【邦人拘束】 道路封鎖、1日遅れて出発…高遠さん、直前に知人にメール[04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1T.K.φ ★
 イラクで拘束され人質となった北海道千歳市の高遠菜穂子さん(34)
は同国入り直前の6日午後(日本時間同日夕)、隣国ヨルダンから「途中
の道が封鎖されている」ため、出発を1日見合わせたとする電子メールを
日本の知人に送っていたことが9日分かった。

2004/04/09-20:59 jiji.comの速報
http://www.jiji.com/
2甲子園大学(偏差値49):04/04/09 23:04 ID:LNqd0hT9
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 甲子園大学(偏差値49)ですが、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    何か御用ですか?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
3月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:06 ID:qghPc99r
これは、全部仕組まれた劇です
三人はすべて左翼
イラク過激派と共謀しているのが事実
選挙も控えて絶好の時期なのだそうだ
4月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:09 ID:MqUeSUnb
犯人と人質の利害が一致してまつよ。
5月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:14 ID:kfalov6S
建国義勇軍逮捕以来、
2ちゃんねらの言う「自演だ!」は半歩下がって見るようにしてます。
6月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:19 ID:PhBr/l0r
つーーか自演だろうと無かろうと
こんな危険なトコにのこのこ行った連中の責任だな
撤退の余地は無い!
彼らは哀れだと思うが、紛争地帯に自ら足を踏み込むという事は
当然自分の命が危険に晒される事も覚悟していたんだろうから
このままBBQにされても仕方ないでしょう
7月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:19 ID:kfalov6S
>>6
それは同意
8月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:20 ID:IC/ZmzX0
>5 建国義勇軍の件をマジで自演だと思ってた?
9月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:22 ID:e+mcznHl
【不可解な点】
1)バグダッドに入ったその日に拘束された。
2)メンバーが、ジャーナリストと女性と少年という、自衛隊派遣反対論の左翼運動家ばかり。
3)前日に事件をほのめかすような情報がネットワークに上がる。
4)犯行声明を発表した組織は、これまで無名だった。
5)アメリカへのコメントがなく、すべてにおいて「自衛隊の撤退」のみ要求している。
6)拘束されてわずか1日でアルジャジーラに犯行声明ビデオが放送されると言う手際のよさ。
7)捕まった3人、目隠しはするのに手かせ足かせ首かせ無し。
8)その後なぜかその目隠しすら外している(目隠しってなんのためにするの?)
9)銃を持ったテロリストに囲まれているのに何故かリラックスした様子で会話をしている。
10月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:24 ID:kfalov6S
>>8
ソースが無い以上、確信はしてなかったが、多分そうだろうなと思ってたよ。
そして、逮捕以後「オレは自演じゃないと思ってた」って奴が
大量に現れたN速+を見て愕然としたもんだ。
11月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:25 ID:kfalov6S
ま、この件も後になって「自演じゃないと思ってた。俺は初めから知っていた」
って言い出す奴で溢れるんだろうな。
12月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:26 ID:IC/ZmzX0
あまりN速の情報は信じない方が・・
ウヨ工作員もいるからね
13月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:27 ID:PhBr/l0r
>>10
まぁ世論なんてそんなもんだ
森失言のときも同じ感じだし
日本が戦争に負けたあとに「俺は戦争に反対してたんだ」って奴が現れるようなもの
14月の砂漠の名無しさん:04/04/09 23:28 ID:kfalov6S
工作員もいるかもわからんけど、
「流れ」にのってただ喋ってる香具師も多杉(自戒を込めていうが)
>>9のコピペ貼ってる奴だって、真相が自演じゃないとわかったら
どういう態度にでるかわかったもんじゃない
15イラク邦人拘束アンケートリンク:04/04/10 16:06 ID:jwF5JQLC
毎日新聞 投票アンケート「イラク邦人人質 自衛隊どうする」
※投票される方は以下へどうぞ (ページ右下)
http://www.mainichi-msn.co.jp/

BIGLOBEニュース 投票コーナー
「イラクで日本人3人が拘束されましたが、サマワに派遣された自衛隊は撤退すべきだと思う?」
※投票される方は以下へどうぞ (ページ下部/意見記載欄あり)
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/iraq.html

CNN.com QUICKVOTE `Should Japan pull its troops out of Iraq?'
※投票される方は以下へどうぞ (ページ中段 / 撤退させる=Yes 撤退させない=No)
http://www.cnn.com/2004/WORLD/meast/04/08/iraq.kidnap.int.reax/index.html
16月の砂漠の名無しさん:04/04/12 13:27 ID:Q6xFsCjH
自作自演でも、
命かかってるかも知れないから…
滑稽とは言えないね
17月の砂漠の名無しさん:04/04/13 11:04 ID:0Pk6soAg
自分からイラクへ行ったんだろ
18月の砂漠の名無しさん:04/04/13 11:21 ID:GX01SL6N
>>10
そりゃ人間というものの本質じゃないの。
田中真紀子んときも加藤紘一のときも擁護派の勢いはすごかった。
森総理糾弾のときもそうだったなぁ。
折れはあきれ返っていたけどね。
ただそれでも、今回の自作自演説はかなり信憑性を感じるな。
19月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:30 ID:Hu1if8Vn
>>16
命がけの自作自演w
20月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:32 ID:kSufmZRH
>>15
そういや、毎日もアンケート代わったな

ただいまのお題は「名人戦7番勝負どうなる」
羽生名人が4連勝
羽生名人が4勝1敗
羽生名人が4勝2敗
羽生名人が4勝3敗
森内王将が4連勝
森内王将が4勝1敗
森内王将が4勝2敗
森内王将が4勝3敗
21月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:33 ID:PH5LBZjb
さよちゃん
22月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:34 ID:Hu1if8Vn
某メルマガで犯行グループの不可解な点を列挙し、狂言誘拐の可能性を
検討する中で、展開次第では本当にやばくなる可能性を指摘していた。

嘘に嘘を重ねるうち、本当に誰か死なないと収まらなくなったりして・・・
ほら、本当に誘拐されてたんだよ!
自作自演じゃないよ!
ってね。
23月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:35 ID:6UnjtXJt
保護?!
24月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:38 ID:ObuVoEbd
>>22
頃されるのはアカ日の記者でしょうな。赤軍とは無関係っぽいし。
他の二人は、女と未成年と言う理由で頃さない理由にはなる。
25月の砂漠の名無しさん:04/04/13 12:54 ID:MZVmXJYJ
産経がアンケート始めました。
200字以内で自由にコメントもかけます。
胸の思いをぶちまけてください・
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html

今日の東すぽ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm
26月の砂漠の名無しさん:04/04/13 16:20 ID:3U5DvwYz
>>25
情報サンクス!

いま国会で、特定船舶の入港禁止とか有事関連の法律とか、大事な審議をやってます。
ところが例の家族の「撤退しろ!」騒ぎのどさくさに紛れ、時間切れ廃案に持ち込む
動きがあるそうです。
菅直人も初めは自衛隊撤退論をとなえ、今は自衛隊縮小論に中身をかえて主張してます。
党の一部でも人質の対策を先ず考えようみたいなことも。
こうした動きは大事な法案の先送りが狙いかと思われる。
自民は拒絶したけど、人質騒ぎが長引けば、揺さ振られる可能性もある。

みんな、政治家にメールしようよ。今とりあえず大切なのは、テロと戦える法整備。
まず2chの中でだけでもアピールしる。
28今井紀明さんが考えること:04/04/13 19:54 ID:Uip9jQtz
Q1.普通の人なら、新聞を読むことだけで満足するのですが、自分で独自に取材して、記事を書きたくなったのはなぜでしょうか?
日本の大手新聞をどういうふうに思っているのでしょうか?

今井:日本政府を見ている限り、警察は企業や政治家の不正等など発表するタイミングなどを意図的に狙い、
それによって伝えられないことが多くあることが現状です。新聞社の中にはもちろんすばらしい記者はいますが、
新聞社の方針や経営上の問題によってどんな記事がでるのか、どこまで突っ込むんだ記事が書けるのかというのが
非常に限られていると思います。
 大手の新聞社に限り言わせていただければ、新聞社はビジネスをやっているのであり、ジャーナリズムをやっているわけではないのです。
たとえ個人的にやっている記者がいたとしてもそれは潰されています。
 また、大手の新聞は国際面が非常にボリュームがなく、新しい話題も出現していません。近頃で言えば、
アチェやリベリアの紛争はマイナーでも報告だけとして取り上げますが、コンゴの虐殺を報告だけでもしている
新聞はほとんど(きちんと調べていないからわからないが、朝日は伝えていなかった)ないはずです。

http://www.creative.co.jp/top/main1202.htmlから抜粋
29月の砂漠の名無しさん:04/04/13 20:08 ID:h4AfgCy5
>>25
今、投稿したぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この3人の行為は全く無謀なものである。
台風で遊泳禁止となってる海に泳ぎに行くようなもの。
自己責任の問題だ。
3人の志そのものは、大変立派のものだとは思うが、思慮が足りない。
火事場に普段着で救出に行くのは自殺行為。
火事場ではプロである消防士が対応するというものだ。
素人の浅はかな行動が、二次災害を生み出している状況のように思えてならない。
30月の砂漠の名無しさん:04/04/13 20:16 ID:UCnrgmWd
>>22
誰かにかまって欲しかったり、他人とは違うと思わせようとして
手首を切ってみせるビジュアルバンド好きのゴスロリ女みたいじゃねーかw
31月の砂漠の名無しさん:04/04/13 20:57 ID:6E7yEUub
投稿しますた。
長すぎたので削ったところがありますが、こんな内容ですた。

まず第一に言いたいのは、3名の捕虜(といえるのか…)は、自己責任の範囲内で行動すべきだったと思うということである。
日本でも放送された映像の中で、ノーコイズミと叫んでいたが、そんなことよりも、国民への謝罪を口にすべきであろう。
それは、捕虜の家族にも言えることであり、郡山氏の御家族以外から、今回の無謀な入国を謝罪する言葉は、ついに聞くことができなかった。
更に言えば、某テレビ局で、もし日本に無事帰国してまた行きたいと言ったら行かせますか?という司会者の質問に対し、
そのような非常識的な行動を見せる捕虜とその家族に対して、自衛隊撤退はしない、あう必要は認めないという政府の対応はきわめて適切であり、
高く評価している。その一方で、軸のブレを見せた民主党は外交政策での弱さを改めて露呈したと言えるだろう。
32月の砂漠の名無しさん:04/04/13 20:59 ID:wylRxZte
>>5
自演説異常に面白い説を提示すれば
そちらに流れること請け合い
現状で自演説以上にチャネラー受けする説が無い
33月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:01 ID:izIzrkjs
>>9
9)銃を持ったテロリストに囲まれているのに何故かリラックスした様子で会話をしている。

そうだね、帰還者(未)トーマスのビデオと比べたら全然雰囲気ちがうよね。
34月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:03 ID:XzHRdH17
>>5
上級者には「CIA陰謀説」をお勧めします。
35月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:05 ID:xY8qxakI
>>32
というか、初期の自演説は半ばギャグ的なものだったが、いろいろ情報が入ってくるうちに笑えない自演説に転化してきてる気がする
36月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:09 ID:zqYctwLO
>>25
投票してきました。
内容は以下の通り。

少なくとも今のイラクに行こうと考える以上、かなりの確率で自らに危険が迫る事は覚悟していた筈。もししていなかったとしたら、それは本人達の認識が甘いとしか言えない。
また家族の対応も、違和感というより嫌悪感を覚える。
37月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:15 ID:wylRxZte
>>34
俺は、ブッシュ陰謀説を提唱している

超エリート特殊部隊×2(ブラックフォーク)
CNN撮影隊×2(地上撮影隊+空中撮影隊)
上空支援隊×2(ロングボー)
で、作戦指揮は吾らがブッシュ
カメラ目線で颯爽と特殊部隊を指揮するブッシュ
ゴールデンタイムのアメリカで5分遅れで配信される
5分間の編集を経て、あたかもリアルタイムのように
アラバマのブッシュと、ファルージャの特殊部隊の合成映像は
今後2期の大統領選当選を約束する
38月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:16 ID:w6SDaEFg
今井が前日に掲示板に書き込んだのは嘘?
計画を持ち込まれたっての
39月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:18 ID:izIzrkjs
>>25

Q1:政府は、憲法上の国外移動の自由を遵守している。退避勧告を尊重することは国民の義務。
どうしてもイラクで活動したいのであれば今でなくても十分需要はある。
現地にはいってから交通手段を探したり、セキュリティーも付けずに行動しているようでは
自己満足と判断されてもしかたない。

Q2:政府の姿勢は当然。テロリストの要求を呑めば、今後日本人は海外での行動がままならなくなる。
国内にもテロリストを誘導するようなもの。
40月の砂漠の名無しさん:04/04/13 21:29 ID:7BpqNHoX
ばっこん ばっこん
「うー、狂言誘拐だと見抜かれたか」
ばっこん ばっこん
「日本には当分戻れないな」
ばっこん ばっこん
「風呂にも入れず、飯はクソ不味いし」
ばっこん ばっこん
「不細工でも女は女だと思ってやってはみたが」
ばっこん ばっこん
「砂漠のど真ん中で太平洋に当たるとはついてねぇ」
ばっこん ばっこん
「あー、19のガキはどんなんでもいいんだな、夢中で腰振ってやがる」
ばっこん ばっこん
「あの女、感度悪いな。半分寝ているぜ」
ばっこん ばっこん
「あー、新鮮なマグロが食いてぇ。目の前の生き腐ったマグロ女なんかどっかに行っちまえ」
ばっこん ばっこん
41月の砂漠の名無しさん:04/04/14 10:39 ID:JpnDCmK6
そういう日本にしてしまったのは、
戦争反対・軍隊反対などと騒いでいたプロ市民だろ
42月の砂漠の名無しさん
3人の出国記録が残ってない、って点が今だに気になってるの俺だけですか?