イラク派兵の「見返り」に不満 ポーランド(2/6)
2 :
名無しさん@3周年:04/02/06 04:54 ID:AZ0BhuXj
力が無いと言うことはかくのごとく不幸なのね
3 :
:04/02/06 05:02 ID:d/aVViN2
起死回生を狙って派兵してもダメ、と。
信じたほうが馬鹿だった
明日は我が身か‥
6 :
名無しさん@3周年:04/02/06 23:59 ID:5ZEckwmh
結局アメリカは仲間を見捨てるのさ(w
7 :
:04/02/07 00:05 ID:Jpq7Q5Vk
>>6 今アメリカが攻撃している国は、
以前支援していた国・・・
ヘボ国家の末路
9 :
名無しさん@3周年:04/02/07 00:22 ID:fXzU4IP8
なんか関ヶ原の戦いでの論功行賞みたいだな、、、(w
10 :
:04/02/07 00:33 ID:Jpq7Q5Vk
11 :
名無しさん@3周年:04/02/07 01:45 ID:ZncGd+ff
>>9 光栄の信長の野望みたい。
信長(アメリカ)の言う事聞かない北条(イラク)は落城させる。
日本(伊達家)、中国(毛利家)、英国(徳川家)、フランス(武田家)・・・
12 :
名無しさん@3周年:04/02/07 06:10 ID:KtDjNcF3
13 :
名無しさん@3周年:04/02/07 06:39 ID:ficfIAy1
アメリカのWASPからみれば、カトリックのポーランド人なんか3K労働者だからな。
14 :
名無しさん@3周年:04/02/07 07:12 ID:fXzU4IP8
>>12 北畠じゃでかすぎだろ、、、
そうだな〜、、六角とか、、んでイスラム原理主義が本願寺とか、、そんな感じなんでね?
15 :
名無しさん@3周年:04/02/07 10:24 ID:A2ewE4iM
アメリカに忠誠度、見返り度が低い国つまり寝返そう国は勧告(明智家)
国連は天皇
16 :
名無しさん@3周年:04/02/09 20:11 ID:kGwMznYg
17 :
名無しさん@3周年:04/02/09 20:14 ID:PMnUEXZ7
>>16 アメも双子の赤字でさすがに苦しくなってきたかな。
18 :
名無しさん@3周年:04/02/10 01:36 ID:IPAK+VAW
ポ−ランドはドイツの経済的植民地から
脱却する予定だった訳だが。
19 :
名無し三等兵:04/02/10 04:00 ID:frejbLzF
ポーランドはナトーには入れたのだから大金星だろう。
20 :
名無しさん@3周年:04/03/11 16:27 ID:yZoY4uqf
>>1 いち早く出かけたのは
そういう理由だったのか
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
23 :
名無しさん@3周年:04/03/12 04:57 ID:2jn88nWy
>>14 六角つえーよばか
14代足利将軍を擁して上洛したり北近江の浅井は属国だったしな北畠の方が弱い
24 :
名無しさん@3周年:04/03/12 10:52 ID:V46UEW97
直ぐに不平不満に表すような性質だから発展できないのだ。
25 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/20 05:10 ID:S6r7Vsoy
26 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/20 06:30 ID:swTPUe9q
派兵してもだめなら最初から出す気の無かったドイツとフランスは勝ち組。
スペインとイギリスとポーランドで、EUの実権を握るつもりだったのに、
スペインが撤退をちらつかせ、イギリスは仏独に寝返るし、
踏んだり蹴ったりのポーランド。
日本ってやっぱいっぱしの国なんだな。
29 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/20 17:59 ID:S6r7Vsoy
日本が欲しい見返り:北朝鮮問題解決
雨のやる気のなさを考えると、ポーランド追随も時間の問題か?
朝鮮人の期待するような結果にはならんね。
撤退しても日本にメリットがないもん。
テロリストに好かれても、イラクで反日ブームになるわ(w
31 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/20 21:14 ID:IDnya1VV
>27
あの、もしや意図的にイタリア無視してません? byベルルスコーニ
32 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/20 22:05 ID:qSaPYqK4
>31 ワラタ
34 :
月の砂漠の名無しさん:04/03/22 18:32 ID:cew8RYJj
アメリカの対イラク復興投資のほとんどをブッシュ傀儡のゼネコン企業が受注し
そのゼネコン企業はイラクの現地企業に4分の1の価格で丸投げしていると聞く。
すなわち対イラク復興投資の4分の3をブッシュ傀儡のゼネコン企業がピンハネしているわけだ。
しかも丸投げされたイラクの現地企業下請け企業がまともに事業を遂行しているかどうかも怪しい。
開戦から1年経ってもまともにインフラも復興せず民衆の不満は爆発し
あまつさえアメリカに協力して派兵した他の国が、派兵された兵士への攻撃や自国内へのテロで多数の犠牲者を出しながら
大量の資金を投入し大量の対イラク再建を放棄しなから、アメリカの後始末をする始末。
こ り ゃ 日 本 の ゼ ネ コ ン 汚 職 顔 負 け で す な 次 元 が 違 う よ
35 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/11 15:16 ID:yZoY4uqf
うまい話を聞かされてたのかな
ルーマニアいってTA89探せばいいのに
イタ公
38 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 01:19 ID:TPrbsfI9
抜きで
39 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 06:13 ID:HTHQa2om
あははは
有志連合なんて言ってもしょせんはこの程度
40 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 07:33 ID:WXf7OD4a
大義名分ない戦争の下働きやるんだから見返りくらいくれよ!
41 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 07:41 ID:byDtmBEL
>>6 そだな。
・2400人
・堂々と派兵
でも駄目だもんな
>>34 アメリカ人がイラクで働くなんぞできるはずないからな。アメリカの企業が
復興支援事業受けても丸投げするしかないだろう。
折れは案外、日本が復興支援活動の実質的主体になるんじゃないかと読んでたが、
こんかいの三馬鹿のおかげで少し予測修正だな。
43 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 17:18 ID:JDRZ0q7S
>>42 石油復興事業とかはハリバートン(チェイニーの企業)
などの米企業が独占的に利権を確保して既に事業してるけど?
44 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 17:24 ID:MPSVF5BC
失敗したな。
でもロシアとドイツに挟まれている以上
アメリカについていくしかないんだよな。
45 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 17:29 ID:CnmwG9yE
スペイン、シンガポール、タイ、ニカラグア、ホンジュラス、カザフスタン
どんどん脱落していきますね。沈みかけの船から鼠が逃げるように・・
まあ負け戦についていくのは馬鹿だもんな。
46 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/12 18:05 ID:CqXtFZXU
有志連合なんて見返り期待の弱小国か
脅されていやいや従ってるような国がほとんどだろ
47 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 01:30 ID:UECwF//B
どんどん孤立化していくな。米国
48 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 03:52 ID:qHcV/c1t
ポチの逆法則;
イラクに関して親米ポチが予測すること言うことの
ちょうど逆の事態がなぜか実現します
ポチは開戦前「イラク戦争したらフセインがいなくなって中東は安定。原油供給
も安定して原油価格はsageる。大量破壊兵器はきっと見つかる。米軍は解放軍
として歓迎されるので占領は成功する。イラクの次はすぐ北朝鮮」と楽観論で
戦争を煽ってました。
一年後その予言はことごとくハズレ見事なまでに逆の結果になったw
49 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 05:11 ID:HSIPx1ni
日本の場合は北朝鮮を見越したお付き合いだからね
50 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 05:26 ID:aq3f4ere
経済的見返りをそんなに欲しいのか。
それだけ経済力がないのは悲しいな。
しかし、日本は軍事的見返りが欲しいからなんだよな。
どっちもどっちか。
51 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 05:31 ID:uif9omCc
今回の事件で国内の不穏分子も炙り出せたしな
52 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 05:59 ID:a2adHosA
53 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 06:13 ID:UQqKqmMU
幕府アメリカ、会津イギリス、尾張オーストラリア、紀伊カナダ、薩摩ロシア、長州中国、 土佐フランス、肥前ドイツ、加賀日本、佐渡韓国、彦根イタリア、津ポーランド
54 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 06:17 ID:0a/Pt9lj
やっぱ、ちゃんと領地を与えないと不満が出ますなぁ。
鎌倉幕府みたい。
55 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 06:51 ID:/Rh5sVGR
で、日本は合いも変わらずついていくんですかいw
おひとよしつーかただのバカだろ
56 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 07:23 ID:0a/Pt9lj
やっぱ、油田の一つもくれるとなれば産業界が付いてくる。
で、組合を動員して組織票。
で、選挙に大勝。
アメリアがケチなのがイタイよなぁ・・・
57 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/13 10:27 ID:b0szHnof
ポーランドはドイツとロシア(旧ソ連も含む)に蹂躙されたことがある歴史的経緯から、
親米、親日、反ドイツ、反露、反ソだった気が・・・昔の話かな?
58 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 13:50 ID:GBM7Km+x
フィリピンも撤退を検討だって
スペイン、シンガポール、タイ、ニュージーランド、ニカラグア、
ホンジュラス、カザフスタンと
まるで沈みかけの船から逃げ出す鼠のような勢い・・
59 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 13:56 ID:E6KLxFxM
日本はコッソリ、イランの石油開発権をゲットしたから
なにげにうまくやってる。
今までは、アメリカがダメって言ってたけど、この状況
を利用したんだよ。
60 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 13:58 ID:1bj+h39E
>>59 その通りだね。日本の外交は、表に出ないところで相当強か。
ただし、イランの現実主義外交が破綻しなければ...だがな。
同情するぞ、ポーラック
62 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 16:09 ID:uWe/rS5s
有志連合も崩壊前夜
暫定統治評議会さえ辞任や脱落でる始末か
もうだめかもわからんね
>59
まだまだ不満です。
でっかいところはメジャー石うだなにえおうるn
64 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:37 ID:+rgcYBo7
ブルガリアも兵士が任務拒否したりする者が続出し
政府がブルガリアへの兵士の一時特別帰国を検討だって
65 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/14 22:43 ID:WlBbNFGz
>58
逃げ出したくなるのわかるよ。
だって・・ すごく弱そうじゃん。これらの国の兵って。
まともに戦えるとは何か思えないというか。
66 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/15 01:15 ID:ZeJsWLwH
有志連合壊滅w
67 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/19 02:27 ID:kuE6NLF3
BBC BREAING NEWS !!!!!!
スペイン新首相がイラク駐留スペイン軍の即時撤退を発表
治安の急速な悪化を理由。
イラク各地で戦闘激化し米兵少なくとも9名が死亡
イラクのシリア国境では米兵5名が戦死
南部でも米兵4名が戦死
バスラ付近では英軍兵士2名が負傷
ポーランドもバカだなぁ。
またロシアに占領されろよボケ
69 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/19 02:32 ID:7JehhdtS
サマーワが順調に発展していけばイラク人は
バグダットーサマワ間に集まり出すかな?
70 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/19 04:06 ID:KAanHzel
飴がケチすぎてろくに見返りも与えないから当然だろ。
油田利権はチェイニーの実質経営する会社が独占だし。
あのイギリスですら不満の声が出てるほど。
71 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/28 10:14 ID:Nqv9aWfC
72 :
InsectDeer ◆wXqhYU/RmE :04/04/28 10:36 ID:6g7fu8Tb
昔書いたののコピペだけど、勘違いしてる人多いんで
今回の自衛隊派遣はアメリカ追従なのは確かですが
実は独立への一歩を踏み出してます。
イランとの石油パイプライン建設計画の調印をアメリカに妨害されましたが
自衛隊を派遣することでアメリカが妥協しました。
政府がこれを宣伝できないのはアメリカを刺激しないためです。
イラクに石油を強奪に行ったと言う人がいますが
(イラクの石油利権は日本に回ってくるか怪しいです)
実際はイランとの友好関係を保って石油を売ってもらうためです。
と、言ってもパイプライン完成はまだまだ先でしょうし
暫くはエネルギー問題は確保、輸送共にアメリカ便りが現実です。
原発反対運動をアメリカが扇動してるって言われるぐらい
日本のエネルギーはアメリカに依存しています。
73 :
InsectDeer ◆wXqhYU/RmE :04/04/28 10:39 ID:6g7fu8Tb
アメリカが原発の稼働率を下げて、原発を減らす方向を示した時に
日本のメディアは原発問題を大きく扱い「欧米では縮小が常識」と報道しました。
原発建設反対運動と稼動停止運動が、全国的に巻き起こってしまい
エネルギー問題は深刻化し石油に依存せざる得なくなりました。
ところが、気が付いて見たらアメリカの原発稼働率は90%を超えています。
まんまと乗せられてしまったと気が付いても後の祭りでしたね。
それと、某原発反対派の議員が通産省の大臣になった後
現状を官僚に得々と説明され、一転原発推進派に転じたのは
現実を直視したと言う意味で、評価されるべきだったと思います。
74 :
月の砂漠の名無しさん:04/04/28 11:28 ID:i37iEF4V
独への出稼ぎが「主要産業」のポ−ランド。
アメリカは独の代わりに成らなかったネ。
75 :
月の砂漠の名無しさん:04/05/11 17:54 ID:yZoY4uqf
おいしい話を聞かされてたんだろうか
信じた相手が悪かったな
わかってたことだ。
オレだって英国にほとんど見返りがないって知って
つーことは、日本にもないんだろうな、と思って
ブッシュはナメてますか?と思ったもんなぁ。