【イラン】核査察の無期限拒否表明 IAEA非難決議に反発 (3/14)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白父さんφ ★
国際原子力機関(IAEA)の定例理事会(35カ国で構成)は13日、
新たな申告漏れが見つかったイランに対し「深刻な懸念」を示す非難決議を採択、閉幕した。
申告漏れの扱いを次回の6月理事会まで猶予する代わりに、イランにすべての疑惑を晴らすようさらなる協力を強く求めた。
ただ決議内容に反対する国もあるため、昨年9月の理事会と同様、採決なしでの採択となった。
これに対しイランは同日、IAEAの査察受け入れを無期限で拒否することを明らかにした。

IAEAとの交渉の中心人物で国家最高安全保障会議事務局長のローハニー師が13日、
記者会見で「IAEAの査察官が今日、テヘランに着くことになっていたが、我々は、新たに受け入れ期日を設定できるまで、
査察官を受け入れない」と述べた。同師は「これは決議に対するイランの反応だ」とも述べた。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040314k0000m030102000c.html
2名無しさん@3周年:04/03/14 08:09 ID:eXwfk2AM
イランと北朝鮮はだめかもわからんね。
3名無しさん@3周年:04/03/14 09:45 ID:47P3N0lE
急にヘソ曲げたね。何かあったのかな?
4名無しさん@3周年
こちらもリビアの今後に注目しているのかも知れませんな