黄色いハンカチ「兵士の無事願うことと違う」山田洋次監督(2/20)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auau...φ ★
 山田洋次監督の映画「幸福の黄色いハンカチ」をヒントに、イラクに赴く自衛隊
員の安全を願って全国に広がっている「黄色いハンカチ運動」について、山田監督
は20日、「映画のハンカチは夫婦愛の証し。戦争に行く兵士の無事を願うことと
は本質的に違う」と強い違和感を示した。運動を展開している北海道・旭川商工会
議所(高丸修会頭)は「善意の運動なのに」と困惑している。

(詳細は下のリンクで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000070-mai-soci
2名無しさん@3周年:04/02/20 23:47 ID:n7RvuhIV
この監督は左寄りということが判明。
わざわざ聞く毎日も毎日。
3名無しさん@3周年:04/02/20 23:47 ID:fopLzmu1
作品が作者の意図を離れて独り立ちする
いいことじゃないか
4 :04/02/21 00:01 ID:oqkexbeH
そもそもこの映画自体知らないです・・・
5名無しさん@3周年:04/02/21 00:19 ID:YXHwa7nx
米国の黄色いリボンを真似たものだと思ってましたよ
6名無しさん@3周年:04/02/21 00:32 ID:Hknk3rCB
山田自体、米国の風習のパクリで映画つくったくせに、何様?
7名無しさん@3周年:04/02/21 00:33 ID:zJPSRval
山田洋次はよけいなこと喋らんと静かにしとけ!
8名無しさん@3周年:04/02/21 00:50 ID:I/g7eyp1
『黄色いリボン』(1949年)

遠征している恋人の無事を祈って黄色いリボンを首に巻いて
待つ娘。

米国映画が発祥、山田洋次のはパクリ。
9名無しさん@3周年:04/02/21 01:04 ID:D2u0kY2x
注射の時間ですよ、山田さん。
10名無しさん@3周年:04/02/21 01:20 ID:F2B9IhaC
山田の勘違いもすげ〜なぁw
11名無しさん@3周年:04/02/21 02:51 ID:61SYYxFx
テキヤやくざの話ばっかり
撮ってるから・・・・
12名無しさん@3周年:04/02/21 02:56 ID:nRMFu3a+
みんなソースちゃんと読もうよ。
タイトルで勘違いしちゃうような内容だよ。
13名無しさん@3周年:04/02/21 05:11 ID:Az717TaR
そもそも山田洋次の映画がきっかけではないんだし、こんな左巻き監督の
戯言をのうのうと垂れ流す毎日もどうかとw   最近イラク情勢に関しては
毎日新聞も揺れてるというか日よってますなぁ・・・

アサ・・じゃない、毎日の記者は「山田監督がこんなことおっしゃってますよ」
と、わざわざ「北海道・旭川商工会議所(高丸修会頭)」のとこに話持ってった
んだろうねぇ・・・なんなんだろうねぇ・・・
14名無しさん@3周年:04/02/21 05:13 ID:ijPoYIOC
山田洋次しね
15ももいかおり:04/02/21 05:23 ID:1XvtT3ps
アンタがウンコなんかするからよっ!
16名無しさん@3周年:04/02/21 06:22 ID:qt/6Sbi/
「黄色ハンカチで自衛隊員を送る会」
ハンカチ3枚セット500円(千人針風色紙付)

10セット購入者には特別割引の上、「戦地便り」のプレゼント。
17名無しさん@3周年:04/02/21 08:18 ID:FcKESBWO
>>8
なんとまあ、パクっておいて「本質的に違う」などと
偉そうなこと言ってるわけですか、山田洋次監督は。
酷いなあ (´・ω・`)
18名無しさん@3周年:04/02/21 15:14 ID:lqUcC/47
憲法違反ではないから問題なし。
馬鹿じゃないのこいつ
19名無しさん@3周年:04/02/21 15:20 ID:BHuUR2jh
>>17
>なんとまあ、
まあ、黄色いハンカチの実話(米国)の方は
「小切手詐欺で捕まったムショ帰りの俺を
まだ愛してくれてるなら黄色いハンカチを」
って話だから
『自衛官の無事を願って』っていうのも
物凄く失礼な話で。

そこから考えると、
やっぱ山田洋次の朴李じゃないかと指摘されても文句いうなと。
いや、網走シリーズの高倉健と掛けたんだろうけど。

黄色いハンカチ配ってる人たちって、自衛官を犯罪者扱いして
酷いなあ。
20名無しさん@3周年:04/02/21 17:36 ID:YXHwa7nx
あまり騒ぐほどの話では無いと思いますがね(^_^;)
21名無しさん@3周年:04/02/21 18:58 ID:AzH5g2pd
>>20
>あまり騒ぐほどの話では無いと思います
じゃあ、自衛官は懲罰でイラク行ってるとでも?
自衛官は犯罪者か?
22名無しさん@3周年:04/02/21 19:20 ID:JvB/7svS
>>21
まぁ、アイデア自体は映画からきてるみたいだけど、
旭川商工会議所の説明によると

http://www.ccia.or.jp/
-------
※「黄色」は世界で最も大切にされている色の一つ。
イギリスでは「黄色」は「身を守るための色」として生まれました。
黄色いハンカチ、黄色のネクタイなど身につけるとその身を守ことが
できると昔から言い伝えられてきました。

アメリカに渡った「黄色」は、その姿を「黄色いリボン」とし、
「愛する人の戦場での無事を祈り帰還を願う」シンボルとなったのです。
「黄色」「黄色いリボン」は世界各国の人々に「命に関わる大切な色」
とし「愛と信頼と尊敬」を表す色として拡がっていったのです。
(黄色いリボンの由来 日本ファーサーズ・ディ委員会資料より抜粋)
------

て事らしいから、映画(原作、日本版ともに)のストーリーに
こだわりすぎるのもどうかと思うが?
23名無しさん@3周年:04/02/21 19:38 ID:AzH5g2pd
>>22
>「黄色」は世界で最も大切にされている色の一つ。
どのへんが?
つか米英の例だけってのは煽りも兼ねてるのか

>イギリスでは「黄色」は「身を守るための色」として生まれました。
何から身を守るの?そこが重要。
ちなみにいつから?
>「愛する人の戦場での無事を祈り帰還を願う」シンボルとなったのです。
ソースが無い。反戦のソースはあれど。
でも早く見つかりそう
>「黄色」「黄色いリボン」は世界各国の人々に「命に関わる大切な色」
平和の象徴だもんね。無事を祈るよりも「行くな」のニュアンスじゃん

>「愛と信頼と尊敬」を表す色として拡がっていったのです。
話をでっち上げてないか?

こんなレスにはどう答えんのやら...
24名無しさん@3周年:04/02/21 19:40 ID:AzH5g2pd
>>22
>こだわり
ちなみに
菊の紋章にこだわりすぎるのはどうかと思うが?
という輩にも賛同すんの?

物事に内在する意味って重要なのよ。
25名無しさん@3周年:04/02/21 22:45 ID:JvB/7svS
相手するんじゃなかった
>23
> ソースが無い。反戦のソースはあれど。
http://www.eminento.co.jp/cordinate/010.html
http://www3.ocn.ne.jp/~qpc/mfu_fathers/fathers__yellow_yurai.html

それとも、日本ファーザーズ・ディ委員会は信用なんか?
26名無しさん@3周年:04/02/21 23:09 ID:q4lNjapV
おれ今アメリカで働いてるけど、湾岸戦争の時も今度もアメリカ人が会社で
黄色いリボンを配ってるよ、
「一緒に戦場に行ったジム(従業員です)が無事帰ってくることを祈ろう」と言って。
おれ胸につけてるよ。
広まったのは確かに映画の『黄色いリボン』からだろうけど(歌がこれまた良かった
よね)
でも、皆の気持ちを踏みにじるようなことは言って欲しく無いよね。
27名無しさん@3周年:04/02/21 23:22 ID:43+x4rvu
>>19
漏れを最初聞いたときには
目が点になった。

ハンザイ者だったよな?いいのか?って。
28名無しさん@3周年:04/02/21 23:23 ID:YXHwa7nx
自分が騒ぐほどの話では無いと言ったのは
この監督が問題にしてるのは派遣と憲法の整合性を問題にしてるだけであって
隊員の身を心配する行為に反対した訳では無いと解釈したからです

自分も隊員達の任務成功と無事帰還を確信してる一人ですよ
29名無しさん@3周年:04/02/21 23:28 ID:JvB/7svS
>>28
分かってる。気にするな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い式に
絡んでくるアホに因縁つけられただけ。
30名無しさん@3周年:04/02/21 23:29 ID:43+x4rvu
>>28
漏れはすごく違和感があった。
エヌジーオーなど、いろいろな人たちが動いているのに
彼らだけにニンムとかいって
また、はんかちで特別扱いしようとするから。
31名無しさん@3周年:04/02/21 23:30 ID:n40CoX3d
>>28
>確信
には根拠がいる訳。祈るってのが精々。

政府は黄色いハンカチ運動=賛成とみて、大して危機感持ってないようだから
黄色いハンカチ運動するなら、自衛隊の具体的安全対策徹底も叫ぶべきじゃないのかと思う。
あと、復興支援の形も、さ
32名無しさん@3周年:04/02/22 00:19 ID:7jD9naUE
>>29
ご理解頂けて良かったです(^_^)

>>30
そうですね。NGOの方々も危険な地域で活動されてるのだから
もう少し評価されるべきだと思います

>>31
祈るだと消極的なイメージがあるので、つい使ってしまいました(^_^;)
33名無しさん@3周年:04/02/22 09:08 ID:XDIJJeU4
もともと「黄色」は英国で古くから「身を守る色」とされており、それが米国に伝わって
「出征兵士の無事を祈る色」として南北戦争ころから定着した。

山田洋次の方がパクリなんで、むしろ映画「幸せ黄色いハンカチ」の方に違和感を感じる。
34名無しさん@3周年:04/02/22 15:26 ID:TZK8PJ4l
もう黄色いリボンで統一しようよ
パ栗のハンカチなんか縁起でもねえ。
35名無しさん@3周年:04/02/22 16:51 ID:Is0pqxpU
真っ赤なスカーフにしなさい
36名無しさん@3周年:04/02/22 16:57 ID:4zcjwZYO
映像のワンシーンを模倣し、死への行脚を後押しするがごとく単なる
ロマンチズムにすり替えた、まったく稚拙で無責任な発想であるとしか
言いようがない。このような、のん気で所詮人ごとであるような行動に
より、最も憂慮すべきテロリズム拡大と、戦争拡大を防ぐあらゆる努力
が無にされることを予測できないのだから極めて問題だ。
37名無しさん@3周年:04/02/22 17:11 ID:G0nVH0TV
>>35
ヤマトでつか。
おおすみ出港の時もヤマト演奏したからイイかも。
38名無しさん@3周年:04/02/22 17:18 ID:Is0pqxpU
歌詞もぴったりだし
39名無しさん@3周年:04/02/22 17:29 ID:4zcjwZYO
松元零時もウヨークだからな
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@3周年:04/02/22 19:03 ID:7jD9naUE
マルチ(・A・)イクナイ
42名無しさん@3周年:04/02/23 15:51 ID:qOyLQspc
>>39
>松元零時もウヨーク
層化だと思ってたよ
43名無しさん@3周年:04/02/23 16:29 ID:CNYReYes
層化とウヨークは紙一重
44名無しさん@3周年:04/02/23 16:43 ID:MaOd83yL
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
45正義の見方:04/03/11 15:36 ID:POyV2elu
罪を犯して刑務所から出所してくる夫を待つのは麗しい夫婦愛だが、罪を犯してない夫の無事帰還
を願うのはだめだという理屈はどうやってつくのか。黄色いハンカチが黄色いリボンのパクリだという
ことは周知の事実であり、山田監督がなにをいおうと黄色いハンカチは平和とか戦争という現象のい
かんを問わず、任務を終えて無事に帰還できることを家族が祈る気持ちに変わりはない。変なところ
で左翼思想を見せる山田監督の正体見たりである。
46名無しさん@3周年:04/03/11 23:39 ID:utsnzyxj
兵士の無事を祈ってはいけない。

               山田
47名無しさん@3周年
まるっとお見通しだ