湾岸6か国が通貨統合へ向けた基準づくりで合意〜市場統合・通貨統合へ向け(4/7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 @ゲンダイ系φ ★

 Middle East Onlineによると、湾岸6か国(バーレーン、クウェート、オマーン、カタ
ール、サウジ、UAE)が参加するGulf Cooperation Coucil(湾岸協力会議?)は、2007
年の市場統合と2010年の通貨統合へ向け、各国が共通して達成目標とする項目について
合意した模様。各項目をどのぐらいにするかは次回会合で決めるらしい。

 項目は、財政赤字額、GDPに占める公的債務の比率、インフレ率・利子率等。
 6か国のGDPに占める公的債務は17%〜80%(サウジ)とのこと。
 欧州統合時の基準は60%。

■全文はこちら(Middle East Online)
Gulf Arab states adopt criteria for monetary union
http://www.middle-east-online.com/english/?id=9554
2月の砂漠の名無しさん:04/04/08 00:39 ID:G9mC+Ct8
3?
3月の砂漠の名無しさん:04/04/08 00:48 ID:wo/kgISr
利子率はマズイだろ
4月の砂漠の名無しさん:04/04/08 00:51 ID:XG4fW5Xc
サウジ80%もあるのか
5月の砂漠の名無しさん
日本って100%以上じゃなかったっけ