鬼畜米英軍の損害を祝うスレ【203個大隊壊滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:45:21 ID:???
帰国した英兵が領海を侵犯したと言う確率は0だろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:47:54 ID:???
>>607
いいから シンプルに考えるんだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:50:52 ID:???
あのようなプロパガンダを流して、してやったりと思っているようなら、
彼等はまさに異次元の住民と言ってもいいかも知れないな。
本当に兵士達に無理矢理に嘘をつかせて、それで何か得るところがあると考えていたのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:54:32 ID:???
脅しで無理矢理自分たちの意のままにするなど、まさに自らを貶める行為でしかないと、
西洋的な価値観は判断するのだが、彼等にはそのような価値観を求めることは出来ないのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:56:51 ID:???
おい全然変化してないぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:58:01 ID:???
>>610
いいから シンプルに考えるんだ。

英兵がイランに拘束される最大の期間は英兵が全て死亡するまでだ。
そして、もっとも長く拘束されるパターンは老衰だろう。適当に見て50年としておこうか。
で、イラン外交官が解放されてから、英兵解放までの期間は半日程度。
つまりただの偶然で英兵解放がこのタイミングで発表される可能性は、

36500分の1の確率。

年末ジャンボほど低くはないがね。もはや奇跡のレベルだな。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:09:42 ID:CX/kmfRn
現場が英兵拘束しちゃってイラン政府は困って釈放する名目を探してた、に5000パラーニョ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:16:49 ID:???
>>613
禿同に750パラノ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:27:55 ID:???
妥協(?)が成立したものを蒸し返して収拾がつかなくするのは
安○か、せいぜい産○ぐらいのものであろう。
兵士にだってこれからの生活がある。
八方を丸く治めるには、やはり

「あれは 事故で不可抗力だった。
 命令でやったわけでないし
 また向うも通常通りの手続きをとっただけだった。」

616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:30:34 ID:???
>>613
そんな所だろうに、2000パラノ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:40:42 ID:???
同時期にバスラで英兵6人が死亡したのも偶然とは思えないからな
これ以上イランを挑発するのはどう考えても得策ではないだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:27:46 ID:???
アメリカがイラクで負け続けてる内は、
イランも北朝鮮もゆっくり態勢を整えていくのが得策で、
一気に戦争とかにはなりにくいと思われ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:30:04 ID:???
捕虜で思い出したけど、
去年のレバノン侵攻の切欠になったイスラエル兵の捕虜二人ってどうなったの?
ググっても捕虜交換の協議に入った、って処までしか出てこないんだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:01:45 ID:???
>>619
未だに捕虜で、もはや放置プレイ状態。
ハマスに捕まったイス兵もしかり
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:15:29 ID:???
オルメルツヨコヨコ君にはどうしようもなくなったので、
無かったことになっているのでは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:15:35 ID:???
イラクでヘマしなきゃ今ごろ対イラン開戦だっただろうね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:36:02 ID:LrEjeD1v
>>
              グッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:53:10 ID:???
あるやーばんが東京都民なら確実に浅野に入れるだろうな。所詮はへたれだから。
男ならやっぱ外山に入れるべきだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:58:56 ID:???
>>596
アッラーファッバー!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:14:07 ID:???
男ならやっぱ外山に入れるべきだ。

誰かがアニメ風のBGMや字幕を付け加えたからカッコよく見えるだけで、
本物は、かなりしょぼいと思うぞ。
627あるやーばん ◆FVgZM7PrgI :2007/04/06(金) 00:28:28 ID:???
>>588 ★★★イラク、米ブラックホーク・ダウン 米軍発表

9人乗りの米陸軍ブラックホーク・ヘリがバグダッド南方で撃墜され、米兵5名が負傷した。米軍が認めた。
このほか、バグダッド市内・周辺の3ヶ所で抵抗があり、米兵計5名が死亡。

《英語》http://news.yahoo.com/s/ap/20070405/ap_on_re_mi_ea/iraq;_ylt=Amnu1nxrHtwPsVBX3I_QXtQLewgF

>>626 選挙権があれば吉田万三氏に投票する。日共色が濃いが、消去法では吉田氏しかない。
外山の政見放送を見たが、別に悪くない。ただ、泡沫候補に入れると死に票になり、石原に有利に働く。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:32:30 ID:J9fLl3Nh
>>627
ちょそ 選挙権なんかないだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:39:08 ID:???
>>627
吉田万三に入れてもほぼ確実に死票になるだろが。

>>628
石原閣下が推進する帰化政策にのって日本国籍を取ったのかもしれないぞ。
あるやーばんと名乗るぐらい日本が好きなようだから。
630あるやーばん ◆FVgZM7PrgI :2007/04/06(金) 01:04:21 ID:???
>>626-639

外山恒一氏の言うとおり、確かにこの国は最悪だ。

近所にネットカフェーが開店したので、リハビリを兼ねてのぞいてみた。
そこで目にしたものは、生気を失った日雇いの若者や中年男女が、昼間からグーグー寝ている姿だった。酷い国になったものだ.

一体、この国はどうなっているんだ?

外山氏の「政府転覆」の呼びかけには、共感できる部分がある。石原慎太郎には絶対、投票してはいけない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:31:54 ID:???
>>627
ブラックホークだったんだね。
632631:2007/04/06(金) 01:34:26 ID:???
ていうか、YouTubeマダチン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:26:04 ID:ooRzcqFd
「わが国」といわずに「この国」という人は信用できない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:29:02 ID:RSRtLDiJ
>>627
アッラーフアクバル!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:41:24 ID:???
(-人-) 2007年 4/5 現在の鬼畜米英日軍戦没者 3530 (+14) 人 (CNN)合祀

アメリカ軍            3266 (+9)
イギリス軍             140 (+5)
イタリア軍              32(撤退)
ポーランド軍             19
ウクライナ軍              18
ブルガリア軍                13
スペイン軍             11(撤退)
デンマーク軍              6
エルサルバドル軍            5
スロバキア軍                4(撤退)
ラトビア軍                  3
オーストラリア軍            2
タイ軍                      2(撤退)
オランダ軍                  2(撤退)
エストニア軍                2
ルーマニア軍                 2
カザフスタン軍             1
ハンガリー軍               1(撤退)
フィジー軍                   1
韓国軍                 0
自衛隊                 0(陸自のみ撤退)

負傷者数  24,476 (+162)   米軍死傷者合計 27,742 (+171)
http://edition.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/2007.03.html
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:46:25 ID:2bPJvoQB
米軍のチヌークも落ちればいいのに
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:12:38 ID:???
こうなったら砂漠の真ん中にニュー・バグダッドを建設しマリキ自称首相以下が立て篭もるしかない
パラァ〜ニョみたく言うこときかん連中は全部空爆する
あと油井には代官所を設置してマリウンコに警備させる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:04:38 ID:???
>>593 >>597
帰国のタイミングで4名死亡で、
英国内で二つの事象はリンクされて報道されるんだろうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:09:11 ID:JzeN7SHC
>>637
もうやってるよ。

イラク内の巨大米軍基地はカジノや遊興施設完備でまさに別世界。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:15:43 ID:JzeN7SHC
>>638
イランの丁寧な対応とイラクの抵抗のあくなき攻撃性によって
互いの無縁性をより示したと言える。

むしろ全く非のないイギリス女性を惨殺したあげく、故意かどうかは不明なものの
不可解な捜索で犯人を逃がしてしまった日本とのリンクはされるだろうね。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:48:31 ID:???
>>613
パラノの人気に嫉妬ー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:50:06 ID:???
>>630
> 近所にネットカフェーが開店したので、リハビリを兼ねてのぞいてみた。
> そこで目にしたものは、生気を失った日雇いの若者や中年男女が、昼間からグーグー寝ている姿だった。酷い国になったものだ.

爺さんの母国では、穴掘って暮らしたり地面や路上で暮らしたりしてるんでしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:58:38 ID:???
穴を掘っている人は見たことが無いが
>地面や路上で暮らしたりしてる
人は昔から多いな。
もちろん日本国のことだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:08:07 ID:???
Questions Arise About Britons’ Actions in Iran
http://www.nytimes.com/2007/04/05/world/middleeast/05cnd-iran.html?hp

イラン側からいい待遇を受けていると言ったり、領海を侵犯したと告白したり、
リラックスした様子でお茶をすすりながら談笑する様子を撮影させたり、
挙げ句の果てはお土産までもらって帰ってきたことに、
軍人にあるまじき行為との非難が高まっている。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:18:27 ID:???
中国の山間部では穴掘って暮らしたり家畜と寝たりしてるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:22:41 ID:???
つまり中国の山間部と日本の都市部は同等の生活水準てことか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:43:40 ID:???
>>644
米英の亀裂がさらに深まる予感
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:11:50 ID:J9fLl3Nh
>>630
おまえがカフェでみたのはごくほんの一部のナマケモノだ、おまえの人生と同じだ。
>確かにこの国は最悪だ。
おまえはチョその分際でなめた口きくな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:20:26 ID:???
>>648
だから石原閣下の帰化政策で日本国籍とったといってるだろうが。
650あるやーばん ◆FVgZM7PrgI :2007/04/06(金) 13:21:53 ID:???
★★イラク米英兵計12名死亡 ヘリ撃墜も

・南部バスラ近郊、英陸4(うち女2)、ウォーリアにIED
・首都南方、米4傷、ブラックホークを重機関銃で撃墜
・ディヤラ州、米陸1(+傷2)、IED
・首都南部2ヶ所、米陸4、IED
・首都東部、米陸1、小銃(狙撃)
・首都東部、米陸1、小銃
・首都南方、米陸1、パトロール中に銃撃

《英語》http://news.yahoo.com/s/ap/20070406/ap_on_re_mi_ea/iraq;_ylt=Ap2bPfK013ihiYTospB8yTcLewgF
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:23:08 ID:???
>>606
何で1/10になるんだよ w
近所の中学生に教えて貰え
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:26:07 ID:???
500000枚買って当たりが出る確率は、約0.904837409で1/10より大きい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:31:47 ID:???
このすれパラノもみてるんだからむずかしいことかくなよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:16:12 ID:???
>>650
ッアラアクバーール!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:04:58 ID:J9fLl3Nh
255 名前: あるやーばん ◆FVgZM7PrgI [age] 投稿日: 2006/01/25(水) 21:25:38 ID:???
>>253-254
小泉政権は、「小泉・堀江政権」だ。
逮捕された堀江の拝金主義的な言動が社会に与えた影響、とりわけ若者に与えた悪影響は計り知れないものがある。
にもかかわらず、自民党は、堀江の注目度を選挙に利用。政権の座にありついたわけだ。
また野党の追及は甘すぎる。「謝罪要求」ではなく、堀江内閣の退陣を要求すべきだ。

263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 23:24:15 ID:???
>>255
>とりわけ若者に与えた悪影響は計り知れないものがある。
お前はいつも物事を悪いほうに考えるネガティブな人間のようだな、いつもここを見ていてそうつくづく感じる。
確かに悪い部分もある、良い部分もたくさんある。
よく言われることだが、人の悪い部分を指摘するよりも良い部分を伸ばす、伸ばしてあげる。
お互いを支えあう、助け合う。これらの人間としての優しい心やモラルがお前には欠落しているようだ。
もちろん理想ばかりではやっていけない、しかし大切な部分だ。
時には悪い所を指摘してあげなければならないだろう、お前はただの揚げ足取りのダメ人間。
お前の発言で批判や中傷はいやと言うほど見てきたが、建設的な意見や考え又はポジティブな発言は一度
たりとも見たことが無い。
ダメ人間は早く逝けばいい。

267 名前: あるやーばん ◆FVgZM7PrgI [age] 投稿日: 2006/01/25(水) 23:37:56 ID:???
>>263

>よく言われることだが、人の悪い部分を指摘するよりも良い部分を伸ばす、伸ばしてあげる。
●受け売りの、ありふれた意見だが、素晴らしいお言葉だ。勉強になった。

>お前はただの揚げ足取りのダメ人間。
●ありがとう。お前の書き込みに、激しい矛盾を感じたが、今回は指摘せず、素直に感謝するよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。
>>644

米兵が大挙して捕虜になりに行ったりしてw