:1eaiisyY
っていうか、連中が「24時間以内に解放する」とか言い出してから
「テロリスト」呼ばわりし始めたわけじゃなくて、
拘束事件が発生した瞬間から一貫して「テロリスト」呼ばわりしてるわけで、
「小泉が連中をテロリスト呼ばわりしたから解放を取りやめた」とかいう
発言がおかしいというのは、小学生でもわかる。
812 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:23 ID:M+/xIqPa
通牒します多♪
813 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:23 ID:Zuryg5u1
誘拐犯が逆ギレかい、人質を焼き殺すと宣言している奴らがテロリスト呼ばわりされて
憤慨しているとはお笑いだ。
顔を隠し一般市民を拉致する盗賊のようなやつらも、イスラムの戦士と呼ばれるのか?
アラーの神もお嘆きだぞ !!
814 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:23 ID:UkGwO3mb
>>805 んなことは知ってるって。
オレにもイスラムの友達はたくさんいるし。
そんな連中はな、あいつらはチガウ迷惑だ、といってるんだよ。
・11日午後のワールドピースナウの緊急集会
日本共産党議員が激励、高遠弟が駆けつけて涙ながら挨拶
(赤旗新聞12日朝刊)
同じ日の『報道特集』17:30-
高遠弟は不在。「お兄さまは?」と聞かれた高遠妹は
「兄は心労で番組に出られる状態でなく・・・」
同じく『バンキシャ!』18:00-
高遠弟が途中合流。
福沢アナ「たった今、高遠修一さんが合流したようです。どちらへ行かれてたんですか?」
高遠弟「こういう状況ですから、家族が揃えなくて申し訳ないです。」
福沢アナ「よろしければ差し支えのない範囲で、どちらへ行かれていたのかお願いします」
高遠弟「こんな状況ですから・・・云々」
福沢アナ「・・・どちらへ行かれていたか訊いているんですが」
高遠弟「時間がないので建設的な話をお願いします。」
>>808 >誰がその戦争犯罪人を処罰するの?
>地球市民法廷か?(プ
おまえ恥ずかしくないか?
地球市民法廷ってなんだ?
決まっているじゃないか、戦勝国だよ。
敗戦国から何百人と戦争犯罪者として捌かれた人間がいる一方
戦勝国から裁かれた人間はいない
勝てば官軍
>>814 イラク聖職者協会のコメントした奴がどれくらいうさんくさいかは知らないし
それこそおまいがいうようなやつかも知れないが
イスラム教の存在無しにはアラブの国は語れないぞ
イスラム教も宗派の違いで敵対してきたから
おまえの友達はシーア派かもしれないしな
818 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:31 ID:Vf8E9KUn
>>801 未必の故意といえばそうだろうが
戦争では、巻き添えは出したくなくても出る。
それと故意に狙うのとは大きな違い。
>>814 それは興味深いですね。
その友達というのはイラク人ですか?
日本で報道されているようにイラク人が最も信用する人たちというのは嘘?
820 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:32 ID:2B2nKf4S
言葉尻を捉えて逆ギレするなんて管みたいな奴だな。
821 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:32 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
822 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:32 ID:zhPOsOED
いいかげんテロリスト共に腹が立ってきたな。
もう殺しちゃってて適当に難癖つけているような気がしてきた。
>>818 おいらはテロリスト(レジスタンスとは思っていない)を擁護したいのでは
無いので、確かに未必の故意と故意の誘拐ではもつ意味が違うという事には
同意するが、アメリカのファルージャ攻撃はやはり戦争犯罪だと思う。
824 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:34 ID:g9Pc35+l
自分の非をやすやすと認める国っていうのは日本ぐらいじゃないのか。
まあそれが表面的なものだったり、サヨみたく妄信的だったりと
違いがあるかもしれんが。
慣れないうちは海外行くとすぐ言っちゃうんだよな
アイムソーリーって。
>>246 少なくとも彼ら署名、街宣、TVを手段としたレジスタンス勢力が主張するように
今の日本政府のやり方に問題があることはたしかだと思うが
そうだな、その線引きはその動機、目的が国内世論として理解され得るかどうかだろう
単純に金銭を目的にした集会や、そもそもの彼らの主張自体が国内世論を見ても受け入れられないものであれば
テロリストと言っていいと思う
しかし今のサヨのテロリストの動機はかならずしも理解できないものじゃないと思うぞ
おまいらには勘違いされないように繰り返し言うがw
自作自演という手段、行為はもちろん肯定されるものじゃない
だからと言ってその動機にまで耳を傾けなければその先にあるのは際限のない抱腹合戦だろう
826 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:38 ID:DDe3Dy8R
>>825 >抱腹合戦だろう
此処に反応すれば良いの?
827 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:39 ID:UGhcIFLO
日本人が日本国を主として言葉を語れば、日本人を拉致して
政府に軍の撤退を要求する者をはテロリストとなる
言葉のもつ意味もわからないカスどもはさっさと殺せばいい
イラク人の命なんて蟻ほどの価値しかない
米軍頑張れ!虐殺マンセー
828 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:41 ID:Gm/7Uqhd
829 :
814:04/04/14 08:43 ID:UkGwO3mb
>>819 イラク人でシーア派と言ってるヒトもいれば、なんちゃってイスラムのひともいますよ。
宗教ってのはその信仰の度合いって人それぞれでしょ?
当然その組織に属していれば、信用しなければならないでしょうね。建前上。
>>817のいいたいことも分かるけど、宗教より生活が大事って思っているヒトのが多いよ。実際。
命を投げ打ってなんてのはほんの一握りだし、日本で生活しているイスラムの方は、
そんな人たちとは一線を引きたいと思ってるんじゃないかな。あの人たちコワイって。
オレの友達の中じゃ、そんな意見が多数。
>>827 最初の2行は非常に良いこと言っているのに
後の3行で台無しだな
お前もイラクに行って虐殺されてこい
831 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:45 ID:pELEJYCG
「テロリストぢゃないのか?」と素直に疑問を持つ自分は変な人間なのか?
832 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:45 ID:Gm/7Uqhd
知り合いのパキスタン人によるとシーア派ってのはいないらしい。
シーアと言うのが「派」と言う意味で本物のムスリムはアリ派(アリをムハマンドの後継者と
みなす)というらしい。
>>829 多分日本に来ているアラブ人に取ってはそうだと思う。
生活>>>>>>>>>>>>宗教
それだけアラブの友達がいて、アラブの事がわかっていて
何故、あんな事書いたの?
不思議に思うよ。
俺の知り合いのパレスチナ人はシャーと言ってたな
長いこと日本に住んでるが、日本人にスンニ派と
シーア派について訊かれたのは初めてだと言っていた
イスラム学専攻なのかとか尋ねられ不思議がられたよ
835 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:49 ID:UkGwO3mb
>>833 >何故、あんな事書いたの?
いや、だって2chだし、朝だし。
党首討論でれない野党じゃあるまいし
838 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:54 ID:W/DTt5nS
839 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:56 ID:NaBO50EN
>838
行動が束縛されても危害じゃないの?
840 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:57 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
841 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:58 ID:wCvnS2IN
しっかし、テロリストでなければ何なんだ?
正規軍か? レジスタンスか?
民間人を誘拐して脅迫する正規軍やレジスタンスが居るか?
つけあがるな、イラク人!
正々堂々と正規の手続きを踏んで戦え!
842 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 08:58 ID:sEmn4KBQ
>>825 >抱腹合戦だろう
俺的には”ウホ!”以来の名言だな。うん”抱腹合戦”。
ま、人質前に銃をかまえて画面上威圧してさ、
誰がどう見ても、
テ ロ リ ス ト だ ろ !! ア イ ツ ら!!!
なんかホントマヌケだなイクラのヤシら。
843 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:02 ID:W/DTt5nS
>>839 行動が拘束されるのは、、、危害だが、テロといったら、
通常死傷者がでるのにくらべ、今回は未だ死者が出ていない。
今のところ、語感的にもテロとは思わないな、目的不明瞭の誘拐である。
844 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:02 ID:9cMvGFwF
845 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:03 ID:/HrbICEV
イスラム聖職者の言う事ならなんでもハイハイ聞くのもどうかと思うけどな。
それに何もこっちはイスラムを冒涜したわけでもなんでもない。
846 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:04 ID:G337Xdus
ロケット砲を持って人質脅してるのに、テロリストではないとはこれいかに
847 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:04 ID:Z1e4JO5a
マジで、この3馬鹿のせいで
とてつもなく日本は損してる
小泉のバカ発言にももう飽きたわ
849 :
月の砂漠の名無しさん :04/04/14 09:05 ID:6rfFS615
テロリストってあの3人だったりして・・・。
850 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:05 ID:UXVlsWOG
山賊じゃねえの?
純粋に失礼だと唱える者。
戦術として、相手のプライドをくすぐれとする者。
言葉を飾らず、やってることで、そう断じる者。
分類しても意味ないかw
852 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:08 ID:mmw1zJ5Q
基地外ほど基地外という言葉に反応する、、
テロリストほどテロリスうっ、、うわあああああ
854 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:11 ID:UkGwO3mb
でも、あれだな。
コレを機に、日本人は
ムスリ-ム(オレにはこー聴こえる)のことを少し勉強したほうがいいかもな。
>>848 稀代の釣り氏だからなw
「年金は一元化が宜しい」
「議員年金は廃止の方向で」
とか
856 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:15 ID:pELEJYCG
沈みかけた船の上で船長さんは考えます。
「全部はムリだが、せめて一部だけでも助けよう・・・」
最終責任を負う者は、時にシビアに考えますよ。
無責任は者は「全部助けろ!」と言い出します。
不可能な場合もありますよ。
857 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:16 ID:UXVlsWOG
>>853 日本政府は人殺しやってないだがなあ…。
こうやって南京大虐殺や、アジアの反日感情、朝鮮の歴史が捏造されているのか。
結局こいつらは自分が目立ちたいが為に、日本人を貶めているだけなんだよな。
858 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:17 ID:g9Pc35+l
>>856 その場合、常識的には女子ども優先。
郡山タンは・・・
なんつうか、イラクに肩入れする大義名分も無くなってきたんじゃない?
アメリカの民間人もバラバラにされたんでしょ?
いっそのことイスラエルごと、あぼ〜(ry
860 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:17 ID:w3YTqzxQ
わが父の言。
「“お”をつけないから怒ったんだろう。“おテロさん”とか
あるいは“テロリスト様”と呼べばよかったんじゃないか」
まあ、世間は白けているという典型でつ
861 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:18 ID:W/DTt5nS
>>847 いや、どう転んでも得すると俺は見てる。
・民間人が被害を受け、世論を巻き込んでいる。→嫌戦一辺倒でなく、自衛隊は撤退するなという意見も台頭。
・日本の世論をアメリカが気にしている。→お互いを気づかう心の芽生え。仲間意識の芽生え。
・オプションとして、乗り切ってしまえば、今後の日本の動向に注目が集まる。
家庭内に困って子がいて、共同体が成長していく過程といおうか。
つまり、3人はさっさとかえってこい。
862 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:22 ID:YryyIf8K
小泉のせいで、人質の開放が遅れた。
テロリストの様な人達って言えばよかったんだ。
テロリストの様な人達が拉致のような事をしてる、と。
864 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:29 ID:NaBO50EN
テロリストのような人達の要求は
「軍隊のようなものを退却のようなことしないと
人質のようなものが焼き肉のようなものになります」
テロリストじゃなくって誘拐犯と呼べばよかったのかな。
こういうカラミかたしてくるのは東アジア限定だと思ってたけど、アラブの人も小うるさいんだなぁ。
民間人を人質に政府に要求つきつけてくる人は日本語だったらテロリストでいいだろう。
これで小泉批判につながると踏んだのかな?
>865
東アジアのひとがテロリストのアドバイザーについているからじゃないか?
867 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:33 ID:cF86/ZWO
おれは
エロリストだ!
明日、東京新宿女学園を攻略する!
868 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:34 ID:RELOGYou
テロリストに、尊称で呼べって脅されてるのか、日本は。(w
まったく、舐められるにも程がある。小泉さん、特殊部隊の
突入いっちゃってください。ロシアみたいに、テロに対する
強硬姿勢を繰り返し示さないうちは、テロは止みません。
参院選の直前に解決したりして。
870 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:35 ID:hu74s6WT
すげぇ逆切れ。
やはりイラク人って駄目だな。
>>866 本質に関係ないところに因縁をつけてくるやり方がそっくり。
872 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:37 ID:dJkMp70U
なんで日本政府の言動にこんなに詳しいんだろう
873 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:37 ID:Sxwe1Vt8
人質を取って相手を意のままにしようとすることは、テロ行為です、
テロリストと同じことです、
彼らは抵抗勢力のレジスタンスだと言いたいのでしょうが、
この辺 非常に曖昧です、
(私の尊敬する幕末の勤皇の志士も見方を一つ変えれば、京都を火の海にする
テロ行為を計画し実行寸前まで行ったテロリスト殺人集団です)
レジスタンスだとしても、
テロ行為をしておきながら、テロリストよばわりをされて、
怒って、一度言った開放をやめたり遅れさせるのは、
テロリストそのものです、
874 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:37 ID:hGTuA40p
誘拐犯は、テレビヲタなのか
875 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:37 ID:UGtIHd7m
テロリストじゃなくて、誘拐犯とか山賊とか呼ばれたかったのか。
876 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:37 ID:ubGpGWyt
この速さなら言える
漏れは政府支持だが,アメ公大嫌い
イラクでアメリカ人が死ぬのは,今流行の「自業自得」
877 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:38 ID:4igqE4kt
国会審議にも影響。そこにねらいが?
だとしたら早期の解放はないな
最初から、早期解放の目はなかったんじゃない!
878 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:38 ID:C1WGHxTr
もう殺されてるか解放されてるかしてるんじゃない?
政治的効果を考えて情報を隠蔽してるとか。
呼び方テロリストで間違ってないよ
辞書引いてみそ
880 :
福田ですが何か?:04/04/14 09:39 ID:6PQ21u2C
高速弟に爆弾背負わせて突入させることに決定しました。
881 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:40 ID:ezoxtrcn
俺は自衛隊派遣反対だったし
政府も支持しないが
こんな所で自衛隊を撤退して日本の評価を落として欲しくない
北朝鮮に侵略されるのは嫌です
882 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:40 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
883 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:40 ID:HsDzOJHD
これを見て思ったが、家族は本当に人命重視なのか?
http://asx.pod.tv/ourplanet/040410/takato300k.asx -高遠妹 5分17秒から-
「3人が命あって家族の元に帰り、そして私もまた彼女をイラクに送り出してあげたいんです」
-高遠弟 8分9秒から-
「どうか姉にもう一度チャンスを下さい」
-高遠妹-
「おねがいします」
-高遠弟-
「もう一度 もう一度 充実した平和な世界を作る為にみんなで協力して活動させて欲しいんです。
お願いです。無事に帰してやって下さい。」
また拘束されたら、家族はどうするんだろう?
884 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:41 ID:ezoxtrcn
885 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:42 ID:PG1/nMdU
テロリストではなく、
占領と侵略に対して
自らと祖国を守る抵抗の戦士
と見なしているのだ
卑劣な事してるのに、戦士だって(笑)
ゴミだな
886 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:42 ID:RELOGYou
>>877 まあ、これで、誰がテロリストのお先棒を担ぐが、ハッキリ
するわけだ。
全く素晴らしい踏み絵だよ。
887 :
CIA:04/04/14 09:43 ID:SE9CauiS
888 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:47 ID:N7femg3l
アルジャジーラで日本のデモの様子を頻繁に流してるのが原因と言う説もあるわけだが。
テロリストに期待を抱かせるような行為だからな。
ようするに、何でも小泉を叩きたい勢力がいると言う事。
889 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:48 ID:PG1/nMdU
米軍じゃなく、
自衛隊が撤退する事が、
人質開放の鍵だって?
米軍撤退が普通では?
1だけをみて、、、
テロリストにテロリストといって何が(ry
891 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:50 ID:M+/xIqPa
わ、わかった!犯人は生粋のサマワのレジスタンスだったんだ!!!
>>889 その通りだよな。やっぱこの3人→BBQ★
893 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:51 ID:hC5fj7sb
「要求に応じなければ人質を生きたまま焼き殺す」と言ってる連中がテロリストじゃないなら
この世にテロリストなんて存在しない
ようは、日本が反応したので、もうひとゴネってことでしょ。
中国韓国と一緒だな。
895 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:52 ID:iQOxRtvT
イラク国民からみればinsurgent であってテロリストではない
896 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:53 ID:PG1/nMdU
>>892 そうじゃなければ…
日本に喧嘩売ってんのかもな?
本当のテロリストは
アメリカだ ブッシュ氏ね
あと、日本がサマワにだけ肩入れしていることに対する嫉妬とか、
あるかもね〜
899 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:55 ID:MmtnkDFz
まったくもって馬鹿共だな。
イスラム教は別にいいけど、ちゃんと宗教以外の教育もしろよアラブ人。
アメリカが軍隊を使って仕掛けているのは戦争でありテロではない。
テロリストが仕掛けているのは、戦闘力とその意識もない民間人を攻撃して政府を揺さぶる、これがテロ。
だったらアメリカ軍、自衛隊員を拉致れ。
それが出来ないなら戦士じゃなくてテロリストだっつーの。
>>889 イタリア人の解放の条件として
イタリア軍の撤退を要求していますが
それが普通だろ
日本人人質に自衛隊撤退要求
>>899 アメ公の行為はテロより悪質
本当のテロリストは
アメリカだ ブッシュ氏ね
902 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 09:59 ID:wZ1H9F5f
ねえ まさかと思うけどイスラム過激派に「知恵つけてる日本人」
はいないよね
日本人誘拐事件以降 ガイジン誘拐して軍ひけってのがファルージャで流行になりつつある
まさかね
903 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:00 ID:ubGpGWyt
>>887 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
904 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:00 ID:PEUGjYH+
イラクの聖戦士は民間人を人質にとるような卑劣な手段しか知らないのか・・・
や っ ぱ テ ロ リ ス ト じ ゃ ん
905 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:01 ID:Io+GANFo
テロリストの定義:
あらゆる暴力的手段を行使して
政治的に対立するものを威嚇する者。
どう考えても真性のテロリストじゃないか。(・ω・)
連中にテロを教えたのは日本赤軍だ罠
907 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:02 ID:ubGpGWyt
こんなときにフセインがいてくれれば・・・
アメ公もファルージャで一般市民を大虐殺現在進行中
売国奴と呼ばないで!私たちは市民団体よ!
まあ、根は同じかと
910 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:02 ID:8rbcGH0w
宮本○治は神様。
911 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:03 ID:tTjEiKKt
名無しさんを2ちゃんねら呼ばわりするようなものだな
912 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:07 ID:PG1/nMdU
>>900 それなら、派兵してないフランス人は要らないだろ?
自作がバレそうだから、無差別に拉致してるのでは?
と思うんだよ
913 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:08 ID:6BoK9QFy
テロリストって解放するって言う前に言ったことだよね。
何故今頃?
914 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:09 ID:cjSe8e9S
カダフィ大佐がアップをはじめました
915 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:10 ID:N7femg3l
プロパガンダだよ。それくらい分かれよ。
916 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:10 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
917 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:10 ID:Io+GANFo
>>913 人質とって脅したのに言うこと聞かないから
ゴネ始めたんでしょ。
918 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:11 ID:t8Z/+75v
てかどっちもどっちだろ。
アメも聖戦士もやりたい放題やってるし。
やられたからやり返す、そんな幼稚な思考回路してる連中。
いや、それに踊らされてる俺等も幼稚だな。
という事で世界は一握りの一般人と大量の馬鹿で覆われているわけ。
お分かり?馬鹿さんたち。
そんな連中に何言っても無駄ってわけさ。
919 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:16 ID:mKsl71G4
たから、復興支援なんて詭弁で、雨のご機嫌伺いで自衛隊派遣したんだって。
そんな理由で、地下鉄テロとかされたら納得行くの課よ。
む し ろ エ ロ リ ス ト だ
>>912 イラク人以外は全てターゲット
撤退が目的ではなく、一種のプロパガンダ
だから自衛隊撤退しなくても、解放宣言があった
自演?
ネタには答えられない
922 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:18 ID:Io+GANFo
>>919 飴のご機嫌取りをするか、
自衛隊ではない軍隊を持たないと
北朝鮮という巨大テロリスト集団に蹂躙されるわけだが。
>>918 大量の馬鹿の中に世界最強、最大の軍隊の統率権を持っている馬鹿がいるのが
人類にとって不幸だ
924 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:20 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
925 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:21 ID:CNzJ2e3C
イラクのDQNと呼びたい。
926 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:22 ID:PEUGjYH+
そうか!「イラク前進座」だったんだよ、彼等は!
「テロリストって呼ばないで!あたし、女優よ!」
ということだ!なんで今まで気がつかなかったんだ!!
927 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:24 ID:KsDFkeYU
日本の右傾化を救った英雄と呼ばれれば、すぐにでも解放される悪寒
さて、思った通りに「首相批判声明」が成されたわけですので、
このまま辞意要求が成されることは言うまでもないだろう。
930 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:25 ID:Io+GANFo
>>923 その軍隊の指揮権を持つ馬鹿がトップクラスの馬鹿だからなぁ。(´・ω・`)
政治的センス云々じゃなくて、
普通にただの馬鹿なんだから悲惨だ。
ロシア人なんか事務所を襲撃してまで連れて行ったからなぁ・・・
932 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:40 ID:ghovUt57
最終的には人質殺すって言ってる犯人にしては脅迫がゆるい気がするだよな。
俺がこの犯人だったら日本政府が要求飲まなかったら中国式拷問で1時間おきに
耳、目、鼻、腕、脚を切り落としだるまにしてその上で焼いて俺たちは本気なんだぞ
って態度みせつけて要求をのむようにしむけるんだけどな。さすがに政府も
1時間おきに人質が切り刻まれる映像見せつけられたら何らかの行動取らざるを
得ないしな。
でも、犯人の行動は不思議なことにエスカレートしてないんだよな。よく言えば
人道的だけど、実際自作自演で上記のような行動がとれないんじゃないかとも
思ってしまう。
>>932 >中国式拷問で1時間おきに
>耳、目、鼻、腕、脚を切り落としだるまにして
モサドの交渉術ね
934 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:42 ID:R/soESW0
イラクではどうか知らないけど、日本ではそれはテロリストだ。
>>932 本気で自衛隊撤退を考えればそうだろうが
何の責任もない一般人にそのようなことが出来る民族は
世界の中に一カ国しかないと思う
○○式拷問って書いているところねw
936 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:45 ID:A1KZAnGK
テロリストがだめなら犯罪者とでも言えばいいんだな。
937 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:50 ID:ghovUt57
>>933 モサドってイスラエル版のCIAみたいな機関だよな?
ユダヤ人も中国人なみのことやるんだなW
案外中東でもスタンダードなのか?
>>937 モサドはパレスチナ相手にはするだろうが
一般人にはさすがにしないだろう
939 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:52 ID:Io+GANFo
>>937 ゴルゴ13見てみるといいよ。(・∀・)
テロチロスとでも呼ぶか?
941 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:56 ID:y2npyCmc
親しみを込めてテロりんでいいとおもう
942 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:57 ID:UAymRnY9
3人を救出し、自衛隊を撤退させよう!
1 : 地球市民 04/04/10(土) 23:46 ID:0lbhWv6w
イラクで拉致された3人を救出して、自衛隊を撤退させましょう!
次の要求は
「ファルージャからの米軍の撤退」
だと思われる。
そうじゃないと「イラク人過激派」のせいにできないw
944 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:57 ID:UAymRnY9
3人を救出し、自衛隊を撤退させよう!
1 : 地球市民 04/04/10(土) 23:46 ID:0lbhWv6w
イラクで拉致された3人を救出して、自衛隊を撤退させましょう!
945 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:58 ID:IHKyo+Rp
>>917 つーか、このアブドルサラム・クベイシ師の単なる言い訳だろ。
946 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:59 ID:QXp5qaDf
少し流行遅れだけど
「ぷち・てろりすと」で
略して「ぷちてろ」でどないでしょう?
947 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:00 ID:OdQ057vY
次は小泉首相は被害者家族と面会しろって要求がテロリストから出るに1000ペリカ
948 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:00 ID:1bj+h39E
>>901 そういう、論理性の無いスローガンは、街頭デモでは役に立っても
掲示板では無意味だよ。
もう少し説得力のあることを書け。でないと馬鹿がまた何か言って
いる...ってなるだけで逆効果。
ご忠告でした。
森総理のころだったら、これも失言あつかいになります。
950 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:00 ID:R/soESW0
イラク人が大嫌いになりました。
>>943 もう既に、イラク人権団体なんちゃらって言う組織の人間で
テロリストの仲介者が、米軍のファルージャからの撤退
逢澤副大臣のファルージャ訪問を要求にあげていましたが、何か?
あいつらただの間抜けな誘拐犯、テロリスト以下じゃん
953 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:02 ID:cjSe8e9S
前まではイスラム教がおかしいと思ってたけど
イラク人がバカなんですね。
イスラム教徒のみなさん、すみませんでした。
954 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:02 ID:1bj+h39E
>>895 女子供を人質にとった時点で、イラク人から見ても
かなり痛い組織と思われ。
ま、18才は向うの感覚では大人かも知れんが、女は
マズイだろ。
955 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:03 ID:K3hcwa08
956 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:03 ID:OKwMD7DN
>>937 モサドは本当にきっちりとした仕事するぞ
ちなみに「卑劣極まりない、鬼畜生にも劣る聖戦士の皆さん」でどうだろうか?
957 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:03 ID:ocYNeweP
テロリストと呼ばれたから、拉致した民間人の人質を解放しない、か。
立派にテロリストだな。
958 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:04 ID:4UZt0923
逆切れ?
959 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:05 ID:4UZt0923
親日イラク人の声をアルじゃジーらにもっと流せよ。
深刻な事件からだんだん笑える事件に変わりつつあるな
シネシネ団がバッチリ合うな
962 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:07 ID:Io+GANFo
素朴な疑問なんだが。
ビンラディンって「テロリスト」と呼ばれて
逆ギレしたことってあったっけか?
こういう呼称に拘る集団って、
国内の過去の事件で見た覚えがあるんだが・・・
思い出せない。(´・ω・`)
>>957 立派?w
彼らの目的が自衛隊要求そのものではなく
注目を浴びることにあるのなら、テロリスト認定されたままでは
不本意なのだろうが、やっていることはテロリストそのものとしか言いようがない
964 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:08 ID:4UZt0923
日露戦争で大儲けしたのは、号外売りと戦記物出版社だったらしいが、イラク戦争ではアルジャジーラがこれに相当してるな。
>>962 >ビンラディンって「テロリスト」と呼ばれて
>逆ギレしたことってあったっけか?
少なくともその手の報道はないが
自分たちの行動をジハードと呼ぶ限り
自分たちをテロリストとは思っていないだろう。
967 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:10 ID:s55Lkv8g
めんどくせーからロシアの特殊部隊にまかせろよ
進展なさすぎてつまらん もう飽きた
968 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:11 ID:ntM6OwME
来年は、アジア独立の契機となった日本海海戦から100周年。
969 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:11 ID:mKsl71G4
ここに批判カキコしてる連中は自分がテロ食らっても、同じことを口走れるかね。
970 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:12 ID:mmw1zJ5Q
>>965 その台本もしやガリ版に独特の文字では、、
971 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:13 ID:ubGpGWyt
>>969 自分がテロくらってないからこそ、冷静に批判できるのでは?
テロリストと呼ぶな!!!レジスタンスと呼べ!!!
はて。どこかで聞いたような。
975 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:mKsl71G4
ブッシュの会見で、我々は解放軍だ、帝国主義ではない。日本やドイツを見てもわかるように…っていってたが。
泣きたくなったよ。
我々は解放されたらしいよ…
>>969 その論法だとほぼ誰も批判はしてはいけないんだな
977 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:ubGpGWyt
>>969 あまりの釣れ具合に嫉妬の念を禁じえない
978 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:1bj+h39E
>>967 間違いなく全員殺しますぞ、あそこの特殊部隊は。
人質もお構いなし。
979 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:2hklHLAZ
小泉は「テロリスト」という呼び方を絶対変えてはならない。
日本人から見ればテロリストはテロリストだ。
変えてしまえば、それこそテロに屈した、と見られる。
980 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:14 ID:OdQ057vY
おいらには
>>969のいう批判が何に対する批判かわからないのだが
982 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:16 ID:rehzzwKt
最近、あの家族の奴ら撤退撤退言わなくなってきたね
>>975 今頃気づいたのかw
つうぅか、今でも属国扱いじゃないか
>>975 帝国主義から開放されたといえばそう言えなくもないが・・・
んな半世紀以上昔のことを今の人間が誇らしげに言うなと
985 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:16 ID:1bj+h39E
>>981 スレの主旨から言うと、小泉批判だと思うけど。
辻褄合わないかな。
986 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:16 ID:71OKq9Rm
ちんちんを高速でしごきたいんだけど、本スレどこ?
987 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:17 ID:IKLEQxTe
黒幕は赤軍という疑いを強くしたな。
言葉尻を捉えてマスコミに訴えるのは、いかにも日本人らしい。
つまり誘拐(愉快)犯が敵に言い掛かりつけてヘソを曲げたと
ブッシュは今日の記者会見で「テロリストは罪の無い人々を何の躊躇も無く殺す」
と言っていたが、確かに別物だねw
>>969は自分がテロ食らったらT兄妹と同じ言動をとることを
高らかに宣言してるんだと思う。
990 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:18 ID:l6RZOQnQ
もうね・・疲れたよ。
いっそテロリストも3馬鹿もやっちゃってください。
991 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:18 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
燃料気化爆弾の実践投入まだー?
>>985 どうなんだろう。
小泉批判→テロられてないから、テロられてみろという突っ込みは
おかしいだろう。
家族に対する批判かな?
イスラム聖職者協会に対する批判?
わからないが、釣り氏としてなかなかの才能は認める
994 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:20 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
6VLgiY3z 今度はとれるかな?
996 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:20 ID:6VLgiY3z
「クソ家族 」
「死にさらせ」
高遠さんの団体の方ですか?>6VLgiY3z
998 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:21 ID:e/CgB/RO
んじゃ100getで平和解決
999 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 11:21 ID:uXX9nRNO
1000
ここだ1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。