【ビンラディン氏】 米英軍の特殊部隊が追い詰める? 英紙が報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(○^▽^○)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

22日付の英紙サンデー・エクスプレスは米情報筋の話として、米英軍の特殊部隊が、
国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン氏をアフガニスタン国境に近いパキス
タン西部の十数キロ四方の範囲に追い詰めたと報じた。

同紙によると、ビンラディン氏は約50人の側近とパキスタン西部クエッタ北方の標高3000
メートル前後の山岳地帯に潜伏。米当局は上空から衛星で監視している。米軍は同氏が
逃げるのは不可能だと確信しているという。

ブッシュ米政権は大統領選前の人気上昇を狙い、4―5月ごろ同氏拘束のための大規模
攻勢を検討しているが、英軍は地形が大規模作戦に適さないとして消極的という。

同紙は、米側が今回の情報リークにより、攻撃しやすい地域に同氏をおびき出す狙いが
あると推測している。

(ロンドン共同)[毎日新聞2月22日] ( 2004-02-22-12:04 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040222k0000e030012000c.html
2名無しさん@3周年:04/02/22 12:32 ID:YrbgO5Mg
2get
3名無しさん@3周年:04/02/22 12:34 ID:8tJtoby3
ホントかよ?
どうせ取り逃がすんだろ。
4名無しさん@3周年:04/02/22 13:02 ID:c+vpxWN9
ブッシュがんばれ。
5名無しさん@3周年:04/02/22 13:06 ID:wOEUaJsx
う〜ん・・逃げられる可能性は大だけど、最終的には
確保されるか殺害されるだろ。地道な調査と地元民の
密告とかでさ。

なんだかんだ言っててもフセイン捕まったし。

これで本当に捕まればブッシュは大統領選で再選。
戦争支持した小泉も安泰。
6名無しさん@3周年:04/02/22 13:23 ID:DhugHg3M
>ブッシュ米政権は大統領選前の人気上昇を狙い

コレが言いたいだけのスレたて
7名無しさん@3周年:04/02/22 13:24 ID:tGEZtcJg
生かさず殺さず飼い殺し
8あ\@「-p-んごり:04/02/22 13:29 ID:Gq9J0+yt
米大統領選挙に合わせて捕らえられるシナリオだろう

それまでは波乱に満ちたドラマ仕立て
捕獲までの米英特殊部隊の苦難の作り話シナリオであろう

壮大なやらせ劇
9名無しさん@3周年:04/02/22 13:42 ID:X+ufQLcH
核を持ってるという話はどうなったの?
追い詰めれば核アボーン?
10名無しさん@3周年:04/02/22 13:48 ID:cJiSlU/R
あれだけ誤爆&民間人の犠牲者出しているんだから、ビンを捕まえて
オールオッケーというわけにもいかんと思うが。
まあ、アフガンの人の命なんて軽いから、気にもとめないかもしれんが。
11名無しさん@3周年:04/02/22 15:29 ID:tgQxGJn1


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ここにビンラデンが潜んでいるのか!
   \_______  ______
               V
                            ヾ;:、   /:;'/
                                ヾト、 . ノ,':/
        彡ミ       彡ミ        イキミw ヾ';,V;'ノ
w.w. j,w..j w.jw. キ w,j.j,w. j, w キ v,w.jw.wY 彡彳ミ ,w.jヾi;:l!
jyvYiiiWwviiiWWiYwjjywviiiWYwYWij,jiviiiWYvYキviWyvv|;;ilwiiWWwvWiYYivWW
. vwyv,,.  .  ,.wyw/  ̄ ̄\ . , 〜〜〜、 / ̄ ̄ \jjwjjw  .0, o yw , ,.,.
v  . vjy ^ .  . | _____| . `〜〜〜’ |_____ |   ywj  w 。 .  .
  w . 。 .,,,.0 .└||;・∀・)^ . ._____ (´Д`;||┘. w  .o  g . , vwj
wjv。 o  a . 。 . ( つ   つ. i:i ヽ、_ノ i;i . と   )j .  .  .  0  w  a
. . .o O . o .  。 ( ( ヽ ヽ . .i;l , ;~~ , .l.i . (⌒ ヽ__ y .  a .  O . . .
 .  . .o , g 0  . (__)(_) . ========.  (_)ヽ__) .  .  o   。

                            ∧
                      / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
                     |  マジですかいっ
                      \________


12名無しさん@3周年:04/02/22 15:53 ID:ZEScOluV
というか、実はもうビンラディンも捕まっているんだろ?
13擬古牛φ ★:04/02/22 16:00 ID:???
>>1
これだろ

Daily and Sunday Express
http://www.express.co.uk/
14名無しさん@3周年:04/02/22 16:57 ID:mDTHnS2+
大統領選挙前に発表。⇒ブッシュ再選?
15 :04/02/22 17:00 ID:reyPnRBM
ビンラディンでFLASHを思い出して、
madhatter氏のページを探したのだけど、
消えちゃった?
16名無しさん@3周年:04/02/22 17:19 ID:U8djvHlN
リビアのカダフィがへたれた事で、パキスタンのムシャラフは窮地に立たされて、
米国との交渉の結果、核の経路などの情報と、ビンラディンの居場所の情報を米国に提供
することを条件に折り合ったと見られる。
そんでこういった一連の動きが表面化してるんだろ。
ラディンはもうすぐ拘束されるよ。
17 :04/02/22 17:23 ID:reyPnRBM
アルカイダが核を既に入手している、
という報道が少し前にあったけど、
もしそうだとしたら、軽々しく手を出せなさそう。
例えば「ビンラディンが捕まったら、ニューヨークで爆破させる」
という指示が出されている可能性もありそうですし。
18stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/22 17:25 ID:lJof964h
次のWWEの特番でブッシュと反則裁定無しの勝負をするであろう・・・。
19名無しさん@3周年:04/02/22 17:32 ID:U8djvHlN
>>17
恐らくそれはない。スーツケース型核って話だが、核の小型化ってのは、本当はかなり難しい技術。
前の報道でアルカイダが持っているとされる核の破壊力がTNT火薬で1000t相当と言っていた点で
全く信憑性のないガセネダだと思った。1000t相当ってのは、米国がバンカーバスターで届かない
地下50m以上の基地や施設を破壊するために、所謂対独裁者用兵器として、しのぎを削って開発
したんだが、今だ実現していないレベルのもの。結局、それ以上の破壊力だと地上にも被害が及んで
しまい、国際世論的に厳しいっつう為だけに、こういった開発をするってのは米国だけだし、
その米国さえも現時点で開発無理な訳で、、

ダーティーボムだったら可能性はあるだろうが。個人的には対テロ戦争遂行の為、あるいは核不拡散
政策の為に米国か英国政府、あるいは軍部が意図的に流したアドバルーン的なディスインフォメーション
だろうと思う。
20 :04/02/22 17:34 ID:reyPnRBM
>>19
なるほど、参考になります。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22   :04/02/23 05:23 ID:5dXEkEXB
生きたままの逮捕を祈念してage
23名無しさん@3周年:04/02/23 08:13 ID:ytn4XgkB
今週中に来るかな
期待age
24名無しさん@3周年:04/02/23 08:56 ID:wBNAFT2k
フセインに続き、ブッシュの選挙用カードになる悪寒。
カードを切る時まで包囲を続けるつもりだったりしてな。
25名無しさん@3周年:04/02/23 09:26 ID:yFKWHJZh
ラディン、フセイン・・・


金正日はいつ捕まえるの?
26名無しさん@3周年:04/02/23 09:28 ID:RQQ1EHfk
問題はラディンがフセイン程あっさり捕まる玉
かどうかだ。
27名無しさん@3周年:04/02/23 09:34 ID:mW/ujrsb
アメリカ軍に見つからないように尾行してきた誰かが
⇒捕まえました。お金ください
っていたらおもしろい。
28名無しさん@3周年:04/02/23 09:41 ID:wBNAFT2k
>>27
そんな奴がいたら特殊部隊によって「いなかった」ことにされるよ。
29名無しさん@3周年:04/02/23 09:47 ID:yFKWHJZh
>>28
そんな奴→>>28
30名無しさん@3周年:04/02/24 02:32 ID:nqU+h4Ij
本スレあげ
31名無しさん@3周年:04/02/24 21:19 ID:4pXaFI0X
>>24
本物かどうか怪しい。
32名無しさん@3周年:04/02/25 01:14 ID:ZLSDfMUm
大体、こういう風にニュースになっているときはハズレが多いからな。
フセインも突然マイコンだニュースだったし。
ただ、フセインは去年中につかまるとおもったらつかまった。
ラディンは今年中になんとかなるのではないか、という気がする。
33名無しさん@3周年:04/02/25 13:26 ID:GsFz8mzi
まぁ、持っていてもウランばら撒き→ニューヨーク汚染→ばら撒いた者は天国へ召されてマンセー
34名無しさん@3周年:04/02/25 14:11 ID:ma7PsHqt
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
35名無しさん@3周年:04/02/25 20:58 ID:TqCOBMxY
ttp://www.atimes.com/atimes/Central_Asia/FB26Ag01.html
'Key capture' tightens net on bin Laden
By Syed Saleem Shahzad
アジアタイムズ:ビン・ラーデン逮捕にむけて捜索が狭まる、重要人物逮捕か?

ttp://www.heraldsun.news.com.au/common/story_page/0,5478,8790631%255E1702,00.html
Son of al-Qaeda boss captured
オーストラリア・ヘラルド・サン:パキスタン新聞によればAyman al-Zawahriの息子が逮捕された

ttp://www.hindustantimes.com/news/181_586156,00050001.htm
Son of Al-Qaeda number two captured in Pak: Report
ヒンディスタンタイムズ:アルカイダNo2 の息子が逮捕される
36名無しさん@3周年
ザワヒリの息子って逮捕しなきゃならないほどのタマなの?