鬼畜米英日軍の損害を祝うスレ【120個大隊壊滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イラクに侵略している鬼畜米英軍+自衛隊およびその他の従属軍の損害関連の
報告スレです。 反戦、賛戦、反米、親米、笑米、珍米、従米、恨米、排米問いません。
また、現役自衛官の生の声大歓迎!!
−−−−−−−−−−−−−−注 意−−−−−−−−−−−−−−
鬼畜米英軍を中心とする多国籍軍や傭兵の損害と関係ない
(ウヨ・サヨ発言など)議論はこのスレではしないように!!!
すぐ上か下にそれにふさわしいスレがあります!!
特に、明らかにN速+厨と思える者の釣りには一切相手をしないこと。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おやくそく.
★ニュースコピぺはソースをつけましょう。
★CNN報告テンプレは
(-人-)鬼畜米英軍戦没者xxxx人(CNN)合祀
★★コテハン詐称、無関係な引用記事のコピペの貼り付け、
引用記事の改竄などのアラシ行為には、無視を徹底する
★アラシには徹底的な無視。■対話しない■反論しない■挑発しない■
テンプレまとめサイト
http://www.geocities.jp/iraq_beihei/index.html

前スレ
鬼畜米英日軍の損害を祝うスレ【119個大隊壊滅】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1104398797/
鬼畜米英日軍の損害を心から祝う避難所
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/news/0076/

バベルの塔(ミラーサイト)
http://yaplog.jp/ikura/

2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:03:55 ID:???
             [トルコ]        現地時間:JST-6時間
           ,, -‐-−v-、            「|
          /       ヽ           ノ l
         〈 モスル○    \        /   \__,,
  [シリア]   |キルクーク○  〈     / ̄      〈
         /ティクリート○  /     〈 (`ヽ、   , -‐┘
      _/   サマラ○   〈     くn>  \/
  _,,-‐ ̄ ファルージャ┓     ヽ
 ̄|      ラマディ○ ○ ◎バグダッド
 く_        カルバラ○      ヽ、  [イラン]
 ̄ ``ヽ、     ナジャフ○      ○アマラ
      `ヽ、     サマワ○      |
         \     ナシリア○   ヽ、
           \         バスラ○ゝ
 [サウジアラビア]  \         / ̄´
               \_____/ [クウェート]
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:04:49 ID:???
県別イラク地図 [PDF 37KB]
http://www.ide.go.jp/Japanese/Research/Mid_e/pdf/sengo3.pdf

ついでに世界の地図リンク集
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017536/world/map.htm

イラクの石油パイプライン地図 (Iraq Pipeline Watch)
http://www.iags.org/iraqpipelinewatch.htm

イラク全土&各都市の地図リンク集
http://www.lib.utexas.edu/maps/iraq.html

ファルージャ航空写真
http://www.digitalglobe.com/images/qb/al_fallujah_sep15_2002_dg.jpg

バグダッド周辺の地図
http://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/baghdad92.jpg

☆サマーワ略図 (日本語)
http://wing.cocolog-nifty.com/wing/2004/01/post_8.html

☆大きすぎるがサマーワ中心部の地図
http://www.humanitarianinfo.org/iraq/maps/268-A3_Samawah_us_military_15k.jpg

4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:05:07 ID:pVtzThN0
       _.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
         ,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
        // イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
      ノ / / | | | |  : 、 . l゙ヽ〜ヽi         
      | :| /   | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
      | | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| || 3Get!!      
       | :| ||y'Pヽ  '"´P'''y | | ト、ミ'ー-七
       | :| ||'┴┘   ┴'‐'  ト、`、 `''ー--十        
       | |Λ  、,        | ト、 ゝ.''ー-三≧
      |レ' イ:ト、 ー_-‐     | | ト、ミ_ 'ー≧        
      / 7| |:|:|:;ト、.___,,..  イ | | |:| | |`Tト(`
      //|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;|     | | |:|| | : | トヽ     
     /7 ルj'ノy'´〃 /'    ,,.| イ|. |.| ノA|ルjル^ヾ
 .  /ノ   レ'ソ ; __,,|゚''OZ"´ノアナル"〃√ `ヽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:06:07 ID:funxewfV
アナル?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:07:50 ID:???
アルジャジーラ
http://english.aljazeera.net/HomePage
イスラムオンライン
http://www.islam-online.net/English/index.shtml
ジハードアンスパン
http://www.jihadunspun.com/home.php
プラウダ
http://english.pravda.ru/
CNN
http://www.cnn.com/
ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/
ロイター
http://www.reuters.com/
NYタイムズ
http://www.nytimes.com/
インフォメーションクリアリングハウス
http://www.informationclearinghouse.info/
阿修羅
http://www.asyura2.com/index.html
イギリス-ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/
NewYorker
http://www.newyorker.com/

Baghdad Burning
バグダッド在住のイラク人女性によるブログ。
(日本語)
http://www.geocities.jp/riverbendblog/"
(英語)
http://www.riverbendblog.blogspot.com/"
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:11:29 ID:zFSxjaE/
左翼って基地外なの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:15:03 ID:n+YL7gsP
>>7 韓が入っていないだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:20:15 ID:???
■イラク戦争で撃墜された(あるいは墜落した)ヘリコプター 計52機 2004.12.15現在

2004/12/15 ポ陸軍  W-3    ソコル      汎用ヘリ          3名戦死 4名負傷、カルバラ
2004/12/09 米軍    (中央軍公表、詳細不明)       ×2機   2名戦死 4名負傷、モスル周辺(事故原因等調査中)
2004/11/18 米軍     (アルジャジーラ報道、詳細不明)          《撃墜!!》、ラマディ市北部
2004/11/12 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         3名負傷 《撃墜!!》、ミサイル1発命中、バグダッドの北20Kmのタジ
2004/11/11 米海兵隊 AH-1W SPコブラ    攻撃ヘリ   ×2機   1名負傷 ロケット弾被弾後不時着、ファルージャ近郊
2004/11/09 米軍   (ロイター通信現地記者伝、詳細不明)     《撃墜!!》、ロケット弾被弾、ファルージャ
2004/10/20 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ        《撃墜!!》、バグダッドの南西のDuwailiba地区
2004/10/16 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ×2機 2名戦死 2名負傷、バグダッド郊外(墜落原因調査中)
2004/10/07 米海軍   SH-60  Sホーク     対潜ヘリ ( ? )      7名負傷、クウェートのアリフジャン前線基地(墜落原因調査中)
2004/09/21 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         3名負傷 機体大破(墜落原因調査中)、ナシリヤ近郊
2004/09/08 米海兵隊 CH-47  チヌーク   大型輸送ヘリ      4名負傷、ファルージャの南30Km(墜落原因調査中)
2004/08/12 米海兵隊 CH-53 . SPスタリオン 大型輸送ヘリ      2名戦死 3名負傷、アンバル州(墜落原因不明)
2004/08/08 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      バグダッド東部サドルシティー地区北部(詳細不明)
2004/08/05 米海兵隊 UH-1N .イロコイス   .汎用ヘリ           2名以上負傷 《撃墜!!》、ナジャフ
2004/07/28 米海兵隊 AH-1W SPコブラ    攻撃ヘリ           1名戦死 《撃墜!!》、ラマディ
2004/07/28 米海兵隊   (米軍発表、詳細不明)              ラマディ
2004/07/19 英空軍  SA330  ピューマ   汎用ヘリ          1名戦死 2名負傷、バスラ(墜落原因不明)
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:22:21 ID:???
(2004年度前半分=12機)

2004/06/24 米海兵隊 AH-1 . コブラ     攻撃ヘリ         《撃墜!!》、ファルージャ近郊
2004/06/13 米陸軍   OH-58D カイオワ   武装偵察ヘリ     2名負傷、バグダッド北(墜落原因不明)
2004/04/12 米空軍   MH-53J ペイブロウ3 特殊救難ヘリ      3名負傷 《撃墜!!》、ファルージャ近郊
2004/04/10 米陸軍   AH-64  アパッチ   攻撃ヘリ          2名戦死 《撃墜!!》、バグダッド市内
2004/04/07 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ     《撃墜!!》、バクバ
2004/03/19 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ     《撃墜!!》、ファルージャ
2004/02/25 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      2名戦死 《撃墜!!》、ラマディ市付近
2004/01/25 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      1名戦死 1名不明、モスル近郊
2004/01/23 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      2名戦死 1名負傷
2004/01/13 米陸軍   AH-64  アパッチ   攻撃ヘリ          2名戦死 1名負傷 《撃墜!!》
2004/01/08 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         9名戦死、ファルージャ近郊
2004/01/02 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      1名戦死 1名負傷 《撃墜!!》、ファルージャ近郊
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:23:02 ID:???
(2003年度分=20機)

2003/12/10 米陸軍   AH-64  アパッチ   攻撃ヘリ         《撃墜!!》
2003/12/09 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ     《撃墜!!》
2003/11/15 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ .×2機  17名戦死、モスル
2003/11/07 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         6名戦死 《撃墜!!》
2003/11/02 米陸軍   CH-47  チヌーク   大型輸送ヘリ  .   16名戦死 26名負傷 《撃墜!!》
2003/10/25 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         5名負傷 墜落後に被弾炎上、ティクリート近郊
2003/09/02 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         1名戦死、バグダッド近郊
2003/06/12 米陸軍   AH-64  アパッチ   攻撃ヘリ         《撃墜!!》
2003/05/19 米海兵隊 CH-46  シーナイト  輸送ヘリ          5名戦死
2003/05/09 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         3名戦死
2003/04/05 米海兵隊 AH-1W SPコブラ    攻撃ヘリ          《撃墜!!》
2003/04/03 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         7名戦死 《撃墜!!》
2003/03/30 米陸軍   UH-1N .イロコイス   .汎用ヘリ           3名戦死
2003/03/27 米陸軍   AH-64D LBアパッチ  攻撃ヘリ          《撃墜!!》、イラク北部
2003/03/23 米陸軍   AH-64D LBアパッチ  攻撃ヘリ           2名捕虜 《撃墜!!》、カルバラ近郊
2003/03/22 英海軍   シーキング Mk.7    .多目的ヘリ ×2機  英海軍6名、米海軍1名戦死
2003/03/20 米海兵隊 CH-46D シーナイト   .輸送ヘリ          英軍8名、米海兵隊4名戦死
2003/03/19 米空軍   MH-53J ペイブロウ3 特殊救難ヘリ     不時着後に爆破処理
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:44:21 ID:l6yz5bXY
アメリカの損害ってすごいんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:51:21 ID:???
スレ立て乙。

まずは腐臭ぷんぷんのニュースでご機嫌伺い・・・

---------------------------

アラブの声MLだけではなく、なんとイスラエルのハーレツも報道している。

かつてイラク市民であったことのあるイスラエル人は、イラク選挙に投票権があるだと。

イスラエル建国以後、イラクからイスラエルに移住してきたユダヤ人は13万人にのぼる。

Last Update: 13/01/2005 18:14
Israelis of Iraqi origin can vote in Iraqi elections
By Yoav Stern, Haaretz Correspondent
http://www.haaretzdaily.com/hasen/spages/526599.html

Registration will begin in four days, and anyone who is or once was an Iraqi citizen,
even if he was deprived of the citizenship, is eligible to vote, Sarah Tosh,
spokesperson for Iraq's out-of-country-voting (OCV) central headquarters, said Wednesday.
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:54:01 ID:???
アメリカ戦争実績
戦争名         年    国連決議違反有無   成功失敗
■第一次世界大戦 1914         ?         ○
■第二次世界大戦 1945         ?         ○
■朝鮮戦争      1953          ?         △(痛み分け)
■ベトナム戦争     1975           ?         ×

アメリカが近年不当に攻撃した国々
相手国         年    国連決議違反有無   成功失敗
グレナダ         1983       承認無        ○
レバノン           1984       承認無         ×
パナマ            1989        承認無        ○
ソマリア         1992       承認有         ×
ボスニア        1995       承認有         ×
ユーゴ            1998       承認無         ×
アフガニスタン    2001        承認無      現在失敗
イラク            2003        承認無      現在失敗
ハイチ           2004        承認有        ○
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:56:00 ID:???
>>13

そこから 130 万票は出てくると思うな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:59:43 ID:???
2005年 1/13 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1522 (+1) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1362 (+1)
イギリス軍       76
イタリア軍       19
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,372 米軍死傷者合計 11734 (+121)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
新着レス 2005/01/15(土) 00:50
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:00:06 ID:???
バグダッド北方Muqdadiyahでバスが戦車と衝突、乗客6名が死亡。

Fri, Jan 14, 2005
Middle East - AP
U.S. Tank, Iraqi Bus Collide, Killing 6
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=1&u=/ap/20050114/ap_on_re_mi_ea/iraq_tank_bus_collision

BAGHDAD, Iraq - An Iraqi bus collided with a U.S. tank that was on patrol Friday,
killing six of the bus passengers and injuring eight, the U.S. military said.
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:01:21 ID:???
    *  *  *
  *         *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝120個大隊壊滅*
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ  Λ_Λ
    ( ___) (∀・  ) アッラーフ・アクバル!
    /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:22:50 ID:???
バビロン州(そんなのない?)知事はシャロンが兼任するかもしれんな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:18:16 ID:???
大脱走の話、APにも。

米軍の説明だと反政府勢力ではないと言っているが、じゃあ誰なんだ?
CNN記事では外国人戦士も混じっていたとあったが。

Fri, Jan 14, 2005
Iraq Militants Claim Killing of Top Aide
By ELLEN KNICKMEYER, Associated Press Writer
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=1&u=/ap/20050114/ap_on_re_mi_ea/iraq

Separately, 28 Iraqi prisoners escaped as they were being transported by bus
from the Abu Ghraib prison west of Baghdad to another facility,
Lt. Col. Barry Johnson said Friday.

Johnson said 38 prisoners initially got away Thursday evening but 10 were recaptured.
He gave no further details but said none of the prisoners were believed to be
insurgents and no U.S. forces were guarding them during the transfer.
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:29:58 ID:???
映画の題材になりそうなエピソードが異常に豊富だな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:22:38 ID:???
米06会計年度の国防予算 ミサイル防衛関連削減へ イラク戦など戦費かさみ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000010-san-int

ビンラディンの思うツボだな
23あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/15 03:25:07 ID:???
イラクで爆発 米兵4名死傷 北部モスル
14 gen 19:06 Iraq: ucciso soldato americano a Mossul

【バグダッド】イラク駐留米軍は、同国北部モスルで爆発物が爆発、米軍兵士1名が死亡し、3名が負傷したと発表した。
BAGDAD - Un soldato statunitense e' stato ucciso e tre sono rimasti feriti nell'esplosione di un ordigno nell'Iraq settentrionale.
Lo ha riferito un comunicato della Task Force Olympia, che ha base a Mossul. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={EFC49A2E-F848-40F0-9C8F-792C9619B51E}

>>1 乙。ラマディでも米兵1名死亡、数名負傷の未確認情報あり。
24青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :05/01/15 03:41:53 ID:18aZotEm
「米国は異なる意見に耳傾けよ」退任の米国連大使が苦言
http://www.asahi.com/international/update/0115/003.html

他人の意見に耳を貸すような国だったら、戦争は起こさないっての。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:50:31 ID:???
ダンフォースって確か国防長官候補だったんだよな。
辞めるから本音が言えるってか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:24:21 ID:???
>>22
ミサイル防衛の予算削減は日本に金を出させる算段がついたから
削減したに過ぎないのでは。
飴だってアレが役立たずって事はわかっていたから
日本に金を出させて自分たちは金を出したくないのはミエミエだった。
そのどぶに金を捨てる決定をした小鼠はマジで氏ね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:37:29 ID:5XONhjce
>>26 だろうけど、いまさら、どこに、そんな金があるの?虎の子の郵貯
でも流用するかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:00:49 ID:???
自衛隊リストラですよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:22:55 ID:uvNdkkEB
自衛隊若くって体力がある・・・窓際族ですよ。現状は、いてもいなくても、どうせぼくたちなんて・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:27:22 ID:???
すべては小泉閣下の御意向だ。がまんせい。次は自衛隊削減、張りぼてMD導入だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:25:48 ID:???

真下パラノイアは此処で自問自答してろ!!
☆☆☆兵隊さんに告ぐ (; ・`д・´)ナンダッテ!!☆☆☆
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1102161056/
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:25:54 ID:???
「言葉遣い気を付けます」 好戦発言で米大統領

 【ワシントン13日共同】「今後は言葉遣いに気を付けます」。
 ブッシュ米大統領はABCテレビとの会見録画どりで、イラク戦争などを
 めぐり好戦的と受け取られかねない発言が「米政府の誤った印象を広めた
 かもしれない」と反省していることを強調した。ロイター通信が13日
 伝えた。反省の背景には、イラクやパレスチナ問題をめぐって中東諸国を
 中心に反米感情が高まっていることへの懸念があり、大統領は「米国の外交
 宣伝はうまくいっていない」と認めた。
 大統領は2001年の米中枢同時テロ直後に、国際テロ組織アルカイダの
 指導者ビンラディン容疑者について「生死を問わず捕まえる」と断言。
 この発言について「外交にふさわしい言葉とは言い難かった。直後に妻に
 しかられた」と述べた。
 (共同通信) - 1月14日12時57分更新
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000090-kyodo-int

・受け取られ”かねない”
・ふさわしいとは”言い難かった”

「かかってこい!」を外交上に当てはめてみたら
どうやってこんなソフトな解釈ができるんだ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:29:36 ID:???
イラクがテロリスト養成所に=アフガンに代わる−Wポスト

【ワシントン13日時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は13日、
米中央情報局(CIA)の内部シンクタンクである国家情報会議(NIC)
の報告書で、イラクがアフガニスタンに代わって次世代のプロのテロリスト
の養成所となっている現状が明らかになったと伝えた。 
(時事通信) - 1月14日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000811-jij-int

Wポストによると反米闘士は"糞雨にとって"全部テロリストらしいな
そんなの漏れ含め世界中の人たちの心の中に無数にいるぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:36:31 ID:???
死文化阻止へ世界行脚 NPT議長、2月訪日

【リオデジャネイロ14日共同】今年5月、ニューヨークで5年ぶりに開かれ
る核拡散防止条約(NPT)再検討会議の議長を務めるブラジルのドゥアルテ
軍縮・核不拡散担当大使が16日から、米国が狙う核廃絶合意の死文化阻止を
目指し(中略)

ブッシュ米政権は、2000年の前回会議で採択された核兵器廃絶への「明確な約束」
などの核軍縮措置を「過去の文書」とみなしており、大使の歴訪は合意存続と会議の
決裂回避に向けた正念場となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000030-kyodo-int

イラクが核開発(+他WMD)しようとしてるって言いがかりつけて
ぶっつぶしといてこういう香具師なんだよな
IAEAなんざ意味ねー
とっとと糞雨上空に熱核反応を!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:56:34 ID:???
>>32-33
アメリカは聞き手にいったい何を望んでいるんだろう。

もう信用なんてとっくに無いし、言うこと聞いても聞かなくても
アメリカの態度は同じで常に一歩もゆずらない、それでは
脅しとしての意味もなくなっている気がする。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:03:01 ID:???
アラブの声より

抵抗勢力:撤退しなければ非通常兵器使用と日本軍に最終警告 

 14日付のイスラム・メモが報じた。

 バグダード、ラマーディー、サマーワのイラク各都市に、イスラム抵抗勢力統合司令部
が発行した声明文が14日配布された。これらの諸都市の本紙通信員によると、声明文は
日本軍に対する警告と、メソポタミア(イラク)とアッラシード(アッバース朝のカリフ、ハー
ルーン・アッラシード)の首都(バグダード)からの撤退勧告を含んでいた。

 通信員が入手した声明文は「日本占領軍にはイラクから撤退する必要性をこれまでに
警告してきたが、この軍は警告を無視し、サマーワの部族長や政府機関の長たちに頼り、
自軍の保護を彼らに要請してきた」と記している。

 声明は、抵抗勢力を、「イスラム軍」、「ムハンマド軍」、「アルハック(真理)軍」、「イス
ラム抵抗軍」と規定した後、日本軍のイラクからの即時撤退の必要性に言及し、これが
最後の警告であるとした。

 また声明は、「サマーワの日本軍がイラクから撤退しなければ、同軍は関心の的となろう。
十分な量のアバービールやターリクといった破壊的なロケットや、ハバーニーヤやバラド、
ワッラールの米軍基地攻撃に用いたような「非通常弾頭」を積んだロケット弾が準備され
ているのだ」と強調した。
http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/message/316

--------------------------
それにしても、日本の大手メディアにおけるイラクの徹底スルーぶりには、ただもう呆れるばかり。
自衛隊を派遣しているのだよ。国民はなんか変だとは思わんのかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:09:41 ID:???
>>33
逆らうやつは皆殺しだ! ってところだろ。さすが悪の生産地。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:13:41 ID:???
>>36
遠からず死者が出ることを予測してのことじゃないの。理由は各社さまざまだろうけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:52:25 ID:???
死者が出ちまうとマスコミも責任とわれかねんからね
問題はどうかくかだよな
自分たちにも責任があるって書き方が、国民に責任があるみたいな含みを持たせると思うんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:01:57 ID:???
なんでマスコミが責任を問われるんだ……
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:51:50 ID:???
「自衛隊撤退をちらつかせる」ぐらいはした方がいいんじゃないのか??
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:35:00 ID:6AQsm3co
>>40
権力があるから
43あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/15 16:50:03 ID:???
イラクで米海兵隊員が死亡 アンバル州
15 gen 07:54 Iraq: incidente militare, muore marine Usa

【バグダッド】イラク中西部アンバル州で事故が発生、米海兵隊に所属する隊員1名が死亡した。駐留米軍が声明を通じて明らかにした。
発表によると死亡した隊員は治安関係の任務を遂行中だったという。詳細は明らかにされていない。
同州にはファルージャやラマディなどの武装勢力の要衝が含まれる。
BAGDAD - Un marine e' morto in un incidente avvenuto nella provincia occidentale irachena di al-Anbar, dove si trovano le citta' di Falluja e Ramadi, "fortezze" della guerriglia sunnita.
Secondo quanto hanno comunicato fonti militari statunitensi, la vittima era impegnata in operazioni militari di "sicurezza" non meglio specificate.
Sull'episodio e' stata aperta un'inchiesta. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={2991CBAE-E2DC-4C5E-BAEA-4DC49E6D2D3E}

昨日、ラマディの住民がトルコの通信社に戦闘があり、米兵が死亡したと語っている。
金曜の日没直後の4:45pm、ファルージャ南部で大爆発。イスラムメモ特派員は
北方および西方の10km向こうからでも黒煙の上がっているのが見えたという。
レジスタンスは、他の複数の米軍陣地にも砲撃を行った。9am、北東部の農業
地域の米軍基地にグラッド2発。1pm、北部al-Maadidモスク近くに集結していた
米軍にグラッド4発。また3:45pmには、市北部の高速道路上の米軍・傀儡軍合同
検問所に82mm迫撃弾4発と120mm迫撃弾6発。

金曜日、米軍はファルージャ東部の工業地域で新たに米兵と傀儡兵の死体を発見。
全員が虐殺されていた。イラク赤新月社の医療関係者とファルージャ保健局の
要員がイスラムメモに語ったところでは、米軍が発見したのは11名の米兵と6名の
傀儡兵の死体で、al-Karinat通りの洗車場にあった。死臭がすると言うので、
米軍が警察犬を動員して発見したのだという。死体はバラバラになっており、
米軍は拾い集めて死体袋に入れるのに苦労したとのことである。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:35:10 ID:???
プッ…
テロリスト大本営発表を必至にコピペして…w 
サヨクのオナニーとはこういうものかw
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:35:44 ID:???
アンバル州=ファルージャか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:37:16 ID:???
イランの前大統領ラフサンジャニ師、イラク人に「抵抗」を呼びかけ、アメリカを
地域から蹴り出せと主張。「アメリカ人はもはや人権や民主主義を語る資格はない」
「米軍・英軍・テロリスト(暗殺者)が脅威である」とも。全国放送での金曜礼拝
説教にて。

 ※無論、選挙推進の文脈での発言であろう。

Iran's Rafsanjani tells Muslims to 'kick' Americans out of region
Fri Jan 14,12:47 PM ET
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1515&ncid=1515&e=9&u=/afp/20050114/wl_mideast_afp/iraqiranus_050114174708

TEHRAN (AFP) - Iran's influential former president, Akbar Hashemi Rafsanjani,
told Muslims in the weekly sermon to "kick" Americans out of region.
4839:05/01/15 17:39:51 ID:???
>>40
そういわれるとイラク派兵に反対してた新聞もあったな
でもほとんど基本論調は仕方なしアンド理想論だったろ
んで、死者が出ると撤退論が出てくる(でてこない可能性もあるが)
そこでどういう論調をはるかってこと
うまくやらないと、おまえらが言うなとなると思うが?
当然、某朝日新聞はうちらは他の新聞と違ってたと声高に言うだろうしな

と、書いてみて、結構仮定が多いなということに気付いてしまったorz
伸介事件なんかも、結構適当にあしらってるし
撤退の機運が出たら、恥も外聞もなく撤退って叫ぶのかも・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:41:27 ID:???
アラウィを勝たせたところで、米軍はアラウィ政権を守りきれんわな。
ていうか、アラウィ勝たせたら悲惨なことになりそう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:42:14 ID:???
カルザイはまだ生きてるぞ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:44:05 ID:???
「イスラム軍」、「ムハンマド軍」、「アルハック(真理)軍」、「イスラム抵抗軍」

これって”国に準ずるもの”じゃないの?
内閣法制局は、ポーズだけでもツッコミ入れたほうがいいんでない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:51:03 ID:???
・遠くからでも分かる統一されたしるし
・武器を隠さない
・明確な指揮系統がある

攻撃してくる武装勢力にこの三つがそろっていることを証明できない限り、
自衛隊が殲滅されても非戦闘地域ですが何か。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:56:59 ID:???
なるほど。
サドル派とかが決起して正面攻撃を仕掛けてきた場合に、
初めて撤退の条件が揃うわけか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:58:12 ID:???
ダメダメ。
上記三つを「日本政府が認めないと」
自衛隊にとっては国には準じません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:02:35 ID:???
でも、ほんとに攻めてきたらどうするんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:12:47 ID:6AQsm3co
>>52
武装勢力が特定の国家によって組織されてないとだめなんじゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:19:22 ID:???
>>55
今でも攻撃されてるやん(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:53:24 ID:???
>>56
世界中のあらゆる内戦地帯は非戦闘地帯ってことになるね
シュールだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:25:14 ID:???
だから

(I)現に戦闘が行われている非戦闘地域

(II)実際には戦闘が行われていない戦闘地域

があります。

本当は「戦闘が行われている地域」を戦闘地域と呼んだほうが
簡単だとは思いますが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:31:39 ID:???
>>57
だから、犯人不明の迫撃砲じゃだめなんだろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:05:10 ID:???
自衛隊の存在そのものが詭弁の産物だったから
その手の屁理屈は伝統だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:08:31 ID:???
自衛隊の存在を詭弁とした憲法が一番の詭弁だろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:10:10 ID:???
米軍もそろそろファルージャ諦めてくれんかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:15:29 ID:???
日本国憲法第0条

アメリカに逆らってはいけない
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:39:41 ID:???
>>62
おまいは自衛隊が先にあってそれから憲法ができたと思うのか?
戦闘地域に逝け

って戦闘地域ってどこにあるんだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:42:09 ID:???
自衛隊論議は日本語を破壊しているな

ちなみに広辞苑第五版では
 せん‐とう【戦闘】
  兵器を用いて敵をたおそうとする行動。たたかい。
簡単でいいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:42:30 ID:???
いや、イラクでは戦争はおこなわれてないわけだから
戦闘ってのはそういう状態にならないと認めないような気がする
自衛隊が打ち返して成り立つんじゃないの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:46:14 ID:???
えっ
イラクでは「テロとの戦争」が行われてるんじゃなかったの?
ブッシュ大統領閣下によると。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:49:18 ID:???
治安維持活動しないで復興支援ってのは、もはやカミカゼだわな。
70あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/15 21:53:37 ID:???
イラクで爆発 米兵4名死傷 北部モスル >>23 と同一の可能性あり。
Iraque: Um soldado norte-americano morto e três feridos num ataque em Mossul

【バグダッド】イラク駐留米軍は、同国北部の都市モスルで13日、爆弾攻撃があり、米兵4名が死傷したことを明らかにした。
発表された声明によれば、米軍部隊が車列を組んで警戒活動中、そばで手製の爆発物が爆発、米兵1名が死亡、3名が負傷した。詳しい状況は明らかにされていない。
今回に死亡により、一昨年3月のイラク戦争開戦以降、死亡した米軍兵士は1,356名に達した。
Bagdad, 15 Jan (Lusa) - Um soldado norte-americano foi morto e três outros feridos num ataque à bomba contra uma coluna militar na cidade de Mossul, norte do Iraque,
informou hoje em comunicado o exército dos Estados Unidos."Um soldado da Task Force Olympia foi morto e três outros feridos pela explosão de uma bomba artesanal
à passagem da sua patrulha em Mossul, no dia 13", refere o comunicado sem fornecer mais detalhes.
Esta morte faz elevar a 1.356 o número de soldados dos Estados Unidos mortos desde a invasão do Iraque em Março de 2003.

《ポルトガル語》http://www.lusa.pt/print.asp?id=SIR-6669647

★★ポルトガルは今日、イラク駐留部隊(準軍組織National Republican Guard。120名)の来月12日撤兵を確認した。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:25:49 ID:???
>>66
もう、言葉(それによって成り立つ法秩序も)そのものの破壊だよね。

行き着くところ無視されることになるだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:29:38 ID:???
ポルトガル政府、イラクに派遣している120名の憲兵部隊を2月12日に撤退させる
ことを確認。

Portugal confirms Iraq troop withdrawal next month
By: AFP on: 15.01.2005 [11:45 ]
http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36478

LISBON (AFP) Jan 15, 2005
The Portuguese government confirmed on Saturday that it would withdraw
its 120-strong military police contingent from Iraq on February 12,
after the holding of elections at the end of this month.
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:45:12 ID:???
前スレからコピペ。てか前スレは埋めないの?

イラク帰還兵が警察と銃撃戦、米で波紋
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1112198.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:48:18 ID:???
時事通信も「アラブ圏紙」をソースにするのだな。
アラブの声MLやレジレポの悪口を言ってはいけないな。

--------------------------------------------------------------------------

夫投獄の妻、国防相暗殺図る=旧政権残党が女性テロリスト養成か−イラク

【カイロ15日時事】15日付のアラブ圏紙アルハヤトによれば、夫をテロ容疑で
拘束されたイラク人女性(40)が最近、同国暫定政府のシャアラン国防相を銃で
暗殺しようとしたものの、直前で思いとどまる一幕があった。
 この女性は、似た境遇にある女性ばかり50人が暗殺などのテロ実行役として
集められたと供述。国防相は、シリアに拠点を置く旧フセイン政権残党の仕業と
非難している。 
(時事通信) - 1月15日21時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000052-jij-int
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:52:40 ID:???
>73
ランボー?
76青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :05/01/15 22:56:04 ID:47YYqTf+
>>75
フランス象徴派の詩人。早熟の才を示し、無頼の生命感にあふれた初期詩篇を
書いたのち、通常の感覚をこえた未知の世界に向かった。(中略)。
(1854〜1891)
広辞苑より。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:17:24 ID:???
>>76

やっぱ金子光晴訳より小林秀雄訳ですな。
自衛隊にミサイル攻撃警告=武装グループが撤退要求−ウェブサイト

 【カイロ15日時事】「イスラム抵抗総司令部」を名乗るイラクの武装勢力と
みられるグループが、同国南部のサマワで活動する陸上自衛隊に対し、イラクからの
即時撤退を求める声明が14日付で、イスラム系ウェブサイトに掲載された。
声明は、撤退に応じなければミサイルで攻撃を加えると脅迫した。 
(時事通信) - 1月15日23時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000062-jij-int
79あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/15 23:23:56 ID:???
★モスル、米攻撃ヘリが不時着。乗員無事 詳細不明 米軍発表

《英語》http://www.kuna.net.kw/Home/Story.aspx?Language=en&DSNO=697282
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:58:35 ID:???
アブグレイブ収容者28名脱走成功の件、レジスタンスレポートでは、レジスタンスの
作戦行動によるものであるとし、イラク人警察官からの情報として詳細を掲載。バスは
大宇製だとか攻撃地点はal-Adl近隣のIbn Hayyan橋近くとか書かれている。

Resistance operation frees 38 Abu Ghurayb prisoners Thursday night.
http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36455
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:26:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    ぶっしゅ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:30:33 ID:Wn4H6bOt
>>78
ギャアアアアアアアアアア
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:39:52 ID:???
>>77
水の中に水素があるほど語訳があっても、
生き生きしたリズムが大切だということだね。

などとは言ってられない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:59:10 ID:???
ていうかミサイルそんなにもってんのかなって思ってるんだけど
路肩爆弾がせいいっぱいのはず
それとも温存してんのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:25:18 ID:???
グラッドっていう奴はけっこうあるっぽいな。ミサイルかロケットかは知らないが。
動画でもけっこう頻繁に撃ってるように見えるし。あとカチューシャ。
ただ射程が長いこともあって命中率は激しく疑問。動画ではあっちのほうに基地があるから撃ってますってかんじにみえた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:56:30 ID:???
小童のゲリラがミサイルなんか持ってるわけ無いだろ
ミサイル=誘導弾だぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:24:19 ID:???
ミサイルっつってもSA-7ぐらいなら珍しくなさそうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:45:08 ID:???
C5Kってやつじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:48:53 ID:???
携帯対空ミサイルはまだまだあるだろうし流入してくるだろうな。
C130に直撃しても落ちなかったりするのはちょっと悲しいが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:53:58 ID:???
対空ミサイル流用して対地攻撃してたよね。
バグダッド空港はそれでかなり攻撃されてた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:11:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                らむずふぇるど
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:34:48 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000042-jij-int
町村外相がイスラエル入り=中東和平交渉再開を働き掛け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050116-00000401-yom-int
拉致で「北」制裁ならミサイル凍結中断も…米高官


中東和平を推進する傍ら、北には制裁論かよ。
北制裁って誰がぶちあげてんのかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:50:22 ID:???
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:03:39 ID:???
町村はイラク行かないの?
バグダッドに行ってアラウィと会うべきだよなあ。
できればイラクの民衆を前に青空集会で演説して・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:25:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもテロリンを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                 あるやーばん
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:35:33 ID:???
ミサイルなんて種類によっちゃ珍しくもないよ。
971/2:05/01/16 08:44:53 ID:???
>>79
一応、テンプレ化

■イラク戦争で撃墜された(あるいは墜落した)ヘリコプター 計53機 2005.1.15現在
2005/01/15 米軍  (米軍発表、詳細不明)  攻撃ヘリ          モスル
982/2:05/01/16 08:45:33 ID:???
(2004年度後半分=20機)

2004/12/15 ポ陸軍  W-3    ソコル      汎用ヘリ          ポーランド兵3名戦死 4名負傷、カルバラ
2004/12/09 米軍    (中央軍公表、詳細不明)       ×2機   2名戦死 4名負傷、モスル周辺(事故原因等調査中)
2004/11/18 米軍     (アルジャジーラ報道、詳細不明)          《撃墜!!》、ラマディ市北部
2004/11/12 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         3名負傷 《撃墜!!》、ミサイル1発命中、バグダッドの北20Kmのタジ
2004/11/11 米海兵隊 AH-1W SPコブラ    攻撃ヘリ   ×2機   1名負傷 ロケット弾被弾後不時着、ファルージャ近郊
2004/11/09 米軍   (ロイター通信現地記者伝、詳細不明)     《撃墜!!》、ロケット弾被弾、ファルージャ
2004/10/20 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ        《撃墜!!》、バグダッドの南西のDuwailiba地区
2004/10/16 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ×2機 2名戦死 2名負傷、バグダッド郊外(墜落原因調査中)
2004/10/07 米海軍   SH-60  Sホーク     対潜ヘリ ( ? )      7名負傷、クウェートのアリフジャン前線基地(墜落原因調査中)
2004/09/21 米陸軍   UH-60  Bホーク    多目的ヘリ         3名負傷 機体大破(墜落原因調査中)、ナシリヤ近郊
2004/09/08 米海兵隊 CH-47  チヌーク   大型輸送ヘリ      4名負傷、ファルージャの南30Km(墜落原因調査中)
2004/08/12 米海兵隊 CH-53 . SPスタリオン 大型輸送ヘリ      2名戦死 3名負傷、アンバル州(墜落原因不明)
2004/08/08 米陸軍   OH-58  カイオワ   武装偵察ヘリ      バグダッド東部サドルシティー地区北部(詳細不明)
2004/08/05 米海兵隊 UH-1N .イロコイス   .汎用ヘリ           2名以上負傷 《撃墜!!》、ナジャフ
2004/07/28 米海兵隊 AH-1W SPコブラ    攻撃ヘリ           1名戦死 《撃墜!!》、ラマディ
2004/07/28 米海兵隊   (米軍発表、詳細不明)              ラマディ
2004/07/19 英空軍  SA330  ピューマ   汎用ヘリ          1名戦死 2名負傷、バスラ(墜落原因不明)

以下 >>10-11
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:50:59 ID:???
'Saudi' killed in Kuwait clashes
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/4177453.stm

月曜に続きクウェートで再び銃撃戦。
サウジ人とされる武装勢力が死亡。クウェート治安部隊にも負傷者。

サウジ人との根拠はサウジのパスポートを持っていたとする
クウェート政府の主張に基づく。

Kuwait's Interior Minister, Sheikh Nawaf al-Ahmad al-Sabah,
said the dead man "carried a Saudi passport, while the one arrested
is a Kuwaiti citizen," the agency reported.

毎度のことですがパスポートちゃんと持っているんですね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:24:39 ID:???
ここのところクウェートがおかしいね。まあスマトラ沖地震でろくな支援しなかった国だから、
どうなろうと何の同情心もわかないが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:27:42 ID:???
>>100
オマエ、支援したのか?
俺は3000円したけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:10:21 ID:???
Camp Casey soldier killed in Iraq
http://www.estripes.com/article.asp?section=104&article=26572

先日ラマディでRPGでやられた話ですが、
背景として戦闘団の総死者数が述べられています。

Smith’s death was the 36th from Strike Force since 3,600 soldiers
assigned to South Korea were deployed to Iraq late last summer,
according to data compiled by Stars and Stripes.

4ヶ月半で3,600人中36人死亡 公式発表から負傷者を7.5倍とすると
死傷者は300人ちょっとぐらいでしょうか。駐留期間は1年予定だったはず
ですがかなり厳しい状態と思われます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:42:29 ID:???
3000円なんて問題じゃない。クウェートが原油高でどれだけオイルマネー潤ったと思う?
お隣の産油国も一緒だな。被災者の大半はイスラム教徒なのにな。
104アラブの声MLより:05/01/16 11:50:52 ID:???
日本は何故自国の利益に反して盲目的に米国に従うのか イラク人政治研究家の疑問

15日付のバスラ・ネットはイラク人政治研究家カイス・ムハンマド・ヌーリー博士の投稿を掲載
した。 第二次世界世界大戦後の日本の歴代政権は、国際政治において、特に第三世界への援助とい
う方法を採用し、同時に戦後の平和憲法に基づき、同盟国アメリカの諸戦争に参加しなかった。この
政策は日本がアラブ市場、とりわけ東アラブに進出する鍵となった。 米国が1990年8月2日に
イラクに侵攻する準備を始めるまで、このような状況が続いた。この歴史的な日は、日本の外交政策
の重大な岐路となった。1991年の侵略戦争を日本は支持し、約90億ドルを提供した。  オラ
ンダやポーランドなど米国の同盟国が、今年の前半にイラクからの撤兵を希望する旨を表明している
にも拘わらず、またサマーワの日本の基地が抵抗勢力の攻撃を受け、日本兵が死の危険に直面してい
るのに、日本政府は他の諸国のように撤退の期限すら設定しようとしない理由は何故か? 日本政府
が考えていることは以下のいずれか以外にはなかろう。 一つは、経済援助政策の代わりに、日本の
帝国主義的、侵略的介入の様相を持つ軍事役割を復活させようとしていることだ。 考えられる別の
理由は、同盟国アメリカが日本の利益なぞ考慮せず、日本が帝国主義的なパートナーとなり、同盟国
105アラブの声MLより:05/01/16 11:51:47 ID:???
を悲惨な軍事的冒険に引きずり込もうとする米国の計画の実行部隊に組み込むよう日本に圧力を加え
ていることだ。 いずれにしても、日本と地域の利益にはマイナスとなることは間違いない。古代よ
り現在まで日本の歴史には、アラブ人との敵対行為は無いのに、何故日本政府は自国の死活的な利益
に反して、アラブに敵対的な立場に立とうとするのか? 多数の米国の同盟国ですら米国に「ノー」
と言っているのに、何故日本は自国の将来を犠牲にしてまで、盲目的に「御意」と言い続けるのか?
 イラク人は、そしてすべてのアラブ人も同様に、日本が撤兵という理性に適った発表をすることを
待ち望んでいる。今日の誤った政治行動が、明日における立場や権利の主張を規定しよう。民衆は忘
れはしないものだ。http://www.albasrah.net/maqalat_mukhtara/arabic/0105/nori_150105.htm****
 執筆者は雑誌「政治研究」の編集長で、「知恵の館」の元館長。同館は1991年にアラブ世界とイラ
クの諸問題を研究するためにイラク人のエリート学者を結集して設立された学術機関だが、米占領軍
によって閉鎖、破壊された。破壊写真は下記URL.に。
http://www.aljazeera.net/NR/exeres/46671230-9935-43EC-9538-A4C06E4875F7.htmアラブの声ML 
齊藤力二朗http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:51:59 ID:???
珍米は、ブッシュ閣下にクウェート電撃普通選挙作戦を提案するべきだ。

今のアメリカならどんな無謀な作戦でもブッシュを説得すれば可能だ。
最新テクノロジーをもってすれば1月30日同時実施も夢ではない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:22:57 ID:???
>理由は、同盟国アメリカが日本の利益なぞ考慮せず、日本が帝国主義的なパートナーとなり、同盟国
>を悲惨な軍事的冒険に引きずり込もうとする米国の計画の実行部隊に組み込むよう日本に圧力を加え
>ていることだ。 

バレバレやん。

>>106
親米国家は選挙の必要がないんだよ。政権交代させなくていいから
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:23:48 ID:???
来月末には米兵死者1400かな?
http://www.abc.net.au/news/newsitems/200501/s1282721.htm
先にイラク軍や保安隊の方が全滅しそうだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:53:28 ID:???
>>101
3000円 になんか意味があるのか?
110あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/16 12:53:41 ID:???
イラク「死の三角地帯」で米海兵隊員が戦死 中部バービル州  
Marine Killed in Action South of Baghdad

【バグダッド】イラクの首都バグダッド南方のバービル州で15日、米海兵隊に所属する隊員1名が作戦中に死亡した。駐留米軍が明らかにした。
同州は「死の三角地帯」と呼ばれる地域内にあり、反米武装勢力による攻撃が多発している。
米軍では詳しい状況は明らかにしていないが、この隊員の戦死により、イラク戦争で死亡した米兵の数は、一昨年3月の侵攻開始以来、少なくとも1,360名に達した。
BAGHDAD, Iraq - A U.S. Marine was killed in action Saturday south of Baghdad, the U.S. military said.
The killing occurred in Babil province - part of an area known as the "Triangle of Death" for insurgent attacks on U.S.- and Iraqi-led forces.
The military gave no details of the death, which brings the number of American troops killed in Iraqi since the March 2003 invasion to at least 1,360.

《英語》http://www.houmatoday.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050115/API/501150703
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:29:50 ID:???
アメリカの損害――アメリカ(および日本)のメディアが隠蔽した
写真集
US Losses - Photos Hidden
By US News Media
From Abolkhaseb.net
http://www.rense.com/general61/loses.htm
ーーーーー
阿修羅、およびuscrusade.comにリンクが貼られている。
そのうちあちこちで紹介されるだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:51:13 ID:???
ここじゃ既出の写真がほとんどだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:52:54 ID:???
>>111
期待させんでくれ。見たことある写真ばっかりだ。
レジスタンスも無理はしなくていいから、なるべく写真かビデオ撮ってくれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:53:54 ID:???
3000円募金した君は立派だ
ここの左翼の殆どは、自分では何もせずに、他国の支援が少ないことに文句ばかり言っているクズ人間だ

3000円募金した君は100倍立派だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:24:21 ID:???
>>103
別スレから転載
           支援額       GNP           比率
アメリカ      5億ドル      11兆40億ドル       0.00454%
サウジアラビア 1億1400万ドル  1882億ドル        0.06035%
パキスタン    20万ドル      969億ドル         0.0002%
カンボジア    4万ドル       30.9億ドル        0.0013%
クエート      2200万ドル    386億ドル         0.0570%
カタール      2200万ドル    195億ドル         0.1128%
リビア       200万ドル     210億ドル         0.0095%
東ティモール   5万ドル      3.41億ドル        0.0147%
UAE        200万ドル     712億ドル         0.0028%
イラン       67万ドル      1022億ドル        0.0007%

まあ、批判するならパキスタンとイランにしておけ。
情報が古いから、増額している可能性もあるが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:29:00 ID:???
イラク人部隊の訓練次第=軍の撤退時期で米大統領−Wポスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050116-00000121-jij-int

 【ワシントン16日時事】ブッシュ米大統領は16日付のワシントン・ポスト紙との
インタビューで、イラクからの米軍撤退の時期について「われわれの任務を終える
まではイラクから離れない」と強調、イラク人による治安部隊がテロとの戦いに
本格的に参加できるようになることが必要だとの考えを示しながら、
「このことが早急に達成できれば、米軍の帰国時期も早まる」と述べた。 



傀儡軍などいくら訓練しても無駄だと言う事を、理解した上での発言なのか、
本気で傀儡軍+アラウィだけでイラクを統治できると思っているのか、
どっちだろう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:29:17 ID:???
>>115
イランはこの前の震災からまだ立ち直っていないし、悪の枢軸指定されたままだ。
援助してるだけでも偉いと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:44:00 ID:???
>>109
101にとっての大金ということで・・・
土曜日11:40pmイスラムメモ:

土曜10am、ファルージャ北部農業地域、旧駅跡、al-Askari近隣の米軍に対して
グラッド2発。1pm、同上へグラッド4発。現地時間4pm、同上へグラッド10発。
120あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/16 16:06:18 ID:???
サマワでサドル師の武装組織「マハディ軍」がデモ。

参加者数は数百人。映像を見た印象では1千人以上。
デモ参加者は、全員、非武装。モスクで集会後、サマワの暫定政府庁舎へ向け示威行進。
要求は電力・燃料不足、治安問題の解決。

武力衝突・小競り合いは無し。ただ、以前と比べ、サマワでもサドル師支持者が増えている模様。

《英語》http://www.iha.com.tr/bin/directory.dll/pf?content=http%3A//www.iha.com.tr/bin/directory.dll/pub/news/getdoc%3Fsec%3D3%26nid%3D20609
土曜夕6:40pm(メッカ時間)イスラムメモ:土曜朝からラマディで発生した戦闘は、
3pmに米軍が戦闘地域から撤収して終了した。後に米軍車輌の残骸が装甲車3輌を
含む11輌残された。残骸は大型輸送車で引揚げられていった。現時点まで米軍機が
上空を飛び回っている。

イスラムメモ特派員がラマディ総合病院のアーマド医師に尋ねたところ、22名の
殉教者があり、そのうち13名がレジスタンス戦士、9名は女性を含む市民である。
その中には、息子の遺体を回収しようとしていた戦士の母もいた。医師は「彼女は
手にカラシニコフ銃をしっかり握りしめて死んでいました。その手から銃をはずす
のが難しいほどしっかりと」と言った。

イスラム抵抗総司令部は、戦闘終了の1時間後に声明を発し、米軍車輌11輌破壊、
ヘリコプター1機撃墜、米兵30名死亡、多数の兵器を捕獲と発表した。また声明は
ラマディ市民に対し、本日の戦いで倒れた殉教者達のために祈るよう呼びかけた。
また19名がアラブの兄弟戦士だとしている。

米兵の戦死が集中したのは、ラマディ西部のアル・ハック・モスク前で、米軍は
ここに猛攻をかけたが頑強な抵抗に遭った。占領軍は、ここで戦士を摘発しようと
したのだが、建物内に入ることもできなかった。もう一ヶ所は、アル・マラブ
近隣のアル・ラーマン・モスク付近だった。声明で触れているヘリの撃墜場所は、
町はずれのスフィヤ村である。

イスラムメモ特派員は、戦闘が最も激しかった2pm頃、レジスタンス戦士の一人が
預言者ムハンマドの黒旗を掲げて戦士達を激励しているのを見た。

土曜日の戦闘で、米軍の空爆により3軒の家屋が破壊された。また、ラマディ中央
部の4月17日通りで米兵の死体を撮影したジャーナリスト4名が米軍に逮捕された。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36540
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:18:40 ID:???
>>112 >>113
期待させたとすれば、ごめん。
だが、書き込みの意図はそいういことじゃないんだよ。
このスレ以外のところにも、こういう情報が広まっていってほしいということだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:19:47 ID:???
>>120
>治安問題の解決。
マハディ軍が?
笑える
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:52:05 ID:???
>>123
今バグダッドで最高に治安がいいのはサドルシティでつが、何か?
125133:05/01/16 19:17:59 ID:???
>>122
ゴメソ。ちょっと、とげとげしてました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:04:22 ID:???
>124
軍というより、互助組織だからね。
イスラム共同体ってもともとそういうもんだし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:21:07 ID:???
>>122
反テロは押され気味で欲求不満ぎみだから発言には気を付けた方がいいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:23:14 ID:???
反テロじゃなく珍テロだった。

もう一度言うね
>>122
珍テロは押され気味で欲求不満ぎみだから発言には気を付けた方がいいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:23:52 ID:???
>>120
>要求は電力・燃料不足、治安問題の解決。

即時撤退とかじゃないのか。燃料と電力の問題は深刻みたいだからな。
なんとかここで点数稼いでおいた方がいいかも。
火力発電所建設とか言ってたけど、もうちっと即効性のある策はないのかね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:27:54 ID:???
珍米の自爆レスか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:33:02 ID:???
<米大統領>再選がイラク戦争を正当化 米紙との会見で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050116-00000062-mai-int

 【ワシントン中島哲夫】ブッシュ米大統領は16日付の米紙ワシントン・ポストと
の会見で、昨年11月の大統領再選によってイラク戦争はその正当性が認められた、
と語った。1期目の政策が再選で追認されたという認識は、身勝手とも評される外交
の継続につながる可能性があり、国際社会の懸念を招きそうだ。

 同紙によると、大統領は昨年の選挙が同政権の説明責任に関する審判だったとし、
対イラク政策について「米国民は異なる評価を聞き、2人の候補を見て、私を選んだ」
と述べた。

 また「これまでの私の決断のいくつかが、世界の一部における我々(米国)の声望
に影響を与えた」と語り、イスラム世界の怒りを招いた事実を認めたものの、結局は
大半のイスラム教徒が米国を自由と民主主義への道標と見るだろうという楽観的な見
通しを示した。

 米国の評価が下がったことへの対策としては、パウエル国務長官の後任となる予定
のライス大統領補佐官(国家安全保障担当)に「我々の動機と意図を説明する」ため
の広報キャンペーンを指示したと述べた。

 ただ、選挙戦中の遊説などで大統領が強調した「野放図な楽観論」は一部で修正さ
れたとポスト紙は指摘し、旧フセイン政権の独裁下にあったイラクを民主化すること
の難しさに関する大統領の言及を引用している。

 一方、20日に挙行される2期目の就任式典には巨額の費用が投入され、安全保障
関連予算1200万ドルの流用が問題視されているが、大統領は全面的に肯定。「全
国から集まる国民がホテルに泊まり、種々の祭典を見学し、食事をする」ことは政府
の安全保障面での努力を示し、国民を安心させることにつながるとの見解を示した。
(毎日新聞 1月16日20時7分更新)
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:36:10 ID:???
>再選がイラク戦争を正当化

困った勘違いだ。
出口調査によると、経済とイラク問題では圧倒的にブッシュの支持が弱かったはず。
ブッシュは宗教とテロで票を稼いだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:57:22 ID:???
>>132
それどころか、本当は負けていたという説が有力なのだが……
↓暗いニュースリンクによれば

差別、脅迫、裏工作・・・2004年アメリカ大統領選挙
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/12/post.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:02:17 ID:erW40kWL
不正選挙大国アメリカ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:12:29 ID:???
>>131
>再選がイラク戦争を正当化


牽強付会も甚だしい  頭の中はお留守なのか?
どのように考えたらこのような結論を導き出すのか皆目見当もつかん
最早プラス思考とかの次元ではなくそれを遥かに超越してプラズマ思考(?)と言うべきか
イラク人を大量虐殺して涼しい顔してる奴が神を語るな!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:25:32 ID:???
ブッシュは自己愛性人格障害だと思うんだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:38:29 ID:???
2005年 1/14 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1526 (+4) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1366 (+4)
イギリス軍       76
イタリア軍       19
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,372 米軍死傷者合計 11738 (+4)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
138黒的九月:05/01/17 01:37:57 ID:???
今月中に1400人祭りがあるかどうかってとこだね。

先月よりやや少ないペースだからチト微妙だが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:53:41 ID:???
アメリカは国ごとオウム化してるようなもんだからな。
つーか、もとから元祖みたいなもんだが
ついていけない奴には辛い国になったな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:35:28 ID:???
ぶっちゃけ、ブレアも小泉も困ってるだろ。
現実的なけりのつけ方を考えて欲しいんだが。
中東和平を達成するまで米軍撤退しないつもりなのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 08:49:06 ID:???
どうにもならなくなってから、混乱の極みの中で、「イラクに民主化が根付いた」と勝利宣言して
脱兎のごとく逃げ出す予感
142西部戦況 レジレポより:05/01/17 17:24:29 ID:???
カイムのイスラムメモ特派員によると、同市の傀儡軍は日曜日、傀儡軍兵が集団辞職し、
部隊に復帰しないことを決定したと述べた。この集団辞職は、米軍と傀儡軍との間に
起った対立によるものだ。ウマル・ムハンマド中尉は「米軍はカイムの各地域への
パトロールに我々が同行するよう命令する。それは我々が犠牲の羊になることでしか
ない。むざむざレジスタンスに殺される役をする位なら自殺したほうがましだ。米軍の
命令に従って共同でパトロールをすると、毎日10名から15名が失われていく。つまり
米軍と同じ目に遭うわけだ。だから辞職することにしたのだ」と語った。

現地時間日曜朝9時、カイムへの北の入り口でハンビーを爆破、米兵3名死亡。路上の
犬の死体がハンビー通過時に爆発、と目撃者。

現地時間日曜夜6時、他の3機のヘリと共にヒート上空に進入しal-Baghdadi地区への
ミサイル攻撃を行っていたコブラを撃墜。攻撃を受けた家屋は空き家だった。他の
ヘリは、近郊の農場にミサイル攻撃。市内の米軍基地にレジスタンスが迫撃砲攻撃を
行い基地施設が炎上したことへの反撃。ヘリがAyn al-Asad基地に帰還している時に、
レジスタンスがステラミサイルを発射し、直撃により空中で炎上し、乗員2名が死亡。
ステラミサイルを放った戦士は、他のヘリからのミサイル攻撃を受けて殉教した。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36633
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:15:53 ID:???
2005.01.17
Web posted at: 16:09 JST

- CNN/REUTERS

ワシントン――米誌ニューヨーカーは16日、イランの核疑惑をめぐり、
米ブッシュ政権が同国内で極秘の情報収集活動を実施しており、核関連施設
への攻撃を検討していると伝えた。
ホワイトハウスはこの報道に対し、「不正確な情報だらけだ」と反論している。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:21:35 ID:???
A daily look at U.S. military deaths in Iraq
By Associated Press, 1/16/2005 20:36
http://www.boston.com/dailynews/016/nation/A_daily_look_at_U_S_military_d:.shtml

A U.S. soldier was killed Sunday when an armored vehicle flipped and plunged
into a canal in western Baghdad.

日曜日バグダッド西部で装甲車両が運河に転落。米兵1名死亡。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:29:03 ID:???
>>120
サマワのデモ URL違いと思われ。
http://www.iha.com.tr/bin/directory.dll/pf?content=http%3A//www.iha.com.tr/bin/directory.dll/pub/news/getdoc%3Fsec%3D3%26nid%3D24120

お役目でだらだらと言う感じではなくて、かなり元気な感じ。果たして選挙は。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:43:18 ID:???
イラク各地で治安部隊への攻撃相次ぐ 15人以上死亡
http://www.asahi.com/international/update/0117/007.html

バイジ 警官ら7名死亡 自動車爆弾
バクバ 国家警備隊員8名死亡
クート 複数の襲撃17名 死亡
バスラ 投票所となる予定の学校3カ所に迫撃砲攻撃

いよいよシーア派地帯に戦闘拡大!
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:54:15 ID:???
イラク警察、国家警備隊になんかならなきゃいいのに。1週間に100人以上死傷する仕事につくなんて
どういう神経してるんだか。まあそれ以外にイラクには仕事ないのかもしれないけど。
よく考えてみると、今のイラクの状況って日本で言えば、戦後すぐに結成された警察予備隊が
毎日各地で襲撃されて死傷してるようなもんだよな。シャレにならん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:17:58 ID:???
>>148
しかも各地に旧日本軍の将兵が武装解除もされず割拠してる状態w
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:40:07 ID:01j5NjsZ
>>149
そのうえに男の子どころか女学生まで竹槍持ってたりする状態。
オバサンたちは愛国婦人会状態
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:41:19 ID:???
予想をはるかに越えた迷走ぶりだ
悪いギャグにしか思えない
152147:05/01/17 22:43:19 ID:???
朝日の元記事からクートの記述が消滅。南部に拡大しているのが一番重要な変化だと思われるが。
まああまりかんぐらずに、このスレの本分、外電別記事を引用。バグダッド南東方向(クート)の件と
カルバラで自動車爆弾が見つかった件。クウェートの件といいまじやばいんでない。

16 killed in Iraq attacks Associated Press Monday January 17, 2005
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1392148,00.html
Also today, police dismantled explosives placed in a car parked around
three miles from two of Shia Islam's holiest shrines in the city of Kerbala.

Late yesterday, two Iraqi government auditors were shot dead after gunmen
stopped their car in an area south-east of Baghdad that has seen a recent
escalation of violence. The auditors, who worked in the provincial auditing
department in Kut, were shot while travelling in Cuwayra, south-east of Baghdad,
according to an official at a hospital in Kut.
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:43:33 ID:???
子供に石をぶつけられる米軍装甲車
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000294-reu-int.view-000
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:04:54 ID:???
>>147
学校の敷地内に落としたとなれば著しく練度が向上。
155名無しさん@恐縮です:05/01/17 23:05:22 ID:???
厚木航空隊だらけの状態か。でも日本も天皇がフセインのようにふるまったら
今のイラクよりも過激だったろうな。というか、ほとんど絶滅していたかもしれない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:06:46 ID:???
>大統領側近らによると、ブッシュ大統領は20日の就任式での演説で、自由と民主主義の
>拡大を焦点に、イラクでの成果を強調する見通しだという。
http://cnn.co.jp/usa/CNN200501170013.html

就任演説は、パラレルワールドの出来事で構成される予感

157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:09:37 ID:???
あーあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:10:01 ID:???
ホワイトハウスのスピーチライターが総力を上げて、イラクのよかった探しをしています
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:14:01 ID:???
歴史に残るお笑い就任演説キボン
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:19:03 ID:???
イラク各地でテロ、シスタニ師側近の息子も射殺

【カイロ=岡本道郎】イラクからの報道によると、バグダッド北約200キロ
の原油精製拠点バイジで17日、市内の警察署に爆弾を積んだ車が突っ込み
爆発、警察官ら少なくとも10人が死亡、20人以上が負傷した。
また、バグダッド北約60キロにある武装勢力拠点バアクーバに近いブフリジ
では、同日早朝、イラク軍の検問所が武装勢力約20人に襲撃され、兵士7人が
殺害された。うち1人は朝の礼拝中に、背後から首を切り落とされたという。

このほか、選挙を支持するイスラム教シーア派指導者に対するテロも頻発して
いる。首都南東に位置するワシト県で同派最高権威シスタニ師の代理を務める
ハビブ・ハティブ師の息子が16日、同県内ヌアミヤのインターネットカフェで
何者かに射殺された。

シスタニ師側近を標的にしたテロでは、先週にもバグダッド南郊のサルマンパクで、同師代理とその息子が暗殺されたばかり。
(読売新聞) - 1月17日22時49分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000116-yom-int

いよいよ内戦スタンバイのようだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:20:30 ID:???
スピーチする藪猿に向かって生卵の砲列が火を吹く
状況実況中継キボン
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:55:06 ID:???
圧力に屈せず、毅然として撤退決定。見直したぞオランダ。

・・・それにひきかえ・・・

----------------------------------------------------------------------------

3月の全面撤退確認 サマワのオランダ軍

 【ブリュッセル17日共同】オランダ政府は17日の閣議で、イラク南部サマワに
駐留する軍部隊約1400人について、当初の予定通り3月15日に全面撤退させる
ことを確認した。同日に1350人が撤退、残りは4−6週間かけて撤収作業を行う。
 同軍撤退をめぐっては、陸上自衛隊が活動するサマワの治安の空白ができるとして
米英や日本などが駐留延長を要請。オランダ国内でも与党を中心に延長論が高まって
いたが、3月撤退は「予期せぬ事態」が起こらない限り確実となった。
 オランダ紙ボルクスクラントは17日、消息筋の話として、政府が部隊の撤退を
約3カ月かけて漸次進めることで、6月中旬まで駐留を続けることを検討していると
伝えた。
(共同通信) - 1月17日23時15分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000187-kyodo-int
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:03:46 ID:???
何のデモかと思ったら、ナジャフの警察官達が、アラウィの選挙ポスターを
燃やしながら「給料払え」だとさ。数ヶ月未払いらしい。

こりゃアラウィ、ダメぽ

http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20050117/capt.bag10901171318.iraq_elections_bag109.jpg
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050117/481/bag10901171318

Iraqi policemen burn election posters of Interim Prime Minister Allawi,
as they rally through the streets of Najaf, some 160 kilometers (100 miles)
south of Baghdad, Monday, Jan. 17, 2005. Policemen demanded their salaries for
last several months. (AP Photo/Alla al-Marjani)
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:10:49 ID:???
>163
そう言えば、今更蒸し返すのもなんですが、
あのふざけた「新イラク」国旗はまるで使われないままでしたね。
E電みたいなもんか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:18:53 ID:???
>>164
イスラエル領クルディスタンが出来たら使う予定なんじゃないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:26:47 ID:???
>>145
「装甲強化ハンビー」運河にドボンの件、死亡米兵は2匹に。

Mon, Jan 17, 2005
Two US soldiers dead after Baghdad road accident

BAGHDAD (AFP) - A second US soldier has died after a road accident in Baghdad,
the US military said.

"A Task Force Baghdad soldier, injured when an up-armored Humvee flipped over
into a canal in western Baghdad on January 16, died of his injuries
at a US military medical facility" on Monday, the statement said.

Another soldier died on the spot.

Based on a Pentagon tally, 289 US soldiers have died in non-combat incidents in Iraq
since the March 2003 invasion.
167黒的九月:05/01/18 00:28:23 ID:???
給料未払いって。

傀儡軍・傀儡警察に就業する唯一にして最大の動機付けが
仕事≒給料だろうに。 

無法地帯がまた増えそうだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:30:32 ID:???
>>145>>166
運河に転落した『原因』/『誘因』が語られてねーな
精強なヘータイが2匹も溺れ死ぬよーな転落なんて
おいそれとあるわけねーのによw
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:40:57 ID:a34GI5h1
>>145,166
侵入不可能は脱出不可能。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:49:39 ID:???
>>153
この子供達が旧フセイン政権残党なのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000294-reu-int.view-000
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:58:14 ID:???
>>169
おまえみたいなマンカスのいってることはよくわからんな。
きもおた処女さん。きえろ。
172黒的九月:05/01/18 01:03:40 ID:???
>>166

装甲を強化して(ってか、くず鉄はっつけただけか?)ドアが開きにくくなったとか
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:42:07 ID:???
やっぱり今のアメリカ上層部の度を越した馬鹿っぷりは60年前の日本での成功体験
からきてるんだろうな。
フセインはフセインで日本の戦中戦後をよく研究していたようだ。
ある意味、日本はイラク戦争に役に立ってるのかもしれん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:26:00 ID:???
>171
誰が処女だって?
このチンカス!
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:29:07 ID:???
>174
お願い・・一度でいいから、やらせて・・・
176大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/18 02:37:33 ID:???
日本にもドイツにも戦前から民主主義はあった。アメリカの占領政策のおかげで
日独が民主国家になったなんてのは、壮大な勘違いだ。
GHQの言論統制は戦前の日本とは比べ物にならないくらい凄まじかったんだが
その事を今の薮猿政権は知ってるのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:40:34 ID:???
>>176
猿どころか小鼠もわかっとらん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:03:56 ID:???
ドイツは民主主義国家だったが、日本は民主主義国家じゃないよ。
帝国憲法ぐらい読んどけ
主権者は天皇と明記されておる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:08:18 ID:???
ちんかす、まんかす、やーばんかす
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:33:13 ID:???
>>178
立憲君主下での議会制民主主義は戦前から既に確立されていましたが何か?
主権が天皇にあるといったて天皇自ら政治をやっていたわけではないでしょう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:04:22 ID:???
>180
みんしゅ-しゅぎ 4 【民主主義】
〔democracy〕人民が権力を所有し行使するという政治原理。権力が社会全体の構
成員に合法的に与えられている政治形態。ギリシャ都市国家に発し、近代市民革
命により一般化した。現代では、人間の自由や平等を尊重する立場をも示す。

常識だが、日本国憲法はワイマール憲法の影響を強く受け、帝国憲法はプロイセン憲
法の影響を強く受けている。両者を同列に扱うのがいかに間違っていることか。
大日本帝国期の民主主義といったところで、せいぜい一時の議院内閣制ぐらい。
それも天皇がそれを是として、総理を任命していたからで、制度的なものではない。
つーか、制度的なものになる前に潰れた。
しかも選挙権を持つ国民が選べるのは衆議院のみ。権限も制限されまくり。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:24:58 ID:???
主権が天皇だったから民主主義国じゃないだと?公民からやり直してこい。
つーかまさか天皇が独裁していたとか思ってないよな?
ついでに貴族院がまずいなら今の米英両国は民主主義国家じゃないことになるな。
(米の上院は貴族院の変形)
さらに言えば衆議院は男子のみだが普通選挙になってたよ。
そもそも衆議院に権限が無かったなんてどこの国の話だ。
女性に選挙権が無かったからダメだというなら当時のアメリカは白人にしか
選挙権が無かったわけだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:29:26 ID:???
>182
公民の教科書にそんなことが書いてあるなんてはじめて知ったよ。
扶桑社のか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:15:07 ID:CNCPPTPa
>>104
>一つは、経済援助政策の代わりに、日本の帝国主義的、侵略的介入の
>様相を持つ軍事役割を復活させようとしていることだ。

あのな〜〜日本政府がイラク戦争にNOを付きつけないのは、アラウィや
カルザイがアメリカに従属をするのと同じ理由なんだぞ!!要するに
米軍が居ないと、日本を食い物にする腐りきった外務官僚達が、自らの
権力を維持する事ができないから、アメリカのイラク戦争を支持してる。
要するに俺達日本国民の利益の為ではなく、くぐつ外務官僚の利益を
守る為にやらされてるだけ、もし日本が本当の帝国主義国家だったら、
とっくに北朝鮮は焦土になってるし、イラク派兵など有り得ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:42:11 ID:CNCPPTPa
>>173
>フセインはフセインで日本の戦中戦後をよく研究していたようだ。

現在の対米レジスタンスの主導者は、フセインなどではなくイスラム聖戦士
ですが何か?フセインが研究したところで、現在の戦士達の戦いに役立ってる
なんてDQNも良い所だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:16:57 ID:???
バグダッド警察副部長の暗殺にしろ知事の暗殺にしろ、「元共和国防衛隊員がからんでる」
というのが地元住民の見解だが。ピンポイントでほとんど攻撃側に被害を出さずにやり遂げる
のはかなりの土地勘と用意周到さがないとできないという。戦前からこうなることを予想して
各地にバース党員を配置していたという話だ。ただ、日本を研究してたわりにはぜんぜん
日本の戦中戦後と展開が違うような気がする。それとも反面教師にしたとか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:44:37 ID:???
警察内部や州知事周辺にも協力者がいるんだろうな
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:32:02 ID:SEYEsp5d

命の危険を冒してまで投票に行くイラク人って素敵♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:56:58 ID:???
567 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 02:29 ID:???
    イラクで米軍車両に自動車爆弾 西部ラマディ
    17 gen 17:07 Iraq: Ramadi, altri due attentati esplosivi

    【バグダッド】イラクの首都バグダッド西方の都市ラマディで17日午後、2件の爆弾攻撃があった。
    目撃者よると、1件目は市中心部で発生。爆弾を積載した自動車が米軍車列の脇で爆発した。この攻撃の直後、市内の別の地区でも爆発があり、米軍車両数両が破壊されたという。
    RAMADI - Due attentati esplosivi compiuti nel pomeriggio a Ramadi, citta' a ovest di Bagdad.
    Secondo testimoni un'autobomba e' saltata in aria in pieno centro dopo aver affiancato un convoglio statunitense.
    Poco dopo un'altra bomba e' scoppiata in un'altra zona della citta' danneggiando altri mezzi Usa. (Agr)

    《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={246DF608-56D9-4F3B-A65F-086268D59863}

568 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 10:23 ID:???
    >>567

    ラマディで米海兵隊員2名が戦死

    《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={AE7B4431-459F-495A-A461-CB14671847EA}

    モスルでカソリックの神父、ヒッラでポーランド軍の法務顧問が、それぞれ「拉致」。

    ★タリ板、書き込み不可。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:58:29 ID:???
570 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 10:30 ID:???
    米世論調査、「イラク戦争は誤り」52%に CNNテレビ、USA-トゥデイ紙が報道

    《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050118011550&tabID=1&ch=69
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:00:48 ID:???
571 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 10:47 ID:???
    英タイム誌、英軍の重傷者800人

    《英語》http://www.timesonline.co.uk/article/0,,7374-1441320,00.html

    イラク戦争での英兵死者は、76人。英国防省はこれまで負傷者数を明らかにしてこなった。
    TIME誌では、これら傷痍軍人(身障者になり除隊した兵士)にも、関心を持つべきだとしている。

    死:重傷 比率は ほぼ 1:10。

    米軍の場合、1:4 くらい。つまり米軍発表はウソだろう(死:重軽傷 だと1:9で、米英、ほぼ同率になる)。

    ★★ タリバン書き込めず >>568 >>570 同様
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:02:18 ID:???
573 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 10:56 ID:???
    >>571

    × 英TIME誌
    ○ 英The Times 紙
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:26:59 ID:???
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。

日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。



私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:34:06 ID:???
よいこのみんな、はやくおうちに、かえろう。

------------------------------------------------------------------------

デンマーク軍、12-18カ月以内にイラク撤退=国内紙

[コペンハーゲン 17日 ロイター] 17日付のデンマーク国内紙が、
イラクに展開しているデンマーク軍が、12―18カ月以内に撤退する
見通しだと報じた。
 Jyllands-Posten紙は同紙のウェブサイト上で、デンマーク軍司令官の
発言として、「私の推測では(イラクでの)任務は今後12―18カ月
以内に完了し、イラク政府はその後は、我々に対して駐留の延長を要請しない
だろう」と伝えた。
 デンマークは北大西洋条約機構(NATO)加盟国であり、イラクでは、
米国主導の軍事作戦に対して、南部地域に550人規模の部隊を派遣している。
(ロイター) - 1月18日11時59分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000398-reu-int
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:57:03 ID:???
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。

日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。



私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:03:56 ID:???
米大統領、イランの核兵器疑惑で「武力行使の可能性除外せず」

[ワシントン 17日 ロイター] ブッシュ米大統領は17日、イランの核兵器開発疑惑に
ついて、同国が解決のためにより積極的な姿勢を示さなければ、米国として武力行使の
可能性も除外しない、との姿勢を示した。
 ブッシュ大統領は、NBCテレビのインタビューで、「イランが核兵器計画の存在について
国際社会に非協力的な態度をとり続けた場合」、イランに対する武力行使の可能性を
否定するかと問われ、「私としては外交的に解決できることを期待しているが、どんな
選択肢も決して除外しない」と答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000403-reu-int

イランの人口はイラクの3倍、面積は4倍
イランに手を伸ばして泥沼に頭まで浸かるアメリカを見ることになるか
197サドル派おそるべし:05/01/18 13:40:47 ID:???
ふと気がつくと、サドル派・マハディ軍は、イラクでキーとなる立場にいるのでは?

現在、彼等は誰とも殺し合いをしていない。SCIRI/バドル旅団やダウア党等のシーア
主流派は、一方ではスンニ派レジスタンスから対米協力勢力と見なされて目の敵に
されているし、他方では傀儡政権主流(特にシャラーン国防相等)との対立が激化して
いる。それに比べて、サドル派はどうか。シーア主流派よりも反米路線を明確に印象
づけてきたし、占領下での選挙には公式には否定的な態度を示し、更にファルージャ
攻撃にあたっては傀儡軍への参加を禁ずる指示を出しており、これらの結果として、
スンニ派レジスタンスとの決定的な敵対関係にはなっていないと思われる。シーア
主流派に対しては、活動妨害や支持者逮捕への抗議等はしていたものの、実力行使を
伴う対立にまでは至っていない。米軍とも、夏以降、停戦状態を維持し続けている。

選挙に対しても、シスタニ名簿に支持者を送り込んだり、サドルシティで独自候補を
擁する等、実施された場合に備えての布石を着々と打ってきた。またサドルシティで
自治組織的に行政を補完し、バグダッドやサマワでは生活改善や経済要求を掲げての
反暫定政権デモを盛んに組織している。もともと貧困層の支持が厚いとされている
だけに、困窮が続くイラクで民衆の支持層が拡大している可能性が高い。

無論スンニ派レジスタンスに比べれば戦闘能力で一歩を譲るとはいえ、戦意が旺盛で
経験も積んだマハディ軍は武器・人員ともに温存されている。

こう見てくると、2月以降のイラク情勢で、内戦的混沌状況を脱し占領軍追い出しに
向けた各派連携のポイントは、サドル派が握っているのではないか。

おまいらはどう思う?
198アラブの声MLより:05/01/18 14:03:35 ID:???
200万パレスチナ人をイラクに移住化秘密計画 レバノン紙がすっぱ抜き

 パレスチナ問題の様々な解決策が囁かれている中、難民200万人をイラクに移住させる計画が進
行していると17日付のレバノンのアル・ムスタクバル紙が暴露した。

 バグダード大学付属のパレスチナ研究センターの報告書は、「パレスチナ難民のイラク移住問題が
、イラク選挙の焦点に浮上してきた」と記した。

 「この問題は明るみには出ていないが、複数の米国機関とユダヤ機関、イスラエル機関が、選挙問
題をイラク諸政治勢力との交渉材料に利用している。イラクの選挙戦で技術的・政治的な支援をする
見返りに、この移住実施を促進するようにとイラクの政治諸勢力に圧力を掛けているのだ」

 「イラクの対外債務の軽減を債権諸国に説得するに当たり、世界的なユダヤ資金は重要な役割を演
じた。その見返りは、バグダードの立候補勢力がイラクへのパレスチナ難民移住に同意することだ」
との恐るべき情報も明らかにされた。

 「最近ヤーワル大統領と米国内のユダヤ人ロビーとの会談が行われ、治安や選挙、パレスチナ人の
移住問題など多数の議題が話し合われた」

 バグダードの情報によるとイラク北部のクルド司令部は、北部のスレイマーニーヤや、ドホーク、
アルビール各州に数千人のパレスチナ難民を受け入れる用意がある。残りはイラク中部や首都バグダ
ードに移住することになる。

 前述の報告書によると、イラク国内に吸収できる200万人以上のパレスチナ難民の移住が行われ
ると予想される。イラク政府はパレスチナ難民問題の協議に参加し、移住協定に調印する。移住事業
は5−6年後に実施される。この地域の一部の国は、この計画を承知している。
199アラブの声MLより:05/01/18 14:04:55 ID:???
 
 バグダードのエンジニアリング・コンサルタント国民センターが明かしたところによると、複数の
米国企業は、イラクで最大の住宅建設プロジェクト完成の青写真を用意している。プロジェクトは数
百万人を収容できる巨大な集合住宅地区をバグダードから北西方向のヨルダンとシリア近くに建設す
ることを含む。これらの住宅地区は、パレスチナ人の配備計画に基づき、現在の居住国から様々な道
路を通ってイラクに入国する難民を管理する第一次集結基地ともなるようだ。

 同報告書によると、今後5年のうちにイラクは、ヨルダンやシリア、レバノンのパレスチナ難民を
吸引する地域となる。このことは大中東構想の一環である。

 イラク国防相シャーラーンは、イラク南部の一部のシーア派が多数居住する地域に、一部のパレス
チナ難民を移住させる事業に協力を約束したが、シーア派住民は移住に警戒感を抱いている。その主
な理由は、パレスチナ人の大部分はスンナ派である故、移住するとイラクのスンナ派住民の数がシー
ア派住民を凌駕することに繋がるとの恐れだ。 
http://www.almustaqbal.com/stories.aspx?StoryID=104772
****
イラク問題とパレスチナ問題は密接に結びついている。イスラエルがパレスチナ難民の帰還権を認め
るわけが無い。

アラブの声ML 齊藤力二朗
http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:37:15 ID:???
こっちでは >>189 へのレスね

580 :あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 14:23 ID:???
    >>568 イラクで自動車爆弾 米海兵隊員2名が死亡 西部ラマディ
    Deux soldats ame'ricains tue's en Irak

    イラク駐留米軍は18日、声明を発表、同国中西部アンバル州で17日、米軍兵士2名が戦闘により死亡したことを明らかにした。2名は米海兵隊所属。治安任務に就いていた。
    死亡時の詳しい状況については明らかにされていないが、米軍はこの発表の前日、アンバル州内の都市ラマディで自動車爆弾を使った攻撃があり、米兵数名が死亡したことを認めている。
    同市はイラク国内の武装勢力の拠点のひとつとなっている。
    今回の発表により、一昨年3月に開始されたイラク戦争で命を落とした米兵の数は、1,359名に達した。
    Deux soldats ame'ricains ont e'te' tue's au combat lundi dans la province occidentale d'Al-Anbar, a annonce' to^t mardi l'arme'e ame'ricaine dans un communique'.
    "Deux soldats du corps des Marines ont e'te' tue's au combat (...) alors qu'ils assuraient des missions de se'curite' et de stabilisation dans la province d'Al Anbar", indique le texte.
    Le communique' ne donne aucune pre'cision sur les circonstances dans lesquelles les deux militaires ont e'te' tue's,
    mais les autorite's militaires avaient fait e'tat lundi de pertes ame'ricaines lors d'une attaque a` la voiture pie'ge'e a` Ramadi,
    un bastion insurge' de la re'gion.
    Ces deux morts portent a` 1.359 le total des pertes ame'ricaines au combat depuis le de'but de l'invasion de l'Irak en mars 2003.

    《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24299741,0.html
月曜8:30am頃、ファルージャ北部の米軍集結地にグラッド8発。更に正午2発、
3pmに5発。日没後にも2発。

月曜日の日中、as-Saqlawiyah北部で大爆発。爆発の原因は不明だが大型の
チヌークヘリが2機の護衛アパッチと共に現場へ向かった。米軍に損害が発生
している可能性が高い。

月曜日、レジスタンス狙撃手が米軍に奉仕する傀儡兵2名を射殺。目撃者が
イスラムメモに語ったところでは、正午頃、ファルージャ中央部4月7日近隣で
米兵が殺害された。攻撃後米軍が同地区の家屋を包囲捜索、1軒の家の屋上で
空カートリッジを発見した。米軍はその家を完全に破壊し、狙撃に使われた
家はすべて同じ運命を辿って倒壊するとアナウンスした。

月曜朝7am、米軍は、前夜に殺害された米兵の死体6体を発見。市内の目撃者と
傀儡警察官がイスラムメモに語ったところでは、死体は、ファルージャ中央部
新通りの2軒の廃屋に挟まれた要所に停車している戦車内で発見された。米兵は
ナイフか銃剣で刺され、武器を奪われていた。目撃者の推測では、夜のうちに
レジスタンス支配地域のash-Shuhadaかal-Jubaylから戦士が忍び寄り、米兵を
奇襲したのに違いないとのことである。イスラムメモ特派員は、ハンビー2台で
来た米軍が、戦車から死体を取り出して運び去る現場を見た。

これとは別に、日曜日、al-Wahdahで米兵1名の死体が発見された。死体は既に
犬に食い荒らされていた。この米兵の死亡状況は不明である。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:44:57 ID:???
アメリカの考えることはうまくいかないよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:15:28 ID:???
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。

日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。



私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:25:32 ID:???
イラクでシスタニ師側近の関係者がまた殺害される

 [バグダッド 17日 ロイター] イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)の大アヤトラ(最高位聖職者)、アリ・シスタニ師の側近であるハビブ・サルマン師の息子が武装集団より射殺された。
 警察が17日明らかにした。
 目撃者によると、この息子は16日、南部ヌマニヤのインターネットカフェで殺害された。警官は「頭部が吹き飛ばされた」と語った。
 シーア派の関係者は、30日の国民議会選挙を控えて、宗派間の緊張を高める目的でシスタニ師に近い者に対して一連のゲリラ攻撃が行われている、と説明している。



イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)の大アヤトラ(最高位聖職者)、アリ・シスタニ師
これって間違えでしょ?エロい人
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:36:42 ID:???
582 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/18 18:27 ID:???
    敗北宣言だろう。これは。

    <概略>
    米軍司令部は、武装勢力の壊滅は不可能との認識へと傾きつつあり、
    今後は、米軍による積極的な掃討作戦を減らして、イラク軍(傀儡治安部隊)の育成に重点を移す方針とのこと。

    LAタイムズの記事。
    《英語》http://www.latimes.com/news/nationworld/iraq/la-fg-military18jan18,0,2773590.story?coll=la-home-headlines
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:44:20 ID:???
Times Staff Writer
とLAタイムズの記事にありますね。署名が。
207エロくはないけど:05/01/18 21:09:42 ID:???
>これって間違えでしょ?エロい人

シスタニ師自身は政治に介入しない主義というのが少なくとも建前だから、
政党に所属したりはしないデス。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:16:26 ID:???
589 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 21:05 ID:???
★中国人8人がバグダッドで武装勢力に拘束された模様

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={AAD00CE1-3764-4314-B937-0ECFB616EE93}

モスルで拘束されたローマ・カトリック司祭(イラク人)は、解放された。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:27:44 ID:???
>>208
590 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 21:16 ID:???

★★中国人8人、イラクで武装グループに身柄拘束 ビデオ映像

別の記事によれば、中国人8人が「人質」として収録されているビデオがあるとのこと。
武装グループは、8人を拘束した理由として、対米協力者であることを挙げている。

拘束日時、場所不明(イラク国内)。

また映像について、ネット上で公開されたのか、ジャジーラなどで放映されたのか、
どこかへ送りつけられたのかなども、現時点では、不明。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:29:03 ID:???
>>209
591 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 21:25 ID:???

武装グループは、中国政府に対し「対イラク政策の見直し」を要求(具体的に何を指しているのかは不明)
応じなければ、8人を殺害する、としている。

8人は中国の企業の従業員で、この企業はイラクで米軍施設の建設関係の仕事を請け負っているという。
映像には、8人のパスポートが映っているという。
211日本が悲しい2人目:05/01/18 22:03:36 ID:???
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:46:50 ID:???
592 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 21:40 ID:???
>>591

中国人8人は、先週、拘束された模様。中国政府が要求に応じない場合、
48時間以内に殺害するとしている。

★新華社、速報のみ
《中国語・簡体字》http://news.xinhuanet.com/world/2005-01/18/content_2477894.htm
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:48:05 ID:???
中国ってイラクでなんかしてたっけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:48:09 ID:???
594 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 21:48 ID:???
>>593

★★中国人8人、イラクで武装グループに拘束

ビデオは複数の報道機関に送られ、8人の中国人と2人の武装した男、パスポートが映っている。

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050118131752&tabID=1
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:48:55 ID:???
595 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/18 22:01 ID:???
>>594

中国人は本国へ戻る途中で「拉致」された。

映像に添えられた手書きのメッセージによれば、
中国はイラク戦争に参戦していないため、8人がイラクへ再び戻ってこなければ、8人を解放する、いう。
また、中国企業に対して、占領軍への協力をしないよう、求めている。

《英語》http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=2&u=/ap/20050118/ap_on_re_mi_ea/iraq_chinese_hostages
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:49:46 ID:???
★在イラク中国大使館が、中国人8人の「拉致」を確認。

8人は中国福建省出身で、中国の建設会社の従業員。帰国のためヨルダンへ向かう途上で拘束されたらしい。
大使館では、自国民救出のため、全力を尽くすという。映像はアルジャジーラで放映された。

《中国語・繁体字》http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2005-01/18/content_2477894.htm
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:19:31 ID:???
18日(火)午後、バグダッド南部の Doura地域で重機関銃も使用し30分にわたり銃撃戦

Heavy machine-gun fire rattles through Baghdad
http://www.boston.com/dailynews/018/world/Heavy_machine_gun_fire_rattles:.shtml

イラク派遣・バグダッドの自衛官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-02227895-jijp-int.view-001
> 多国籍軍司令部で各国兵士と共に勤務する陸上自衛隊の堺一夫3等陸佐

バグダッドは非戦闘地域です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:32:45 ID:???
>>217
"テロが激化する「戦場」のバグダッド"って・・・

「戦場」でも非戦闘地域ってか?どこまで欺瞞を通しちゃうんだ<無関心め
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:34:32 ID:???
やっぱりサマワ以外にもつかいまわされんじゃねーかよ!

これで占領軍じゃないって通用しないよなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:11:29 ID:???
>>219
それ前からだから。
政府に言わせれば連絡係だから問題ないってことだろ。詭弁だけどな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:13:07 ID:???
戦闘地、非戦闘地って言葉がもう言葉遊びになってるし。
「アメリカのお呼びがかかればどこへでも」と素直に言えばいいのに。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:18:42 ID:???
>>204
シスタニ名簿(UIA)の長をSCIRI党首のハキム師であるとする記事。
正確とは言いがたいが、UIAの主力政党なのでそういう書きぶりにもなるのだろう。
こういうのを見ていると「SCIRIのシスタニ師」などと書く新聞があるのも無理ないことかも。

SCIRI's Abdul Aziz al-Hakim Likely To Become Next Iraqi Leader
01/17/2005 IRAQ'S FLAWED ELECTIONS
http://www.indybay.org/archives/archive_by_id.php?id=2796&category_id=48
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:22:07 ID:???
>>185
悪いが、共和国防衛隊の生き残りのほうが洗練されかつ効果的な攻撃をしているよ。
あんたは猿達の「今のイラクで活動しているのはテロリスト(イスラム聖戦士)がほとんど」
という言い分を信じているのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:38:28 ID:???
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。

日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。



私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。
225日本が悲しいセカンド:05/01/19 01:46:35 ID:???
 第2期ブッシュ米政権で国務長官に指名されたライス大統領補佐官(50)=国家
安全保障問題担当=は18日、指名の是非を審議する上院外交委員会の公聴会
で、今後4年間の外交・安全保障政策全般について証言。人権を抑圧する北朝鮮、
イラン、キューバ、ミャンマー、ベラルーシ、ジンバブエの6カ国を「圧政国家」と述
べ、名指しで批判した。
http://www.sankei.co.jp/news/050119/kok001.htm

これからのライスお姉さまの発言がたのしみ
いえ、アメリカのママかしら
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:57:03 ID:???
キューバのグァンタナモ刑務所では政治犯たちが人権の保護を受けず日々抑圧されていると聞く、
まさに圧制国家と言えるだろう。
227ライスでつ:05/01/19 01:57:06 ID:???
>>225
アメリカを入れるのを忘れたわ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:34:40 ID:8YSgLw9U
>>226
分ってると思うが、政治犯容疑者を虐待しているのはアメリカ。キューバじゃないぞ。
キューバは勝手に土地を占領されてる。あと、刑務所って名前使うのは止めよう。
適正な法の執行手続きにより収容しているのではないから、強制収容所と呼称するのがふさわしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:13:28 ID:???
ねかまのやーばん爺さんは他へ移ったのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:24:34 ID:???
荒らしのテロに屈しました
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:12:03 ID:???
ライスの圧制国家発言にシリアの名前がなかったわけだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:14:58 ID:???
                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
イマノウチニ      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
イッパイ      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 モッテキタヨ-   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:27:33 ID:???
598 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/19 00:28 ID:???
★中国人8人、イラクで拘束 映像をアルジャジーラ放映
【画像】身柄を拘束された中国人男性8人。旅券から年齢は17歳〜39歳。全員、中国福建省出身。
 http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20050118/capt.sge.cnl50.180105143116.photo00.photo.default-384x265.jpg
【画像】声明を読み上げる武装グループの一人。(アルジャジーラTVのキャプチャ)
 http://images.newsru.com/pict/id/large/723464_20050118175823.gif
【画像】両脇の覆面姿の男は武装グループのメンバー。左の男は短銃、右の男は自動小銃(ドイツ製G3?)を構えている。
 http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20050118/capt.sge.cnl50.180105143116.photo01.photo.default-384x249.jpg

・中国政府に対し、イラク戦争に対する立場を明確にするよう要求。応じなければ48時間以内に処刑
・8人は福建省出身で中国企業に勤務。米軍施設の建設作業員とみられる
・中国企業がイラクでの対米協力をやめ、8人が再びイラクに入国しなければ解放するとしている
・グループは「イスラム抵抗運動」を名乗る。中国政府は救出に全力を尽くすとしている
《ロシア語》http://www.newsru.com/world/18jan2005/chinese_hostages.html
《中国語・簡体字》http://news.xinhuanet.com/world/2005-01/18/content_2477894.htm
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:28:10 ID:???
601 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/19 03:55 ID:???
アラウィ首相系の立候補者2人が襲撃を受け死亡 イラク南部バスラ

2人は、イラク暫定政府首相アラウィ主導の政党連合の候補者。
イラク国民合意(略称INA。党首アラウィ)が明らかにした。

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={321B905E-9828-4622-AEC1-0001558148BF}
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:28:42 ID:???
602 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/19 04:21 ID:???
★★速報★★ イラク新たな虐待写真 英軍の兵士によるイラク人虐待

【写真集1】英兵がイラク人をフォークリフトで持ち上げる、拳で殴る等、11枚(説明文:イタリア語)
 http://www.repubblica.it/2003/e/gallerie/esteri/abusigb/1.html

【写真集2】イラク人男性2人を全裸にして、同性愛行為を強要している写真など8枚(説明文:英語。写真集1と重複あり)
 http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_pictures/4185719.stm
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:41:11 ID:???
やーばんタリ板アク禁
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:57:25 ID:???
>>200
ラマディの自動車爆弾の件
下記ページでは中央軍発表をもとに1名追加の3名死亡としている。
http://icasualties.org/oif/Details.aspx
第1海兵遠征軍 兵士2名死亡
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050125.txt
第1海兵遠征軍 さらに1名死亡17日のアル・アンブラ州での死亡は3名
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050126.txt

18日に朝にはタスクフォースバグダッドの兵士1名がIED攻撃により死亡
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050127.txt

これで、ウクライナの被害を除いても 2殺/日。

>>191 漏れてくる数字は、ドイツの病院、退役軍人省への請求、英軍の死傷比率、共通して2〜2.5倍の負傷者を示唆。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:59:15 ID:???
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:13:53 ID:???
>>238
パラノ、男根崇拝ウザイ
俺も他スレ行く
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:42:01 ID:???
>>239
おまえ男性差別反対板(男女論板)の男の子の銭湯にメスは入るなスレに
いたやつだろw
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:57:27 ID:???
  
242アラブの声MLより:05/01/19 15:02:50 ID:???
モスルで自動車爆弾、米軍車列に突っ込む 写真3枚付き AP

 18日イラク警察は、イラク北部のモスルで爆弾搭載車が米軍車列に突っ込み爆発したと発表した


 目撃者によると爆発で車列中の4輪駆動車が破壊された。だが現時点まで、米占領軍の司令部から
は、事件と損害に関する一切の発表は無い。

写真は歓喜雀躍するイラクの「テロリスト」
http://www.iraqpatrol.com/php/index.php?showtopic=7333
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:21:53 ID:???
604 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/19 14:08 ID:???
    ★バグダッド、在イラク豪大使館近くで自動車爆弾 犠牲者
    ★パレスチナ・ガザ地区、ハマス自爆戦闘 イスラエル秘密警察(シンベット)要員死亡

    仏国際ラジオ
火曜朝9:15、自宅が全壊していたことに激怒したファルージャ市民が米兵2名を射殺。

隣人によると、Ahmad Hudaybは、米兵を射殺した後、米軍によって射殺された。
「Ahmad Hudaybさんに神が安らぎを与えたまえ。ファルージャ東部のad-Dubbat近隣に
戻った彼は、自宅が完全に破壊されているのを見て泣いた。彼は自分の家を犠牲として
神が報いを下さるだろうと思った。彼は説明を求めるため米兵を呼んだ。Hudaybさんの
家の隣に米兵2名が座っていたが、彼等は無視した。Hudaybさんは米兵に補償について
再三訴えたが、米兵は彼の面前で大声を上げ、出て行けと言った。突然Hudaybさんが
米兵に走り寄ったので、我々は彼が米兵とまだ話をするのだろうと思った。だが、
米兵の銃が5mほど離れたところに置いてあるのを見つけた彼は、それを拾い上げるや
米兵達の頭に向けて30発ほど撃ちまくったんだ。近くの通りにいた米兵達が走ってきて
Hudaybさんを撃ち殺した」。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36864
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:58:12 ID:???
>>225
>イラン、キューバ、ミャンマー、ベラルーシ、ジンバブエの6カ国を「圧政国家」と述
>べ、名指しで批判した。

なんかアメリカって、その圧政国家のキューバより乳児死亡率が高いらしいよ
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/01/by.html#trackback
246西部戦況 レジレポより:05/01/19 16:11:38 ID:???
火曜夕、Hadithahダムの米軍に対して猛攻撃。

バグダッドから西方300kmにあるal-Hadithah水力発電ダムで、火曜日6:15pm、
装甲車・ハンビー・兵員輸送車からなる米軍車列を攻撃。米兵24名死亡30名負傷。
イラク警察官でダム防衛隊に所属する目撃者がイスラムメモ特派員に語った
ところでは、攻撃には約40名の戦士が参加し、ロケット・バズーカ・手榴弾・
中火器・対人ロケット弾を装備していた。戦士達は、ユーフラテス河増水時に
備えた土堤の背後に隠れ、ダムに向かって来た米軍車列が狭い入口に差掛かった
ところで攻撃を開始した。ダム防衛隊員が言うには、レジスタンスは、ダム防衛
隊と地元警察には、戦闘に干渉しないよう警告を出していた。ダム防衛隊員が
言うには、攻撃者の1人が彼に「朝から攻撃の機会を待っていた。罪のない警官を
殺したりはしない」と告げたという。「だから俺達は遠く離れて成り行きを見て
いた。10分たたないうちに米軍車輌のライトが遠くに見え、こちらに近づいてきた。
レジスタンス戦士達は、アラー・アクバルと叫び神の加護を祈って様々な武器で
発砲し始めた。米軍は激しく応射したが、レジスタンス戦士達が皆堤防に隠れて
いたので効果はなかった」。米軍車輌が次々に火を噴き始めた。「戦闘は半時間
ほど続いた。兵員輸送車が2輌、全乗員を乗せたまま炎に包まれていた。装甲車
1輌とハンビー3台も破壊された」。

イスラムメモ特派員自身、くすぶっている車輌を見たが、米軍が現場を封鎖して
遠方からしか写真が撮れなくなっていた。目撃者によると、9名の戦士が殉教した
(この点は1920革命旅団の司令官にも確認「我々は9名の殉教者を埋葬した」)。

火曜日8:05pm(メッカ時間)イスラムメモ:米軍はal-Hadithah市を封鎖して民家を
しらみつぶしに捜索している。米軍はヒステリー状態で町に来た。拡声器で
「テロリストに告ぐ!男なら出て来い!女のように隠れるな!顔を見せろ!」
と叫び、反応がないと見るや家々への無差別発砲を始めた。また飛行機から雑音
爆弾を投下した。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36864
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:16:11 ID:TIl4yCtx
CNN更新マダー?
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:27:53 ID:???
2005年 1/18 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1530 (+5) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1370 (+5)
イギリス軍       76
イタリア軍       19
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,372 米軍死傷者合計 11742 (+5)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:31:09 ID:???
610 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/19 16:17 ID:???
    イラクで米兵が爆死 首都バグダッド
    Un soldat ame'ricain tue' dans une explosion

    イラク駐留米軍は、首都バグダッドで18日、爆発があり、米軍兵士1名が死亡したと発表した。
    声明では詳細について触れられていないが、死亡した兵士はバグダッド地域に展開する部隊に所属。
    現地時間の朝8時ごろ、手製爆破装置を使った攻撃を受けた。
    米英軍は一昨年(2003年3月)、イラクへ侵攻。開戦以来、すでに1,361名の米軍兵士が命を落としている。
    Un soldat ame'ricain a e'te' tue' mardi par l'explosion d'une bombe
    artisanale dans la re'gion de Bagdad, a indique' l'arme'e ame'ricaine.
    "Un soldat de la Task Force Baghdad a e'te' tue' par l'explosion d'une bombe artisanale
    vers 08H20 (05H20 GMT)", selon un communique' militaire, qui ne donne pas de de'tails.
    Ce de'ce`s porte a` 1.361 le nombre de soldats ame'ricains tue's en Irak
    depuis l'invasion du pays en mars 2003.

    《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3210,39-24305170,0.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:39:49 ID:???
>>240
パラノハケーン、ケンケン
自己フォローウザイ、男根崇拝ウザイ
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:51:37 ID:???
ファルージャでの米軍の「奇行」

 ・Julan地区の爆撃で破壊された家屋を完全撤去している。他の破壊された家屋は
  ほとんど放置状態であるのに。Nazal,Mualmeen,Jubail,Shuhadaaの各地区でも
  11月20日以降、同様のことが行われている。

 ・抵抗が最も激しかったとされるJulan,Jimouriya地区で、ブルドーザーが土壌を
  塊にし、トラックで搬出している。イラク侵入時に、バグダッド空港攻防戦で
  米軍が「特殊兵器」を使用したとされているが、その後も米軍は同様のことを
  していた。

 ・米軍は多数の水タンク車を使って、道路などに噴き付けている。これは12月20日
  以降目撃されている。

Iraq Dispatches
January 18, 2005
Odd Happenings in Fallujah
http://dahrjamailiraq.com/weblog/archives//000173.php#more

“The soldiers are doing strange things in Fallujah,” said one of my contacts
in Fallujah who just returned. He was in his city checking on his home and
just returned to Baghdad this evening.
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:53:51 ID:???
化学兵器の除去だな。
タンクの中身はたぶん水酸化ナトリウムだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:01:46 ID:???
「ニューヨーカー」の今週号に、アラウィが自ら囚人6名をピストルで処刑した旨
米軍当局者からヨルダン前閣僚が確認したとの記述があるそうだ。

US official confirms Allawi shot six dead
January 19, 2005
http://www.smh.com.au/news/After-Saddam/US-official-confirms-Allawi-shot-six-dead/2005/01/18/1105810916006.html?oneclick=true

A former Jordanian government minister has told The New Yorker that
an American official confirmed to him that the Iraqi interim Prime Minister,
Iyad Allawi, executed six suspected insurgents at a Baghdad police station last year.
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:41:30 ID:???
>>253
それって去年の夏ごろ、オーストラリアの新聞が報道してた話だよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:39:37 ID:???
「英国の恥」と非難高まる イラク人虐待写真公表で  【ロンドン19日共同】

イラク人を虐待したとされる英軍兵士3人の軍法会議で18日、検察側が生々しい虐待の写真22枚を
法廷で公表したことを受けて、19日付の英各紙はこれらの写真を一面で一斉に掲載した。

「英国の恥」と非難する論調が急速に高まっており、今年5月にも約4年ぶりの総選挙が行われる
ブレア政権や英国社会に強い衝撃を与えている。

虐待事件を起こした米軍と同様に、イラクをはじめアラブ諸国で英軍への反発が強まるのは
必至とみられる。

高級紙タイムズは、横たわるイラク人拘束者の上に両足を乗せて立つ英兵の写真を一面トップで
掲載し、「アラブ世界に憤激を呼び起こし、英軍の名声に泥を塗るだろう」と記事で指摘。
大衆紙デーリー・メールも「不名誉で残酷な行為」と大見出しで伝えた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:02:14 ID:???
鬼畜米英。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:51:10 ID:/MZbQ0/Q
米軍警備艇が瀬戸内海で漁船を小銃で威嚇。
http://www.excite.co.jp/News/society/20050114124100/20050114E40.078.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:32:08 ID:nPqreP/S
「スマトラ沖津波は神が行ったもの――米国人の4分の1が信じ、日本人は信じない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/19/news085.html

だてっよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:50:07 ID:???
>>255
このイラク戦争、影の勝者はイギリス。

実はイギリスは石油の輸出国。北海で日産250万バレルだと
250万×(50ドル―原価15ドル)×100円

1月に2500億は儲けている。

アメリカについては、イラク分は砂漠で散財。
トータルでは輸入国なので石油資本が自国民から搾り取るという構図。

アメリカ、アホ過ぎ。実はブレア最強。小泉問題外。

まあイギリスも金以外で失ったものがあるのだろうが。
260259:05/01/19 22:56:06 ID:???
参考リンク
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/01070208_1.html

> 現在でもイギリスは石油の純輸出国である。
> しかし、原油生産量のピークは1986年の日量254万バレルで
> その後横ばい状態にある(251万バレル:1995年推定値)。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:00:32 ID:???
>231
おっ、鋭い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:00:35 ID:???
イギリスは虐待事件で失ったものが大きすぎる。一時、虐待写真の捏造問題で「虐待事件自体が嘘っぱちだ」
と世論が盛り上がった後だけになおさら惨め。イギリス軍に関しては第二次世界大戦当時から素行の悪さが
指摘されるようなことはほとんどなかった。紳士の国に紳士の軍隊、と。威信失墜は免れない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:01:43 ID:???
611 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/19 22:34 ID:???
イラクの豪軍兵舎付近で大きな爆発 豪軍兵士2名負傷 首都バグダッド
Two Australians hurt in Baghdad attack

国民選挙を10日後に控えるなか、イラクの首都バグダッドで19日、オーストラリア大使館や暫定政府の治安施設を狙った連続自爆攻撃が発生、少なくとも10人が死亡した。
豪国防軍の関係者によると、大使館の建物の外での爆発では豪軍兵士2名が軽傷を負った。この2名の他、同国人に死傷者はいないという。
またブラウン駐イラク大使が、豪テレビ局「テン」に語ったところよれば、爆発は午前7時頃発生。豪軍部隊の兵舎を狙った自動車爆弾で、爆発はかなり規模だったという。
同建物は、治安任務に従事する豪軍兵士120名余が利用。負傷した2名の兵士は手当てを受けたという。
At least 10 people were killed in a string of suicide car bombings in Baghdad today that targeted the Australian embassy compound
as well as Iraqi security installations just 11 days before Iraq's elections.
Two Australian soldiers received minor injuries in the blast outside the Australian embassy, defence officials said today.
No Australians were killed or seriously injured.
Australia's ambassador to Iraq, Howard Brown, said the blast, at 7.05am local time, was aimed at the barracks housing members of Australia's 120 strong military detachment in Baghdad.
"It was a car bomb that was aimed at the building where the security people are based," Mr Brown told the Ten network. "It was quite a substantial explosion."
Defence officials said the two Australian soldiers suffered minor injuries and were receiving medical treatment.

《英語》http://www.smh.com.au/news/After-Saddam/Two-Australians-hurt-in-Baghdad-attack/2005/01/19/1106110795201.html?oneclick=true
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:04:45 ID:???
オージーにもそろそろ死者が出るころ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:10:47 ID:???
パウエルが「残念ながらイラクでは武装勢力側の方がずっと優位に立ち回っていることを
認めざるをえない」と言ってたが、最近の動きを見ると本当にそう思えるな。
ブッシュ政権内ではパウエルが一番有能だったかもしれない。ラムズフェルドはアホ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:15:47 ID:???
無理にアラウィなんぞ勝たせても、死人が増えるだけだな。
一旦シスタニ派政権でも作って、「アメリカのお陰で民主化に成功した」
とか言って撤退するのが良かろう。
サドル師がいるから、スンニ派は後から政権参加できるだろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:33:07 ID:???
シスタニは生ける屍
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:38:48 ID:???
パウエルはブッシュ政権の良心だったからな

ライスはブッシュの家庭教師らしいが
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:40:31 ID:???
アメリカが撤退に傾いたら対米テロをもう一発。

石油の次に強力なアメリカ資本ってなんだろ。
犯行声明はそこが儲かるトンチンカンな処置が取れそうな
所から出してもらって。今のアメリカなら乗ってくるだろ。

このまま対テロ戦争(実体はないわけだが)政策を周りを無視して
続けさせればアメリカを本当に滅ぼせるかもしれない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:50:26 ID:???
ユダヤが支配しているのは石油の他は鉱物(特にダイヤモンド)、金融、マスコミかな。

アメリカを疲弊させたければイランに手を出させるのが一番良いんだけどね。
藪はやりたがっているからやらせてみればいい。
さすがに小鼠といえどもイラン攻撃まで無条件に支持することは出来ないから
アメリカ単独で動かざるを得ない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:55:00 ID:???
>>270
日本の石油輸入の15%はイランでしょ?
イラン戦争なんて始まったら、ほんとにやばいんじゃないの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:05:38 ID:???
>>254
その通り。たしか同じシドニー・モーニング・ヘラルドだったような。
今回はニューヨーカーから引っ張って、再度火をつけた格好。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:18:49 ID:???
英傭兵会社(Janusian Security Risk Management)の車輌がベイジで攻撃され、
要員2名死亡1名行方不明。彼等の国籍は明らかにされていない。

UK company workers killed in Iraq
By: ananova.com on: 19.01.2005 [14:46 ]
http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36949

Insurgents attacked a convoy of security workers employed by
a British company in central Iraq, killing two of them
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:52:40 ID:???
しっかし英兵の行儀が良かったことなんてあったのかね。
米兵ほどではないにしろ色々あっただろ。
虐待の件なんてやはりあったかとしか思わん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:15:38 ID:???
Gunmen Kidnap Japanese Engineer in Iraq
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20050119/ap_on_re_mi_ea/iraq_japanese_hostage_1

Middle East - AP
TIKRIT, Iraq - Gunmen kidnapped a Japanese engineer in a highway
ambush in central Iraq (news - web sites) on Wednesday, police said.

The engineer, who worked at a power station in the city of Beiji,
was traveling with two Iraqi policemen when gunmen stopped their car,
killed the two officers and abducted the Japanese, said police Lt.
Shaalan Allawi.

The engineer was not identified by name and no further details were
immediately available.


http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
06:39 英警備会社スタッフ2人殺害。イラク北部バイジで武装勢力。
走行中の車両などを襲撃。日本人技師を拉致した可能性。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:40:51 ID:???
発電所の技師?
日本の会社じゃないよな、
飴の電力会社にでも勤めてたのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:32:48 ID:???
英警備会社のスタッフ2人殺害=日本人技師?拉致の情報−イラク北部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000880-jij-int

 【カイロ19日時事】AFP通信によると、イラク北部バイジの南方で19日、発電所の
警備を請け負う英国の民間警備会社スタッフの乗った車両が何者かに襲撃され、
英国人とイラク人のスタッフ2人が殺害された。この会社の幹部が英通信社PAを
通じて明らかにしたところでは、このほかに外国人スタッフ1人が行方不明という。
 行方不明のスタッフの国籍は明らかにされていない。一方、バイジの発電所に
勤務する「日本人技師」1人が同日、イラク人の警察官2人と車で移動中、武装グ
ループの襲撃を受け、拉致されたと、米メディアが警察情報として報じた。バグダッド
の日本大使館はこの情報の確認作業を行っている。2つの襲撃が同一のものか
どうかは不明。 
(時事通信) - 1月20日7時1分更新

PAでなくてAPだろな。
いずれにしても、大変ですわ、また。
278大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/20 09:14:33 ID:???
拉致されたのはブラジル人という情報あり

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000032-kyodo-int
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:43:47 ID:???



896 実習生さん 05/01/18 20:06:46 ID:UwbiksUW
俺も中2だけど更衣室欲しい。
生理的に嫌。


897 実習生さん 05/01/19 00:07:23 ID:+weowE5C
俺も電車に乗るたびに女に痴漢される。
まじで嫌なんだけど。さりげなく触ってくるし。
男性専用列車キボン
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:32:40 ID:???
122 :アメリカ人さえチンコメには賛成しなくなったようで :05/01/20 11:31 ID:???
「イラク戦争支持」最低の39%に 米紙の世論調査

 イラク戦争は「始める価値があった」と考えている米国民が過去最低の39%に
落ち込んだとする世論調査結果を、19日付米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。
昨年10月の調査より5ポイント減で、逆に「価値がなかった」と答えた人は
3ポイント増の56%に達した。イラク情勢が混迷を深め、厳しい認識を持つ国民が
増えている。

 調査は今月15日から3日間、全国1033人を対象に電話で実施された。イラク
戦争が中東を安定化させたかという問いには「不安定にした」が45%で「安定させた」
24%の2倍近くに。また「米国のイメージは傷つけられた」と答えた人は65%で
「よくなった」の10%を大きく上回った。

 同紙はオハイオ州立大学のジョン・ミューラー教授が、ベトナム戦争時に世論が
大きく反戦に転じた68年のテト(旧正月)攻勢のころと比較し、「現時点での国民の
戦争支持はテト攻勢時点よりも低い」と述べたと伝えている。

(01/20 10:30)

http://www.asahi.com/international/update/0120/005.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:37:26 ID:???
■「日系ブラジル人」か?・・・というのは安易な発想か?

イラクで日本人拉致の情報、「ブラジル人」との情報も

 AP通信は19日、イラク警察幹部の話として、イラク北部バイジの発電所で働く
日本人の技師が武装勢力に拉致され、イラク人警察官2人が殺害された、と報じた。
一方、英BBCとAFP通信は「ブラジル人が拉致された」としている。情報が交錯
しており、日本の外務省は「日本人の技師がイラク国内にいるとの情報はない」とし、
真偽を調べている。

 APが伝えたイラク警察幹部の話では、発電所で働く日本人技師が、警護のイラク
人警察官らと車で移動中にバイジ周辺で襲撃され、警察官2人が死亡、技師は拉致
されたという。技師の氏名など詳しい情報は明らかになっていない。

 バイジは首都バグダッドの北約250キロ。イスラム教スンニ派の影響が強く、
武装勢力の攻撃が相次いでいる。付近に製油所や発電所がある。

 APは米軍報道官の話として、バイジ付近で英国の警備会社員1人とイラク人警備員
2人が殺され、外国人が行方不明になる別の事件があったと報じた。

 BBCなどによると、拉致されたのはブラジル人で、発電所の再建作業を請け負う
ブラジルの建設会社員だという。 (01/20 11:05)

http://www.asahi.com/international/update/0120/002.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:57:24 ID:???
TA(英国防軍)兵士、イラク戦争は不正義・不道徳であるとして辞職。

Last Updated: Wednesday, 19 January, 2005, 16:26 GMT
TA soldier to quit over Iraq war
http://iraq.headliner.org/headliner.php?c=uk&id=152952&abbr=bbcnews

A Territorial Army soldier says he is resigning in protest over the war in Iraq,
branding it "unjust and immoral".
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:29:30 ID:???
CNNのインタビューで、弱気と強気が交錯する猿大統領。

「私はいくつかの難しい決断をしたが、そのことがイスラム世界での外交を
 困難にした。明らかに、その一つは、イラク攻撃だ。」

「しかし、自由な国がイラクで実現すれば、人々はこの政策が賢明なことを
 理解し始めるだろう。」

「煽動家達は、アメリカを、政治体制や宗教を押し付ける憎むべき国として
 描き出しやすくなった。」

「我々は、自分達の考えに賛同を得、アメリカの真の姿を人々に伝えるという
 点で遅れをとっている。」

「だが私は、我々は前進し始めており、コンディ・ライスが改革を進めて外交を
 より強力に推進するだろうと思っている。」

「津波に対する救援努力は、たとえばインドネシアにおけるイスラム教徒の目に
 アメリカが助けに来ていること、米軍が戦うためではなく安心を与えるために
 最善を尽くしていることをわからせるのに役立つだろう。」

Newly pessimistic Bush admits Iraq war helped "extremists"
By: AFP on: 19.01.2005 [22:44 ]
http://fairuse.1accesshost.com/news2/age20.html
284不人気挽回策?:05/01/20 12:40:44 ID:???
どうしたアラウィ、がけっぷちに立たされて奇策に出たか?

-------------------------------------------------------------------------------

イラク政府は来週、イラクからの多国籍軍撤退スケジュールを発表する。
火曜日、アラウィ首相が確認した。イラク閣僚会議による新聞発表では、
この計画についての詳細は明らかにされていない。

また、イラク軍が空軍力をも備える予定だと言っている。

Iraqi govt to reveal detailed plan for multinational force withdrawal from
http://www.kuna.net.kw/Home/Story.aspx?Language=en&DSNO=698420

Iraq BAGHDAD, Jan 19 (KUNA) -- Iraqi Government will announce a plan next week
that schedules the withdrawal of the Multinational Force from Iraq,
confirmed Prime Minister Ayad Allawi on Tuesday. A press release issued by
the Iraqi Ministerial Council did not reveal any details about the plan.
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:44:08 ID:???

選挙で選ばれてもいないのに勝手に決めるな(w
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:48:37 ID:???
世界が次々に背を向けていく中で、日韓と旧東欧だけがポチ比べをしていてみじめ。

----------------------------------------------------------------------------

エストニア部隊は6ヶ月延長して本年末までの駐留。

Estonian troops to stay in Iraq until end of year
By: AFP on: 19.01.2005 [23:35 ]
http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36977

TALLINN (AFP) Jan 19, 2005
The Estonian government has decided to extend the mission in Iraq of troops
from the Baltic state until the end of the year,
the country's biggest daily newspaper reported Wednesday.

スロバキアは憲兵訓練要員を派遣。

Slovakia to send military instructors to Iraq
By: AFP on: 19.01.2005 [23:38 ]
http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=36978

BRATISLAVA (AFP) Jan 19, 2005
The Slovak government approved a plan Wednesday to extend its mission in Iraq
to training police officers and soldiers, Defence Minister Juraj Liska said.
287Cryptome過去帳:05/01/20 13:31:02 ID:???
Latest Dead of 1,417

19 January 2005.

Soldier Staff Sgt. Thomas E. Vitagliano, 33, of New Haven, Conn.,
  died Jan. 17 in Ar Ramadi, Iraq,
  when a vehicle-borne improvised explosive device detonated near his position.

Solider Pfc. George R. Geer, 27, of Cortez, Colo.,
  died Jan. 17 in Ar Ramadi, Iraq,
  when a vehicle-borne improvised explosive device detonated near his position.

この2名は http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050125.txt
2名だろう。陸軍歩兵第2師団503連隊第1大隊所属で、海兵第1遠征軍に配属されていたという
ことになる。旧帝国陸軍でもそうだったらしいが、他部隊配属兵は真っ先に死地に追いやられる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:54:39 ID:???
>>283
猿はみごとに吊られたわけだし、
ツナミ救援のアメ兵はカッコウの標的になるわけだ
289糞飴に未来はない:05/01/20 14:25:35 ID:???
1月30日以降、イラクで何が起こるか、ワシントンで様々な観測が流れているが、
そのすべてに共通しているのは、米国とその同盟国にとって良いことは何一つ
起こらない、ということだそうだ。

米政府のある者は、シーア派(シスタニ名簿)が90%の得票で議会と政府を握り、
米軍の撤退を要求してくると見ている。他の高官は「管理された内戦」という
状態に突入し、米はシーア派の支持のもとで長期的にイラクに介入することになる。

最新かつ最悪のシナリオは、勝利したシスタニ派が、イスラム体制樹立を宣言し、
米国や同盟国は「世俗的政権を宗教的政権にすげ替えた」という悪評を買うという
もので、政界筋は「そうなるとは思わないが可能性はある」と言う。

さらに恐るべき観測もある。スンニ派地域での反乱を、南部のシーア派地域にも
拡大する方向で、シスタニ師が彼の支持者中の急進派に同意を与えたという
情報があると言うのだ。シーア派が政権を掌握する2月中旬に、この革命は開始
される、と国務省中東専門家は言う「米英に対してサドル派が解き放たれる」。
全土蜂起は、米軍なき後のイラクの統一性を維持する手段になると言うのだ
「共に(占領軍と)戦えば、共存していこうという気にになるものだからね」。

更に少数の政府関係者は、もっと恐ろしい予測をする。イランの支援によるシーア
総決起だ。イランの宗教指導者達は、米国と同盟国に対する宗教的蜂起を呼びかける
説教をしている。イラン専門家会議議長アヤトラ・アリ・メシキニ師は12月4日クムで
「巡礼者達よ、メッカで、メディナで祈りたまえ。祈りは神を崇める素晴らしい行いだ。
 だが、祈るたびに呪いもまたあれかし。祈りの時に呪いもせよ。善なるもののため
 祈り、邪悪なるものを呪え。このように『主よ、ブッシュ・シャロン・ブレアの
 生命を絶ちたまえ。この者達と手下どもの生命を絶ちたまえ』」と説いた。

Democracy By The Numbers -- In Iraq - Part II
Main Categories | Iraq | US Foreign Policy
Email this to a friend
Posted by Hicks on January 18, 2005 - 4:30pm
http://wwww.thisisrumorcontrol.org/node/1472
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:20:29 ID:???
ライス新国務長官の公聴会より。
ライスは「12万人のイラク人が保安部隊のメンバーとして訓練中だ」と
主張したが、民主党のバイデン議員は、米軍の代わりにになる程度の軍隊は
せいぜい1万4000人以下だと主張。
最近イラクを訪れた元国防総省職員で、現戦略国際研究センターに所属する
Anthony H. Cordesmanによると、たぶん12万人以上のイラク人が制服を身に
つけているだろうが、その大半は、米軍の代わりにはならないとのこと。
「私達は独立してやっていけるだけのイラク治安軍を作成するつもりだし
そうすればイラク政府に軍事力を与え、アメリカの兵力をかなり減らせるはずだが、
そのためのヒントさえ、一度もこの政権から示されたことはない。」

Iraqis' Readiness Disputed in Hearing
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A22248-2005Jan19.html?nav=rss_politics

CNNを見ていたら、この件について、結局のところ、イラク人を何人訓練しているのかすら
ペンタゴンは把握していないらしい、というようなとんでもない話も出ていた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:02:18 ID:???
以前APかどっかの記事で「イラク警察に採用された新人が受ける訓練は
ユニフォームの着方だけ」みたいな話を読んだ。
とりあえず制服だけはふんだんに支給しているってことか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:16:35 ID:???
「辛抱強い外交、奏功」 パウエル国務長官離任あいさつ
http://www.asahi.com/international/update/0120/008.html

 長官は米国の外交官を「米国の価値観の配達人」と呼び、「説教をしたり押しつけたりするのではなく、
民主主義が人々により良い生活をもたらすのだと示すことが君たちの任務だ」と明言した。先制攻撃も辞さない
ブッシュ・ドクトリンや国連軽視の単独行動主義よりも国際協調路線を重視する姿勢が目立った長官らしく、
米国人外交官たちの活躍で中東をはじめとする諸地域に民主主義が根づくことへの期待を込めた。

 最後は声を少し詰まらせながら「私は兵士であり続ける。陸軍に35年も勤めて、もう兵士ではないなんて言えない」。
話し終えると左手の人さし指でサッと涙をぬぐった。 (01/20 15:51)

293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:44:17 ID:???
>>289
なんの見通しもないどころか現状を把握できている人間すらいない感じだな……
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:57:15 ID:???
>>290

> ライスは「12万人のイラク人が保安部隊のメンバーとして訓練中だ」と

彼らに取って、頼りになるとすれば、将校下士官はイスラエル国籍、兵士は
イラク他、中東出身のユダヤ人中心とするならず者からなる軍隊だろう。

ファルージャでの行動を見れば明瞭だ。
水曜日の午後、カイム政庁で米軍を道連れに自爆した殉教戦士の物語。

現地時間水曜4pm、この攻撃により、米兵4名が死亡し、10名以上が負傷。

血みどろの戦いが行われた火曜日とはうって変わり、水曜日は米軍の
「武装勢力への恩赦」の呼びかけで始まった。米軍は武器を差し出した
者に、対戦車ロケットランチャーなら1000ドル、ステラミサイルなら
1500ドル、爆弾や地雷なら爆発力に応じて500ドル以上、軽機関銃250ドル、
手榴弾100ドル、迫撃砲10000ドルを払うと言った。迫撃砲が高いのは、
レジスタンスが毎日、米軍基地を迫撃砲で攻撃するからである。また、
各種弾薬にもそれぞれの価格が付けられた。イスラムメモ特派員は、
この魅力的価格は、米軍がカイム住民、とりわけ戦士達とその家族の
窮乏を利用しようとしたのだと考える。米軍は武器引渡しセンターを
カイム政庁内に設置し、町の人々がこの大盤振舞に殺到するだろうと
期待していた。

だが、レジスタンスは米兵達を仰天させた。一人の殉教戦士が爆弾帯を
身につけ、RPG7を持って建物に突撃し、米兵4名もろとも自爆したのだ。
 
この殉教者が葬られた墓地で、彼の兄弟がイスラムメモ特派員に語った。
「わが兄弟は、占領軍をだましたのだ。連中は、最初の客が武器を売りに
 来たと思い込んだ。そうして中に入ったわけだ。俺はその様子を見て
 いた。建物内部のドアのところで彼が持ってきたロケットランチャーを
 米軍が集まって検査していた。彼に不審を抱いたのかも知れないが、
 そこのところはわからないな。10人以上の米兵が彼を取り囲んだ。
 本当のところ、俺は何人が死んで何人が負傷したのかはわからないが、
 全員が床に倒れているのはこの目で見たよ」。
特派員は、地元傀儡警察官から死傷者の人数を確認した。

殉教者の兄弟は、最後に言った。
「米占領軍は、この爆発の後、死体を片付けてから、3時間位は建物に
 寄り付かなかったよ。米兵がとぼとぼ去って行く姿は子供のように
 見えた。そこで俺達は建物に飛んでいって、わが兄弟を探した。頭から
 足の裏まで。胸の部分だけはなかったが。それは彼がコーランを覚え、
 胸におさめていた功徳によるものに違いない。神を讃えよ。わが兄弟は
 殉教者と認められたんだ。俺達は不信者である占領軍に武器を、いや
 名誉を売り渡すような臆病な連中とは違うぞ。俺の家族では、こうした
 ことは初めてではない。一年以上前だが、別の兄弟も殉教戦士をなって
 命を捧げたんだ」。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:25:01 ID:???
>>290
アメリカのイラク政策って結局、米軍がイラクを平和にすることは
もうあきらめたから、イラク国軍が武装勢力と戦ってくれ、ってことだよね。
つまり内戦奨励。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:33:07 ID:???
>>295
ええ話や〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:35:15 ID:???
ライス、早速やっちまったらしいな。

「津波はアメリカにとって素晴らしい機会」

Published on Tuesday, January 18, 2005 by Agence France Presse
Condi Rice: Tsunami Provided "Wonderful Opportunity" for US
http://www.commondreams.org/headlines05/0118-08.htm

WASHINGTON - Asia's tsunami disaster provided a "wonderful opportunity"
for the United States to show compassion with relief efforts
that reaped "great dividends" on the diplomatic front,
Secretary of State-designate Condoleezza Rice said.
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:06:54 ID:???
ここまでボスのアホが移っていたとは。
もう手遅れかも。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:18:58 ID:???
津波の一報を聞いたときに、ラッキーと思ったんだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:19:52 ID:???
東南アジアと聞いてさらにラッキーと思っただろうな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:59:33 ID:???
公聴会は長時間だからねー
ライスも疲れてたんだろうねー

  思 わ ず 本 音 が 出 る ほ ど に
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:56:19 ID:???
英国、イラク撤退予定を示すよう米国に要請=英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000679-reu-int
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:02:12 ID:???
猿政権、もしかして自分では言い出しにくいから、アラウィやらブレアやらに命令して
「撤退ムード」盛り上げを演出させているのだろうか?

(ということは、そのうち小鼠も言い出すかも)
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:03:35 ID:???
わが国の首相だけは空気読めずに「イラクが平和になるまでとことん駐留する」とか
言い出したりして
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:28:00 ID:???
米欧軍が去るなら自衛隊駐留してもいいけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:32:53 ID:???
カイダット・ジハード・メソポタミア ザルカウィ師声明 8.85 MB

http://s2.yousendit.com/d.aspx?id=3OMJ5OLKXET621ZBLHJ7NGHT2T
http://s13.yousendit.com/d.aspx?id=26NC4PU90J8GU0L92SJG3F4FYR

ジェイシュ・アンサール・スンナは米国企業で働く技術者と助手を拘束し処刑した 3.99 MB

http://s17.yousendit.com/d.aspx?id=0QV9M6SWPAWPO21KI5T447RNYF
http://s16.yousendit.com/d.aspx?id=3G74UTPIAXYGL01EXOODWP3WHI
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:04:45 ID:???
>>304
>米国が撤退の「明確な日程」を発表すれば、イラク暫定政府を支え、
>抵抗勢力にマイナスの影響を与えることになる、と考えているという。

なるほど。米軍撤退の日程が明確になれば、レジスタンスの大儀は薄まる
というわけだな。

310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:21:35 ID:???
パウエルが政権を去ったのは厳しい。ブッシュ政権内でももっとも有能な人物だったかもしれんのに。
911の公聴会見る限り、ライスは2〜3枚落ちる。イラク戦争泥沼化のA級戦犯ラムズフェルドは論外。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:35:25 ID:???
所詮は猿に気にいられる程度の人間って事よ<ライス
パウエルは猿から疎まれていたから去らざるを得なかったよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:42:43 ID:???
記事のタイトルはブラジル人行方不明だが、末尾にまた米軍のトンデモナイ行為が。

モスル最大の病院を米軍が司令部に使用するため、患者や医者看護婦を追い出して占領したと。

http://english.aljazeera.net/NR/exeres/98F1DB7C-C2F8-454A-A25F-3B49C6B591C2.htm

Aljazeera also learned that US forces took over al-Salam hospital
in the northern Iraqi province of Mosul to use as a military headquarters
after driving out all patients and medical staff.

The seven-storey building is the city's biggest hospital.
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:44:15 ID:???
>>312
またかよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:45:46 ID:???
>>306
それで後の歴史には「日本の強い要請によりイラク撤退の時機を逃した」とか
書かれたりして
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:52:48 ID:???
640 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/20 23:34 ID:???
★オランダ軍撤退後、英軍が治安維持に協力 サマワ

オランダ軍が3月、予定通りイラクから撤退することを受け、英政府は、日本政府に対し、イラク南部サマワの治安維持に協力すると伝えた。

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050120151350&tabID=1&ch=69

オランダ軍の行っている治安任務を、英軍が全て引き継ぐのかどうかは不明。

英兵によるイラク人虐待は、南部バスラで行われたもので、イラク人の対英感情は悪化している。
虐待に関与した英兵は、軍法会議で無罪を主張。判決いかんでは、対英感情は、さらに悪化しよう。

英軍が引き継ぐにせよ、(暫定)政府警察が治安任務を行うことになるにせよ、陸自派遣部隊にとって、これからが正念場と言えよう。

宿営地はすでに9回、攻撃を受けている。そろそろ、自衛隊にも被害が出る頃だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:20:53 ID:???
英軍はTOPの誰かが責任取ったほうがいいな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:24:17 ID:???
パウエルは若干ましだっただけで彼を擁護する気にはなれない。
立場上しかたないとしても国連安保理でデタラメな情報で猿芝居をうって
全世界をイラク侵略に巻き込もうとした罪は万死に値する。

イカガワシイ盗聴テープと2chのコラ職人もびっくりのCG移動式生物兵器製造施設を披露した時点で
俺の中での彼に対する評価は一変したな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:28:28 ID:???
あと30分くらいでブッシュ就任式典。
なにかないか楽しみだな。馬鹿げた猿演説も聞けるしな。
NHKは1:50から放送だ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:51:05 ID:???
NHK猿就任式キター!
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:55:20 ID:???
数万の反ブッシュ派が結集か。
7000人の兵士と6000人の警官が警備?

なんか発展途上国みたい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:57:02 ID:???
藪猿が無駄金ばらまいて就任式をやってる間にも
イラクでは罪のない人々が死んで行く
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:02:52 ID:???
わざわざ演説聞きにあつまってるのに拍手まばらだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:05:37 ID:???
第三帝国やソビエトみたいな国があればもっと盛り上がったのになw
324あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 02:05:40 ID:???
★★イラク南部バスラ南西32キロの英軍施設のゲート前で爆発 英軍兵士数名が負傷

《英語》http://www.sky.com/skynews/article/0,,30200-13286777,00.html

バスラでの鬼畜英兵による虐待事件に対する報復か

>>317 同意。

パウエルが「マシ」だったことは確かだ。
猿政権は、パウエルの「マシ」なイメージを利用して、国連でのプレゼンを担当させたのだろう。
しかしパウエル本人にも、当然、重大な戦争責任がある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:06:29 ID:???
なんか俺、なまたまご投げたくなってきた
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:11:20 ID:???
この会場にナパーム一発でかなり世界が浄化されるな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:13:02 ID:???
猿演説要約

・世界には圧政をしている悪い国が一杯あるので、これからもガンガン戦争やる
・世界の全ての国に自由をもたらす
・創造説を支持する
・外国にアメリカと同じ価値の押し付けはしない(→イラクはもう諦める?)
・国民は忍耐すべし


圧政、奴隷、という言葉を多用してるな。新キーワードか。
イラクを諦めて、イランに河岸を変えるつもりか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:16:18 ID:???
いよいよ馬鹿丸出しだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:18:43 ID:???
神とか宗教とかを前面に出してきたな。
330あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 02:18:47 ID:???
>>324

バスラ西10キロのシャイバフ補給基地の入り口前で爆発。
英軍兵士数名とイラク人数名が負傷し病院で治療。ケガの程度などは不明。
331大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/21 02:18:58 ID:???
お猿のジョージ君はこの演説の中で「自由」という言葉を何度連呼すれば気が済むんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:24:09 ID:???
>>331

日本政府の圧政により、日本人はアメリカ製自動車を買う自由を奪われている。
日本政府に圧力をかけて、アメリカ製自動車販売の障害を取り除き、日本に自由をもたらす。



大型バイクの免許が教習所で取れるようになった。
(ハーレーダビッドソンを売るためといわれている)



日本製大型スポーツバイクのブーム到来。


所詮、アメ公なんてこんなものよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:25:42 ID:???
>>326
真の大ボスはあそこにはいない

ブッシュが死んでも別の奴が立つのみ
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:27:21 ID:???
すげーな。気に入らない国は自由の名の元にどんどん侵略しますって言ってるみたいなもんだ。
だれかこの国を止めないとマジやばい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:28:07 ID:???
結局アメリカは,今後も外国に干渉していくぞと言いたいのか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:30:12 ID:???
めちゃくちゃすぎ!キチガイ国家。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:36:30 ID:???
思わず笑った

 共同通信社
 最終確認時間:2005年 1月21日 午前 2時31分

* 就任演説開始
* 米大統領就任式開始
* 北限のサルを薬殺
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:36:35 ID:???
ひそかに実況スレになってたかw
痛い演説だったなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:37:22 ID:???
ブッシュの言う自由ってのは、アメリカ、ユダヤ資本にとっての自由だからなあ。
イラクが石油をユーロ決済する自由は認められないと。

今はもう完全に、経済とテロによる世界大戦状態だな。
340大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/21 02:37:54 ID:???
>>332
珍米達に言わせるとアメリカ様が日本の為に助言、指導してくれているのだそうだw
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:38:24 ID:???
なんか演説盛り下がってなかった?
寒いから?
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:45:40 ID:???
>>341

屋外で音がこもらないし、みんな手袋してたから拍手が響かないし、
けっこう厳粛な儀式であるし、こんな物だろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:47:05 ID:???
神とかシナイ半島とか言ってたな。
なんか礼拝みたい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:53:42 ID:???
>>343
アメリカは実現したキリストの千年王国だからね
国民は国の支配者であるキリストに祈らないと
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:01:05 ID:???
予想されていた内容とはいえあまりの醜悪さにさすがに最後までは聞けなかった。
やっぱりアメリカは中世で時間が止まってる。
あの国を近代国家と認めることは出来ない。
フセイン政権下のイラクのほうがはるかに近代国家だった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:06:56 ID:???
>>341
共和党大会とか、選挙集会みたいに支持者ばっかり
来てるわけじゃないしね
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:18:34 ID:???
ttp://ikaten.squidtv.net/worldtv/010204america1h-01usa-01.html
↑からC-SPAN1をクリックで見られる
ちなみに2は反対集会の生中継
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:47:37 ID:???
>>323
あるじゃないか。
日本のはるか東、太平洋の対岸にさ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:08:52 ID:???
ブッシュが世界に民主主義を広めるだって?
何勘違いしてんだこのサルは。
もうアホの癖に余計なこと考えなくていいって。
迷惑だから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:15:27 ID:4Lk3kiEa
>>348
チリ??
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:16:37 ID:???
チリは南東だね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:18:35 ID:???
世界の大迷惑=糞飴&椅子公・塩荷須戸
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:28:55 ID:???
>>327
翻訳しよう

・世界には圧政をしている悪い国が一杯あるので、これからもガンガン戦争やる
 (訳)
 圧政口実に獲りたいもん持ってる国、取り込まんと都合の悪い国はこれからも
 腕力に物言わせて小突き倒す

・世界の全ての国に自由をもたらす
 (訳)
 よその国に土足で踏み込んでって他国の領土と人々の生命&尊厳を踏みにじり
 糞飴人の自由(=糞飴人が勝手気ままに振舞える)を実現する

・創造説を支持する
 (訳)
 漏れたちキリスト教徒。これ絶対!進化論上等!

・外国にアメリカと同じ価値の押し付けはしない(→イラクはもう諦める?)
 (訳)※何をいまさら
 糞飴のはちゃめちゃな価値観わかってくんないやつはもういい!
 漏れたちもう帰る、キーッ!

・国民は忍耐すべし
 (訳)
 糞飴人は上記のため自分たちの尊厳・良心・意思を放棄して従うべし
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:58:21 ID:???
Today, America speaks anew to the peoples of the world:

All who live in tyranny and hopelessness can know:
The United States will not ignore your oppression, or excuse your oppressors.
When you stand for your liberty, we will stand with you.

Democratic reformers facing repression, prison, or exile can know:
America sees you for who you are:
The future leaders of your free country.
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20050120/ap_on_go_pr_wh/inaugural_speech_text_1


本当に余計なお世話だ・・・
いつアメリカは世界の元締めになったんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:03:05 ID:???
America will not impose our own style of government on the unwilling.

アリバイ作りのようにこういう文もあるけど、全編にわたって
間違いなく押しつけに満ちてる。

クソまずいハンバーガーを「うまいし栄養満点だから食え!」って言ってるようなもんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:24:39 ID:???
>>351
マジレスするとチリ的に地理は真東じゃないかい
357名無しさん@お腹いっぱい:05/01/21 09:55:12 ID:Y+7XLd6e
まさに帝国は中から腐敗し衰退しやがて滅びる・・・ですかなにゃあ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:42:47 ID:???
>>356
いつから日本は南半球の国になったんだ(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:49:59 ID:???
>>356
まじめにやれ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:24:50 ID:???
マジレスしてやる。
>>356が正解。
>>358、351無知をさらけ出したなw

厳密には東北東ー南東方向だが、おおむね東方向だ。
361アンバル州戦況 レジレポより:05/01/21 12:11:05 ID:???
11月8日に米軍が包囲して以来一度も敵の手に落ちていないファルージャ南部において
レジスタンス勢力は「神は偉大なり!」と記されたイラク国旗を家々・建物毎・政庁に
掲げて犠牲祭の祝日を祝った。このイラク国旗は、ラマディでも、ヒートでも、ハディタ
でも、ラワでも、カイムでも、誇らしげに翻った。モスクの拡声器からは祝日の祈りが
放送された。レジスタンス戦士達は住民の家々を訪問し、友人や親戚を訪問しあっても
大丈夫だと告げた。各モスクに配られたレジスタンス声明で、この日に限っては占領軍に
対する武装行動は停止する旨が伝えられたので、人々は通りに繰り出して休日を楽しむ
ことができた。

ファルージャの南12kmのal-Amriyah地区で、木曜未明2時、アパッチヘリが空中爆発し、
乗員全員が即死。米軍が当該地域を封鎖しレジスタンスを捜索したが何も発見できなかった。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=37065
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:26:21 ID:???
イスラムメモ:

サマワでは、日本占領軍が、犠牲祭の祝日を、地元イラク人以上に祝った。
日本人は、今までになく、ありったけの武器と部隊で街に繰出し、二時間
街を回った。彼等は、この日はレジスタンスが戦闘を停止すると聞いたので、
珍しく勇気を出してこの行動に出たのだ。だが、レジスタンスは、彼らに
少々恐怖を与えた。バース通りで機関銃を向け、日本兵を1名負傷させた。
他の部隊は一目散に基地へ逃げ帰った。特派員は、この発砲の直後、道路は
日本車のレース場と化したと言っている。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=37065

 ※例によって真偽はともかくとしても、最近おなじみの「臆病な日本兵」
  シリーズだな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:34:37 ID:???
残念ながらファルージャはレジスタンスが掌握しているとは言い難い。
すでにレジレポすら米軍がファルージャで重機を使い、更地を作っていると報じている。
これを攻撃で中断させられない以上、かなりの面積を制圧されていると見て間違いあるまい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:47:43 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

幼児子供など10万人以上を虐殺しても何とも思わない。それが正当だと思っている。

残虐非道キチガイ殺人鬼ブッシュアメリカ。
そしてニヤニヤ笑いながらキチガイ殺人鬼ブッシュアメリカを支持加担する残虐非道な馬鹿イヌ小泉。
並びに残虐非道な馬鹿イヌ小泉支持者。

  正に  精神異常者達である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※大量殺人犯罪国アメリカは法を犯し(国連憲章)、妄想(大量破壊兵器保有妄想)の果てに
 イラクを侵略し、他国の財産を破壊し、幼児子供を含む10万人以上を殺した。
 また数え切れない人々に危害を加えた。
★イラク犠牲者数カウント http://www.iraqbodycount.net/
★イラク人死者、10万人超 科学的調査で推計 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004102901001320.htm
●残虐非道アメリカによる残虐非道行為・殺人 http://www.thefourreasons.org/victimsofwar.htm
★発狂大量虐殺犯罪国アメリカの虐殺 http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page1.htm
●アメリカの国家犯罪白書 http://www.netpro.ne.jp/~takumi-m/book/302-america_kokka.htm
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:02:05 ID:???
>>363
レジレポでは南部の掌握はしてあると書いてるはず。
街から追い出すのはやめたほうがいい。戦術的に。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:15:45 ID:???
>>363
ファルージャ街中に更地こしらえて拠点こしらえたら
糞飴ここにいますって教えてるよーなもん(w

敵味方不明の街中エリアに引き込んで神出鬼没でいためつけるのが
正しい戦術。追い出したらダメよん
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:18:45 ID:???
>>360

”おおむね”東方向 ≠ 真東 ヴァカ
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:28:33 ID:???
>>366
更地を作りそこを拠点にしていると仮定すると・・・
更地の規模にもよるが、攻撃する側は身を隠す場所がなくなるのである程度大規模勢力でないと攻めることが難しくなる。
自爆テロはこの限りではないが、警備を強化すればある程度は防げる。(こないだの食堂の事例以降、その辺も対応が厳しくなっていると考えられる)

これができるようになったということは・・ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:30:05 ID:???
>>367
負け惜しみはよしなよ・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:36:00 ID:???
>>369
「真東」つったら東北東でも南東でもない罠

(゚。゚) ツマンネーコトデイイアウナヨ
371あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 13:38:45 ID:???
イラク南部で爆発 英兵9名負傷 虐待事件の報復か 南部バスラ郊外 
BRITISH TROOPS INJURED

イラク南部バスラ南西32キロのシャイバフにある英軍施設のゲート前で爆発があり、英軍兵士9名が負傷した。
武装グループの声明によれば、自爆攻撃で、英軍兵士によるイラク人虐待事件に対する報復だとしている。
負傷した英兵は、英王立「プリンセス・オブ・ウェールズ」連隊第2大隊所属。爆発でイラク人数人も負傷した。負傷者は病院で手当て受けているという。
Nine British soldiers have been injured in what a group claims to have been a revenge suicide attack for the alleged prisoner abuse by UK troops.
The troops, plus a number of Iraqi civilians, needed hospital treatment following the blast at an entrance to a compound in Shaibah, 20 miles south west of Basra.
The British soldiers were from the Second Battalion The Princess of Wales' Royal Regiment.

《英語》http://www.sky.com/skynews/article/0,,30000-13286777,00.html

【写真】英兵によるイラク人虐待写真。3月のオランダ軍撤兵後、陸自が駐留するサマワ市の治安任務は英軍が行うとされる
 http://news.bbc.co.uk/media/images/40735000/jpg/_40735183_11.jpg
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:42:16 ID:???
更地を作り出すために住民の家屋と土地を徹底的に破壊して除去するんだな

そして憎悪と恐怖を増幅させてレジタン&協力者再生産ってわけだ

更地拠点を攻撃するのはRPG/迫撃砲で十分
パトロール気取りで街中巡回する糞飴やら補給車両を途中で叩くから
これまでと一緒

つかファルージャの街そのものを更地にせん限りなんもかわらん
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:47:07 ID:???
 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/21 07:47:37 ID:???
 >>323
 あるじゃないか。
 日本のはるか東、太平洋の対岸にさ。

 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/21 08:16:37 ID:???
 チリは南東だね。

 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/21 09:24:39 ID:???
 >>351
 マジレスするとチリ的に地理は真東じゃないかい

 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/21 10:42:47 ID:???
 >>356
 いつから日本は南半球の国になったんだ(w

われわれがいつも見ている世界地図はメルカトル図法で、面積方位とも不正確。
方位を見るには大圏世界地図(正式図法名は忘れた)
中心からの方位が正確。
>>351>>358は、メルカトル図法で考えているおヴァカだろうw
東と真東の違いに粘着する以前の話だ。

北北東に位置するニューヨークを、東にあるといっているのと同じレベル。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:51:28 ID:???
更地作りは特殊兵器使用の痕跡除去が目的だろう。
そこに駐留施設を作るなら、更にいかがわしい目的が
あるだろうな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:57:41 ID:???
> 更地の規模にもよるが、攻撃する側は身を隠す場所がなくなるので
>ある程度大規模勢力でないと攻めることが難しくなる。
都市ゲリラでは身を隠すのはむしろ侵略側じゃない?
ゲリラ側は一般人と変わらないし。レジタン側が必要なのは
敵からの航空機の爆撃対象と間接攻撃の的を作らないことじゃない?
これができれば大丈夫だよ。
>警備を強化すればある程度は防げる。
その警備を狙うのがゲリラ攻撃なんじゃね?敵の部隊が警備する
ってのは、住民の多い市内でパトロールだろ。それは航空支援や
間接攻撃がない部隊だろうから、突撃してくる軍勢とちがって
狩りやすいと思うよ。いつもの狙撃や仕掛け爆弾、ロケット攻撃
が戦果を出す状況であることに変わりない
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:00:50 ID:???
イラクに14恒久米軍基地建設 駐留継続の意図明確
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1098017288/143-145
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:12:48 ID:???
>>375
そうか・・・・
いや、でかい更地(半径500mかそれ以上)をこしらえて真ん中に基地を作る。
ロケット弾等の実質的な射程距離(正確に狙える距離)がいくらかは知らないが、基地に近づけない状況になれば攻撃がある程度難しくなると思ったんだが。
また500mもあれば、ライフル等による狙撃はある程度うまい人間じゃなければ狙えないしな。
武器を扱う人間がへたくそなら、それなりに近づかないと(効果的な)攻撃できないだろうし。
もっとも、抵抗勢力側がハイテク武器でも大量に持ち込めば別だけど。

少なくとも、その基地を落とそうと思えばある程度以上の集団で囲まないと無理じゃないのかな?
損害を与えてそれで由と思っているようでは、アメリカ軍に遠からず負けることは確定だろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:19:02 ID:???
>>377
うーん。そういう考え方もあるにはあるけど、ちょっと意見させてもらうか。
戦術面での話は素人では限界があるので、控えさせてもらうけど。
レジタンは敵の占領政策を失敗させれれば戦略上勝利するので、例え戦術的な劣勢が
あっても、戦略を誤らなければ負けることはないよな。飴の場合は戦略をすでに放棄
してあるので、もはや細かい戦術面での優勢を絶えず維持し続けないといけないはずだ
から、物凄い負担と無理が重なってきてると思うけどな。よくやるよな。
で、レジタンの場合はすでに戦略で勝っているから、ファルージャでの基地
なんかを全力で叩く必要はないはず。犠牲がですぎるから。
でもそれでも飴の弱点である補給路とか、ソフトスキンを襲撃してれば
必ず成果はでるし、レジタンの宣伝にもなる。飴は大義がすでにないので
いくら街を破壊してもマイナスにしかならない。破壊されると怒りでレジタン
支持が増える。こりゃもうどうあがいても飴の損。だがイスラエル式である
以上はやめようにもやめれないらしいw。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:34:09 ID:???
イスラエル方式で疲弊しながらイスラム世界破壊して糞飴国内の
湯田湖資本が肥え太ったあげく糞飴は国家として破綻

湯田湖は絞りカス糞飴からそそくさと手を引いて
シオ公が富を抱えて椅子公に持ち出してはいちゃらばいってわけだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:04:31 ID:???
つまーり、こうなるな。>>379
湯田公は商売上手だが、労働は嫌い。
ってことで戦争を考えて、米軍にやらせるってわけか。
ネオコソとラム爺の関係かもなw。
米軍は道具なんで自ら戦略を立てる能力は低いが、
チビリアンコントロールする国が乗っ取られているんで
いいように使われてしまっていると。
ある意味最強の資本主義。
381あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 16:16:32 ID:???
イラクで米兵2名死傷 バグダッド北方
21 gen 06:53 Iraq: soldato Usa muore durante operazione

【バグダッド】イラク駐留米軍は、首都バグダッドで20日、作戦行動中に米軍兵士2名が死傷したことを明らかにした。
発表によれば、2名は首都北方ドゥルイヤで「テロ容疑者」の拘束作戦を実行中だった。米軍はこの作戦で12人を拘束。このうち数人を尋問中だという。
BAGDAD - L'esercito americano di stazza in Iraq ha reso noto che un soldato del contingente e' morto mentre era impegnato in un'operazione per la cattura di sospetti terroristi.
Il fatto e' accaduto ieri a nord di Bagdad, a Dhoulouya. Un secondo soldato e' rimasto ferito.
L'operazione ha portato all'arresto di dodici persone, alcune delle quali gia' ricercate. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={7E8C42FA-5042-49C6-BA4E-00B0B5876A7E}

【資料写真】バグダッドで対戦車ロケット弾の直撃を受ける米軍戦車。抵抗運動は終息の兆しを見せない
 http://www.rense.com/1.imagesG/2004-04-10T124121Z_01__RT.jpg
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:51:17 ID:???
>>377
>損害を与えてそれで由と思っているようでは、アメリカ軍に遠からず負けることは確定だろう。

前スレより

アメリカ兵を一人でも負傷させるか殺すかして、また一日戦えるなら、それが勝利だった。
水滴が石に穴をうがつように、アメリカの軍隊を磨耗させるつもりだった。
(ベトナム解放戦線の兵士の証言:映像の世紀より)


383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:58:31 ID:???
ファルージャって四キロ四方くらいの町じゃなかったか。
更地こしらえて基地作ったらいい標的だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:05:19 ID:8zIF03LJ
250回の自動車爆弾と150回の自爆攻撃が一月三十日までに起るそうだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:05:47 ID:???
>>381
戦果だな!レジタン乙!
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:06:06 ID:???
インチキ選挙は攻撃目標だからな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:19:58 ID:???
>>380
Jの人類の文化に対する寄与は大きいにしても国家は似合わないな。
イスラエルなんて万年赤字国家で飴の援助がなきゃ干乾びる。
つまり資金援助も他人にやらせてるわけで。飴が傾いたらどうなるか。

ロシアから人を輸入したけど、うまく機能しているとはいえないでしょ。

富裕層は海外脱出。爆弾テロの頻発する国には
宗教DQNと貧乏人が濃縮されるわけだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:20:04 ID:???
その他の価値観を押しのけて資本主義と民主主義を
至上の価値観としたくってたまんないのは実は放浪民族湯田湖

同化を拒絶する湯田湖≒塩公にとって他民族の歴史や伝統・文化・風習
そして宗教が影響力を持っているところはなによりも”乗っ取り難い”
社会だかんね

糞飴みたいな歴史の文化もない理念でこさえた侵略実験国家だから湯田湖
の思い通りになっちってるんだよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:59:55 ID:???
>>386
選挙壊すためにまずは候補者がターゲットなわけだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:07:10 ID:???
>>387
椅子公援助してんのは糞飴ではなく
糞飴在住のシオ公なわけで

ゼニってのは国家が疲弊して都合悪くなったら
持ち逃げ&移動なんてなんとでもなるわけだ

湯田湖にとって糞飴大陸は約束の地でも自分たちの
宗教・価値観で支配できる地でもないからな簡単に
ポイできちゃうよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:11:58 ID:???
>>389
選挙監理委員、投票所(選挙日前でも)、傀儡警察、
広報車、ポスター掲示所、選挙に関連するすべてが対象になる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:11:16 ID:???
ネットにポストされた「ザルカウィ・テープ」は「ザルカウィの副官」オマル・ハディドが
米軍のファルージャ攻撃で死亡したと宣伝しているそうな。

 ※とことん米軍に都合のいいことをリップサービスするザル人形ですな。

Tape: Al-Zarqawi Aide May Have Been Killed
Thu Jan 20, 6:03 PM ET
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=9&u=/ap/20050120/ap_on_re_mi_ea/iraq_zarqawi_s_aide
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:55:42 ID:???
>>381
なんだか懐かしい映像だなぁ。

>>377
わざわざ自分を的にして基地なんか攻撃しなくても、基地まで物資を運ぶ補給部隊を攻撃するだろ。
補給が滞ってきてから攻撃すればディエン・ビエン・フー基地と同じように簡単に陥落する。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:02:29 ID:???
正距方位図法でみるとよくわかるが、日本の東はやっぱチリだなぁ。
http://www.hcc.co.jp/product/worldmap/big/world1.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:14:53 ID:???
まだいるのかよ。。。<東廚
396あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 21:33:40 ID:???
★★★イタリア軍のヘリが地上から攻撃受け、伊軍のガンナー(機銃手)が死亡 イラク中南部ナシリヤ

《イタリア語》http://www.corriere.it/Primo_Piano/Esteri/2005/01_Gennaio/21/iraq.shtml
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:38:10 ID:???
>>396
GJ

何であげた戦果か興味深い。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:38:33 ID:???
BBC

LATEST: Five Danish soldiers charged with abuse of Iraqi prisoners. More soon.
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:42:11 ID:???
>>398
Denmark Charges 5 Soldiers with Iraqi Prisoner Abuse
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=574&ncid=721&e=3&u=/nm/20050121/wl_nm/iraq_denmark_abuse_dc

COPENHAGEN (Reuters) - A Danish intelligence officer and four military policemen
have been charged with abuse of Iraqi prisoners in southern Iraq ,
Danish news agency Ritzau reported on Friday.

Reserve Capt. Annemette Hommel and the four other soldiers could face up to one year
in prison if found guilty of breaking military law during interrogations last year.

Hommel was sent home in July from Iraq, before her tour of duty was up, after former
unit colleagues complained about the way she interrogated prisoners. She has denied the abuse.
Denmark has about 500 troops in southern Iraq near Basra.
400あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 21:46:47 ID:???
>>396-397

伊陸軍AB. 412型ヘリコプター(米軍UH-1イロコイと同型機らしい)が正午頃、
イラク中南部ナシリヤで、ユーフラテス川沿いを哨戒飛行中、地上からカラシニコフ銃と思われる
対空砲火を受け、操縦席右側の射撃手が負傷。病院へ運ばれたが約1時間後に死亡した。

南部・シーア派地域でのレジスタンスは、率直に嬉しい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:49:11 ID:???
デンマークもソドミストか。
そういやブッシュは自由な同盟国の友情って奴にしきりと感謝してたな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:50:42 ID:???
イラクにおける人権抑圧者。
アメリカ、イギリス、ポーランド、デンマーク
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:52:20 ID:???
そもそも非武装でデモする民衆に機関銃を水平撃ちするほどの人権抑圧は見たこと無い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:54:11 ID:???
どこの駐留軍もよくもまあぬけぬけと武装勢力のことを「テロリスト」呼ばわりできるなあ、オイ。
悪逆非道三昧やってるのはお前らだろ。
405あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 21:56:59 ID:???
>>400

★訂正

死亡時、兵士は操縦席ではなく、後部のペイロード・スペースにいた。
ドアを取り外して、機銃を構えていたらしい。

《イタリア語》http://www.corriere.it/Primo_Piano/Esteri/2005/01_Gennaio/21/iraq.shtml

UH-1のドアを取り外して運用することはよくある。
406共和国防衛隊:05/01/21 21:57:25 ID:???
外国人武装勢力掃討作戦展開中
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:57:42 ID:???
レジスタンス=占領軍に対抗する解放軍
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:18:51 ID:???
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:14:53 ID:???
まだいるのかよ。。。<東廚


パラノ。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:34:08 ID:???
>>401
感謝すればするほど、同盟国が逃げていく罠
日本はチキンレースの最後に残りそうで鬱だ
410あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 22:42:49 ID:???
>> 400 記事訳。

イラクでヘリに銃撃 イタリア軍兵士が死亡 南部ナシリヤ
21 gen 13:22 Iraq: soldato italiano ucciso a Nassiriya, dettagli

【ミラノ】イラク南部の都市ナシリヤで21日朝、飛行中のイタリア軍のヘリコプター1機が地上から銃撃を受け、搭乗していた同国軍の機関銃手1名が死亡した。
被弾当時、ヘリは開閉式ドアを取り外した状態で低空を飛行していた。通常の警戒任務中だったという。小銃弾が命中したとみられ、被弾した兵士は負傷後、まもなく死亡した。
MILANO - Era un mitragliere dell'esercito e si trovava su un elicottero militare il soldato italiano ucciso questa mattina a Nassiriya, in Iraq.
I militari italiani stavano facendo una normale operazione di controllo.
ll velivolo non aveva sportelli e volava a bassa quota quando e' stato colpito da proiettili di arma leggera che hanno ferito a morte il soldato. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={D76D77AC-1223-49FC-A5F7-0A6CC2F99981}
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:57:09 ID:???
スナイパーか!
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:01:32 ID:???
すげえ
シーア派地帯にもそんな人材がいたとは
413あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/21 23:07:07 ID:???
>>9

2005/01/21 伊陸軍 AB-412 汎用ヘリ 1名戦死 ナシリヤ 地上から銃撃。機体は帰還か

バスラでの虐待事件と連動してると思うがな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:19:47 ID:???
イスラエルが行動も=イランの核問題を重視−米副大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000125-jij-int
 【ワシントン20日時事】チェイニー米副大統領は20日放映されたMSNBCテレビと
のインタビューで、イランの核問題について「イスラエルが最初に行動を起こす決断を
下すかもしれない」と述べた。イランの核開発能力に懸念を強めるイスラエルが、
先制攻撃に踏み切る可能性を示唆した発言といえる。 


何気に重要なニュースだ。イスラエルは滅びの道を歩み始めたな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:28:02 ID:???
テル・アビブに硫黄と火の雨を降らせよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:29:56 ID:???
ハリバートンの契約はどうなんのよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:37:46 ID:???
日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。

私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

私は男性だというネガティブなリーズン(消極的な理由で)
公営・私営を問わず男性は女より高い金を払わないとその施設を利用できないという施設を
たくさん知っている。社会的な弱者は女というよりむしろ男性だ。
ご存知だろうか。ホームレスの98%は男性である。
ご存知だろうか、ホームレスの女がいないのは社会保障と称して
女のホームレスに対して宿舎などを無償で提供してることを。
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。

418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:43:36 ID:???
キチガイシオニストとは早く縁切れよ>チェイニー
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:55:38 ID:???

>>414 は余程重要だな。早速荒らしのコピペを呼んでいる。

すぐにもイスラエルはイランを攻撃するかも知れん。要注意だぞ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:00:47 ID:???
世界大戦の悪寒・・・
J隊はよ退いてくれ orz タノムカラ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:07:09 ID:???
>>414
イスラエルを叩き潰せ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:09:35 ID:???
>>414
このニュースは言葉どおりに受け取らないといけないのか?
どうか裏があって欲しい物なんだが

本当にイスラエルが参戦するとなると
いよいよ世界は核解禁時代に突入しちゃうのだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:23:45 ID:???
>>422
それはそれで世界最先端の核保有国アメリカとしては"Wonderful Opportunity"なんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:35:09 ID:???
チェイニーもイラン攻撃は無理とわかっていて、逃げにはいっているのかな。
前にも、「ブッシュが落選したらアメリカで大規模テロが起きる」と発言して波紋を広げたことがある。

チェイニーも本当のことをゲロしちまえばいいのに。このままじゃアメリカが潰れるぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:38:56 ID:???
ベラルーシ大統領、ブッシュ発言に強行反論
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050121AT2M2102821012005.html

 【モスクワ=栢俊彦】旧ソ連ベラルーシのルカシェンコ大統領は21日、安全
保障会議を開き、米ブッシュ大統領の就任演説に対して「石油のにおいがする
血まみれた自由は誰にも必要ない」と語り厳しく反発した。同国はライス米新
国務長官が18日の議会証言で「専制の前線」の一国と名指ししたばかり。北朝
鮮やイランなどとともに米国の介入対象になったことを懸念し「国益を守るた
め効率的な対応策を練る」と強調した。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:56:47 ID:ZWw18icy
>>525
日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。

私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

私は男性だというネガティブなリーズン(消極的な理由で)
公営・私営を問わず男性は女より高い金を払わないとその施設を利用できないという施設を
たくさん知っている。社会的な弱者は女というよりむしろ男性だ。
ご存知だろうか。ホームレスの98%は男性である。
ご存知だろうか、ホームレスの女がいないのは社会保障と称して
女のホームレスに対して宿舎などを無償で提供してることを。
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:59:22 ID:???
米軍・キャンプ瑞慶覧で自販機が爆発、男性が軽傷 沖縄
http://www.asahi.com/national/update/0122/002.html

 21日午前9時ごろ、沖縄県にある米海兵隊基地のキャンプ瑞慶覧(北中城村など)内の
自動販売機が爆発し、近くにいた米国籍の男性従業員が軽傷を負った。米軍から外務省
沖縄事務所に入った連絡によると、現場から火薬や爆発物などは見つかっていないという。
基地外への影響はなかった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:12:25 ID:???
自販機GJ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:26:09 ID:???
NHKニュースを遅れてみたが、ブッシュの就任式典に批判的な雰囲気がありありとしてた。
就任演説については「自由と言った回数は実に45回を数えました。そのかわり
外交や内政の具体的話にはふれませんでした」とか言ってみたり。
優雅な舞踏会の映像を写しながら、式典の費用は30億掛かったという話をし
そのすぐ後のトピックがスマトラ島地震の被災者についてだったりとか、
他の局はもっとすごかったんだろうな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:46:04 ID:???
悪の枢軸からシリアがはずれてベラルーシが入りましたか。
当然の如くサウジの独裁はスルーですか。
中央アジアの独裁もスルーですかそうですか。



もうこうなるとダブスタなんだかトリプルスタなんだかw
こんな珍理論を臆面もなく就任演説に乗せるあたりがもうw
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:00:58 ID:???
>>414
イスラエルの先制攻撃を察知してイランが先制攻撃をかけた場合
非難されるいわれはなくなる。
つまり先制攻撃ドクトリンというのは、破綻した論理だということがよくわかる。
先に手を出したほうが負けというのは、人類が生み出した英知だな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:03:13 ID:???
中東和平はイスラエルの武装解除が最優先だろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:03:54 ID:???
外交手段に軍事力を使用すると明言してる国って、北朝鮮とイスラエルとアメリカぐらいしか思いつかんなぁ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:28:57 ID:???
中東の北朝鮮、それがイスラエル
435名無しのひみつ:05/01/22 03:53:11 ID:???
2005年 1/21 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1532 (+2) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1372 (+2)
イギリス軍       76
イタリア軍       19
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,502 (+130) 米軍死傷者合計 11,874 (+132)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:11:44 ID:???
>>434
北朝鮮の方が100倍マシだと思うが。
イスラエルは欲深すぎ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:30:34 ID:???
誰か教えてエロイ人

http://www.omaha.com/index.php?u_np=0&u_pg=609&u_sid=1315053
ヨーロッパの反ブッシュ感情について書かれたコラムなんだけど、最後の段落で
若いイラン人は、自国の政府が嫌いなので非常に親ブッシュであり、政権の反米姿勢とは裏腹に
イランこそ究極の赤い州だ、と書かれてるの。それってホント?
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:19:05 ID:???
>>437
んなーこたーない
でもイラン人は決してアメリカという国自体は嫌いで無いと思う
あるイランの女子高生はブッシュもケリーも駄目とは言ってたが
アメリカは石油が欲しいから結局はイランと別れられないと言っていた
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:50:26 ID:???
日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。

私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

私は男性だというネガティブなリーズン(消極的な理由で)
公営・私営を問わず男性は女より高い金を払わないとその施設を利用できないという施設を
たくさん知っている。社会的な弱者は女というよりむしろ男性だ。
ご存知だろうか。ホームレスの98%は男性である。
ご存知だろうか、ホームレスの女がいないのは社会保障と称して
女のホームレスに対して宿舎などを無償で提供してることを。
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:01:01 ID:???
カイダット・ジハード・メソポタミア メディア部門 11.4 MB
アッラーの戦士は米軍への物資供給者とその助手を処刑した

http://s9.yousendit.com/d.aspx?id=1ZPWGI3LDJH3F2BMZL2OS3Z1AV
http://s3.yousendit.com/d.aspx?id=3NYXZUPCXA03H0S6EAN2OCPP79
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:13:52 ID:???
>>437
テレビで紹介されたイランの学生運動は珍走風w
デモは大型バイクに革ジャンです。

с愛英はう少し知能があるやつらに資金提供しれw
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:13:01 ID:???
>>437
>>438の人が言ってるように、親欧米で且つ反政府っていう人は多そうだけど、親ブッシュではないんじゃないかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:32:25 ID:???
親米だからってアメリカ国民でもないのに親ブッシュって人は教養がブッシュ並なんじゃないかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:08:41 ID:???
イラク・シーア派住民の結婚式で自爆テロ、7人死亡

【カイロ支局】AP通信によると、イラクのバグダッド南方ユスフィーヤで
21日、爆発物を積んだ救急車がイスラム教シーア派住民の結婚パーティー
会場に突っ込む自爆テロがあり、少なくとも7人が死亡、16人が負傷した。

新郎と新婦も負傷したという。30日の国民議会選挙を前にシーア派信徒に
対するテロが続発しており、選挙妨害を狙うスンニ派過激主義者の犯行と
みられている。(読売新聞) - 1月22日10時26分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000102-yom-int

いくらなんでもって感じだ。陰謀の匂い、椅子公か?

445犬どうしの噛付きあい:05/01/22 11:41:29 ID:???
犠牲祭あけにチャラビを逮捕するとシャラーン国防相が吠えているとな。
過去にヨルダンで訴追された横領容疑でインターポールに引き渡す云々。

ちなみにチャラビはシスタニ名簿の「上位候補」の一人でもある。

Iraq to Arrest Ahmad Chalabi After Eid -TV
Fri Jan 21, 6:15 PM ET
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=574&ncid=721&e=1&u=/nm/20050121/wl_nm/iraq_chalabi_dc
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:51:27 ID:???
>>444

自爆テロ方式はシオニストが組織育成した組織によるもの。
特徴は麻薬の効果的活用。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:15:54 ID:???
393 :こりゃXデーは間近だな :05/01/22 12:02 ID:???
シバレイのブログ(1/19)より
http://reishiva.exblog.jp/

>先日、サマワにいる情報提供者から、「住民の間に“自衛隊が米軍のために
>空軍施設を建設している”という噂が流れている」という報告が届いた。
>たとえ事実と異なる噂であっても、イラクでは住民同士の口コミの情報が
>最も信頼されているだけにバカにできない。サマワの住民達の中に自衛隊への
>攻撃をしかける者が出ても不思議はないのだ。
448あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 13:08:19 ID:???
イラク南部でまた戦闘 ポルトガル軍へ銃撃 南部ナリシヤ
Iraque/Portugal: Patrulha da GNR atacada em Nassiriyah, não há vítimas

【リスポン】 イラク南部ナシリヤで21日朝、警戒中のポルトガル駐留部隊が銃撃を受けた。同軍の報道官がポルトガルのLUSA通信社に伝えた。死傷者は出なかったという。
イラクに派遣されているポルトガル国民軍大尉は「我が軍の車両がナシリヤ市内で小火器による攻撃を受けた。詳細は現時点では分からないが負傷者はいない」と語った。
また、同報道官によれば、ポルトガル軍側も反撃をしたとしている。
Lisboa, 21 Jan (Lusa) - Uma patrulha da GNR no Iraque foi alvejada hoje de manhã em Nassiriyah, sem que se registassem vítimas entre os efectivos portugueses,
disse à Agência Lusa um porta-voz do comando-geral da corporação.
"Os dados disponíveis ainda são poucos, mas sabe-se que hoje um veículo da GNR foi atacado em Nassiriyah com armas ligeiras, mas sem consequências em termos de danos pessoais", adiantou o capitão Tavares Belo.
"Os efectivos da GNR responderam ao ataque com armas de fogo e retiraram-se do local", disse ainda o porta-voz da Guarda Nacional Republicana.

《ポルトガル語》http://www.lusa.pt/print.asp?id=SIR-6686118

★クウェートで米軍アパッチが訓練飛行中に事故。パイロットが死亡、他1名負傷。
449Mark Kimmitt:05/01/22 13:08:29 ID:???
>>444

今回は、ボクじゃないよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:37:08 ID:???
>>445
こっちの記事では「国防省を中傷した罪」だそうだ。どうでもいいから好きなように
犬同士仲間割れしてくれ。

Iraq Official: Chalabi's Arrest Imminent
2 hours, 55 minutes ago
Middle East - AP
BAGHDAD, Iraq - Authorities will arrest prominent politician Ahmad Chalabi
after the current Islamic religious holiday for allegedly defaming the Defense Ministry,
the defense minister said Friday.
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=540&e=3&u=/ap/20050122/ap_on_re_mi_ea/iraq_chalabi
451あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 13:59:49 ID:???
バイジでの行方不明者は、ブラジル人

ブラジルの建設会社が同社の従業員(ブラジル人)の行方不明を確認。
ヨルダンのブラジル大使館が伝えた。

米メディアは、日本人技師1人が拘束された可能性、を報道していた。

《ポルトガル語》http://www.lusa.pt/print.asp?id=SIR-6687283
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:19:58 ID:???
>>437
アメリカ人はイランを独裁・圧政国家だと信じているようだが
イランの独裁者って一体だれなのさ。
ハメネイか?
少なくともハタミは独裁者ではない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:42:59 ID:???
イランは改革派と保守派が一進一退の攻防ですよ。さらに両派とも急進派と穏健派に分かれる。
前の選挙の時だって、保守派の選挙戦略に対して改革派が議員総辞職、選挙ボイコット方針を
打ち出して保守派が窮地に立たされた。それをアメリカの報道官が「どうせそういうことして選挙を
する気がないんだろう」と余計な茶々を入れてハタミが「冗談ではない」と選挙に打って出てしまい、
結果として保守派が大勝してしまった。これに対する各国メディアの追求は盛り上がらなかった。
どうもアメリカは自らの手で民主化を思うままに進めないと気がすまないらしい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:03:19 ID:???
アメリカがイラン攻撃を企ててるのは改革派が勝ってもいいことがロクにないからだろう。
改革派も反米なんだもの。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:08:24 ID:???
>>454
それ以前。損得は二の次。大イスラエルを成立させ、終末とキリストの再臨という予言を
成就させるためだろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:15:14 ID:???
>>453
糞雨流「民主主義」=糞雨式「不正選挙」ということが判明しますた
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:24:47 ID:???
>>456
>「民主主義」=「不正選挙」

ジョージ・オーウェルの『1984』はすでに実現しているようだね。

真理省の壁には次の文字が書かれていた。

WAR IS PEACE
FREEDOM IS SLAVERY
IGNORANCE IS STRENGTH

そうすると、ブッシュ就任演説の「自由」の意味も納得できる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:31:12 ID:???
アメリカが敵視政策をやめれば、
イランの穏健派がもっと伸びそうなんだけどな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:42:47 ID:???
>>458
だから、それでは戦争に持ち込めないからダメなのy。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:44:19 ID:???
米軍不訴追の米兵暴行、東京地裁が民事訴訟で認定

横浜地検横須賀支部と在日米海軍がオーストラリア人女性からのレイプ被害
の訴えを退け、いずれも訴追を見送った米兵に対し、東京地裁が民事訴訟の
判決でレイプの事実を認定し、慰謝料など300万円の賠償を命じていたこと
が分かった。(読売新聞) - 1月22日14時54分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000105-yom-soci

糞雨鬼畜どもは外地でこういう「自由」を得ているわけだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:18:50 ID:i5PCXhNP
チャラビ氏、近く逮捕へ=イラク国防相

【ドバイ21日】イラクのシャアラン国防相は21日、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラに対し、
政党イラク国民会議を率いるアフメド・チャラビ氏(写真)が近く逮捕される見通しだと語った。

 同国防相によると、チャラビ氏は国防省の名誉を傷つけようとしたという。逮捕はイスラム教の祭日である犠牲祭の後になる見通しで、
身柄は国際刑事警察機構(インターポール)に引き渡されるという。同国防相はまた、チャラビ氏がヨルダンでの銀行経営破たんの際、多額の金を横領したと非難した。

 チャラビ氏の側近は、同氏が国防省を非難したことはなく、ただ数億ドルの現金が航空機でイラク国外に運び出されている事実を指摘し、
政府に捜査するよう求めただけだと述べた。

 チャラビ氏は2003年のイラク戦争まで、亡命反政府勢力の中心人物で、フセイン政権崩壊後は米国の後押しを受けていたが、
イランへ機密情報を流した疑惑が表面化し、米国の寵愛を失った。〔AFP=時事〕

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__949670/detail
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:36:54 ID:???
(バグダッドバーニング 2004年6月18日より)

私のもっともお気に入りの大臣は、国防大臣のシャラン・ハジム(Sha’alan Hazim)。アメリカの
新聞アル=サバによると、Sha’lan Hazim氏は、クウェート銀行を運営するためにイラクへ戻る前、
英国の経営管理の修士号を取得した。前政権にイラク退去を強いられた後、昨年6月に
イラクへ戻りQadisiyaの知事として働くまで、Sha’lan氏はロンドンで不動産会社の社長を務めた。

今、これは最高に面白い。私は何かを見逃したに違いない。Sha’alan Hazim氏がどのようにして
国防大臣としての資格を得たかに関するどんな情報でも送ってほしい。私たちが安全な国境と
強い軍隊を必要とするとき、新しい国防大臣が仕事を与えられました。なぜなら彼は…何?
子供のときおもちゃの兵士で遊んだから?トルストイの「戦争と平和」を6回も読んだから?
コマンドゲームの地方チャンピオンだったから?
http://www.geocities.jp/riverbendblog/riverbendblog06.html

チャラビもシャアランも元銀行家かい
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:40:21 ID:???
国防省を中傷したからタイーホとは
素晴らしい民主化だ
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:34:37 ID:LNDbtOtl
米英日を批判するより、アルカイダからイラクを守るのが先決ではないか!
イラク国民の振りをして、イラク国民を殺している。
スンニ派に見せかけて、シーア派の結婚式に自爆テロ。
あれは、スンニ派の仕業ではない!
アルカイダの陽動作戦。
スンニ派もシーア派も団結して、アルカイダのイラク乗っ取りから国を守ろう!
アルカイダはイラク国民の為に戦っているのではない!
イラク乗っ取り、イラク国民の奴隷化が目的。アフガニスタンを見ればお判り!
イラクのみなさん!
みんなでイラクをアルカイダから守りましょう!
465あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 17:38:00 ID:???
★中国人8人解放 アル・アラビーヤTVが報道

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={4023AC83-AE63-4EC1-88EF-07D8F865FBDD}
466あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 17:45:19 ID:???
>>465

放映された映像の中で、武装グループは、中国人労働者8人を解放した理由として、
中国政府が、自国民に対し、職を求めてイラクへ入国しないよう、勧告したことを挙げた。

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/22gennaio/index.html
467あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 17:56:10 ID:???
>>467

アル・ジャジーラも報道。8人は解放され、身柄はイラク・イスラム法学者協会へ引き渡された。在イラク中国大使館も確認した。
8人は中国福建省平潭(ピンタン)市出身。

《中国語・簡体字》http://news.xinhuanet.com/world/2005-01/22/content_2494659.htm
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:16:22 ID:???
解放されたりされなかったりするのは、やはりイラクに無数の反米勢力が存在するからだろう。
>>464 イラクの抵抗運動がアルカイダ一色に染まっていると考えるのは珍米の思い込みにすぎん。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:28:29 ID:iAFggpom
「介入政策」意味しない 米大統領演説で高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000098-kyodo-int
【ワシントン22日共同】米政府高官は21日、ブッシュ大統領が2期目の就任演説で
「全世界に自由を拡大し、圧政を終わらせる」との目標を掲げたことについて、外交政
策の転換を意味するものではないと強調。北朝鮮やイランといった「圧政国家」などへ
の「介入主義政策」に乗り出すのではとの内外の懸念沈静化を図った。米主要メディア
が一斉に伝えた。
高官は、大統領の演説は中国とロシアに対して自由の尊重がさらに必要とのシグナルを
送っていると述べ、「自由の拡大」の当面の対象は圧政国家よりも中ロ両国との認識を
示唆した。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、高官は米主要紙の記者を集めて急きょ行った背景
説明で、演説は圧政国家などへの軍事介入を示唆したものではないと明言。1970年
代後半の民主党カーター政権が推進した「人権外交」とも、ブッシュ大統領の目標は一
線を画していると指摘した。
470あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 18:32:12 ID:???
>>468

サマワでの陸自攻撃、ナシリヤでの伊・葡軍攻撃(伊兵1死亡)には、
シーア派のサドル支持者が関与していると言われている。

宗教、思想・信条、政治的な立場の違いを超え、侵略と戦うことが「レジスタンス」の特徴と言える。
イラクの場合、戦士の多くは普通の若者(原理主義者ではなく)と思われる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:40:35 ID:???
>>469
いちいちフォローしなきゃいけないほど
ボロクソな突っ込みどころ満載演説だって
高官が認めちゃったってわけだ
472大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/22 18:49:50 ID:???
>>468
珍米はイラクにおけるレジスタンス活動を意地でも認めようとしません。
というより日本人には占領に対する「レジスタンス」という概念が理解できて
いないような気がするんだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:03:33 ID:???
>>469
>>471
普通に聞けば「これからも悪い国をどんどんやっつけるぞ (゚Д゚)ゴルァ」と言ってるようにしか
聞こえない演説なんだから、ツッコまれて当然
共和党大会の時は女性受けを狙ったソフト路線のスピーチだったのに
選挙が終われば本音ダダ漏れってことか
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:07:49 ID:???
しかしそんなツッコミどころ満載の演説も、珍米メディアにかかれば、あーら不思議
日米同盟の強固さを歌い上げる演説に

■【主張】米大統領就任式 さらに絆を強める好機に

 米国の大統領選挙で再当選を果たしたジョージ・W・ブッシュ氏は二十日、ワシントンの寒気の中での
就任式で宣誓を終え、二期目の治政を開始した。ブッシュ大統領は宣誓直後の就任演説で
全世界への自由の拡大を強調する一方、自由な民主主義国家との同盟の絆(きずな)の効用をも力説した。

 「米国のすべての同盟国は知ってほしい。われわれはあなた方の友好を重んじ、あなた方の助言に頼り、
あなた方の支援に依存する。自由な諸国間の分裂は自由の敵の最大の目標だ。自由諸国の民主主義促進への
一致した努力は敵の敗北の序幕となる」

 大統領はすべての同盟国に緊密な連携を求めた。同盟国の筆頭にはイギリスとほぼ並んで日本が
含まれていることは第一期ブッシュ政権の外交の現実で証されてきた。二期目でも日本との同盟の絆の
強化と拡大が対外政策の主柱の一つとなるのは確実である。

 ブッシュ政権は米国歴代政権でも初めて日本に安全保障面で「普通の国家」となることを正面から
求める軌跡をこれまで明確にしてきた。全世界でも他に例のない自衛権の制約や集団的自衛権行使の
禁止は、日本を安全保障面で異端の国家としてきた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:09:32 ID:???
 その異端を普通にすることが日米安保関係に有益だとするブッシュ政権の姿勢は
日本をできるだけ対等な同盟相手としてみる信頼とも無縁でない。

 事実、ブッシュ政権はこの四年間に尖閣諸島防衛の公約や元捕虜米兵の日本側への
補償要求の抑制、経済面での対日非難の自制など日本との緊密な関係を重視する
姿勢を多々、みせてきた。だが日本側でブッシュ政権を口汚く非難する陣営は同政権の
対イラク戦争などを酷評する一方、対日政策には不思議なほど言及しない。

 米国の功罪を日本から論じる際に現政権の対日政策を除外することはあまりに不自然であろう。

 ブッシュ政権が二期目でも日本を信頼できる成熟した民主主義のパートナーとみて
対日同盟の強化を続けようとすることは日本にとって安全保障面で国際社会での
正常な一員を目指す上では絶好の機会となろう。ただしその対応は日本自身の国益を
踏まえての自主的な思考と行動が前提となることは言をまたない。
http://www.sankei.co.jp/news/050122/morning/editoria.htm
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:18:41 ID:???
>>475
>だが日本側でブッシュ政権を口汚く非難する陣営は同政権の
>対イラク戦争などを酷評する一方、対日政策には不思議なほど言及しない。

京都議定書脱退やBSE牛肉押し売りやイラン油田開発妨害は無視ですかそうですか
477あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 19:28:06 ID:???
★★世界の米国離れ、鮮明に イラク「有志連合国」45カ国から28カ国へ減少

米政府は、米が主張する「対テロ戦争」を支持する国々、いわゆる「有志連合リスト」を新たに発表した。
参加国は、当初より、17カ国減り、28カ国となった。

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/22gennaio/index.html
金曜6:30pm(メッカ時間)イスラムメモ:金曜未明1時にファルージャ南部の
ナザル近隣周縁部で激戦が発生。同地区は約2週間前に米軍が侵攻し、
レジスタンスが撤退していた。レジスタンスが確保しているシュハダ近隣と
ナザル近隣を隔てる3kmの長い街路を越えて、レジスタンスが攻撃を開始。
レジスタンス部隊の司令官Abu Nur師によると、この戦闘は暁の祈りの時間
まで続き、少なくとも48名の米兵が死亡、21名以上が負傷した。負傷者の
多くは、レジスタンスが迫撃弾やロケット弾によって焼夷性液体を発射した
ことによるという。Abu Nur師は「昨夜の戦いは極めて重要だ。我々はナザル
 近隣の2つの重要な通りを奪還した。神に感謝します。我々は米軍を逆包囲
 でき、米軍は地区全体の支配を失った」。

「我々は、昨夜の戦闘を開始してよいものかどうか迷った。だが、神の加護に
 よって、私と同志達は、メッカの巡礼者達の歌声を聞いたのだ。

    我らここにあり! 神よ、我らここにあり!
    我らここにあり! 唯一なる神よ、我らここにあり!

 我々は魂を揺さぶられ、これまでにない力が湧いてきた。米軍が我々を
 けしかけようとして歌を流したのかと疑う者さえいた。裏切者が米軍に
 『ムジャヒディンはコーランや祈りの声を聞いて酔いしれる』などと告げた
 という話を聞いたことがあるからな。だが、この声は、我々の心から出て
 耳に聞こえたのだ。耳から聞こえて心に入ったのではない。旧イラク軍の
 将校達は、当初は軍事的見地から今回の攻撃には反対だったが、このことが
 あって攻撃推進側になった。

 兄弟よ、米軍に向かって前進する時『神、神、神のご加護に』---米軍は
 我々自身よりもこの叫びに恐怖を覚える。我々はこの目で米兵の逃走を見た。
 米軍将校達は、兵士に戦線に戻るよう命じて叫んでいた」。

Abu Nur師は、この戦いで28名の戦士が殉教し、それにはアラブの兄弟戦士が
含まれていると言ったが、出身国は明かさなかった。
479大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/22 19:32:39 ID:???
>>474-475
日米同盟原理主義の3Kには、旧ソ連も真っ青の米国の覇権主義などどうでもいいということか。
 
「何はともあれこの話は、我々の戦いを信じない人々、神の力を疑う人々、神に従い
 戦う髪の僕に神が奇跡を与えて下さることを疑う人々に伝えてほしい。こんな
 詩の一節を思い出した。

    二つの聖なる地の僕よ
    我らを見て知るべし
    汝らの祈りは戯れに過ぎざるを

    空しく疲れし馬をつなぐ者あり
    されどこの暁より始まるべし
    我らが馬のいくさに疲れる日は 」

2つの主要な街路を解放した後、レジスタンスは狙撃手とRPG装備の戦士を沿道の
建物に配置した。特派員の見解では、レジスタンスがここを奪還した理由は、
市北部から南部へ進んでくる米軍の動きを早期に視認するためだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:51:05 ID:???
>>477
それでもまだ28カ国あるのか・・・
名前もきいたことのないような小国も多いんだろうけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:00:29 ID:???
>>474-475

アメリカの3K、フォックスは、エルサルバドルで死の部隊が暗躍したことを否認している。
過去は情報操作者によって作り替えられる時代になった。ますます1984……。

Fox News on the Salvador Option: It Never Happened
http://www.newshounds.us/2005/01/10/fox_news_on_the_salvador_option_it_never_happened.php
483あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/22 20:06:02 ID:???
クウェートで米軍アパッチ・ヘリが墜落 操縦士ら2名死傷
Un pilote US tué, un autre blessé dans le crash d'un hélicoptère au Koweït

イラク駐留米軍は22日、クウェートで米軍ヘリが墜落、操縦士1名が死亡、もう1名が負傷したと伝えた。
発表された声明によれば、同国首都クウェート・シティー北西で21日、AH-64型アパッチ・ヘリコプター1機が訓練中に事故を起こし、
操縦していた米軍兵士1名が死亡、もう1名が負傷した。
負傷した兵士は病院へ搬送され、容態は安定しているという。
クウェートには、およそ2万5千名の米軍部隊が駐留。一昨年3月のイラク侵攻の際は、橋頭堡(出撃拠点)となった。同国はまた、イラク駐留米兵のローテーションにも協力している。
Un pilote américain a été tué et un autre blessé dans le crash d'un hélicoptère Apache lors d'une séance d'entraînement au Koweït,
a annoncé samedi l'armée américaine dans un communiqué.
"Un pilote d'un Apache AH-64 a été tué et un autre blessé dans un accident lors d'un entraînement vendredi au nord-ouest" de la capitale Koweït, a précisé le communiqué.
Une enquête a été ouverte.
Le blessé, dont l'état est stable, a été transféré vers un hôpital militaire américain non précisé, selon le texte
Quelque 25.000 militaires américains sont stationnés au Koweït, pays qui a servi de tête de pont pour le lancement en mars 2003 de l'invasion de l'Irak.
Le Koweït sert aussi de plate-forme pour la rotation des troupes américaines déployées en Irak.

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24326596,0.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:20:04 ID:???
ニューズウィークが報じた「サルバドル方式」に対するスコット・リッターの
コメント(アルジャジーラに掲載されたもの)の翻訳を阿修羅で見つけた。

サルバドル方式/スコット・リッター [イラク情勢ニュース]
http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/495.html

アメリカ、ほんとにもう終わりだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:50:50 ID:???
>>483
めでたい!「事故」の基準を面白おかしく話題にしたいがw

とりあえずそんなもんどーでもいいくらい目出度い!
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:28:37 ID:???
766 :これはこれで大笑い :05/01/22 21:20 ID:???
<イラク選挙>在外有権者登録を2日間延長

 イラク移行国民議会の在外選挙業務を請け負っている国際移住機構(IOM)は22日、
在外イラク人の有権者登録受け付けを2日間延長し、25日まで実施すると発表した。
当初は23日までの予定だったが、100万人を予測していた有権者登録人数が計9万3847人と
伸び悩んでいるため、登録期限を延長したとみられる。
(毎日新聞) - 1月22日20時11分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000067-mai-int
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:51:41 ID:???
>>474
不思議だったんだけど、産経ってどういう資本が入ってるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:01:39 ID:???
>>486
ぶわーっはっはっはっ!

2日で100万人に達しちゃったりしてな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:12:38 ID:???
予測の1割に満たないって・・・。伸び悩みなんてレベルの問題か?。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:16:51 ID:CJEC7kwt
>>486 二日で、9万3847人が、100万人突破になるかもしれんな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:24:25 ID:CJEC7kwt
殺される可能性の低い在外有権者の選挙登録が、予定の一割に満たない
のなら、即、命を狙われるイラク国内の登録実数なんて、おしてしるべ
しだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:32:26 ID:???
>>486
投票率9%でええやん
それが真実なんだから
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:37:27 ID:???
>>474-475
「同盟国」と言うだけで「日本」と一言も言ってないのに、よくそこまで妄想を広げられるもんだ
アイドルのコンサートで「見たー? 今、○○クンて絶対アタシに手ェ振った!」と言ってる
女子高生のレベル。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:44:00 ID:???
>>486
ワロタ。腹痛い。

事実は小説より奇なりを地でいっとる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:25:52 ID:???
投票率9%って。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:27:49 ID:???
日本よりひどいじゃんw
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:29:48 ID:???
>>493
んだな?漏りゃもーブラックな笑い欲しいとき以外
二度と山系手に取らんことに決めた
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:32:09 ID:???
そのQ万人だってホントに在外有権者の資格持ちか怪しいもんだ

多くは弱みやら小ゼニで抱き込まれた在外イラク人とかだろ?
実態はイラク本土の想像を絶する苦痛を共有してないいい加減な
香具師らばっかしか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:58:35 ID:???
今回の在外投票のシステムがよくわからないけど、有権者登録して即投票なのかな。
それなら投票率9%だけど、有権者登録のあとに、また投票に出向く必要があるとしたら
さらに悲しい投票率になるね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:11:50 ID:???
771 :国連な成しさん :05/01/23 01:09 ID:???
在外投票登録状況国別。イランが1位なのもアメリカにとっては面白くなかろう。

20,805 イラン 
10,773 スウェーデン 
8,966 アメリカ 
8,506 英国 
6,448 ドイツ 
6,236 シリア 
6,086 アラブ首長国連邦 
5,158 オーストラリア 
5,084 デンマーク 
5,019 ヨルダン 
4,882 オランダ 
3,473 カナダ 
2,144 トルコ 
267 フランス 

Iraq Overseas Voter Registration Extended
By ALEXANDER G. HIGGINS, Associated Press Writer
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=540&e=3&u=/ap/20050122/ap_on_re_mi_ea/iraq_overseas_voting

>>499
また出向く必要がある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:45:39 ID:???
あるぇー>>13にあるイラク出身(現イスラエル在住)ユダヤ人13万人はー?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:55:45 ID:???
>>501

そいつらってイラク国籍持ってんのかよ?
椅子と二重国籍なんてんだったら。。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:13:12 ID:???
有権者登録できるのは18歳以上で
(1)イラクで生まれた
(2)現在または過去にイラク市民権を持っていた
(3)父親がイラク人−のいずれかに該当する人。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005011701003099.htm
だそうです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:16:48 ID:???
イラク選挙の治安対策、バグダッド国際空港を閉鎖へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000315-yom-int

 【カイロ=岡本道郎】イラク暫定政府のナキブ内相は22日、バグダッドで
記者会見し、今月30日の国民議会選挙に向けた治安対策の一環として、29、
30の両日、バグダッド国際空港を閉鎖すると発表した。

 暫定政府は既に29―31日の3日間、メッカ巡礼からの帰国者の入国を除
き、国境を閉鎖する方針を明らかにしており、空港閉鎖により、イラクは選挙
中、事実上の“鎖国”状態に置かれることになった。また、同内相は、同期間
中の夜間外出禁止令について、午後8時から午前6時まで実施されることを明
らかにした。

 一方、同選挙の在外有権者登録などを行っている国際移住機構は22日、登
録期間を2日間延長して25日までとすることを明らかにした。登録が低調な
ためという。(読売新聞 1月23日0時56分更新)
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:23:53 ID:???
ついでに報道も一切シャットアウトすれば
いくらでも好き放題できるな
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:21:05 ID:???
これが自由の国の選挙かよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:35:49 ID:???
カイダット・ジハード・メソポタミア
アブ・ムサブ・ザルカウィ師声明 11.0 MB

http://s23.yousendit.com/d.aspx?id=0L3ZJCIQT45CY0USX7GGK2RYF1
http://s19.yousendit.com/d.aspx?id=2P7LJAUBO2FN71H454J3U5DV4D
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:15:21 ID:???
>>501-503
イスラエル人の「13万人」については、国際移住奇行が「有資格」と
しているのだが、投票場所となるヨルダン政府が拒否姿勢のため、
現実には登録・投票はできないのではないかと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:43:12 ID:???
>>506
好き勝手自由にやってるじゃないか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:44:57 ID:???
>>500
スウェーデンてイラク人多いんだ。
知らなかった。
なんかの調査でフランス以上にブッシュの支持率が低い国と出ていたけど
そのせいかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:46:51 ID:???
国際監視団派遣されず イラク選挙、テロ多発で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-00000019-kyodo-int
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:01:31 ID:???
>>506
アメリカは、「権力者の自由の国」だよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:17:43 ID:???
>>512
もう止めてくれる人も居なくなっちゃった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:44:05 ID:???
自滅を待つしか
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:27:09 ID:+WGLEd5J

うわぁ〜アメリカ最悪。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:30:56 ID:???
>512
最先端を走る北朝鮮に追いつこうと飴も日本も必死なんだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:41:51 ID:???
>>516
アホかお前は
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:44:25 ID:???
>>516
電子投票機があるアメリカが世界最強に決まっとる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:01:36 ID:???
>>514
アメリカ本国でのクーデターに期待。

4年今の政策を続けると、とか考えると冗談にならない気がしてきたよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:25:30 ID:???
何を言っとるんだ?

静かなるクーデターによって大統領が決まったんだろ?
521おばかハン米厨:05/01/23 17:41:22 ID:???
馬鹿ハン米にめげず、ブッシュ閣下ガンバ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:18:23 ID:???
糞雨国家疲弊して破綻するその日までブッシュ閣下ガンバ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:30:56 ID:???
アメリカ国民は徐々に冷静さを取り戻してきたように見えるけど。
共和党支持者も選挙が終わって熱が冷めたというか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:41:05 ID:???
      _____
     / \\\\\
    /∵∴ \\\\\
    /∵/   ̄ ̄ ̄ ̄\
   |/         |
   (6     ´  っ` |  
    |    ___ |  < ブッチュは悪者を懲らしめて世界を救う
     \   \_/ /      正義の味方だって、おじぃちゃんが言ってたデスッ
      \___/
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:44:59 ID:???
「自称」正義の味方な。

自分で名乗るヤツが正義だったことはまずないわけだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:45:47 ID:???
>>524
ヒトラーもそういってたよ
527おばかハン米厨:05/01/23 20:08:39 ID:???
ブッシュ閣下はイラクの民主化のために尽力している。
ブサヨヒキコモリのハン米厨も悔しかったら何かしろよ。
口だけ野郎が。(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:14:36 ID:???
担当が代わったのかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:31:38 ID:???
「結果がすべて」

>>527
今のイラクの惨状を見ることだな。民主主義はよい思想だが、それを推し進めるのが
アメリカなら願い下げだ。これはイラン改革派の意見でもある。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:34:08 ID:???
そもそも、大量破壊兵器がなかったからイラクの民主化にテーマをすりかえたのに、
それすらままならないとは。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:42:43 ID:???
>>530  重要なのは石油利権の確保。ほかはみんな体のいい言い訳。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:43:09 ID:hroW8k+m
662 名前: あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日: 05/01/23 19:00 ID:???
★タリ板、カキコできず。

イラクで戦闘 米兵死亡 北部モスル
Un soldat americain tue dans le nord de l'Irak

イラク北部モスルで22日、戦闘があり米兵1名が死亡した。米軍幹部が23日、AFP通信に明らかにした。
米軍のクリラ中佐によれば、反米武装勢力との衝突が発生、米軍兵士1名が銃撃により死亡したという。
米国防総省が公表している数字によれば、今回の死亡でイラク戦争開始以来、1,366名の米軍兵士が命を落とした。
北部モスルでは、昨年12月21日、米軍基地内の大食堂で自爆攻撃が発生し米兵14名が死亡。同日以来、モスルだけで計20名の米軍兵士が死亡している。
Un soldat americain a ete tue dans des accrochages samedi dans la ville irakienne de Mossoul (nord), a indique dimanche un officier americain a l'AFP.
"Un soldat a ete tue dans des accrochages. Des rebelles ont ouvert le feu sur lui", a declare le lieutenant-colonel Michael Kurilla.
Ce deces porte a 1.366 le nombre de militaires americains tues depuis l'invasion du pays en mars 2003, selon les chiffres du Pentagone.
Vingt soldats americains ont ete tues a Mossoul depuis le 21 decembre,
lorsqu'un kamikaze avait perpetre un attentat suicide dans la cantine de la base americaine de la ville, tuant 14 militaires, selon l'armee americaine.

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24329726,0.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:06:53 ID:???
>>531
次は「石油利権の確保」に大義名分すげかえるかもよん<糞雨藪猿
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:23:39 ID:???
さっき、サウジの王子がテレビ出てたけど、ものすごい馬鹿な金の使い方してますた

サウジは絶対王政で民主主義のミの字もない
それでも国民が文句言わないのは金持ちだからであって、体制自体は北朝鮮と変わらん
サウジが民主化すれば中東はよくなる
生活スタイルも欧米化してるから国民も順応しやすいだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:31:14 ID:???
サウジがまっとうに民主化したら
すんげー反米原理主義政権でけて
あっちゅー間に糞雨侵攻確定w
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:46:56 ID:???
サウジは親米反イスラエル。
ブッシュ家の親友でも、イスラエルにとっては邪魔な存在だわな。
911の犯人がほとんどサウジ人だったのは、この辺に理由があるのでは。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:08:47 ID:???
サウジは砂漠に育ち、質実剛健、命を惜しまぬ(自分も他人もw)
ワッハーブ派のイスラム侍がいて
王族は彼らの力を借りて建国し、統治してるわけ。
だから親米になりすぎると彼らの不満がたまり、反政府の動きになる。
今はまさにその状態で、このあいだの内務省テロのようなことが起きている。
538アラブの声MLより:05/01/23 23:44:14 ID:???
イラクのドールで女性レジスタンス部隊が米軍を攻撃

 22日付のイラク・パトロールが特報で伝えた。

 「信仰者の母アーイシャ小隊」は、初回の軍事作戦を敢行した。女性戦士たちは神の恩恵にお任せ
して、ザガーリード(アラブの女性が舌を小刻みに振るわせて発する甲高い歓声)と勝利と敢闘の雄
叫び(雌叫びと言うべきか)の中を、ドール町南方の鷹キャンプと呼ばれる米軍基地にカチューシャ
砲を撃ち込んだ。砲弾の爆発音が米軍基地で聞こえた。

 また別の女性聖戦士の一隊は、時限爆弾を町の西側の米軍車列が通る道路上に仕掛けた。その結果
装甲車1両は鉄屑と化し、中に居た不信心者どもは死傷した。

 「信仰者の母アーイシャ小隊」は、不屈なドールの聖戦イマーム・ムハンマド・ドリー大隊から派
生した編成小部隊の一つである。
http://www.iraqpatrol.com/php/index.php?showtopic=7413
この記事を読んだ読者は衝撃を受けたようで、読者掲示板には、「このような女性が持つ尊厳を具備
したアラブの男どもは、一体何処に行ってしまったのか?」などの書き込みが多数見られる。
****
「テロリスト」が燎原の火の如く増殖している。

アラブの声ML 齊藤力二朗
http://groups.yahoo.co.jp/group/voiceofarab/
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:49:09 ID:???
アメリカ人は死になさい
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:52:53 ID:???
世俗国家イラクならではだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:54:19 ID:???
「ザルカウィは既に逮捕拘束されている」という噂に対して、
ナキブ内相は、ノーコメント。

 ※即座に否定しなかったということがニュースになるのは当然ではある。

Saudi man claims Zarqawi was in custody
http://www.wthr.com/Global/story.asp?S=2845044&nav=9TaiVVD5

BAGHDAD, Iraq (AP) - Iraq's interior minister is refusing to
comment on rumors that the country's top terror leader has been
arrested and taken into custody.
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:54:20 ID:rQgFTiQ5
>>538
かっけー
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:06 ID:???
>>538
糞雨どもが聖なるアラブ女性の
鉄槌にもがき苦しんでのたうちまわる姿が
目に浮かんでうれすい(w
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:13:47 ID:MJlIqlMg
アラブの女性は強そう
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:19:55 ID:???
イラクにおける女性の社会進出はめざましいからな

是非この女性戦士を男女共同参画の特別講師として日本に招致したいところだ

小泉首相は英断を!
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:58:53 ID:???
Zarqawi declares war on Iraq poll
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/4199363.stm

ザルカウイ、イラク選挙に宣戦布告だそうで。
上記ページで指名手配写真が見られます。いつもの写真。

記事の後半は選挙前後の規制措置。
既出だけど一応まとまっている。

しかしこれでは選挙当日、選挙反対派から見れば
走っている車は全て売国奴が乗ってるとになってしまうぞ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:10:57 ID:???
>>538
戦争で夫を亡くした未亡人による殉教攻撃かな?
チェチェンでもあったと思うけど、凄惨な話。

まあ、それが戦争なんだが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:14:27 ID:???
>>547
いや、カチューシャと路肩爆弾だってよ。勇ましい。
レジスタンスは「タリバンのような原理主義者」と言ってたアメリカにはまずいニュースだな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:27:47 ID:???
アルカイダのメンバー、ドイツ国内で逮捕
Zwei mutma?liche Al-Kaida-Mitglieder festgenommen Kurzfassung
Sonntag 23. Januar 2005, 15:38 Uhr
http://de.news.yahoo.com/050123/12/4dwkg.html

Deutschland verhindert Terror
http://kurier.at/ausland/868961.php

さっきBBCではドイツ国内での自爆テロを計画と言っていたけど。ドイツでねえ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:22:11 ID:???
>>546
これだな。

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/4199363.stm
The movement of pedestrians and cars close to polling stations will also be restricted, and non-official cars will be prevented from travelling between Iraq's 18 provinces
選挙当日走っていいのは、(政府側の)公式車だけということだからな。
ただ、州の間を旅行するのはということだから、州境を超えなきゃ通常の車の使用はお構いなしと解釈もできるんだが。
551550:05/01/24 02:24:06 ID:???
>>550訂正スマソ
>公式車→公用車(日本語ならこうだよな・・・)
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:24:15 ID:???
車がないと投票所までいけない人がほとんどだったりして。
アメリカ式選挙妨害も可能だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:33:06 ID:???
イラク人を殺害したとして米兵2人有罪
http://www.asahi.com/international/update/0123/007.html

 イラク駐留米軍は22日、イラク人通訳を殺害したとして、陸軍のチャーリー・
フーサー技術兵に懲役3年、ラミ・ダジャニ技術兵に禁固1年6カ月を軍法会議で
言い渡したと発表した。

 判決ではフーサー技術兵は昨年11月24日、イラク人通訳の女性を射殺した。
ダジャニ技術兵はフーサー技術兵に短銃を渡した。2人はともに事件後、関与を否
定する声明を出したという。

▲あと15万人ぐらい逮捕しれ。ワシントンの教唆犯もなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:22:57 ID:???
<米大統領演説>ブッシュ元大統領も弁明 広がる波紋

 【ワシントン中島哲夫】世界の「圧政」終結を目標に掲げたブッシュ米大統領の20日の就任演説に
米国内外から驚きと疑問の声が上がり、ホワイトハウスは釈明に追われている。22日はブッシュ
元大統領まで息子のために弁解した。2期目のスタートからつまずいた形だが、実はそれも作戦で
はないかという見方がある。
 この演説に対する米国で上がっている疑問は、(1)「世界の圧政に終止符を打つ」というのは
机上の空論(2)「あらゆる国の民主化運動を支援するのが米国の政策」と宣言したことは、内政干渉と
戦争につながる(3)ロシア、中国、エジプト、サウジアラビア、パキスタンなど米外交の重点国にも
圧政があるが、どう対処するのか――など。
 演説直後からこうした批判が噴出したため、ホワイトハウス高官は21日、米主要紙記者らを集めて
「真意」を説明した。ワシントン・ポスト紙などによると「圧政終結は長期目標で、短期間での
達成を想定していない」「政策変更はなく、軍事介入を含めて介入政策はとらない」などの
釈明があった。また別の高官は、就任演説だから理想論を述べたのであり、2月初めの一般教書演説は
もっと実際的な政策演説になると語った。
 この日はホワイトハウスを非公式に訪ねた父親のブッシュ元大統領も、記者団に「新たな軍事攻撃を
意味するものではない」などと、強硬策への転換ではないということを断定的に語った。
 しかし、本当に予期せぬ誤解や過剰反応を招いたとしたら、現実感覚を欠いた演説だったことになるが、
それほど単純な構図とは考えにくい。一部外交筋の間では、特定の「圧政」国家についてはやはり2期目の
任期内に「終止符を打つ」計画ではないかという見方が根強い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000006-mai-int

単にサルとスピーチライターが暴走したと思う。
この政権に深謀遠慮を期待してはならない
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:32:16 ID:???
>>554
最後のほう田中ウーたんみたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 04:24:47 ID:7L3ux9+H
イラク人虐待写真 英軍のイメージに傷、デンマークも 欧州に波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000009-san-int

 【ロンドン=蔭山実】イラク駐留英軍が拘束中のイラク人を虐待している証拠
写真が虐待事件を裁く軍事法廷で公表され、イラク社会に溶け込む努力を評価さ
れてきた英軍のイメージは完全に裏切られた形となった。デンマークでも兵士ら
五人が虐待のかどで訴追されており、虐待問題は欧州に波紋を広げている。イラ
ク人を虐待したとして起訴された英兵三人の軍法会議は十八日、ドイツ北部の英
軍基地で始まり、検察側が証拠として虐待の現場をとらえた写真二十二枚を提出
した。法廷では三人のうち一人が虐待行為を認め、二人は全面否認している。

 起訴事実によると、三人は、イラクで大規模戦闘の終結が宣言された後の二〇
〇三年五月中旬、同国南部のバスラで食料などを略奪したとして英軍基地に収容
された、イラク人らを裸にしてフォークリフトでつり上げたり性行為のまねごと
をさせたりしたとされる。

 法廷で、弁護側は略奪者には厳しく対処するよう上官からの指示があったと主
張、上官は千夜一夜物語の盗賊から命名した「アリババ作戦」で略奪者の拘束を
指示したことを認め、「略奪をやめさせるのに他に方法はなかった」と弁明した。

 だが、証拠写真は旧アブグレイブ刑務所を主要舞台にした米兵たちによる虐待
とほぼ同様の行為に英軍も手を染めていたことを雄弁に物語る。

 ブレア首相は「イラク駐留に携わった英兵の圧倒的多数は国家のために尽くし
てきた。その名誉が汚されることがあってはならない」と危機感をあらわにし、
ジャクソン陸軍参謀総長も異例の記者会見を行って、「ごく少数の兵士による行
為」と、防戦に必死となった。

 デンマークでは二十一日、バスラ近郊でイラク人収容者に食料や水を与えず、
取り調べでひざまずかせて苦痛を与えていたなどとして、女性兵士ら五人が起訴
された。女性兵士は、虐待はなく疑惑はパレスチナ人通訳の誤解に基づくものだ
と反論している。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 04:27:14 ID:???
ウーたんテーゼ第3条(適当)の
「アメリカはわざとイスラム教徒を怒らせようとしている」に当て嵌ります。
ヨーロッパでイスラム教徒のテロが起こるでしょう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:28:20 ID:???
>>556
デンマーク軍の話はちょっと謎だな。
オランダ国内の騒動といい、欧州とイスラムを敵対させたがってる輩がいるようにも見えるし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:45:03 ID:???
ザルカウイがすでに逮捕されてるとしたら、いま動いてるやつはなんなんだ。
大量破壊兵器未発見どころじゃない大スキャンダルじゃん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:26:48 ID:???
カイダット・ジハード・メソポタミア メディア部門
アッラーの戦士はアメリカ軍への物資供給を行った棄教者を処刑した 8.47 MB

http://s19.yousendit.com/d.aspx?id=03MQ3BP4X3SDS0ZI5P8VFPHPF9
http://s21.yousendit.com/d.aspx?id=0LSX184EG20WC1MH62PLWWUQI9
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:37:20 ID:6U0g+qb4
>>554
こんな演説を絶賛した山系の立場は如何に
>374
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:42:42 ID:???
失礼レス違い>>474
後下げ忘れすまん
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:47:25 ID:???
ジェイシュ・アンサール・スンナ
モスルにて異教徒の警備を担当する部隊の隊長1人を拘束し、アッラーの罰が与えられた 1.96 MB

http://s25.yousendit.com/d.aspx?id=2H36CPR3QO8NV0XY9ACD8DYFBW
http://s21.yousendit.com/d.aspx?id=21I5MZ1KIBYA317CFC54JF9GXD
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:05:23 ID:???
>>560
その口上なら次はJ隊血祭りじゃんか
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:05:49 ID:???
イラク米軍10万人、来年末まで駐留も

 【ニューヨーク=大塚隆一】米誌タイム最新号(24日発売)はイラクに
展開する約15万人の米軍のうち、少なくとも10万人は来年末まで駐留を
続ける可能性があると報じた。

 複数の米軍高官が米議会の軍事関係の委員会メンバーに伝えたという。

 一方、ウォルフォウィッツ国防副長官は同誌に対し、「(米軍の)今後の
駐留規模や削減予定をいま予測するのはばかげている」と、ブッシュ米政権の
公式見解を繰り返したが、米軍内では大規模駐留の長期化は避けられない
との見方が強まっている可能性がある。
(読売新聞) - 1月24日12時53分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000205-yom-int
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:41:33 ID:???
で、来年末に「もし」撤退してなかったら
20万人くらいヘータイ追加必要とかがなってそうな悪寒
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:43:44 ID:???
戦況が熾烈になってきたのに減らすのかよ!
兵隊さんは可哀想だねーw
568名無しさん@お腹いっぱい:05/01/24 16:35:06 ID:QC92w27f
こりゃーイランが強気に出るはずだわさ。
569コピペ:05/01/24 16:53:30 ID:???
国防総省が新スパイ組織
イラクで極秘活動と米紙
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20050123/fls_____detail__063.shtml

 【ワシントン23日共同】23日付の米紙ワシントン・ポストは、米国防総省が
新たな情報組織を創設、アフガニスタンやイラクなど海外の紛争地域で約2年前
から極秘に捕虜の尋問、スパイ養成、偵察などの活動をしていると報じた。

 こうした分野は従来、米中央情報局(CIA)が担当してきた。新組織の存在は
議会にも報告されておらず、創設を主導したラムズフェルド国防長官に対する
批判が再び高まる可能性がある。

 「戦略支援部門」と名付けられた新組織は長官の直接の指揮下に置かれ、
外国語や尋問の専門家、捜査官らで構成。国防総省はさらに直轄の「スパイ
養成学校」をつくることも検討しているという。

 同紙は、マイヤーズ統合参謀本部議長がラムズフェルド長官にあてたメモの中で、
ソマリアやイエメン、インドネシア、フィリピン、グルジアなどを情報活動の対象国と
位置付けていたことも明らかにした。

 CIAが担当した米中枢同時テロやイラク戦争などでの情報収集活動について、
国防総省内部では「人員不足で動きが遅く、リスクを嫌いがち」との不満が強まっていた。
以上コピペ。

イラク版祝福スレにこの企画によると見られる「処刑動画」サイトが大量に張られている。
イラク人その他を数多く殺す事が仕事らしい。ついでにレジの所為にする。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:03:31 ID:???
665 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 メェル:age 投稿日:05/01/24 01:00 ID:???
>>651 マングスタ、ようやく出番だ。

★イラク南部、治安悪化 イタリア軍がナシリヤに攻撃ヘリ投入へ 兵士戦死を受けて

《英語》http://www.hindustantimes.com/news/181_1210898,00050003.htm
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:04:57 ID:???
669 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 メェル:age 投稿日:05/01/24 15:28 ID:???
★タリ版、かけず。

★バグダッド、グリーン・ゾーン近くで自動車爆弾が爆発。数分前 犠牲者 イラク暫定警察

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={DA047854-6DCF-45B1-B9EE-09BB99C937B7}

【写真】イラクで武装グループに拘束された中国人8人、解放

中国外務省スポークスマンは23日夜、イラクで武装グループに身柄を拘束されていた福建省出身の建設作業員8人が、無事解放され、在イラク中国大使館側に引き渡されたと伝えた。
8人が無事で健康状態も問題ないという。

2段目以降の写真は、英BBCテレビが放映した映像のキャプチャー。イラクの武装グループのメンバー(右端の大柄な人物)と中国人が砂漠(場所不明)で握手している。別れ際とみられる。

《中国語・簡体字》http://news.xinhuanet.com/world/2005-01/22/content_2494819.htm


670 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 メェル:age 投稿日:05/01/24 15:45 ID:???
>>669

爆発はアラウィの政党「イラク国民合意」の本部近く。
警官5人を含む6人が負傷した。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:07:04 ID:???
米大統領「イラク撤兵」再検討求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000011-san-int

 【ワシントン=樫山幸夫】ブッシュ米大統領は二十二日、ウクライナ大統領への
就任式を控えたユシチェンコ氏に電話して祝意を伝え、訪米を招請した。同時に、
イラクからのウクライナ軍の撤兵問題にも言及、撤退の再検討を求めた。
 二十三日にユシチェンコ氏と会談したパウエル米国務長官も、この問題を取り上
げたもようで、昨秋の選挙以来、同氏を全面支援してきたブッシュ米政権が、ウク
ライナの新体制発足を機に、イラク問題で厳しい注文を付けだす可能性がある。
 ブッシュ大統領はユシチェンコ氏の就任を「民主主義の勝利」と祝福、今後も
支援を惜しまない考えを示した。大統領直々の撤兵再検討要請にユシチェンコ氏が
どう答えたかは明らかでない。
 国務長官最後の外遊として就任式に出席したパウエル氏は二十二日、キエフに
向かう機中で記者団に対し、ユシチェンコ氏と会談する際に、イラク問題を取り上げ
る考えを表明した。
 ユシチェンコ氏は選挙後、イラク問題で目立った発言はしておらず、選挙直後には
米国内でも、支援してくれた米国の顔を立てて撤兵を再検討するのではないかとの
期待感も広がっていた。しかし、今月初め、武器庫の爆発でイラク派遣のウクライナ
軍兵八人が死亡した事件後、そうした楽観論は影を潜めている。
 ウクライナは主に社会基盤整備を担当する部隊千六百人を派遣している。米政府は
ウクライナ大統領選中から、キエフの米大使館を通じてユシチェンコ氏と接触、
撤兵再検討を説得してきた。
 その後も「派遣各国との十分な協議に基づいて決定されなければならない」
(米国務省のバウチャー報道官)などとユシチェンコ氏に慎重な検討を求めてきた。
(産経新聞) - 1月24日2時50分更新
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:20:47 ID:???
撤退を主張したらユシチェンコ今度はガチで暗殺されたりしてな(w
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:50:49 ID:???
糞飴新スパイ組織暗躍の悪寒<卯位名
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:57:14 ID:???
>>572
産経は以前希望的観測を書いちゃったからなあ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20041229/m20041229007.html
フォローに必死。

576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:15:20 ID:???
>>569
アメリカの議会ってローマ帝国時代の元老院並みに軽視されてんだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:17:45 ID:???
議会制民主主義から自由民主主義へ
大衆から直接信任を受けている大統領はなにものにも制約されない
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:50:34 ID:???
>575
いまさら参詣の報道が事実かどうかなんて気にしてる奴なんているのか?
あそこは、東スポ以下の信憑性で、ネタとして楽しむ新聞だろうに。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:55:01 ID:???
藪猿の掲げる自由

(糞米)「Liberty」
(和訳)《名詞》漏れたちの好き勝手の意
    《動詞》都合のいい漏れ以外を除く香具師のツラを
        はりとばしてハメてグチャグチャにする
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:23:06 ID:???
>>578
サンケイはイラク関係の記事は意外にいい
ワシントン発はかなりヤバイ
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:06:48 ID:???
アメリカの上院=senate=ローマ元老院
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:37:46 ID:???
ほれ。プレゼントじゃ。ははっはははっはははっはは・

日本は女尊男卑社会だ。
男女共同参画なはずなのに3Kの労働をしているのはすべて男性だ。
まるで男性は女より劣等人種なのだから男性は力仕事などの奴隷的な
過酷な仕事をしろといってるようなものだ。

私は思わず笑った。男女共同参画を謳いながら
過酷な労働・力仕事を男性だけにやらせていることに。
まるで黒人は奴隷、白人は支配民族みたいなアパルトヘイトのようだ。
男性は過酷な労働・力仕事を無理やりさせられ、女は楽な仕事をする。

私は男性だというネガティブなリーズン(消極的な理由で)
公営・私営を問わず男性は女より高い金を払わないとその施設を利用できないという施設を
たくさん知っている。社会的な弱者は女というよりむしろ男性だ。
ご存知だろうか。ホームレスの98%は男性である。
ご存知だろうか、ホームレスの女がいないのは社会保障と称して
女のホームレスに対して宿舎などを無償で提供してることを。
そもそも女が電車で痴漢を受けているというのはデタラメなんだが。
俺も俺の知人も現行犯で痴漢を見たことがないといっている。
それともうひとつ重大な根拠により
痴漢はいないと結論付けた。

ちなみに女は男性に痴漢するから男性専用車両は必要だ。
匿名掲示板上で男性専用車両が欲しいとの書き込みをみまくった。
提示しろというのならば探して提示します。重要はかなりあるが
供給は無い。今も男の子は不当に女に痴漢されている。


583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:42:49 ID:???
イラク首相の政党事務所近くで自爆テロ
http://www.asahi.com/international/update/0124/009.html

訳語の「イラク・アルカイダ機構」の原語はなんのつもりなんでしょう。日本版グーグルニュースを
検索すると朝日と日本版CNNだけの用語みたいですが(朝日はCNNと提携)。英語圏のニュースを見ると
固有名詞ではなく、「ザルカウイが指揮するイラクで活動するアルカイダが」ぐらいの書き方で、
al Qaeda in Iraq みたいなのばっかりなのにかぎ括弧まで付けてる。

英語ではたまに見かける「メソポタミア」は日本語ニュースでは
まったく引っ掛からない。こっちは、歴史的深みを薄めたいんですかね。

今日のCNN
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/meast/01/24/iraq.main/
(CNN) -- A militant group led by al Qaeda ally Abu Musab al-Zarqawi
says it carried out a suicide car bomb attack near the headquarters
of interim Iraqi Prime Minister Ayad Allawi's party, according to an Internet statement.
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:53:30 ID:???
ジェイシュ・アンサール・スンナ
バグダッド南方にて米情報機関の下請け警備会社に勤める棄教者を拘束し処刑した 3.69 MB

http://s27.yousendit.com/d.aspx?id=3NX3TGBTHFGUX1U3R9EBJMGBDW
http://s7.yousendit.com/d.aspx?id=0SPVYP7K5967E32FLU09EO6MED
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:41:20 ID:???
フセイン政権内の重要人物でいまだ行方のわからない人物の動向、関与は一切とりざたされず、
なぜかザルカウイだけがあらゆる攻撃の裏に潜む黒幕とされていて名前が一人歩きしている。
そもそも、なぜイラクにザルカウイがパイプを持っていたんだろうか。怪しすぎる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:42:08 ID:7y9sQbNQ
>>576
帝政初期には、元老院と対立した皇帝が殺害ないし自殺に追い込まれる例多し。

587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:49:54 ID:???
ザルカウィ側近の車爆弾製造男、イラク暫定政府が拘束

 【カイロ=岡本道郎】イラク暫定政府は24日、ヨルダン人テロリスト、アブムサブ・ザルカウィ
容疑者一派が行った主な爆弾テロで、車爆弾の製造を担当していた同容疑者側近を
今月15日、バグダッド市内で拘束したと発表した。

 発表によると、この男は、サミ・ムハンマド・ジャーフ(通称アブウマル・クルディ)容疑者で、
旧フセイン政権崩壊後のイラクの治安悪化を鮮烈に印象付けた2003年8月のヨルダン大使館爆破、
国連現地本部爆破、シーア派指導者ハキム師爆殺事件を始め、今年1月までに少なくとも32件の
テロに使われた爆弾を製造したと供述している。また、バグダッドでは2003年3月以降に
使用された爆弾の約75%を製造したとも供述しているといい、ザルカウィ一派の爆弾製造部門のトップだった可能性が高い。

 暫定政府としては、30日の暫定国民議会選挙を前に大物拘束を発表し、テロ対策の成果を強調した形だ。
(読売新聞) - 1月24日23時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000315-yom-int

こりゃまた便利な人が捕まったもんだ

>今年1月までに少なくとも32件のテロに使われた爆弾を製造
>バグダッドでは2003年3月以降に使用された爆弾の約75%を製造

どういう計算なんだろう??

588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:53:53 ID:???
自動車爆弾って手榴弾とかぎっしり自動車に詰め込んでるだけだと思ってた
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:58:15 ID:bBIdAwAP
◆イラク、シーア派モスクで爆弾テロ(29日)☆
・イラク中部のシーア派聖地ナジャフのモスクでで29日、爆弾テロが発生。
・シーア派最大組織SCIRIのハキム師など100人以上が死亡した模様。SCIRIは米軍統治に協力的だった。
・当局は30日、犯人4人を逮捕。旧フセイン政権関係者としている。
・テロが国連からシーア派モスクへと拡大、イラク情勢は一段と混迷を深めている。


いい加減こと言うなよwww  じゃあ前に逮捕されたフセイン政権関係者4人はなんだったんだ???
ハキム自身も暗殺未遂のたびに「私はバース党から恨まれてる」とか言ってたな。
ここでなぜか都合よくイスラム過激派であるザルカウイ組織の構成員の仕業にされてる。
世間は騙せてもイラク情勢を見守り続けてきた人間は騙せないぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:08:12 ID:???
100人ってすごいな。

それにしても爆弾の75%を製造してた人間が捕まったからには
今後は路肩爆弾減るんだよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:13:00 ID:???
いや、ハキム爆殺どころじゃないな。同様のケースは国連本部爆破、イタリア駐留軍基地爆破、
サドル蜂起前の聖地同時爆破・・・、拘束されたのはバース党員なのに、なぜか全部ザルカウイ
が「俺がやったんだ」と犯行を認めている。明らかにほかの勢力が引き起こした事件にもかかわらず
全て自分たちの戦果として発表する組織としては「アブハフス・アブマスリ旅団」なんかもそうだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:19:03 ID:???
>>587-589
ソースと思われるAPの記事
http://abcnews.go.com/International/wireStory?id=437466

Al-Jaaf was responsible for 32 car bombings that killed hundreds of Iraqis,
the statement said. The suspect "confessed to building approximately 75 percent
of the car bombs used in attacks in Baghdad since March 2003," Allawi spokesman
Thaer al-Naqib said in the statement.

グーグルのリンクだとこの記事はまだWebに載って1時間ぐらいみたいだけどこの記事には

> ヨルダン大使館爆破、国連現地本部爆破、シーア派指導者ハキム師爆殺事件を始め

に相当する記述が無い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:19:12 ID:???
次に自動車爆弾が爆発したらどう言い訳するんだ?まあよく言われることだが、

結果が全て

だな。希望的観測で語ろうとする連中には厳しい現実をもって教えてやればいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:55:30 ID:???
確か23日の朝日新聞の記事に
米CNNは21日、警察当局の話として
「自動車爆弾150台、自爆志願者250人準備されている」って書いてあったな。

当局の話が本当か嘘かは一週間以内にわかるけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:29 ID:FmIhHXtE
嵐の前の静けさあげ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:03:27 ID:3MDdfAfs
ファルージャ総攻撃の時も似たような話があったな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:16:36 ID:???
ザルカウィ一座はそろそろバレてきたから手仕舞いってことじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:26:14 ID:???
672 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 [age] 投稿日:05/01/25 01:12 ID:???
イラクで迫撃砲 米兵3名負傷 サマラ近郊
Three Soldiers Wounded in Mortar Attack Near Samarra

【ティクリット】イラク中部サマラ近郊で23日昼、米軍部隊に対する攻撃が発生、米兵3名が負傷した。反米武装勢力が米軍の陣地に迫撃砲を発射した。
負傷した3名は駐留している多国籍軍の医療施設に搬送されたが、うち1名は重体のためドイツ国内の米軍病院へ移送された。残る2名の容態は安定しているという。
Tikrit, Iraq -- Three 1st Infantry Division Soldiers were wounded when anti-Iraqi forces fired mortars into their patrol base near Samarra about 1:15 p.m. on Jan. 23.
The Soldiers were evacuated to Multi-National Forces medical facilities.
Two are in stable condition. The third is in serious condition and is being evacuated to Landstuhl Regional Medical Center in Germany.

《英語》http://www.cjtf7.com/media-information/January/050124b.htm
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:44:13 ID:pJwG2vM6
>>538
俺は女性戦士って最初は、漫画やアニメとかテレビゲームが大好きな
イスラムメモ記者が漫画を読み過ぎる余り、現実と妄想の区別が付かなく
なって作った与太話か何かだと思ってたよ(藁)
普通ならどう考えても女戦士って、アニメとかゲームの中だけの存在だもんな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:56:27 ID:???
>>599
大正時代の日本にも女戦士がいたんですよ

もちろんアニメやゲームではなく
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:57:24 ID:3MDdfAfs
日本の戦国時代では女も戦った。主に城を守る時だけど、
武装して勇敢に戦った。中には鬼のように強かった女もいたそうだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:01:08 ID:???
日本人なら巴御前を忘れちゃイカン
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:03:32 ID:???
鎌倉時代にもいたぞ、巴御前が有名だけど
木曾義仲の軍には女性兵士の部隊があったそうな。

戦国時代には女城主もいたし、夫の代わりに秀吉の朝鮮出兵に従軍した女城主もいるとか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:08:09 ID:???
アメリカの女性兵士っつうと、例の指差して笑ってた奴を思い出すな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:11:51 ID:???
                          ,;;';;;;,
                         /;;;;;;;;;;;.
                           /;;;;;;;;;;;;;;
                      /;;;;;;;;;;;;;;;;.    Kill Lynndie England!!
                        ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                  _,,-;'!'-'' ""'''-'、:;;;;';;、.
             _,,,-';;;;;;;;;;;;;゙;;';-;,,,_  .,,ゞ;;;;;;;゙;、.
        _,、-;;;;'i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;i;;;゙;-、,
  ,,>゙`''''_゙,,゙.!;;;;;;;;;;;;i;;;;;;!;;;;;;;;;;;;i;;/i;;;;;;;;;;;;;!;;;;;!;;;;;ミ;;;ミ;;;;;;;;;;;;;゙;;-、._
  シ,;._,γ"   ;;;;;;;;;;;;;i;;;;;i;;;;;;;;;;;;;!;ミ;;i;;;;;;;;;;i;;;;;i;;;;;;iミ;;;ミ、;;;;;;;;;;_,<,__゙'' ー- 、_
   ゙,        ;;;;;;;;;;;;;li;;;;;!;;;;;;;;;ミ!;;;!;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;ミ;;!ミ_;;、;'';゙;;;;;;゙;;;;;; ゙ヽ, ゙、,
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:41:30 ID:???
フランスの女戦士というとジャンヌ・ダルクだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:29:06 ID:???
シリアなら女王ゼノビアがいるんだがな
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:30:07 ID:???
>アメリカの女性兵士

ワックてやつだろ。
戦後日本のワック専用の慰安所(もちろん日本男児が奉仕)で
大暴れしてたとか、こいつらの話は今も昔も碌なものを聞かない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:02:50 ID:???
やっぱりザルカウィは飴の傀儡だな。
とにかくイラク警察も含めた対イラク人自爆攻撃に関しては
確実に飴の意向が反映されているとしか思えん。
いつもいつもタイミングが絶妙すぎる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 06:31:20 ID:???
アウシュビッツ解放60周年 悲劇繰り返さぬ決意 国連で記念特別会合開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000010-san-int
 【ニューヨーク=長戸雅子】国連総会は二十四日、ナチス・ドイツによるホロコースト
(大量虐殺)が起きたポーランドのアウシュビッツ強制収容所の解放六十周年を記念した
特別会合を開いた。会合ではイスラエルのシャローム外相が演説したほか、フィッシャー独外相、
バルニエ仏外相ら関係国の閣僚クラスが悲劇を二度と繰り返さないとする決意を改めて表明する。
 特別会合は昨年、ダンフォース米国連大使(当時)が提唱。「第二次大戦やホロコーストの惨禍
から生まれた国連がこの機会を記念することが重要」としてアウシュビッツ収容所跡で記念式典が
行われる二十七日に先立つ二十四日の会合開催を呼びかけた。ナチス・ドイツからの解放を記念
する国連総会は初めてで、百九十一の加盟国中、百三十八カ国が開催に賛成した。
 会合でアナン事務総長はナチのホロコースト以降も国際社会がカンボジアやアフリカのルワンダ、
旧ユーゴスラビアで起きた大量虐殺を止められなかった悲劇に言及。スーダンのダルフールでの
人道危機も指摘し「この記念すべき日は過去の犠牲者だけでなく現在、これからも犠牲者になりう
る人のためのものだ。私たちは二度と同じ失敗をしてはならない」と訴えた。
 イスラエルのギラーマン国連大使は会合前に「イスラエルやユダヤ民族にとってだけでなく国連や
世界にとって歴史的に意味のある日になるだろう」と述べていた。


↑産経よ、得意げに長い記事書いてる場合じゃないぞw
これはダンフォースの仕組んだブラックジョークですな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:55:08 ID:???
>>610
ダンフォースの後任はまだ決まってないのかな。
誰にでも分かるぐらい変なやつ氏名希望。

空気読めない度数を強化して欲しい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:03:14 ID:???
>>608
マジ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:09:44 ID:???
>>608
スレ違いながら興味有り、詳細とかソースきぼん
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:10:42 ID:???
下ネタ野郎ウゼエエエエエエ
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:12:52 ID:???
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

 
616あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 15:12:55 ID:???
イラクで米兵5名死亡2名負傷 バグダッド郊外で事故
25 gen 06:47 Iraq: incidente stradale, 5 soldati Usa morti

【バグダッド】イラク駐留米軍は25日、首都バグダッド郊外で24日、車両事故が発生、米軍兵士5名が死亡、2名が負傷したと発表した。
声明によれば、事故は首都北方のハーン・バニ・サアド市近郊で発生。米軍では事故原因の調査を開始したとしている。
今回の死亡により、一昨年3月のイラク侵攻以来、死亡した米兵の人数は1,376名に達した。
BAGDAD - Cinque soldati statunitensi sono morti e altri due sono rimasti feriti ieri sera in un incidente stradale avvenuto a nord di Bagdad, nei pressi della citta' Khan Bani Saad.
Lo ha comunicato oggi l'esercito Usa che ha aggiunto che verra' aperta un'inchiesta in merito all'episodio.
Sono almeno 1.376 i militari americani uccisi in Iraq dall'inizio della guerra, nel marzo del 2003. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={C5B1CFAA-DAC9-43F9-B9D6-5E3A64BAF0EE}

昨日、クウェートでもイラク駐留米兵がジョギング中に突然死している。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:14:38 ID:???
乙。

ジョギング中て。
健康になれるなら死んでもいいってか
618あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 15:30:05 ID:???
>>617

クウェートでの米兵「事故」死は多い。

同国では、治安当局 vs 国軍兵士、武装グループとの銃撃戦や、
警察による兵士や武装グループメンバーの逮捕(容疑は駐留米軍への「テロ」計画、要人暗殺計画など)が、
最近、増えている。
米兵事故死とリンクしているかどうか、断定は出来ないが・・・。

サウジやクウェートでさえ、数年後は、ヤバイだろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:35:29 ID:???
こんなのあったよ。
ーーーーーーーーー
女による男性痴漢被害者留まることを知らず。男性専用列車、大多数の男性が支持。
多くの男性が女に痴漢にあって不快な思いをしている。その流れに沿って大多数の
男性が男性専用列車の必要性を投げかけている。

921 実習生さん 05/01/25 03:12:24 ID:zX7nRhWd
女って最低だな・・・

891 実習生さん 05/01/17 22:59:17 ID:RTeU034X
俺のクラスの女子も男子の着替え見てくる。最悪。
女子ってえろいからいやだよね。

896 実習生さん 05/01/18 20:06:46 ID:UwbiksUW
俺も中2だけど更衣室欲しい。
生理的に嫌。

897 実習生さん 05/01/19 00:07:23 ID:+weowE5C
俺も電車に乗るたびに女に痴漢される。
まじで嫌なんだけど。さりげなく触ってくるし。
男性専用列車キボン


922 実習生さん 05/01/25 14:19:46 ID:xYfATzTa
そういうや俺の時も更衣室無かったな。男子は教室で、女子は専用の更衣室で
着替えてた。周りの男子もやっぱ、更衣室欲しい、教室で着替えるのなんか嫌だとか
言ってたな。最近の男性は異性も含め男性同士の前でも上半身を見せるのに
多大な抵抗あるからな。てか、思春期ぐらいのメスガキなんて男性の裸のことしか
考えてないし男子の更衣室は必要だと思うが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:49:14 ID:???
イランでは地下鉄があるんだけど、女は進行方向に男は後ろの電車に乗る。
だいたい、混雑時は前から四つくらいの車両が女専用車両。カップルや夫婦
も降り場所決めてバラバラの車両。

バスは、女性は後ろで男は前。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:16:09 ID:???
日本でもそうするべきだな。痴漢冤罪怖いし
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:44:07 ID:???
バグダッドで裁判官殺害
Judge assassinated in Baghdad
Tue Jan 25, 2005 07:58 AM GMT
http://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=660134

バグダッド東部で主席判事が殺害されたとのこと。

> Gunmen have assassinated a senior judge in eastern Baghdad, pressing a bloody
> campaign to sabotage Iraq's landmark elections just five days before voters go to the polls.

アメリカや珍米は世の中が弱肉強食とか言ってたが
自分が言っていたことがどれだけ恐ろしいことかそろそろ気付いてくれよ。
623あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 18:27:07 ID:???
イラクで爆発 米兵死亡 首都バグダッド
Un soldat américain tué dans une attaque à Bagdad (armée US)

イラクの首都バグダッドで24日、爆弾攻撃があり米軍兵士1名が死亡した。イラク駐留米軍が25日、明らかにした。
発表によれば、現地時間の午後7時頃、爆発物を使った攻撃が発生、バグダッド地域の展開する米軍部隊の兵士1名が負傷、その後、死亡した。
イラク戦争は一昨年3月に開戦。米国防総省の集計によれば、同戦争で死亡した米軍兵士は1,374名に達した。
Un soldat américain a été tué lundi dans une attaque à Bagdad, a affirmé mardi l'armée américaine.
"Un soldat de la Task Force Baghdad a succombé à ses blessures vers 19h00 (16h00 GMT) le 24 janvier.
Le soldat a été blessé dans une attaque à la bombe dans l'ouest de Bagdad", a indiqué l'armée dans un communiqué.
Ce décès porte à 1.374 le nombre de militaires morts en Irak depuis l'invasion du pays en mars 2003, selon des chiffres du Pentagone.

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3210,39-24339856,0.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:40:02 ID:???
淡々と米兵ジェノサイドが進行してますね。
625あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 18:46:45 ID:???
>>616

別記事によれば、ブラッドレーがパトロール中、川へ転落。車内の兵士7名のうち5名は、
搬送先の病院内で死亡が確認された。

2名については負傷。ケガの程度は不明。事故(転落)原因調査中。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:49:29 ID:EP8PsAZZ
ウホッ
いい(自粛
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:51:14 ID:???
さすが四大文明の母なる大河。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:03:24 ID:???
ブッシュ米大統領:
米軍駐留、8兆円追加 イラク・アフガン補正予算要求へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050125dde007030042000c.html

> イラク関連支出では一昨年4月に戦費調達を中心とした785億ドルの補正予算が成立し、
> 同11月には復興支援や駐留経費など870億ドルの追加補正が決まった。さらに、
> 05会計年度ではすでに250億ドルの追加支出を決めており、
> 今回の補正で総額は2700億ドルを突破する。

アメリカのイラクとアフガニスタンの戦費は在庫処分と海外駐留とは無関係に
部隊の維持にかかる費用とは別に、1ヶ月1兆円と見ればよいようですね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:14:55 ID:???
すでに日本が33兆円払い込んでるから、
アメリカとしてはまだ黒字なんだよなー
630あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 20:23:40 ID:???
★★★ またイラクで「人質」 ロイター通信の米人記者 ビデオ映像

武装勢力に身柄を拘束されたのは、ロイ・ハラムズ(Roy Hallams)氏。
ロイター通信の記者で米国籍。場所など詳細不明。

ビデオ映像の中で、同氏は銃口を頭に突きつけられ、地面に座っている状態で、
次のように語っているとのこと。

「私はイラク国内でレジスタンス組織に拘束されている。助けてほしい。
なぜなら私が米軍のために働いていることが発覚して以来、私の生命は危険な状態だ。」
"Sono stato arrestato in Iraq da un gruppo di resistenza. Sto chiedendo aiuto
perchè la mia vita in pericolo, dal momento che è stato provato che lavoro per le forze americane".

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/iraq25gennaio/index.html
631あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 20:42:36 ID:???
>>630 米人の身元不明。ロイターの記者では、ない模様。

★★イラクで米人拘束か ロイター通信が1分間の映像を入手 信憑性不明とのこと。

銃口を頭に突きつけられた状態で、

私はブッシュ米大統領には、いかなる助けも求めない。
彼は自己中心的で、奈落の底へ突き落とされたような人々に対しても、無関心な人間だからだ。
私はアラブ社会の指導者、とりわけカダフィ大統領(リビア元首)に助けを求めたい。

などと話しているという。

"I'm not asking for any help from President Bush because I know of his selfishness and unconcern to those who've been pushed into this hell hole," he says.

"I am asking for help from Arab rulers, especially President Muammar Gaddafi, because he is known for helping those who are suffering.
I am also asking Arab leaders to help me in this situation so that I can be released as quickly as possible from this definite death.
"I would remember this favor for the rest of my life, should my life remain," the man says, speaking with the barrel of an assault rifle just inches from his head.
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:44:55 ID:nK5p5Ivl
>>616
>>623
アッラーフ・アクバル!
633あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 21:01:20 ID:???
>>631

男は中年。ひげづらで、平服(軍服でない)。床に座らされている。

在イラク米大使館では、現時点では未確認だとしているが、
映像の男は、緊張・動揺している様子だという。

《英語》http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7420524
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:01:32 ID:???
>>629
借金と傭兵で国が永らえるなら古来栄えた帝国もみな永遠であっただろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:25:15 ID:???
カダフィは手のひらを返したように親ブッシュになったんだが。この米人人質は何を言っとるんだ?
やっぱイラクで働くようなアメ公は頭の変なやつしかいないのか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:33:51 ID:???
>>635

アメの新しい工作機関に捕まって、原稿を与えられて読んでいるだけ。

当人はレジに捕まったと思っている。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:39:36 ID:???
>>635
カダフィは親欧州にはなったがアメリカには気を許してないよ。
サウジアラビアにガン飛ばしたり狂犬健在だよ。
638あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 22:43:04 ID:???
>>631

【映像】救出を嘆願するロイ・ハラムズ氏。イラクのレジスタンス組織に拘束されていると話す
※要RealPlayer。再生されない場合、ブラウザのエンコードを「ヨーロッパ言語(ISO)」に設定
http://www.corriere.it/speciali/multimedia/multimedia-vDSL.shtml?/Media/Video/2005/01_Gennaio/25/vDSL_ostaggio250105.ram&Il%20video%20dell'ostaggio%20americano

見た感じ50〜60代の男性。頭髪薄毛、あごひげ・口ひげあり。色白(顔色が悪い)。
ハッキリとした口調。完全な米語(アクセントなし。ネイティブ)。服装は、模様の付いた長袖のシャツ。
屋内と思われ。床に座り、手を組みながら話す。画面に右側に銃身だけ。銃口は男性の顔に突きつけられている。
銃のタイプはカラシニコフ(AK)系統。背景は黒。テロップや効果などはなし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:05:45 ID:???
まーた、ザルカウィじゃねえだろうな
640あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 23:08:55 ID:???
>>638

少しづつ思い出して来た。こいつは、去年11月、バグダッド高級住宅地マンスール地区で、
連れ去られた米国人だ。同時に捕まったイラク人は即、解放され、フィリピン人は、そのまま拘束された。
フィリピン政府に、身代金が要求されたはず。
サウジ企業(米軍かイラク警察向けのケータリング(配膳)会社)従業員だったはず。

まだ生きていたのか。武装グループの姿は映っていないが、信憑性については、たぶん本物だろう。
男も、やつれ、オドオドしていて、芝居には見えない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:15:11 ID:???
>>640
そうだ!

ついでにもう1人思い出した。
バグダッド空港のマネージヤーのアメリカ人が
拘束されていたってのもあったような。
642641:05/01/25 23:16:39 ID:???
>>641 まちがった。
されていた → された
643日本が悲しい2人目:05/01/25 23:30:42 ID:???
http://jpn.cec.eu.int/home_jp.php 駐日欧州委員会代表部

http://jpn.cec.eu.int/data/current/actionplan2001.pdf
(仮訳)日・EU協力のための行動計画 2001定期首脳協議 ブラッセル

日本の政治家、官僚、は読んでいないか読んでも理解できないのだろう
EUの失望感を感じるのは私だけかな
 
http://jpn.cec.eu.int/data/current/eu8bit8k.wav 
http://jpn.cec.eu.int/data/current/eu8bit8k.aif  欧州の歌  http://jpn.cec.eu.int/union/showpage_jp_union.day.php

644あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/25 23:46:22 ID:???
選挙ボイコットのイラク・イスラム法学者協会(スンニ派)、新憲法草案作成には参加の意向

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/iraq25gennaio/index.html
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:19:31 ID:???
こいつねなべだよな?
646名無しのひみつ:05/01/26 02:10:35 ID:???
2005年 1/25 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1539 (+7) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1379 (+7)
イギリス軍       76
イタリア軍       19
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,502 米軍死傷者合計 11,881 (+7)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:32:55 ID:???
今月中に1400はややきついかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:53:40 ID:???
選挙中にかなりドハデな事がおきる気もする。
阿修羅のレジレポでもファルージャ戦士たちが全国各地に
移動していったと報告されていた。各地で戦闘の知識や経験を
広めて、様々なレジスタンスを支援するらしい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:34:22 ID:???
イラク武装勢力、大規模攻撃に備え力蓄えている=米軍幹部
2005年 01月 25日 火曜日 12:36 JST
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=7416672§ion=news

> レッセル准将は、武装勢力による攻撃はここ数日半減しているとした上で
> 「嵐の前の静けさと考えている。武装勢力はこれまでの攻撃の規模を維持出来なくなっているが、
> 選挙数日前か当日に大掛かりな攻撃を行うため力を蓄えていると思う」

レジスタンスの潜在的支持者が増えると今度は弾薬の問題とか出てくるかなあ。
今月のブラッドレー3台(事故1)は良い戦果ではあるが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:07:16 ID:???
>レジスタンスの潜在的支持者が増えると今度は弾薬の問題とか出てくるかなあ。
あと3年〜10年は持つ量はあるっていうし、フセイン基金?のような大金も
海外に保管してあるっていうから、いくらでも第三国から輸入できるんじゃね?
ま、高額な空軍機やら重戦車なんかが必要なら大変だけど、ネットであったけど
AKなんて数十ドルで買えるらしいし、RPGはもっと安いらしいよ。
>武装勢力はこれまでの攻撃の規模を維持出来なくなっているが、
こういう楽観的な予測があるかぎり、ゲリラ戦法は安泰なんだよね。
米軍が最初からこういった楽観ムードじゃなかったら、ラムズよりパウエルが
仕切ってたらさずがにヤバかったかもしれない。珍米にも通じるけど、この
油断がレジスタンスにとってラッキー(戦争が起きてしまったので不謹慎だが)
というか、不幸中の幸いといったところじゃないか。米にはもっとどんどん相手
を過小評価していってもらいたいね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:23:59 ID:???
>>634
日本への借金は植民地からの搾取と一緒だから
単純な収入だろ。

それでもあと9兆円で尽きるわけだが、
イラクの原油収入が年間10兆ほどあるんで、
これを加算すれば年5兆程度の赤字。
日本の献上金があれば7年ほどはアメリカ本体は損をしない。
652アッラーアクバル:05/01/26 12:03:40 ID:???
糞もらし米人の首切り映像を早くみたい(^^)
ネオコンか民間兵士だから さっさと処刑すべし
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:08:15 ID:???
>>651
石油収入年間10兆は厳しいのでは。

http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei041221_2.htm
> 2004年の石油収入額(12月12日まで)は162億8880万ドル。

アメリカの覇権が崩れるのがやばいのは分かるけど。
10億説は水増ししすぎかと。日産500万バレル単価50ドルでも足りない。
それに飴国債を買うのが戦敗国の義務ならドイツは今頃滅んでるよ。

戦争しないアメリカから国債買うんなら賛成だよw
654あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 14:32:39 ID:???
★★速報★★ 米海兵隊輸送ヘリ、イラク西部で墜落

《英語》http://news.bbc.co.uk/2/hi/default.stm

詳細なし。テロップのみ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:41:20 ID:???
26日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる
探偵毛利小五郎さん(37)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が
毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して
いたことが分かった。小学生は毛利さんの知人の長男で、
以前から毛利さん宅で、17歳になる娘さんと3人で暮らしていたという。

関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた
ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を
失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。

小学生は警察の取調べに対して、「麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、いつもは大丈夫だった。
毛利さんを殺害する意思は全くなかった」と説明しているが、一方で「自分は高校生探偵だ」などと
訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める方針。(日売新聞)
656あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 14:41:28 ID:???
>>654

米軍公式発表。死傷者等、詳細報道なし。ヘリの型式不明。

物資輸送中だったの可能性もあるが、海兵隊運用の輸送ヘリというと、
・CHー53スーパースタリオン(乗員2名+兵員最大55名)
・CH−47 チヌーク(乗員2名+兵員最大30名〜50名くらい)
がある。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:41:30 ID:???
ん? なんか兵員満載であることをキボンヌ
658あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 15:05:21 ID:???
>>657

ヘリは兵員輸送中だった模様(米第一海兵隊師団所属の兵士)。

ルトバハ(Rutbah)近郊に、現地時間深夜1:20頃墜落。原因調査中と発表。
すでに、捜索・救難部隊が墜落現場に到着したという。

深夜という時間帯は、救出活動にはマイナス要因。
Rutbahという地名については知らないが、武装勢力の支配地域の近くだと、マズイな。米軍にとっては。

《英語》http://www.620ktar.com/?nid=46&sid=21302
659あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 15:13:47 ID:???
>>658

ヘリはヨルダン国境付近の砂漠に墜落。米軍では、犠牲者に関しては、後で発表する、としている。

《英語》http://today.reuters.com/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2005-01-26T055209Z_01_L26703490_RTRIDST_0_INTERNATIONAL-IRAQ-HELICOPTER-DC.XML
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:17:52 ID:???
こりゃあがっつり死んだね。
たぶん、負傷者が出たと大きく報道し、
あとで小さく死者数更新だね。
661あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 15:23:38 ID:???
>>658

★★米軍輸送ヘリ、海兵隊員輸送中に墜落 死傷者数不明 イラク西部

死傷者は出ているが、人数は不明。現在、フランス国際ラジオ聴取中。

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24346635,0.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:00:40 ID:???
ヘリ墜落について、APの記事。ロイターと同じことしか書いてないけど。

U.S. Marine Helicopter Crashes in Iraq
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=3&u=/ap/20050126/ap_on_re_mi_ea/iraq_helicopter_crash
663あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 16:44:12 ID:???
・バグダッド国際空港と首都を結ぶ道路上で米軍車列に自動車爆弾 イラク警察発表 
・バクバ、3つの政党事務所に攻撃 警官5名死傷

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:19:41 ID:???
時々思うのだが、この板の連中は一体何を望んでるんだ
最近他板のウヨと一緒で嫌いなアメリカ(中国韓国)
がただ不幸になればそれで楽しいみたいな感覚を覚えるのだが
665あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 17:26:28 ID:???
モスルで選管委員「拉致」か ビデオテープ発見

イラク北部モスル市内で、イラク人3人が映ったビデオテープが見つかり、
映像の中で、武装グループに拘束されたと話している。
一人は選挙管理委員会のメンバーだという。

また、中部サマラでも選管本部として使われていた建物が迫撃砲で破壊されたという。

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
《英語》http://news.xinhuanet.com/english/2005-01/26/content_2508252.htm
666ura2 ah174.opt.point.ne.jp :05/01/26 17:35:13 ID:???
guest guest
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:41:39 ID:???
>>664
いや、昔の大らかで正義に敏感なアメリカ(国民)に戻ってほしいと思ってるだけですよ。
668あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 17:56:08 ID:???
またイラクで自動車爆弾 米兵4名負傷 首都バグダッドの空港道路
09:40 Autobomba a Baghdad: feriti 4 soldati Usa

イラクの首都バグダッドで26日、自動車爆弾が爆発、米軍兵士4名が負傷した。発表によれば爆弾はバグダッド国際空港を結ぶ道路上で炸裂、通りかかった米軍部隊が被害を受けた。
イラク駐留米軍のスポークスマンが明らかにした。
L'autobomba esplosa oggi al passaggio di un convoglio americano sulla strada che porta da Baghdad all'aeroporto ha provocato il ferimento di quattro soldati americani.
Lo ha detto un portavoce militare.

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:57:23 ID:???
アメリカという国も文化も嫌いじゃないけど
ブッシュのカウボーイ理論は大嫌い
670あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 18:18:37 ID:???
★少し変わったニュースが…。

バグダッド・サドルシティー地区のシーア派モスクをイラク治安部隊と米軍が家宅捜索、サドル師の支持者25人を逮捕

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050126100601&tabID=1&ch=69

拘束理由など不明。サドル師側近は「犯罪的行為」と非難。
671あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 18:25:18 ID:???
キルクークの2ヶ所、ティクリートでも爆弾が爆発。

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
672黒的九月:05/01/26 19:09:40 ID:???
ヘリ墜落詳報マダ-?
673あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 19:22:32 ID:???
★米軍輸送ヘリ墜落 イラク西部

米軍から声明が出たが、犠牲者に関しては別途発表とのこと。

《英語》http://www.cjtf7.com/media-information/January/050126c.htm

米海兵隊第三海兵航空団(3rd Marine Aircraft Wing)が第一海兵師団(1st Marine Division )の兵員を空輸中に墜落したとのこと。

この航空団が運用する輸送ヘリは、
・CH-46E シーナイト(自衛隊のバートルと同型、チヌークと基本設計同一)
・CH-53E スーパースタリオン
の2機種。

両機種とも大型輸送ヘリと言える。完全装備でも30名程度の兵員を輸送できらしい(詳しくは知らん)。

《英語》http://www.boeing.com/rotorcraft/military/ch46e/ch46ephotos.htm
《英語》http://www.hqmc.usmc.mil/factfile.nsf/0/8a583a9bef2c6f8d8525626e0048f5fc?OpenDocument
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:30:12 ID:???
>別途発表
>兵員輸送中
>夜の墜落

期待できそう。
675黒的九月:05/01/26 19:35:42 ID:???
>>674

リーチ
一発
ドラ2

って感じだな。
裏ドラつくかな。
676あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 19:37:06 ID:???
バグダッド大学の政治学部の学部長で「アラブ穏健民族主義者連盟?」(西語名称corriente "nacionalista árabe moderada" )の代表ら、
国民選挙のボイコットを呼びかけ。

「(国民選挙は)占領を正当化するためだけのものだ」としている。

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050126111132&tabID=1&ch=69
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:54:51 ID:???
なに!?輸送ヘリが墜落だと?
2003年11月以来の大戦果になることを願います。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:34:24 ID:???
ヘリはどうしたんだ
米軍が発表して、APやロイターが報じたのに
続報がないのはあやしすぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:13:10 ID:4gGUYQ8d
TBSでなんかやってるぞ。楽天VSライブドア
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:20:48 ID:???
698 :国連な成しさん :05/01/26 17:05 ID:DhfwxS7s
2 1 : 0 0 〜 2 2 : 5 4

筑紫哲也 VS 爆笑問題の「拝啓ブッシュ大統領閣下!! あなたが語らない10の秘密」

1月20日に就任式を済ませると、2期目が始まるアメリカ・ブッシュ大統領。
彼がどのようにして大統領の座まで登りつめたのか、この番組でその秘密にせまる。
スタジオには論客として様々な分野から弁が立つゲストに集合してもらい、
日本がこれからどのようにしてブッシュ・アメリカと付き合っていけばよいのかを議論する。

【アンカー】筑紫哲也 【メインキャスター】爆笑問題
【ゲスト】(ブッシュ支持) 石破茂、山本一太、チャック・ウィルソン、岡崎久彦、宮崎哲弥
     (ブッシュ不支持)菅直人、テリー伊藤、パックン、姜尚中、大野元裕
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:39:56 ID:???
宮崎哲弥 ← こいつ何時から新ブッシュ派になったの?wwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:40:37 ID:???
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:40:55 ID:???
○ 親
× 新
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:43:05 ID:Ouh/fo4f

> 宮崎哲弥 ← こいつ何時から新ブッシュ派になったの? 
転んだのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:43:46 ID:???
<ミラノ地裁>「ゲリラはテロに非ず」被告5人に無罪判決

イタリアのミラノ地裁は24日、イラク戦争の最中、ミラノを拠点にイラク北部へ武装勢力要員を送り、対テロ活動法違反に問われたイスラム原理主義者のチュニジア人ら被告5人に対し「ゲリラ活動ではあるが、テロとは認定し難い」として無罪判決を下した。政
府関係者は「テロとの戦いに打撃となる判決だ」と反発している。


ミラノ地裁GJ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:44:21 ID:???
宮崎哲弥は元々保守系の論者だったけど…、
噂真や宮台に近づいてたりで、右の人から「転向」と言われてたんだよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:50:26 ID:???
ラディカルブッディズムは、結局公明党みたいなもんだったかw
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:59:33 ID:???
>>680
気になった発言。

・イラク人が石油のことは自分たちでできるのではと思い出している。
・イラク人には国家意識がないのでは?

のけぞりました。宮崎は、アメリカはフセインを見習えとでも言いたいのかね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:01:03 ID:???
親米派はイラク人を未開の土人だと思ってるのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:05:34 ID:???
>>688
>・イラク人には国家意識がないのでは?

これは、イラクの初代国王(アラビアのロレンスのファイサル王子)も言っていたことですね
部族 > 国家 なんでしょうね

691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:06:54 ID:???
>686
宮崎も宮台も目立ちたいだけの連中だろ。
奇抜さが身上なんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:08:29 ID:???
>686
売国奴連中から「転向」と言われるのはいいことじゃねえの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:12:23 ID:???
>>690
フセインがイラク人に国家意識を植え付けたわけだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:14:22 ID:???
件のヘリ墜落、
BBCのテロップで31人以上の海兵隊員死亡と流れてる。
詳細はMoor Soonですけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:16:15 ID:???
× moor
○ more
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:18:43 ID:???
いきなり1400人祭り勃発?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:22:28 ID:???
>>690
意図的にやったわけでしょ。国境の引きかた。

例えば、もともとメッカはヨルダン国王が管理していたわけで、シリアにも石油はないし。
コアになりそうな統治機構から石油をもぎとって弱小部族にあたえ腐らせ金の
流れで周辺国の有力な国の権威を破壊した。

それで、相対的に小部族の力が浮き上がったのでは。
698あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 22:28:35 ID:???
★★★★★米海兵隊ヘリ墜落、少なくとも30名死亡 米CBS報道 ★★★★★

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050126140150&tabID=1&ch=69

搭乗員全員が死亡した模様。機種はスーパー・スタリオン
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:31:23 ID:???
700あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 22:31:25 ID:???
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:32:59 ID:???
アメリカ軍       1410 (+31)

となるのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:33:24 ID:fFhKIoac
ギャアアアアアアアアアアアア
31人死んじゃったあああああああああああ
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアア
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:36:09 ID:???
ひさびさのでっかい祭りかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:37:21 ID:???
何人生き返るか。墜落理由が何に落ちつくか
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:40:01 ID:???
スバラスィ!!!!!!!!!!!

戦果? 事故?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:41:24 ID:???
>戦果? 事故?

アラーの御心です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:41:34 ID:otmytT32
墜落理由は「故障」、「不慮の事故」でしょうね。
まあ、地対空ミサイルやRPGが当たったなんて絶対ありえません(w
708あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 22:42:06 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★
イラク・レジスタンス、歴史的大戦果
★★★★★★★★★★★★★★★★★

シリア国境付近、米海兵隊員 30〜31名死亡 CH-53型シースタリオン・ヘリ墜落
アンバル州2ヶ所、米海兵隊員 4名 作戦行動中に死亡
バラド近郊、米陸軍兵士 1名死亡2名負傷 パトロール中にRPG
バグダッド空港道路、米陸軍兵士 4名負傷 自動車爆弾
 
《英語》http://www.msnbc.msn.com/id/6847225/
《英語》http://www.cjtf7.com/media-information/January/050126h.htm
《英語》http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20050126/us_nm/iraq_marines_dc&cid=1896&ncid=1478
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:42:29 ID:???
                .,..-‐−-;;.、、   
               ,ィ"z=-ミミミz=、;;,   
              /:彡"   :::::: ノ(iミ     
              .i:::::彡 __,,,,,,八,,,,⌒ iミ     
              .|:::彡_,r''''ぃ. ,r'''':ミ_ミ    ______________  
              .{ミ:、 `‐-‐''"ゝ-:イ リ  /HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA   
              ゙.Yヾ. ,ィ"’:’ヾ. /i <  安心したまえ、28人を無理矢理
              l|  《trrrrrry》 l   .\生き返らせて死者は3人程度にしてやる。
              lヽ  ゞ==< /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              j、 \....,,,,,_,,,.イl       
            __,,ィ゙i, \  ::::::: /,l゙ヽ、 
 r‐-‐-‐/⌒ヽ''''"";;;;;;;;;;;;゙i,  \:::::/  /;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 |_,|_,| ( ̄.ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,  /ハ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''-
 ししし.`´ ´"⌒⌒);;;;;;;;;;;;;;;゙i,/) (\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 人  入_ノ´ ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i, /  V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:42:54 ID:YFNenQPF
アッラーーーフ・アクバーーール!バル!バル!
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:43:36 ID:???
>>707
発表だけは「事故」だ罠www
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:44:23 ID:EobXDXma
oh,no! stalion down...stalon down!!
713あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 22:45:12 ID:???
アメがヘリに兵員を満載して飛ばしたのは、陸上輸送が危険だったからだ。

墜落原因は今のところ不明だが、事故であっても、戦果と言える。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:45:46 ID:???
「自動車爆弾の母」とやらが逮捕されたとかいう直後にイラク戦史上最大の米軍被害か。

 米 軍 & 傀 儡 政 権 の 捏 造 情 報 ア ワ レ w w w w w
715黒的九月:05/01/26 22:46:24 ID:???
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタ
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:46:49 ID:???

スーパースタリオンもめいっぱい兵員を詰めたら55人はいけるはず。
今後の米軍の奮闘を期待したい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:49:27 ID:???
アメ公が死んだと聞いてとんできました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:49:30 ID:???
いやー、いいニュースだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:50:28 ID:???
BBCキター
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/4209269.stm
If confirmed, it will be the single worst loss of life for US forces
since they invaded Iraq in 2003.
早くifが取れますように。
720黒的九月:05/01/26 22:50:58 ID:???
リーチ1発ツモ
ドラ2かと思ってたら

              九蓮宝燈


だったな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:54:52 ID:???
十五人生き返るに50ブッシュ
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:55:25 ID:???
墜落原因は撃墜かね?
事故でもGJ!だが撃墜きぼん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:55:54 ID:???
>>720
じゃあ、牌を割ってゲームを止めないとな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:58:03 ID:???
牌のかわりにヘリ割ってみました
725黒的九月:05/01/26 22:58:13 ID:???
  アメリカ、ハコテンまっしぐらwwwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:58:28 ID:???
RPG弾頭との接触事故だな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:58:34 ID:???
あれか、まえに沖縄の大学に落ちたやつか。

沖縄国際大学(沖国大)米軍ヘリCH53墜落事故
http://www.u-ryukyu.com/helicopter/helicopter.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:59:34 ID:???
いつまでもヘリ墜落の続報がないと思ったら
とてつもないヒットだったんだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:59:58 ID:???
>>725
レジスタンス側のレートは点2だけど、アメリカ側はデカピンだからなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:00:21 ID:???
やっぱりアラーはいたんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:01:16 ID:???
>>727
それシースタリオン。
スーパースタリオンより古い。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:01:56 ID:???
BBCニュース、ペンタゴン発表は
「悪天候」ですね。
風が強かった、砂がエンジンに入ったってところでしょう。
ミサイルやRPGではありません(キッパリ、報道官)てところでしょう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:11 ID:???
第一報から7〜8時間たって、ようやく人数が出たな
大惨事すぎて、なんとかごまかそうとしていたんだろうな
734731:05/01/26 23:03:11 ID:???
あら、こっちもシースタリオンだったんね。

沖縄でも墜落した実績がある、由緒正しい機体ですな。
735大東亜士衛会 ◆I8MBlPeUoU :05/01/26 23:03:20 ID:???
撃墜だとしたら1983年 のレバノンの海兵隊兵舎爆破以来の歴史的な大戦果!!
アラーフアクバル!!
アラーフアクバル!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:32 ID:???
30人以上か・・。凄いな。
墜落原因はなんなんだろう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:45 ID:???
>>732
どっかの組織が「我々が打ち落とした」って声明を出すヨカン
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:20 ID:???
>>732
事故でも戦死でもイラク人に「アラーの天罰だ」と言われそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:21 ID:???
つーか1400超えじゃねえか。たとえここから減るとしてもまだ月末まで5日あるからなあ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:04:57 ID:E6p7mbjh
>>737 画像付きでネットに公表したら神だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:06:05 ID:???
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=1&u=/ap/20050126/ap_on_re_mi_ea/iraq_helicopter_crash
A Pentagon source said the helicopter was a CH-53 Sea Stallion,
which is normally configured to carry 37 passengers, but can take up to 55.

通常37人乗り、最大55人乗りか
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:06:15 ID:???
沖縄のときの。現場をイメージする助けにどぞ。
http://okiuwebnet.com/media/u-pic.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:07:37 ID:???
>>742
これで死んでないというのが不思議だ。
米兵はターミネーターか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:09:30 ID:???
ライスたん今まさに上院公聴会の真っ最中
これをネタにさらに民主党議員にいじめられるであろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:11:35 ID:8r5qCogO
>>681
たしかに
746黒的九月:05/01/26 23:14:33 ID:???
これでヘリ乗ってる時でも神経すり減らすようになるんだな。

次は精鋭陸軍部隊殲滅キボン
747647:05/01/26 23:15:59 ID:???
orz
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:16:13 ID:???
陸軍はすでにけっこうやられてるだろ。
M1戦車すら破壊されている。

あとはストライカーが飛んだら完璧かな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:16:48 ID:???
>>747
神への煽りグッジョブ
750黒的九月:05/01/26 23:20:03 ID:???
>>647
>>749

激ワロタ  今月中にはチトきついかな、とか言ったとたんだもんなwww
751黒的九月:05/01/26 23:23:29 ID:???
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:23:32 ID:???
死んだのは第一海兵師団の連中なんだな。
ヨルダン国境とか言いながら、実はファルージャで戦死した連中を
遅れて死亡発表してるだけだったりとか...
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:23:52 ID:???
イラクで米輸送ヘリ墜落、海兵隊員31人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000415-yom-int
 【カイロ=柳沢亨之】イラク駐留米軍などによると、同国西部アンバル県ルトバ付近に26日午前1時20分ごろ、
米海兵隊の輸送ヘリCH―53が1機墜落した。

 AP通信によると、米軍当局者は、乗員の海兵隊員31人が死亡したと述べた。墜落が事故か、武装勢力の攻撃
によるものかなど原因は不明。

 墜落は、米海兵隊第1師団の隊員を輸送中に発生。AP通信は米国防総省筋の話として、同機は最大55人の
搭乗が可能。救援隊などが既に現場に到着、原因の調査などにもあたっているという。

 米ブルッキングス研究所によると、2003年5月の主要な戦闘終結後、イラクで米軍ヘリ計33機が墜落し、
少なくともうち20機が武装勢力の攻撃で撃墜された。犠牲者が最も多かったのは、同年11月、北部モスルで
ヘリ2機が墜落し、17人が死亡した撃墜事件だった。


・・・日本語記事きました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:24:04 ID:???
あ ー ー ー ー ! ビ ー ル が ウ マ い っ ! ( グ ビ ッ

鬼畜糞雨マリンコ砂塵まみれ&黒こげぬっころがり想像してガブ飲みだw
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:24:39 ID:EobXDXma
他にもアンバル州で海兵隊員4名が戦死しているし、バグダッドでも米兵が
1人やられている。一日に36人は凄いな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:24:59 ID:???
むひょひょひょひょー
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:26:36 ID:???
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:26:52 ID:???
米軍がだんだん痛々しく見えてきたな。いかにも潮時なんだけどねー。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:28:02 ID:???
BBCの記事から"if"が消えた。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/4209269.stm
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:28:17 ID:???
>>752
あれだ、選挙後に死者が増えるとかっこ悪いから、今まとめて清算してんだきっと。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:31:23 ID:???
>>708
ヘリ墜落に隠れていてはもったいなのでフォロー。

バグダッド北の陸軍兵士死亡の件 21日に続いて Ad Duluiyahと言う街
人口5万バグダッド北60マイル。アメの書いた都市の紹介は探検隊の報告並み。
http://www.globalsecurity.org/military/world/iraq/ad-duluiyah.htm

我々憲兵隊は泥の家と不釣合いにペイントされたビルを目撃した
原住民の子供は金切り声おあげ我々に投石するものもいる。
 :
我々は侵攻の決意を固め400名を捕まえた。だってさ

レジスタンス田舎町でもがんばってる!

アル・アンバルの4人の戦果も心強い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:32:05 ID:EobXDXma
第一海兵師団の家族はパニ食ってるだろうなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:32:22 ID:???
フジきた
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:35:35 ID:???
>>752
その可能性はある、と、本気で思うほどアメリカ帝国の
発表は「大本営」になってしまったなぁ。

帝国滅びの日はもしかして思ってるより近いかも・・
765あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 23:37:07 ID:???
★ヘリとは別件

イラクで米海兵隊員4名が戦死 アンバル州
Quatre Marines tués dans la province d'Al-Anbar, à l'ouest de Bagdad (armée)

イラク駐留米軍は、同国中西部アンバル州内数ヶ所で26日、米海兵隊員計4名が死亡したと発表した。
4名はいずれも第一海兵遠征軍所属の隊員。武装勢力との戦闘中に死亡した。
米軍では武装勢力に有益な情報を与えかねないとして、詳しい情報を公表していない。
米国防総省の集計によれば、今回の戦死により2003年3月に始まったイラク戦争で死亡した米軍兵士は1,379名に達した。
Quatre Marines ont été tués mercredi "dans des opérations de combat" dans la province d'Al-Anbar, à l'ouest de Bagdad, a indiqué un communiqué militaire.
"Quatre Marines de la 1ère force expéditionnaire des Marines ont été tués aujourd'hui, alors qu'ils menaient des opérations de combat contre des forces ennemies
dans la province d'Al-Anbar", selon le texte, qui ne donne pas de détails.
"Les mesures de protection des Marines empêchent la publication de toute information qui aiderait les ennemis à évaluer leur efficacité", ajoute le texte.
Ces décès portent à 1.379 le nombre de militaires américains morts en Irak depuis l'invasion du pays en mars 2003, selon des chiffres du Pentagone.

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24349489,0.html

【資料写真】米軍戦車に対戦車ロケット弾が命中、倒れこむ戦車兵 イラク西部ファルージャ 2004年
 http://www.rense.com/1.imagesG/pic04_jpg.jpg
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:37:14 ID:???
>>761
先祖のまねごとが出来て楽しかろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:38:42 ID:fFhKIoac
つーか今までの最大が17人だったのか、
これってすごくね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:40:12 ID:???
残業終えて帰ってきたが、一発で疲れが吹き飛びますた。
>>593
自動車爆弾が連続爆発したこともあってか、"結果が全て"という言葉が身にしみます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:42:22 ID:???
サーティーワン・・・・マリンコw
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:42:56 ID:EobXDXma
地上戦闘で米兵31人戦死とかってないよな。その内こういうことも
起きるのだろうか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:45:51 ID:???
>31 Marines killed
最初は見間違えか、タイプミスだろうと思った
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:46:23 ID:???
結局今日一日で何人死んだんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:46:33 ID:???
>>762
ブッシュ閣下の愛と強い意志があるから安心していいと思うよ。
彼は歴史に名前を残す。その戦いに自己責任で参加できるんだもの。

ブッシュの名前は100年後の教科書でラインマーカー引かれる運命。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:47:42 ID:VjkG6YxG
    /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|      ___
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |     (O怨O)
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|      LIIIII」
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  |  < ガハハハ! ワシと松吉のおっちゃんが
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   | 送った怨念ドクロが効いとるようじゃのう
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/    \_______
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:49:31 ID:???
>>774
ゲンのせいだったのか
776あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/26 23:49:35 ID:???
イラクで米軍にロケット弾 米兵3名死傷 バグダッド北方
12:39 Attacco con lanciarazzi: ucciso un soldato Usa, due feriti

イラクの首都バグダッド北方ドゥルイヤで26日正午前、警戒任務に就いていた米軍部隊に向けて対戦車ロケット弾が発射され、米軍兵士1名が死亡、2名が負傷した。
負傷した兵士のうち1名は重体。駐留米軍が同日、明らかにした。
Un soldato americano è stato ucciso e altri due sono stati feriti in un attacco con lanciarazzi contro la loro pattuglia, oggi a nord di Baghdad.
Lo hanno detto le forze armate americane. Dei due feriti, uno è in gravi condizioni.

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
《英語》http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050134.txt
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:51:26 ID:???
>>776
新たな戦果か?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:51:36 ID:???
>>776
いったい今日は何人アボーンするのだ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:56:54 ID:???
わっしょい!わっしょい!w
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:06 ID:???
既出のじゃないか?
今月中に1500いくかね
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:16 ID:fFhKIoac

まあこれに比べたら31人なんて知れたもんなんですけどね。



http://www.iraniansforpeace.com/peace/clips/clip01/clip01.wmv


782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:25 ID:???
ヘリが落ちたのはシリア国境付近か。
「シリアの仕業だ!」とかいちゃもんつけないでね、アメリカよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:54 ID:???
2005年 1/26 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1578 (+39) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1417 (+38)
イギリス軍       76
イタリア軍       20 (+1)
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,502 米軍死傷者合計 11,919 (+38)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:59:44 ID:???
>>783
この目で記事を見ていなければ「また騙りか!」と思うところだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:03:01 ID:???
今月の死者って三桁になった?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:03:27 ID:???
一日30人ペースだと、4年間で43800人か。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:04:07 ID:???
    *  *  *
  *  祝 達 成  *
 *祝  Λ_Λ  祝*
*祝  ( ´∀` )  祝*
 * 祝 鬼畜米兵 祝 *
  * 1417匹殲滅 *
    *  *  *
       |
       |
        |
       |
       |

     Λ_Λ   Λ_Λ
    ( ___) (∀・  ) アッラーフ・アクバル!
    /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:05:16 ID:???
どうするんだろうねえアメリカは
また藪猿が「テロには屈しない」と言うんだろうけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:06:15 ID:???
ロサンゼルスで通勤電車と貨物列車が衝突。
http://news.bbc.co.uk/
テロップが出ている。BBC(テレビ)で映像出てたけど
脱線してめちゃめちゃです。かなりの死傷者が出ていそうな雰囲気。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:07:43 ID:???
パウエルはこれが戦争だといってたね。
しかし、兵員満載のヘリコプター撃墜ってこわいなあ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:10:59 ID:???
>788
報道官が砂による事故だと発表した後、砂漠緑化作戦を表明するのさ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:13:04 ID:???
>>791
緑化したら枯れ葉剤を撒くと
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:13:51 ID:???
今ブッシュが記者会見してる。

ヘリ墜落についての質問もされてるぞ。
記者に攻められまくってるな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:16:05 ID:???
今CNNでブッシュの記者会見やってる
落ち着きなく作り笑いしている
ヘリ墜落については「調査中」とだけ言った
795\(^o^)/:05/01/27 00:16:27 ID:c/yedtGY
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:16:31 ID:???
兵員満載の船が沈むよりマシだろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:17:30 ID:???
ぐおーまた小泉の名前出したー
日本は敵だったけどアメリカが民主化したから同盟国になっただとー
798あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 00:17:50 ID:???
イラクでまた爆発 豪軍兵士数名が負傷 銃撃戦も
Car bomb injures Australian troops

イラクの首都バグダッドで26日、警戒中のオーストラリア軍部隊の車両近くで自動車爆弾が爆発、同国軍兵士数名が負傷した。豪国防省が明らかにした。負傷兵のうち2名は外科手術が必要な状態だという。
また在イラク豪大使館付近でも同日、武装勢力が豪軍部隊に向けて発砲。この攻撃では負傷者は出なかったという。
先週19日にも、豪軍派遣部隊の宿泊施設の外で自動車爆弾が爆発、豪軍兵士2名負傷している。
SEVERAL Australian soldiers were injured today when a car bomb exploded near their patrol vehicle in Baghdad - the second incident involving Australian military casualties in a week.
The Department of Defence said "a number of soldiers" was injured, with two requiring surgery, when the bomb exploded during a routine patrol in the Iraqi capital.
In a separate incident today, insurgents fired on Australian forces near the Australian embassy in Baghdad, defence said.
No Australians were injured in that shooting.
Today's two incidents came a week after two Australian soldiers were injured in a car bomb blast outside the Australian security detachment's accommodation in Baghdad.

《英語》http://www.theaustralian.news.com.au/common/story_page/0,5744,12065109%255E1702,00.html
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:18:20 ID:???
小泉の名前まで出しやがったぞ。

かつては敵だった日本が今味方だからイラク戦争は正しいといってるな。

日本人の大半は反ブッシュなんだが。日本に石油はなかったしね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:18:26 ID:???
日本のせいでイラク政策が正当化されるのは困るな
日本が世界中から恨みを買ってしまう
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:19:18 ID:???
洪水、大雪、列車衝突、ヘリ墜落。

また"Wonderful Opportunity" for America.とか言って欲しいな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:19:26 ID:???
>>798
そういや豪軍ってまだ死者でてなかったっけ
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:20:02 ID:???
なんでオージーは死者出ないんだろう。
やっぱフットボールが過激だから体が強いんかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:20:50 ID:???
マッカーサーが日本から何かを奪ったかというと、そういうわけではないからな。

天皇に便所掃除させてたら、今の日本は共産圏になってただろうな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:20:56 ID:???
ブッシュってなんでこんなときにヘラヘラしていられるんだろう
作り笑いがクセになってるんだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:25:13 ID:???
>>799
もともと兵器や弾薬を売りつけてた味方を勝手に敵にして、また味方だと言ってるだけじゃん。
イラクもそうだが...
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:25:39 ID:???
社会保障費問題やっているが、藪の言い分は小泉の言い分と瓜二つだな。
気味が悪いほどだ。
ま、猿が日本は飴のお陰で民主化したと誤解している限りイラク政策での失策は続くさ。
このまま対日政策成功のおかげで猿が暴走して飴が没落してくれるのなら
60年前の敵を討てるってもんだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:27:25 ID:???
>>807
あんだけ戦争にバカスカ金使や社会保障費を削るしかない罠。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:31:21 ID:???
選挙予定日前になんかあると思ったらこれは良い知らせだな
イラク国内でちゃんと報道されてるんだろうか
レジスタンス諸君には空気入るニュースなのに
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:31:50 ID:???
>>804
いや、目に見え難い形で色々と奪ったよ。
その象徴がポチか左巻きしかおらん政治家達。
そういう意味で言うとブッシュのほうが解かりやすい罠w
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:32:07 ID:???
>>807
大体、公民権運動前のアメリカのどこが日本より民主的だったつうんだろう。

ま、そんなことお構い無しに一方的な綺麗事言って相手を攻撃するのは今も昔も変わらないが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:32:16 ID:???
>>807
民主化なんていう前に、
日本人は江戸時代に自力で国家の秩序を築いたんだよ。
日本の治安がいいのは、どう考えても民主主義とは無関係だと思うが。

動物園状態のアメリカなんかに偉そうな事言われたかないよなあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:33:55 ID:???
>>810
そういや、日本の左翼をつくったのはマッカーサーだよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:34:11 ID:???
シリア軍による対空砲火で撃墜だったら、報復するのだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:36:06 ID:???
まあ今回の戦争も、大量破壊兵器をバンバン使って、大量破壊兵器所持の罪を徹底的に罰し、結果冤罪。

日本を民主化した経緯と変わらんね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:37:30 ID:???
>>804
千数百年間の歴史を持った天皇の権威を打ち破って
右翼=下品な街宣車 さらに天皇を孤高の存在ではなく評価の対象にまで
貶めたマッカーサーと昭和天皇の功績は偉大だよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:39:50 ID:???
               ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
                         >>799馬鹿め!これの呪いなのだよ
 
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:40:44 ID:???
>>816
まあ日本の皇族は、いつの世も力は無かったんだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:42:50 ID:???
久々の書きこ
>>812
その通り。現在の日本は江戸300年の根が深い。首都が京都じゃなく江戸に
あるのがその証拠さ。

ところで、最近日露戦争やら、南京虐殺の歴史を見直すのが流行ってるが、
そんなことより大正デモクラシーを見直すべきだと思うがな。
日本は世界で唯一キリスト教世界から離れて自力で、民主化を推し進めたのは
世界に誇るべきことなのになあ。ロシアより中国より進んでいた。
(当然、日本に進んだ民主主義があったとは言ってないがかなりいい線いっていた。)
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:46:29 ID:???
>816
時の権力者に何度も逆らっちゃ何度も押さえ込まれて何人も島流しされてたような存在に
そもそも大した権威があったとも思わんが。

まあいいや。とりあえず今は、この一件がイラク民衆解放への一助となることを祈ろう。
821あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 00:55:40 ID:???
イラクでヘリが墜落 米兵31名死亡 西部ルトバ 米兵55名死亡とも
Marine Chopper Crash in Iraq Kills 31

【バグダッド】イラク西部で26日、米海兵隊の輸送用ヘリコプター1機が墜落、搭乗していた31名が死亡した。米軍幹部が明らかにした。
一度に31名もの米兵が死亡したのは、イラク戦争開始以来初めて。同機は、第一海兵師団所属の隊員を輸送していた。
米国防総省筋によると、墜落したヘリコプターはCH-53型シースタリオンで、定員は操縦士を除き37人。座席構成の変更により最大55人まで搭乗可能だという。
同機は現地時間の午前1時20分頃、バグダッド西方約350キロの地点にある町ルトバ近郊に墜落。軍の発表によれば治安関連に任務を遂行中だったという。墜落機には何人が乗っていたのか、公式発表はない。
BAGHDAD, Iraq ? A U.S. Marine helicopter transporting troops crashed Wednesday in the desert of western Iraq, killing 31 people, American military officials said.
The crash was believed to be the deadliest single incident involving U.S. troops in Iraq.
A Pentagon source said earlier that the helicopter was a CH-53 Sea Stallion (search), which is normally configured to carry 37 passengers, but can take up to 55.
There was no immediate word on how many people were on board..
The helicopter went down about 1:20 a.m. near the town of Rutbah, about 220 miles west of Baghdad, while conducting security operations, the military said in a statement.
The aircraft was transporting personnel from the 1st Marine Division (search).

《英語》http://www.foxnews.com/story/0,2933,145435,00.html

【資料写真】地対空ミサイルや対戦車砲で武装したイラク市民
 http://iraqwar.mirror-world.ru/show_image.php?id=1173
822名無しさん@お腹いっぱい:05/01/27 00:57:35 ID:ja3T/bFm
しっかしすげーなイラクは。
まさに尊皇攘夷やりまくり。
823tn:05/01/27 01:02:04 ID:???
やせ我慢しないで音をあげちゃえ 楽になるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:03:22 ID:???
やっぱこれが本当の戦いだよな。
テレビゲーム気分のアメリカにはいい勉強になったろう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:05:49 ID:???
イラク選挙予定通り…米大統領、2期目初会見で強調

大統領は、「(イラクの)全国民に投票するよう呼びかける。テロリストなどものともしないで欲しい」と呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000117-yom-int

人ごとだと思って気楽なもんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:06:47 ID:???
ブッシュは人としての何かが決定的に欠けてると思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:07:06 ID:???
>>825
レジスタンスは米軍などものともしないで戦ってるな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:08:59 ID:???
>>826
猿に無理言うな
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:13:10 ID:???
>>821
>墜落機には何人が乗っていたのか、公式発表はない

この言い回しが激しく気になるw
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:15:35 ID:???
<アフガン大統領>米によるケシ撲滅の薬剤空中散布を阻止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000004-mai-int

枯葉剤ですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:15:51 ID:???
ヘリが米兵の密集地に突っ込んだんならなおさら嬉しいが
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:18:20 ID:???
結局攻撃を受けたの?事故だったの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:24:36 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050126AT2M2602S26012005.html

ヘリで31人、アンバル州で4人、ドゥルイヤで1人
26日一日で少なくとも36人死んだ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:26:12 ID:???
ヒャッホー!
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:30:31 ID:???
まだこれからが本番よ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:30:52 ID:???
天にあり地にある、凡てのものはアッラーのものである。
あなたがた自身の中にあるものを、現してもまた隠しても、
アッラーはそれとあなたがたを清算しておられる。
アッラーは、おぼしめしのものを赦し、またおぼしめしのものを罰される。
アッラーは凡てのことに全能であられる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:31:37 ID:???
CNNのブッシュ記者会見を見たけど「ケリー上院議員がイラクは泥沼状態でベトナム化していると言ってます」と
記者が言ったら、ブッシュの作り笑いがふっとんでいきなり不機嫌になって笑えた。
今でも天敵なのか。
838あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 01:33:59 ID:???
>>833

この他、バグダッドの空港道路で米軍への攻撃が1日に2度、発生。
1回目は米兵3名が負傷。2回目は米兵4名負傷。
どちらも自動車爆弾で、米軍車両が破壊されている。

また豪軍車両も自動車爆弾で爆破され、多数が負傷したとされる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:34:26 ID:???
武装勢力1人殺す
家族や親戚みんな怒る
家族や親戚みんな武装勢力になる
家族や親戚みんな殺す
家族や親戚の友人が怒る
友人が武装勢力になる
また友人の武装勢力が殺される
友人の親や親戚がまた怒る
また親や親戚が武装勢力になる
疲れたので寝る


これワロタ
840あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 01:36:29 ID:???
>>838

つまり、ヘリ墜落がなくても、今日は大漁だったと言える。
この他、政党事務所や警察署、投票所、選管などを狙った攻撃も多数発生。

なぜかサドル師支持者25人も逮捕されている。
841あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 02:01:46 ID:???
>>832

攻撃された可能性は低く、悪天候か機械的故障らしいとのこと。
死亡した31名は全員、米カリフォルニア州ペンドルトン海兵隊基地の隊員、
とのこと。

《英語》http://www.nbc4.tv/news/4131509/detail.html

だが、ゲリラ側としては味をしめるだろう。やはり航空機攻撃が一番、有効だと。
842青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :05/01/27 02:19:12 ID:fkMc+s3d
中国sina.comが、墜落したCH−53の大特集。
http://news.sina.com.cn/z/usarmycrash/index.shtml
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:25:31 ID:???
GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!
GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!
GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!
GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:29:11 ID:???
>>842 シースタリオンは「海上種馬」か。ワロタ
845あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 02:46:29 ID:???
>>842

なんと、
>目撃者によれば、ミサイル(ロケット弾)による撃墜
に変更されてる…。

中文の訳は、県人同志に任せたいが…。
846県人さんではないが:05/01/27 02:57:06 ID:???
うーん、
「目撃者によると、当該ヘリはロケット弾が命中した後爆発、
いっしょに活動していたもう一機のヘリにも命中」と書いてありますね。
もう一機は爆発/墜落はしなかったということか
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:08:57 ID:???
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー

848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:13:34 ID:???
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:17:45 ID:???
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー

8501/2:05/01/27 03:23:08 ID:???
携行型ミサイル防御、巨費必要 民間機テロで米研究所報告 装置完備110億ドル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000010-san-int

 【ワシントン=近藤豊和】米国防総省に近い有力シンクタンク「ランド研究所」
は二十五日、携行型地対空ミサイルによる民間航空機へのテロ攻撃に関する報告書
を発表し、「ミサイル防御装置を完備するには総額百十億ドルに加え、年間二十一
億ドルの稼働費が必要となる」として、携行型ミサイル対策は巨額な費用の問題に
直面することを明らかにした。

 報告書によると、国際テロ組織アルカーイダなどは、携行型地対空ミサイルで民
間航空機を狙ったテロを計画しているとの見方が強く、現実に二〇〇二年十一月、
ケニアでイスラエル民間航空機が離陸直後に同型ミサイルに狙われたが、難を逃れ
た事件が起きている。

 このテロを教訓に、米国では、民間航空機への携行型地対空ミサイルによるテロ
攻撃対策について議論が高まり、連邦議会で議員グループが法案を提出。国土安全
保障省は昨年、同型ミサイルの防御装置の初期導入に向けて、米航空軍事企業ノー
スロップ・グラマンなどと四千五百万ドルの契約を結んだ。

 防御装置は、レーザー熱線を機体から発して、ミサイルの弾道コースをそらして
機体への命中をそらすもので、軍用機のほか、イスラエル民間機は装備していると
される。
8512/2:05/01/27 03:23:54 ID:???
 ランド研究所の報告書は、米国の六千八百機の民間航空機に防御装置を装備する
には総額百十億ドルがかかるうえに、年間稼働費として二十一億ドルが必要になる
と試算。現在の米連邦政府の全交通機関のテロ対策予算が総額でも四十四億ドルで
あることから、予算確保は非常に困難だと指摘している。

 また、防御装置はミサイル以外にも反応するケースが多く、報告書は、誤反応防
止のためには装置の精度向上も必要である点を強調している。

 携行型地対空ミサイルは、一九七〇年代から七十万台以上が製造され、中東や中
央アジアの兵器の闇市場では、一台が最低五千ドルほどで購入することができると
いう。(産経新聞)
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:04:16 ID:???
>>842
そのページ、凄く嬉しそう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:48:24 ID:???
>>852 >>842
合計37人になってる。1人追加。
別件!バグダッドで路肩爆弾。
http://www.centcom.mil/CENTCOMNews/Casualty_Report.asp?CasualtyReport=20050136.txt

A Task Force Baghdad Soldier died from an improvised-explosive-device detonation about 4:30 p.m., Jan. 26.

ヘリ抜いても 1日6人(4事象)。

ラマディでも米軍車列にRPG攻撃。
http://www.ndtv.com/template/template.asp?template=Newiraq&slug=Clashes+erupt+in+Ramadi&id=67480&callid=1
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:53:13 ID:???
>>850-85
31人のやつ、無誘導兵器で撃墜だったらどうする。産経さん?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:21:16 ID:???
ケッ!事故ったのでなけりゃ、まぐれだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:21:29 ID:???
うーし!今日もがんがるかー!<やる気出た出たw
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:11:29 ID:???
スースタリオン、傭兵こみで55人なのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:30:10 ID:???
>>830
><アフガン大統領>米によるケシ撲滅の薬剤空中散布を阻止

プラン・コロンビアだな。ウリベはなんで反対せんのか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:05:26 ID:???
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:48:18 ID:???
>>858
他の作物も殲滅の予感
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:51:53 ID:TSqp/jxh
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー
むひょひょひょひょー

862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:27:40 ID:???
ばら撒いて大丈夫だっつってんだから
糞飴大都市に軽飛行機飛ばして薬剤散布しまくってやれ!(ついでに劣化ウランもw)

テロじゃない。『大丈夫!』っててめーらで太鼓判押してんだから
妙な植生できないよーに予防でボランティアっすでオケだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:29:25 ID:mXNcyMTI
ロス近郊の衝突脱線事故、死者10人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000102-yom-int
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:31:02 ID:???
イラクで過去1年間に武装勢力1万5000人を殺害か拘束=米軍司令官

1月26日、イラク駐留米軍のケーシー司令官は、過去1年間に1万5000人の武装勢力を殺害したか、身柄を拘束したことを明らかにした(2005年 ロイター/Chris Helgren)
 
[バグダッド 26日 ロイター] イラク駐留米軍のケーシー司令官は26日
米軍とイラク軍が過去1年間に1万5000人の武装勢力メンバーを殺害したか
身柄を拘束したことを明らかにした。
司令官によると、過去1カ月だけで、様々なイスラム教過激派組織や旧バース党
の幹部約60人を拘束した。武装勢力の活動は国内18州の内、4州に限られ
ているという。
しかし、自爆攻撃などが相次いでおり、イラク軍だけでは治安維持ができない
ことを認めた。(ロイター) - 1月27日12時15分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000246-reu-int

戦果強調するプロパガンダなんだろうが今となっては多くのイラク人にとって
「イラク人を1万5千人もぬっ殺したぞ?グァハハハハ!」
という敵愾心を奮い立たせる励ましにしか聞こえないだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:33:56 ID:???
>>863
大戦果だな!
怠け者糞飴運転手乙!
866あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 12:34:56 ID:???
イラクで米兵が戦死 ディヤラ州
Un soldat américain tué au nord de Bagdad

イラクの首都バグダッド北方ディヤラ州内で27日、米軍兵士1名が死亡した。駐留米軍が明らかにした。
発表によれば、死亡した兵士は米陸軍第一歩兵師団所属。ムクダディヤ近郊で未明、銃撃を受け負傷、後に死亡した。声明では詳細については触れられていない。
Un soldat américain a été tué jeudi dans la province de Diyala, au nord de Bagdad, a annoncé l'armée américaine.
"Un soldat de la 1ère division d'infanterie est mort après avoir été blessé par balle le 27 janvier vers 2H05 (mercredi vers 23H05 GMT)",
près de la ville de Muqdadiyah, indique un communiqué militaire américain sans autre précision.

《フランス語》http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3208,39-24353943,0.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:38:23 ID:???
その一万5千の中の女子供の比率きぼん
「ザルカウィの拠点空爆」とやらで、ずいぶん死んでるはずだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:48:04 ID:???
空から降ってくるのは爆弾だけではない。

>>862

「コロンビア計画」は第2のベトナム戦争?
―北沢洋子(国際問題評論家)
・・・
ただし、今回のコロンビア計画は、ラテンアメリカやヨーロッパの政府が協力している
ことと、遺伝子操作の生物兵器が広範に使用されていることが、ベトナム戦争と異なる
点である。例えば、コロンビアの周辺五カ国やエルサルバドルに、すでに米軍基地が建設
されている。オランダ政府が、ベネズエラ海岸沿いの植民地クラカオに米軍基地を建設
することに同意している。また、モンサント社製の枯葉剤Roundupが空中散布されている。
これは、米環境保護局が、「吐き気、肺浮腫、肺炎、精神錯乱、脳細胞破壊が起こる」
と警告している危険な農薬である。
・・・
一方、米軍は、コロンビア政府軍と結託して、南部において、焼却作戦を強行した。地上
からのゲリラの攻撃を恐れて、3000メートルの空中から枯葉剤を散布した。
   また、右翼民兵が、農民、NGO活動家に対する暗殺作戦を展開した。アムネスティなど
人権団体がこれに強く抗議している。
 米軍は、すでに一二万ヘクタールのコカ栽培地を焼却したと発表している。コロンビアは、
世界のコカイン生産の八〇%、それにかなりのヘロインを生産しているが、この焼却作戦は
全く効果をあげていない。そればかりか、実態は、コカの大規模プランテーションを対象とし
ておらず、コカの木と一緒にタピオカや小麦など合法的な農作物を耕作している小農民に打撃
を与えている。
・・・
http://www.eco-link.org/jubilee/globalization1.htm
869あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 12:49:53 ID:???
イラクで米兵が爆死 バグダッド市内 26日の米兵死者数37人に
21:19 Autobomba Bagdad, morto soldato Usa

イラク駐留米軍は、首都バグダッド市内で26日、爆発物が爆発、米軍兵士1名が死亡したことを明らかにした。
この発表により、26日に死亡したイラク駐留米兵は37名に達し、1日の米兵死者数としては03年3月の開戦以来、最大。
Un soldato americano ha perso la vita a Bagdad a causa dello scoppio di una bomba.
Lo hanno reso noto fonti del suo comando.
Sale così ad almeno 37 il numero complessivo dei militari americani morti oggi nel paese.
Per il contingente Usa è stata la singola giornata più sanguinosa in termini di perdite subite dal marzo 2003.

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/26gennaio/index.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:55:54 ID:zp9MchC1
大きなドカンを横目に小さなドカンを地道に挙げ続ける武装市民GJ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:17:43 ID:???
>>868

これは裏でコカ栽培をすすめさせ、表からコカ撲滅を口実に原住民を
抹殺しようとする長期計画の一環。

優生学的発想がはびこっている米で、純ナチ〜シオニストが糸を引いている。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:26:06 ID:???
米国、ダルフール問題で新たな戦犯法廷の設置を呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000262-reu-int

[国連26日 ロイター] 米国は、国連安全保障理事会の主要国に対し、ス
ーダンのダルフールで残虐行為や殺人を行っている者に対する戦犯法廷を新た
に設立するよう働きかけている。

 複数の外交筋は、ブッシュ大統領の特使は今週、欧州側が国際刑事裁判所
(ICC)を推薦することを避けるため、再度この提案を持ち出したと話して
いる。ブッシュ政権は、ICCに強力に反発している。

 米国は、スーダンに対する武器禁輸措置や、戦犯容疑者の移動禁止や資産凍
結、ダルフール問題に関する裁判所の設置を盛り込んだ安保理決議の採択を模
索している。

 ICCは1年前、虐殺や戦争犯罪、大規模な人権侵害などの罪に問われた個
人を裁くため、初の常設国際裁判所としてオランダのハーグに設置されたもの
で、主に欧州諸国が提供する資金で運営されている。(ロイター)

▲なんでこんなに厚顔無恥なの
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:30:36 ID:???
アメリカのお山の大将ぶりには呆れるばかりだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:55:38 ID:???
糞飴=ジャイアン合衆国
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:09:06 ID:???
カダフィ大佐、イラクで拉致の米国人解放を訴え
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050127STXKE010427012005.html

【カイロ27日共同】中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、リビアの最高指導
者カダフィ大佐は26日、バグダッドで拉致された米国人ロイ・ハラムズ氏の解放を武
装勢力に呼び掛けた。大佐は「イスラムとアラブ諸国の名において」解放を求めると
している。
 ハラムズ氏は25日に明らかになったビデオ映像で、ブッシュ米大統領には救助を期
待できないと述べ、カダフィ大佐らに助けを求めていた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:13:18 ID:???
「イラク軍は12万人いる」 米大統領、準備不足認める
http://www.asahi.com/international/update/0127/009.html

ブッシュ米大統領は26日、アラビア語衛星テレビ「アルアラビア」と会見し、実数を
めぐって疑問が出ているイラク軍の兵力について「12万人いる」と述べたうえで、
「必ずしも全員、準備ができているわけではない。量と質との間には違いがある」と語
り、訓練や装備に不足があることを認めた。米軍に代わって治安維持を担うことが求め
られているイラク軍の編成の遅れは、米軍駐留の長期化につながる恐れがある。

 ライス新国務長官は先週の上院公聴会で「12万人」と述べたものの、民主党のバイ
デン上院議員は現場の情報として「実質的には4000人しかいない」と指摘していた。

 またイラクに米軍基地を造り、米軍をイラク安定化の任務終了後も駐留させるかとの
問いには「イラク政府次第だ。選挙によって選ばれた政府が主権に基づいて決定するも
のだ」と述べ、イラク政府の同意を前提に、駐留を恒久化させることもありうるとの考
えを示した。 (01/27 13:36)
877あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 16:27:03 ID:???
イラクで米兵死亡 バグダッド北方ティクリット
Irak.- Fallece un soldado estadounidense de un disparo en Tikrit

【バグダッド】イラク駐留米軍は、首都バグダッド北方の米軍基地で27日、事故があり、米軍兵士1名が死亡したと発表した。
死亡したのは、米陸軍第一歩兵師団の兵士。首都北方130キロの町ティクリット近郊の基地内で事故により銃弾を受け負傷、のちに死亡した。
米軍では原因を調査中だとしているが、詳しいことは明らかにしていない。
TIKRIT (IRAK), 27 Ene. (EP/AP) - Un soldado estadounidense falleció hoy, jueves, como consecuencia de una herida de bala recibida en un accidente, según anunció el Ejército de Estados Unidos.
La víctima pertenecía a la I División de Infantería y falleció en una base cercana a la ciudad de Tikrit, a 130 kilómetros al norte de Bagdad.
El Ejército precisó que el accidente se encuentra bajo investigación y que no ha dado a conocer el nombre del fallecido porque todavía no se había informado a los familiares.

《スペイン語》http://www.europapress.es/europa2003/noticia.aspx?cod=20050127074110&tabID=1&ch=69
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:36:12 ID:???
>>875
ブッシュよりカダフィの方が頼りになる、もちろんコイズミよりも
879あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 16:52:56 ID:???
>>798

豪軍を狙った組織的な攻撃で、負傷兵は8名。うち2名は重傷でドイツの米軍病院へ移送された。

爆弾を積んだ自動車が豪軍の車列に突っ込み爆発。自爆攻撃だった。車列には豪政府高官がいたが無事だった。
>>798 にあるように、銃撃戦も発生したという。

《英語》http://www.abc.net.au/news/newsitems/200501/s1290455.htm
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:55:54 ID:???
>>877
本当に事故なら流石フセイン閣下の故郷といったところ
米兵も偉大な指導者の故郷に没し本望であろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:06:19 ID:???
>>878
コイズミなんぞ北の金豚以下だろ。
安倍は正男なみ。
882ヘリ墜落 レジレポバージョン:05/01/27 17:14:09 ID:???
イスラムメモ特派員が目撃者から聞いたところでは、レジスタンス軍は
水曜7am、バグダッド西方460kmにあるルトバ市上空でSAM7ミサイルにより
米軍ヘリコプターを撃墜した。ヘリは、ルトバ近郊のディブ村へ向かって
いた。特派員によると、米軍は日頃、家宅捜索や住民逮捕の際に、この
地域にヘリで部隊を降ろしていた。陸路は、この地方をレジスタンスが
抑えているため使えず、米軍はヘリを使っての襲撃に依存していた。
攻撃を目撃した羊飼と運転手によれば、米軍はルトバ西方の砂漠で31の
死体を集め、また多くの負傷者を移送していた。約2kmにわたって散乱
したヘリの残骸を米軍車両が積み込んで搬出した。地元民は、イスラム
メモ特派員に、地元レジスタンスが日々米軍に与えているこうした損害を
アラブメディアやイスラムメディアが写真にしてほしいものだと語った。
彼らによると、水曜日にはバグダッドや他の州からの代表団がルトバに
集まる予定があり、この攻撃を見聞きする人もいるため、米軍は発表を
強いられたのだという。アマチュアカメラマンが、ヘリの残骸を撮影し、
米軍の検問をすり抜けてフィルムを持ち出した。イスラムメモ編集部に
届き次第掲載できるだろう。カメラマンいわく「もし衛星テレビが放映
してくれるとわかっていれば、そっちに渡しただろう。でも、他に渡す
相手がいなかったんだ」。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=37669
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:28:00 ID:???
>>830
−−−−
米国が世界を最も脅かす国=イラン大統領

[テヘラン 26日 ロイター] イランのハタミ大統領は26日、米国がイランを世界の
問題地域のトップに挙げたことに対して、米国が世界を最も脅かしている国であると
指摘した。アフガニスタンのカルザイ大統領との会談後に記者団に述べた。
 両国は80年に外交断絶したが、米国が最近イランに対して強硬姿勢を示している
ことで、両国間の関係が緊張している
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000255-reu-int

カルザイはイランへ公式訪問していたんだな。
ハメネイ師にも会うようだ。
記事(英語)
 アフガンとイランを結ぶ高速道路が開通するそうだ、あとイランに流れ込んでいるアフガン難民問題
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/iranafghanistan
写真
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050126/photos_wl_sa_afp/050126213434_gocd8tsa_photo0
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050126/ids_photos_wl/r3452187930.jpg
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050126/ids_photos_wl/r1096950390.jpg

日本語の記事と英語の記事でずいぶんニュアンスが違うような・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:33:37 ID:???
>>882
米軍より先に発表してくれたらすごかったんだが
885あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 17:38:37 ID:???
>>882

地対空ミサイル撃墜説は、伊Repubblica紙、米NYT紙でも報じられている。
公式には調査中。

事故だとしても、戦果と呼べよう。

操縦室に3人+ペイロードスペースに28人ということは、定員ギリギリ。
荷物も積載重量ギリギリまで積んでいたに違いない。
墜落当時、パイロットは砂嵐の中、視界ゼロの夜間計器飛行を行っていた。
機体も重いので、操縦も容易でなかったはず。

それでも米軍は、陸路での移動より安全、と判断したのだろう。
つまり、補給線攻撃を繰り返したレジスタンスの間接的戦果だ。
 
イラクイスラムレジスタンス総司令部名で全国のモスク等を通じて、
総攻撃準備指令が発布されている。

  モスクから放送された地域

    Samarra, ar-Ramadi, Mosul, Tikrit, Bayji, Kirkuk, Hit, Hadithah,
    ar-Rutbah, al-Qaim, Hasibah, and Baqubha

  文書で配布された地域

    Baghdad, ad-Durah, al-Bayya, al-Azamiyah, al-Latifiyah, al-Mansur,
    al-Amiriyah al-Gharbiyah, al-Basrah, as-Samawah, al-Kut, as-Suwayrah

    (しっかりサマワも入っている)

分散している戦士に、直ちに自分の戦隊に結集することを要求し、新たな
「使徒ムハンマドの子ら」作戦により「神の敵の背骨をへし折る」としている。
1月26日は占領軍の最終的崩壊の始まりであり、イラク全土を占領軍の墓場と
化すことを宣言。

http://www.iraq-war.ru/tiki-read_article.php?articleId=37669

★ザルなんとかの声明などと違って、これはホンモノであろう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:54:01 ID:???
Four Marines Killed in Firefight
http://abclocal.go.com/wabc/news/wabc_012605_iraqdolan.html
He's embedded with troops in Iraq, and was there as they took that hit from
a rocket propelled grenade. It happenedin the western town of Haditha..

この記事によると4人全員かははっきりしないけど襲撃場所に Hadithaが含まれている模様。
ラマディからシリア側へかなり行った所。
海兵は公式には詳しい地名は発表されていないけどこれまでもれ出てきた情報だと死者の
ほとんどはバグダッド、ラマディ間とシリア国境のカイム周辺だったと記憶。
Hadithaは警察署襲撃で出てきた気がする。
ヘリが落ちたのも今まで話題になっていないヨルダン国境に近い場所(Rutbah)。

選挙前になって部隊を分散させる必要にせまられているのかも。
改めて地図を見直すとアル・アンブラ州は広い。今まで、ラマディ、ファルージャ
カイムにそれぞれ3個大隊づつぐらい配置していたみたいだけど予備を考えたら
それだけで、いっぱいいっぱいじゃないかな。
888あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 19:26:00 ID:???
イラクで迫撃砲 米兵6名死傷 イスカンダリヤ
27 gen 10:15 Iraq: colpi di mortaio e autobomba, 2 morti

【バグダッド】イラクの首都バグダッド南28キロのイスカンダリヤ近郊で、米軍基地が迫撃砲による攻撃を受け、米海兵隊員1名が死亡、5名が負傷した。
イラクでは、いぜん戦闘終息の兆しが見えない。
BAGDAD - Non si fermano le violenze in Iraq.
Un marine e' morto e altri 5 sono rimasti feriti in un attacco a colpi di mortaio contro la loro base vicina a Iskandariyah, circa 48 chilometri a sud di Bagdad.

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={861C4C81-7F08-4B79-A98E-1B861EF43DFF}
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:36:28 ID:???
選挙の前後は選管だけじゃなくて、米軍も標的にするのかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:37:24 ID:???
米軍は常に標的
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:43:49 ID:???
選挙か。今度は何が起きるんだろう。いつものように、予想(妄想)しないか?

・投票所が全て爆破される。ついで、イラク全土でテロが起きる。
その流れに乗じたままあちらこちらで反乱が起き、一斉蜂起の様相をみせはじめる。
各地で戦闘が発生する為、米軍は支援を受けられず各個撃破される隊も。
しかし、シーア・スンニ両指導者が沈静をよびかけ、終わる。
ラマディやモスルは武装勢力が占領。ファルージャ攻撃と同様の形へ移行していく。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:47:56 ID:???
選挙当日に投票所なんか攻撃しても費用対効果悪いだろう。

選挙対応で手薄になった基地つぶしなんかがよろしいかと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:52:20 ID:???
投票されるイラク自由人の皆様へ

爆風が冬の寒気を切り裂く中、いかがお過ごしでしょう
間もなく投票日の30日です。長い圧政を耐えたイラクに、永遠の自由が
約束される日となります。投票する候補者、投票所を改めて確認しましょう。
当日は混雑が予想されるので、早めに行きましょう。

注)なお、当日は防弾チョッキとヘルメットとマシンガンを持参してください。
家に帰るまでが投票です。怪我の無い様、気を引き締めて帰りましょう

イラク選挙管理委員会
894あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/27 19:53:11 ID:???
>>888 この記事では負傷隊員4名。キルクークでも米軍車列が攻撃され1名負傷。

《英語》http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=1&u=/ap/20050127/ap_on_re_mi_ea/iraq

いちいち報道を翻訳しないが、
傀儡軍・警察、暫定政府庁舎、クルド政党、投票所、選管などへの攻撃も
イラク全土で多発している模様。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:03:06 ID:???
>>893ヤクザよ
おやつは300円まで、バナナはオケだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:06:03 ID:???
ハンバーガーは狙われるからダメ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:11:08 ID:???
>>950

そのバカ高い防御システムを配備させるだけで、コスト面での戦果だな。

レーザーなんてミサイルの反射率上昇加工すりゃいいだけだしな。バカだな。

軍事企業は儲かるから無問題か。やっぱバカだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:13:21 ID:???
>>950はまちがい。>>850だった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:34:38 ID:???
アメリカ流の平和のコストの高いこと高いこと。
それで儲ける奴らにはオイシイ商売だが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:36:48 ID:???
財政赤字は天井知らずだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:43:55 ID:o0PZHI0T

 いよいよ内戦か!

小泉君も先が見えているね。

一体年金はどうなっちゃっているの。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:44:24 ID:???
あるやーばんはネナベ
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:55:00 ID:???
真下は童貞。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:07:42 ID:???
>>901
今日の国会の小泉答弁もひどかったが、それに対する
ニューステでのコメントもひどかった。

質問した菅直人と小泉首相の息が合っている(掛け合い漫才みたいということ?)なんて
言っていたが、実際の質疑はそんなものではなかった。
菅直人はバカを相手に途方に暮れているたとワシには見えた。それにしても、
「自衛隊のいるところが戦闘地域だ」という答弁の不条理をどうしてもっと突っ込まないのか。
「自衛隊は非戦闘地域に派遣する」ということなら、どこが「非戦闘地域」でどこが「戦闘地域」
なのかが判断できなければならない。
「どこが戦闘地域で、どこが非戦闘地域であるかわからない」(小泉は本当にそう言った!)ので
あれば、そもそも自衛隊を派遣する前提が成立しない。
この答弁は「わかりやすい表現」ではなく、小泉首相の致命的なアホさ加減を露呈するものだ。
菅直人も岡田代表もどうしてそこを突かなかったのか、首相のアホさにあてられたのか。

ちょっとスレ違いのような気もするが、あんまり腹が立ったから書き込ませていただきました。



905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:11:57 ID:j3KQ5HdB
野党の追及も、論理的に追い詰めて視聴者に納得させるというより
呆れた顔を見せてある種のイメージを視聴者に与えたいだけのような。
視聴者・国民をコケにして侮蔑しまくってるのは野党も全然変わらん。
愚民相手に道理や論理語っても仕方ないとでも思っているのだろうね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:13:10 ID:qO9cczEt
自民も民主も同じ穴のムジナだっていうことだろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:16:42 ID:???
>>906
ぶっちゃけていえばそう

共和党と民主党ほどの違いもない

結局国民の政治意識・関心が高くなるしかない
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:21:47 ID:???
>>904-905
小泉は本当に馬鹿なのではと思うよ。
ラムのまねしてフセインが存在しないと言えるかという論法を取ったとき確信した。
彼は、哲学的な意味で論理とかを考えたことがないのだろう。

また、必ずしも愚民とは言えないかと。野党の政策を支持するかは別として。
今の自民党など定数是正を1対1に持っていったらいちころだ。
まあ、田舎がばかというわけでもないけど。お上に頼る構造があるからね。

>>906
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:25:33 ID:???
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:27:29 ID:???
>>904だけど
>>905 >>906 >>907
もし本当にそうだったら悲しすぎる……。
信じたくないけど、ひょっとしたらそうかもしれないと思えてくる。

国会は芝居小屋か?
Poor player
that struts and frets his hour on the stage, a tale
told by an idiot, full of sound and fury,
signifying nothing.
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:29:13 ID:???
民主だってもし政権取ったら自公と同じくブッシュ追随だよ。
村山内閣をもう忘れたのか? 
日本に選択肢なんかないんだよ。
周りを見ろよ。味方はアメリカしかいないんだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:32:34 ID:???
>>911
ゆえに、イラク撤退してアメリカ壊滅を回避して欲しいわけだな。

国会は開戦当初から芝居だよ。最初は止めに入ってたろ。
自民も開き直って追従してるだけのように見えるが。
核持った超大国を完全に孤立させるわけにもいかんし。
913黒的九月:05/01/27 23:33:43 ID:???
 かつてソビエトはロシア帝国政府の債務を全部デフォルトして諸外国から反発を食ったが、
イラクでは米軍が強引に傀儡政権おったて、各国に無理やり債権放棄させたからな。

このあと傀儡政府が倒壊して、レジスタンス政権ができても債務返済の義務は無いんだよな(ゲラゲラゲラ

ある意味傀儡政権GJだ。 もう君達の仕事は終わった。さっさと逃亡するがよかろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:34:33 ID:???
>>911
それじゃあポーランドみたいになっちゃうよ。
やられてしまう、やられてすまうで煽って国内のをコントロールしてたら
周りに友達いなくなって最後はアメリカに捨てられるの。

>>907
クウェートやサウジが本当にやばくなって気付くとか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:38:19 ID:???
>>911
> 日本に選択肢なんかないんだよ。
>周りを見ろよ。味方はアメリカしかいないんだよ。

アメによる洗脳の成果だな。
それしかないと思いこませる。
周りを見ろよ。アメに追随している国なんて、イギリスを除けば、
東欧の群小国家とコロンビアぐらいのもんだ。
その珍米コロンビアは反米化の進む南米では孤立してる。

>>912
>核持った超大国を完全に孤立させるわけにもいかんし。
小泉首相の過大評価。
あのアホにそんな高級なことを考える頭はない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:46:36 ID:???
もともと日本は原爆2発落とされて、敗戦の時に一度滅んだ国。
それを生かして復活させてくれたのがアメリカ。いわばゴッドファーザー。
ゴッドファーザーのお召しを受けた者は、何があろうと即刻参上しなければならない。
それを断りでもしたら…恐ろしい、死よりも恐ろしい!
お前らも映画ぐらい見てるだろう?
爆弾テロで吹っ飛ばされるなんぞ、ゴッドファーザーの怒りに比べたら慈悲みたいなものだ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:48:25 ID:???
>911
村山内閣は自民が第一党だったろうが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:48:53 ID:???
>>916
ブッシュにドイツへの核攻撃でも進言したらどうかね。
ちょっとでも逆らったのを見逃したらおしまいなんでしょ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:51:12 ID:???
民主がいいとは思わないが、自民は滅びるべきだとは思う。
二世三世ばかりの自民は痴呆化が激しい。
一世代二世代前の自民党政治家の言説を今読むとその落差に呆然とする。
まあ、今の民主もそれ以下なんだが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:51:15 ID:???
自衛隊駐留地域に英軍600人派遣…オランダ軍撤退後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000216-yom-int

オランダ軍1400人の代わりに600人で事足りるのかね。
「治安状況は改善している」というが・・・・。今度こそ何かが起こりそうだな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:52:11 ID:???
結局珍米ユダヤの扇動に乗っかってるのはアメリカとイスラエルだけか。
やっぱり歴史の無い国は浅はかだなー。

イタリアもイギリスも、国民はまともなんだよね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:53:17 ID:???
>911
>周りを見ろよ。味方はアメリカしかいないんだよ

なるほど、日本外交の失敗を自覚しているんだw
日本はポーランド以下ってことだな。
今まで散々馬鹿にしてきてごめんよポーランド。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:54:23 ID:???
>>921
日本と韓国も乗っかっております
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:55:16 ID:???
今フジでイラク軍事情勢、ストライカーが撃破される映像連発。
対RPG用カゴも路肩爆弾には意味なし!!!!
けっこう放送されて無いアメ公撃破の映像あるじゃん。最高!!!!!

最近では、米軍には無意味な対空武装したブラッドレーまで投入。これは装甲車両の不足からと思われるとの事。
不足する理由としては、当然長期使用によるメンテナンスの為ってのもあるだろうけど
やっぱレジレポ並みにやられてるんじゃないの。米軍。

>>864 大本営戦果発表で1万5千人か…この数字には当然多数の一般人が入っていて水増しされているだろう。
同時期の大本営発表で何人アメ公が死んでるか正確には判らないけど(1000人位?)こっちは当然過小申告。

という事考えると、レジスタンス相当善戦してるよな。装備の差考えると。
アメ公が弱いだけかも知れないけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:55:43 ID:???
>>920
酒井啓子氏スレに英軍が来る意味について語られているリンクが。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050126/mng_____tokuho__000.shtml
> さらに前出の酒井氏は「サマワは(一九二〇年代の)反英暴動の拠点で、
> いまなおそれを誇りにしている土地柄。英軍が来たら、再び反英機運が盛り上がりかねない」と懸念する。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:57:22 ID:???
>923
韓国は、北朝鮮という人質があるからなんだが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:05:11 ID:???
>>926
結果は在韓第2師団の全面的イラク投入。
現在、在韓米地上軍は実体無し。
928日本が悲しい2人目:05/01/28 00:07:19 ID:???
選択がないと、思う考える選択がないように見えてしまうのは健康ではない
日本を差異として捉えるか別の宇宙として捉えるかは、その人の日本らしさでしょう
日々アメリカからの圧力で日本人は不幸だ、日本の富は全てアメリカがもっていく
穴の開いた入れ物に水を運び入れている入れ物から出る水は全てアメリカのもので
入れ物に水を入れるのは日本だ
けれど穴の開いていない日本の入れ物があってもいいのです

餓鬼畜生は地上から消えろ神々の慈悲である

六道輪廻 地獄 煉獄 それぞれに選ぶのがいいだろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:08:18 ID:???
>927
万々歳じゃないかw
つーか、国際情勢を理解してない?
韓国が北の侵攻を恐れているとでも思ってるのかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:12:18 ID:???
ブッシュの演説を聴けば、アメリカが狂っていることは明らか。
現実感覚を失っている。しかし強大な軍事力を持っていることは否定できない。
基地外に刃物とはこのこと。
イラクレジはこの基地外ドラゴンに立ち向かい、痛撃を与えつづけている。
ぐあんばれ、イラレジ。そして

delenda america

931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:15:38 ID:???
>>929
拉致問題の解決が外交の最重要課題とされる日本とは大違いだな。
NHKの問題で安部・中川両氏が人気取り政策じゃなくて本気
でやってるんじゃないかと思えて怖くなったよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:25:20 ID:???
27日、ラマディ米軍基地付近で爆発。自爆自動車らしいとのこと。被害等未発表。
爆発後、銃撃戦と目撃者。

Car Bomb Explodes Near U.S. Base in Iraq's Ramadi
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=586&ncid=586&e=2&u=/nm/20050127/wl_nm/iraq_ramadi_blast_dc

RAMADI, Iraq (Reuters) - A suspected suicide car bomb exploded outside
a U.S. military base in the western Iraqi city of Ramadi on Thursday, witnesses said.
933あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 00:30:11 ID:???
★イラク西部ラマディ、米軍基地前で自動車爆弾(自爆)、後に銃撃戦、目撃者

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/27gennaio/index.html
《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={05F07DD2-1768-4837-B5EC-E2ED16656512}
《英語》http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7453274

選挙まで(あるいは開票まで)、スンニ派ゲリラ総決起の様相だ。
投票所爆破などは、占領軍への攻撃ではないので、わしは原則、貼らないが多数、報道を確認している。

昨日墜落したヘリ(シースタリオン。沖国大と同じ)はボロの年代もの。31人死亡は、ベイルートの海兵隊兵舎爆破(1983)以来の損失だとのこと。
《英語》http://www.tucsoncitizen.com/index.php?page=national&story_id=012705b2_copter
934あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 00:50:18 ID:???
>>925

イラク南部もそろそろ、ヤバイという記事。
そう言えば、英ブラックウォッチ連隊もバグダッドに来たとたん、集中攻撃を受けた(昨年11月)。

《英語》http://www.aina.org/news/20050126194532.htm
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:00:21 ID:???
ライス新国務長官が初訓示、中東民主化に意欲

新長官は、「かつては誰も民主的なドイツや日本を想像できなかったが、今やブッシュ大統領は
シュレーダー首相や小泉首相と良い友人だ」と述べ、今後、特に中東での民主化を進めたいとの
決意を表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000416-yom-int

ワイマール憲法も大正デモクラシーも無視ですか
シュレーダーがブッシュの良き友人というのも相当苦しいし
国務省職員相手にこういう演説するってどうよ?
ボスに感化されて頭に毒が回ったか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:02:25 ID:???
パウエルはホワイトハウスで孤立しても国務省では絶大な人気を誇ったという
ライスは逆だろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:10:17 ID:Gz7LS6Mr
>>920
サマワが現在比較的治安が良い理由は、オランダ軍を撤退に追い込んだからだよ。
撤退する軍隊に攻撃しかけても無駄だし、その力を米軍等にまわした方が効率的だからね。
イギリス軍が来たら、治安状況は一変に悪化するのは明白。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:14:10 ID:???
>>935
まさかアメリカの歴史のテストではそれが模範回答なんじゃないだろうな。
確かに国務省職員意にってのは怖い。

ライスはほんとに学歴エリートなのだろうか。逆差別と政治的理由だったりして。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:14:58 ID:???
>>920
撤退に向かってるイギリスはそれ以上人員を回せないだろう
5月にブレアが総選挙で負けて退陣するかもしれないし
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:17:36 ID:DHOZeS09
>>935
まったくライスは何を言ってることやら

アメリカと日本は150年間も同盟関係を結んでいるってブッシュに教えてもらわなかったのか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:19:13 ID:???
>>924
TBSでは200人増派して600人をムサンナ県に回すとか言っていた。
本国から600人増派はできないってことなんだろうが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:30:02 ID:???
中東民主化? まずサウジやれよサウジ。
943あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 01:32:18 ID:???
>>935

ライスは、典型的なハウス・ニガー(house nigger)
白人からも、黒人からも、結局、仲間意識を持ってもらえない。

珍米みたいなものだ。

ライスの場合、いわゆる確信犯だろうが、
珍米の場合、自分が、WASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)とは、
全く異なる伝統・文化・言語・価値観を持つ東アジア系の人間だという自覚がまるでない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:57:13 ID:???
満州事変すらイラク侵攻に比べればずっとましな理由だった。
かつて中国での戦争を不当として日本に制裁を加えた国がイラクを不当に占領し国民を殺し続ける不思議。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:03:01 ID:???
今週のニューズウィークは「アメリカが死んだ日」というタイトルで、
世界の中心で自由を叫ぶ猿の写真や米兵に親を射殺された小さな子供が
米兵に取調べを受けてる写真が載ってた。

アメリカ人の70%が自国を世界一自由と平等な国と思っているという話と
客観的評価から実際世界第何位ぐらいか対比してた(評価項目によるが20−70位ぐらい)。
946あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 02:06:39 ID:???
★アラウィ首相の側近、処刑か 映像がネット上に

またザルカウィ氏のグループが、ネット上に処刑映像を公開したとのこと。映像の中で男は、
アラウィ・イラク暫定政府首相の秘書でサレム・ジャアファル・アル・カナニ(伊語表記Salem Jaafar al Kanani)と名乗る。
この直後、複数の銃弾を浴び、地面に倒れ込む内容だという。
南部バスラで23日、武装グループに拘束された人物らしい。とのこと。
 
《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/27gennaio/index.html

>>944 ナチスでさえ、ポーランド侵攻やチェコ併合を、もっともらしい口実で行っている。

イラク侵略は、そういう視点で見ても、ずさん。
国連や国際社会の圧倒的多数が反対する中で、米の行為を、今もなお支持しつづけている日本は、やはり異常。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:07:46 ID:???
>>929
ノムヒョンはそろそろ軍縮会議を始めてもおかしくない
948あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 02:20:48 ID:???
★トルコのエルドガン大統領(ママ、首相か)、イラク選挙を批判

曰く、
「移行国民議会選挙は、全く民主的でなく、イラクの発展に逆効果。選挙後も暴力は減少しないだろう」

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/27gennaio/index.html
949あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 :05/01/28 02:27:15 ID:???
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:44:27 ID:rLgfDQgm
1月28日付・読売社説(2)


[イラク選挙]「国家再建へ向け民意を示す機会」

投票自体が命がけ、と言っても、決して大げさではない。
その意味でも、不完全な選挙と評されてもやむを得ない。
だが、多数が参加することで、民主化へ向けた堅固な民意を示す機会にすることも可能だ。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050127ig91.htm








まさにひとごとですね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:50:53 ID:???
イラク石油施設攻撃が激増(共同通信)
http://newsflash.nifty.com/search?func=2&article_id=ta__kyodo_20050127ta010&csvname=314249529

 【カイロ共同】イラク暫定政府のガドバン石油相は26日、バグダッドで記者会見し、
同国石油施設に対する武装勢力の攻撃は、昨年246件に上り、一昨年の77件に
比べて3倍以上に増えたことを明らかにした。ロイター通信が伝えた。石油相は、
昨年の攻撃のうち輸出用パイプラインを狙ったものが51件で、修復費用は
合計60億ドル(約6200億円)かかったと指摘した。 

[共同通信:2005年01月27日10時45分]
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:03:04 ID:???
>>950
他人の命だと思って勝手なこと書くもんだ
まず読売が命がけで現地取材しろっつーの
誘拐されても見捨てろって遺言残してさ
俺がイラク人だったら、こんなクソ茶番選挙に命をかける気なんて
全く起こらないね
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:03:47 ID:pFpyRqzo
イラクでテロ続発、米海兵隊員ら16人死亡

【カイロ=緒方賢一】イラク暫定国民議会選挙の投票が3日後に迫った
27日、バグダッドなど同国中部で武装勢力による攻撃が相次ぎ、
計16人が死亡した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000516-yom-int
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:04:08 ID:???
珍米メディアにとってイラク人の命なんて
ウンコみたいなことだとよくわかる記事だね
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:30:41 ID:???
>>950

>そうした緊迫した情勢の下では酷かも知れないが、有権者が、投票所へ足を運ぶことが必要だ。
>投票率が高ければ高いほど、テロ組織などの意図をくじくことになる。選挙の正統性に疑義をはさむ余地も少なくなる。



>そうした緊迫した情勢の下では酷かも知れないが、ジャーナリストが、投票所へ足を運んで取材することが必要だ。
>各国から多くの報道がなされればなされるほど、テロ組織などの意図をくじくことになる。選挙の正統性に
>疑義をはさむ余地も少なくなる。

というわけでぜひ読売新聞には民主主義のために命をかけていただきたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:33:32 ID:???
そろそろ次スレの時期ですね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 05:52:37 ID:???
カイダット・ジハード・メソポタミア
アッラーの戦士はアラウィの秘書官を処刑した 8.49 MB

http://s2.yousendit.com/d.aspx?id=21A7OVOGLW7Z617GK1H1GGB407
http://s11.yousendit.com/d.aspx?id=3DGUCLYZOUWEX33GTMD3ESWE09
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:11:05 ID:???
ジェイシュ・アンサール・スンナ
モスルにおける投票所の爆破 3.66 MB

http://s5.yousendit.com/d.aspx?id=0QH68D7Q0U830JUV7PEJZMZI0
http://s24.yousendit.com/d.aspx?id=3LPGKM90YNFTD2EAK3NR4R2TO8
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:18:41 ID:???
2005年 1/27 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1581 (+3) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍       1420 (+3)
イギリス軍       76
イタリア軍       20
ウクライナ軍        17
ポーランド軍        16
スペイン軍        11
ブルガリア軍      7
スロバキア軍        3
タイ軍           2
オランダ軍        2
エストニア軍       2
カザフスタン軍      1
ハンガリー軍      1
ラトビア軍          1
エルサルバドル軍    1
デンマーク軍        1
韓国軍          0
自衛隊          0
米軍負傷者数    10,502 米軍死傷者合計 11,922 (+3)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:08:04 ID:???
>>924
公式発表の損害だけなら対空車両まで投入する必要はないわな。
ローテーション崩壊してるだけかもしれんが
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:09:20 ID:???
どなたか次スレをお頼みもうします

次スレが立たなかった場合の相談所はここ

鬼畜多国籍軍の損害を心から祝うスレ【1個師団殲滅】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1101983374/
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:16:34 ID:???
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:22:34 ID:???
>>962
グッジョブ
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:22:46 ID:???
>>960
砲兵部隊も定数通り展開してパトロール任務で死傷すると言う現実。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:42:35 ID:???
荒らし退治、雑談、スレ違い話題、等々に使ってください。
ドゾ宜しく

☆☆☆正気か 病気のパラノイア 狂気か☆☆☆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1106869268/
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:36:26 ID:???
エドワード・ケネディ上院議員、イラクからのすみやかな軍事的・政治的撤退開始をブッシュに要求。

「少なくとも12,000を即時撤退させ、占領終結へのメッセージを示すべきである」。また、イラクの
政治プロセス支援の主導権を米国から国連に移行することを主張「我々はイラクで災害を創り出して
しまった。今はベストの選択をする以外にない。現路線は事態を悪化させるばかりである。米軍の
存在自体が紛争を激化させている」。

共和党全国委員会は「選挙直前の悲観的メッセージ」だとして批判。

Kennedy Calls for U.S. Withdrawal from Iraq
Thu Jan 27, 2:38 PM ET
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&ncid=578&e=4&u=/nm/20050127/pl_nm/iraq_kennedy_dc

WASHINGTON (Reuters) - The United States should start to withdraw militarily and politically
from Iraq and aim to pull out all troops as early as possible next year, Sen. Edward Kennedy
said on Thursday.
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:05:24 ID:???
>>966
撤退理由もなんか功利的ですね。
やっぱアメリカ人
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:10:14 ID:???
次スレのテンプレを書き込んでいるが
テンプレサイトにある
>主な国のイラク駐留軍(5/8現在)[基礎データは4/5現在・外務省調べ 4/9付朝日新聞より]
は古すぎるよね。
誰か最新データを知ってる?
テンプレが長すぎるのも考えものだから、これぐらいにしておく?
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:51:05 ID:X+XK2BK0
>968
アメ認定の最新版「有志連合」というのが出ていたはずだから、
それを書けばいいと思う。
970【米英が「出口戦略」を協議】:05/01/28 12:38:41 ID:???
月曜日にフーンとラムズが合意した「出口戦略」とは....

 ・地域警察訓練生を倍増する
 ・警察と軍との中間的な部隊を創設する

これらは、先月イラク治安軍の惨状を視察した米のラック退役将軍の提案に
基くものである由。より攻撃力ある警察部隊が15万人の連合軍を段階的に
代替するというのが彼らの「出口戦略」のコアとなっている。撤退期限は
レジスタンスを勢い付けるからという理由で公表されない。

英軍筋は「国防省は今や『出口戦略』のことばかり考えている。イラク部隊を
訓練するために、スペインとイタリアに支援を要請するかも知れない」。

----------- なんだそれだけかよ、てな内容。

Hoon and Rumsfeld agree Iraq exit strategy
Patrick Wintour and Ewen MacAskill
Friday January 28, 2005
The Guardian
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1400634,00.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:39:19 ID:???
>>968
それずっと気になってたんだ。詳しいデータ知ってる人いないかな?

477 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 投稿日:05/01/22 19:28:06 ID:???
★★世界の米国離れ、鮮明に イラク「有志連合国」45カ国から28カ国へ減少

米政府は、米が主張する「対テロ戦争」を支持する国々、いわゆる「有志連合リスト」を新たに発表した。
参加国は、当初より、17カ国減り、28カ国となった。

《イタリア語》http://www.repubblica.it/2005/a/dirette/sezioni/esteri/iraq/22gennaio/index.html
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:42:19 ID:???
これでどうよ
Multi-National Force - Iraq and Multi-National Corps - Iraq
http://www.mnf-iraq.com/the-coalition/coalition-forces.htm
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:03:05 ID:???
>>969
テンプレもいささか長くなりすぎてるし、最新データが書き込まれたときに、
それを次のテンプレとすることでいかがでしょう。

>>972
見てみたけれど、数は書いてなかった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:16:50 ID:???
悔し紛れで真下の奴自スレを立てたみたいだけどコッチが本流だから
いくら矛先をかわそうとしても無駄無駄無駄無駄wwwww
それでは皆さん珍米真下による荒らし行為を糾弾する意味を込めて下記のスレをヨロシク

☆☆☆兵隊さんマンボ ヽ(*゚▽゚)ノ ワーイ♪☆☆☆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1106910846/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:33:24 ID:???
パラノ、おとなしく巣に帰れよ
オマエは皆の迷惑だよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:43:20 ID:???
確かに、

パラノさん、貴方にはには品位と言うものがないのですか?
977またヘリ撃墜か?:05/01/29 08:35:18 ID:???
バグダッド南西でカイオワが落ちたとのこと。詳細不明。

U.S. Helicopter Crashes in Southwest Baghdad - Army
Fri Jan 28, 1:53 PM ET
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20050128/ts_nm/iraq_helicopter_dc&cid=564&ncid=1478

BAGHDAD (Reuters) - A U.S. Kiowa observation helicopter crashed in southwest Baghdad on Friday,
and there was no immediate information on casualties, the American military said.
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:07:54 ID:???
米軍が撤退しない限り、真下の火消しも終わらないのか。


大変だなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:34:42 ID:???
巣に帰れ!

☆☆☆正気か 病気のパラノイア 狂気か☆☆☆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1106869268/
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:36:58 ID:???
>>1
> ★★コテハン詐称、無関係な引用記事のコピペの貼り付け、
> 引用記事の改竄などのアラシ行為には、無視を徹底する
> ★アラシには徹底的な無視。■対話しない■反論しない■挑発しない■

パラノは放置プレイで良いよ
お前も相手するな
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:27:23 ID:???
大変ですなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:08:20 ID:???
氏ね
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:54:04 ID:???
自衛隊員の無事を祈りつつ、米軍撤退祈願埋め
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:48:23 ID:???
選挙で住民がアクティブになっているせいか埋まらないな
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:45:54 ID:???
「狂牛病とアメリカ人」byジョン・ストーバー
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/01/post_8.html
In These Times誌2005/01/18付けコラムより。全文を翻訳して以下に掲載。
(文中リンクは訳者による)このコラムを書いたジョン・ストーバー氏は全米ベス
トセラー本「Mad Cow U.S.A.: Could the Nightmare Happen Here?(邦訳は道出
版:隠されている狂牛病)」の共著者である。

米国牛肉輸入再開問題について、これまでのところ米国側は、日本への輸出対
象を生後約14カ月齢以下とみられる牛に絞り込む「妥協案」を提示してきたが、
以下のコラムに書かれているとおり、米国産の子牛が安全などという主張は全く信用できない。



埋めておくか
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:53:15 ID:???
前スレ、まだ埋まってなかったのか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:16:42 ID:???
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:25:34 ID:???
うめー
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:56:40 ID:???
米兵の死体埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:32:47 ID:???
白豚のばら肉埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:48:02 ID:???
猿の裸踊り埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。
ラムの姿焼き埋め