がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち5

このエントリーをはてなブックマークに追加
701 :02/02/12 21:59 ID:xjDg7Soy
>>697
え〜〜!?私はここのマターリが好きなので毎日欠かさずうぉちしてるんですけど・・・。
ザイーフたんスレからあげ玉さんいなくなったらイヤだな〜〜。
新スレ立てても、ここにカキコに来て欲しいYO!!!!
702黒ターバン:02/02/12 22:24 ID:u6ipdmjS
・・・sayunara
・いつか、縁があったら。
・タリバン復活を願いながら・・
・少し忙しくなったから・・
新スレの出し方とか、マターリとか、良くわからなかった、ごめん。
あらしとかの意味も良くわからなかった、ただ、アメリカ(雨)とかの書き方も
ここで覚えた。なんか、時代についていけなかったのかな。チョット研究してみる。
・研究してできるようだったら、黒ターバンで、だすから。来たい人はきて。 
703   :02/02/12 22:41 ID:WsA3NRuT
>>702
さよならというなら。必ず帰ってきなよ。みんながみんなアンタを嫌いな
わけじゃない。
704ポチ:02/02/12 22:43 ID:07ir8ZTM
アナルファックならラビアンローズの安斎さんで
決まりです。
スカトロSM、淫乱乱交パーティーも可能です。
病院に入る前にお験しを急げ!!
705701:02/02/12 22:53 ID:xjDg7Soy
>>702黒ターバンさん
>新スレの出し方とか、マターリとか、良くわからなかった、ごめん。
>あらしとかの意味も良くわからなかった、

ここで用語もおべんきょしてからまたおいでー
「2ちゃんねる用語解説」
http://www.skipup.com/~niwatori/yougo/
706 :02/02/12 22:57 ID:Ht5dh8l/
>>702
さよならというなら。もう帰ってくるなよ。みんながみんなアンタを好きな
わけじゃない。
707 :02/02/12 23:13 ID:FdJ0PjvF
黒ターバンさ〜ん、そう早まらなくても。。。
part2くらいからボツボツ見てたけど、ここ、いい感じだったのに。
正直、コテハンの常連さんたちがいなくなったら
残った人(黒ターバンさんを非難してる人)だけで機能していくのかどうか謎・・・。
今回の件、1さんのご意向はいかがでしょう?
708かわいい!:02/02/12 23:31 ID:Vrp4Ljtn
>>702
あああ〜〜〜???なんだなんだ?黒ターバンさん、何言ってるの?
黒ターバンさんの書き込みいつも興味深かったですYO〜!
例えば何処かで「既読」であっても「ガイシュツ」(このスレで)ではないカキコでしたよね??
でも、 >>705 さんのおっしゃるように、「2ちゃんねる用語解説」で2ちゃん独特の
用語などを知るともっと楽しめると思います!
またご一緒に アフガンうぉち しましょうYO〜〜〜!
709708:02/02/12 23:39 ID:Vrp4Ljtn
おっと、ビクーリして御礼を忘れました。今日もイパーイ記事をありがとうです!
スレ違いアリですが、ぺたぺた〜〜!
★パキスタン警察、米紙記者誘拐事件の主犯格容疑者を逮捕
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=589611
★約150人を乗せたイランの旅客機が墜落、死傷者については不明
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=589010
おお?今、「イランの旅客機」ですか??と妙に反応してしまうのは悪い傾向と思われ
★アフガンに電力供給へ=ロシアとタジクが共同で
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020212001837X575&genre=int
★ロシアから兵器供与受けず=アフガン国防相
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020212190540X753&genre=int
「大規模な」供与は・・・だそうですー。
710マダム:02/02/12 23:48 ID:qp1Ig71d
黒ターバンさん 一生懸命真面目に過ぎてしまったのでせうかー
キャラとして いいなと思ってましたのに・・・
こっそり 書き込みにきてくださいね  
711_:02/02/12 23:59 ID:rieMqxsE
まあ、ぼちぼち春厨のシーズンなんだな・・・
忙しいというなら、無理に続けてくれとは言えないが。

ついでに>>698
>「暗殺・誘拐といった秘密工作もFBIは海外で行えるか?」
行えないね。>>685に関して異論はない。
そもそも黒ターバン氏は、
>勝手に捕まえにくればよかったじゃないか、
としか言っていない。逮捕ならFBIでもできるし、
何も間違っていない。以上だ。
712心得をよく読みましょう:02/02/13 00:02 ID:hNDRL3Rt
煽りと荒らしが異なるように
マターリと馴れ合いは違いますよん
713 :02/02/13 00:50 ID:SUFkLsaA
>勝手に捕まえにくればよかったじゃないか、

それはCIAの能力が低すぎるから無理、という話。
FBIに至っては論外。
714 :02/02/13 00:52 ID:SUFkLsaA
タリバンがビンラディン逮捕をOKすれば別だが>FBI
してないだろ?
715ざいいふちゃん:02/02/13 03:54 ID:1Hy9stmX
今日も記事ありがとうです!

黒ターバンさん、さよならなんて言わないでほしいです!
忙しくなってしまう、というのは仕方ないかもしれないですが・・・おしゃべり
だけでも、しに来て下さい!!(コッソリでもいいですYO!)
私も黒ターバンさんのキャラはいいと思ってますYO!
これからも一緒にアフガン情報を見ましょう!
716 :02/02/13 07:37 ID:5uES80/H
あら、別スレたってるじゃん。
取り巻き連は逝ってあげれば。
717あげ玉:02/02/13 10:21 ID:bQCLhOma
>>701 ありがとう!
718ざいいふちゃん:02/02/13 12:41 ID:PdU1j4so
アフガン電力相:トルクメニスタン大統領とエネルギー協力協議
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020213k0000e030026000c.html
アフガン復興への協力表明=ロシア大統領
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020213071745X846&genre=int
恒例の軍事パレード中止=パキスタン
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020213004511X825&genre=int
「悪の枢軸」への攻撃、当面ない=外交手段の検討を優先−米国務長官
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020213091533X843&genre=int
米大統領気絶の元凶はこれ! 「小さなこぶし大」と夫人
http://www.asahi.com/international/update/0213/006.html
>「これからは安全なスナックに変えるつもりです」とローラさん。
安全なスナックって何!?
719ざいいふちゃん:02/02/13 17:24 ID:GE3mLRox
「モスクワもうで」活発化 アフガン政権に実利的思惑
記事ペタリ!

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3471310
弁護側が無罪主張へ 米国人タリバン兵公判
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3491310
↑ウォーカーくん、いつの間にか21歳に!

ところであげ玉たん、本気でココから出ちゃうつもりじゃないよね??
ちょっと不安・・・。
もし、そう思ってるなら行かないでほしいYO〜!!!
720ざいいふちゃん:02/02/13 20:04 ID:lZ8eeN77
記事ペタリ・・・今日、なんだかさみしい〜 (p_q)エーン

●タリバン幹部15人以上が投降交渉
http://www.sankei.co.jp/html/0213side057.html
↑!!!!ムタワキルたんといい、突然どうしたんだろ〜?
 ちょっとナゾ・・・。
●死んだのはアルカイダの金庫番か? 米偵察機の攻撃
http://www.asahi.com/international/update/0213/010.html
●「ワット・ビンラディン」がタイ・バンコクの新名所に
http://www.asahi.com/international/update/0213/008.html
●テロ摘発に米の支援不要=治安問題、自国で対処−インドネシア副大統領
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020213183624X992&genre=int
↑「お・こ・と・わ・り」ですね。
●アフガン派兵、追加の用意 ルーマニア大統領が表明
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3521310
721あげ玉:02/02/13 20:12 ID:xcGzXtpY
>>719 どうもありがと〜!
おことばに甘えて ここにも書き込みに来るですよ〜
でも私自身にあまり書くネタがないので、ザイーフたんスレとニュータリバンスレとで
違うニュースをみつけてきて貼ったり 感想を書くのはむずかしそうです

だから 今までみたいにコテハンだぞぉ〜!という感じではなく、
ちょっとおじゃまさせてもらう感じで、その時々の話題に参加したり、
あと、こちらのスレの方があつかう話題の幅が広いと思うので(今までそうだったので)、
こちらの方がふさわしい記事を貼りに来たりしたいと思います〜〜
722721:02/02/13 20:15 ID:xcGzXtpY
>>719 ウォーカーくん やぎ座か水がめ座?
7232ch駐在員:02/02/13 20:28 ID:5E6mio7u
>>707   1はなにやってんのかなぁ。
コピペ@後方支援

米とイランの罵り合い、文句の舞台はアフガン(外電)
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/middle_east/newsid_1817000/1817141.stm

*外電のお供に http://www.excite.co.jp/world/url/(直訳)
724 :02/02/13 20:42 ID:WN5Y2/49
>>723
少なくとも、このスレは
>>1=>>5>>720
元祖Part1の1は不明
725ざいいふちゃん:02/02/13 20:54 ID:lZ8eeN77
>>721
あげ玉たん〜〜!!!
できたら今までみたいに来てほしいYO・・・。
気持ち的なモノもあるのかな・・・でも私はいつでも待ってるからね〜!!
いつでも大歓迎だYO!!
>>722
ウォーカーくん、今年は辛い誕生日だったのね・・・。
>>723
後方支援、ありがとうです〜〜(涙!

実は・・・私が1なのです・・・。
そして、こんな場合、どうしたら良かったのかわかりませんでした・・・。
7262ch駐在員反省中。:02/02/13 20:57 ID:5E6mio7u
すまん。口が滑った。
727ざいいふちゃん:02/02/13 21:03 ID:lZ8eeN77
>>726
お気になさらずに!
>>707さんの書き込みがあった時点で書かなかった私もイカンですので・・・。
7282ch駐在員:02/02/13 21:10 ID:cWM8pHdi
どうもありがとう
729ざいいふちゃん:02/02/13 21:57 ID:lZ8eeN77
>>728
こちらこそ!

●現実味帯びるイラク攻撃 「6月説」にわかに浮上
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3481310
>>718では「「悪の枢軸」への攻撃、当面ない」という記事があったけど・・?
●アフガンからメッカ巡礼行けない 1万5千人待ちぼうけ
http://www.asahi.com/international/update/0213/011.html
●「モスクワもうで」活発化 アフガン政権に実利的思惑
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3471310
●イラン:治安部隊が「アルカイダ」戦闘員数人逮捕 日刊紙報道
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020214k0000m030061000c.html

↓こちら、激しくスレ違いですが、ワラタのでペタリ
鈴木宗男議員に白い粉入り封筒が届く
http://www.asahi.com/national/update/0213/019.html

そういえば、本家の方の炭疽菌はどーしたのかな〜?
730     :02/02/13 22:15 ID:QFOHQ6c4
そういえば何週か前のTVで、交通整理するアフガン警官の一家の特集
しとったなぁ。
731かわいい!:02/02/13 22:21 ID:LGPlxSa5
こんばんは〜!今日もイパーイの記事感謝です〜!
★あげ玉たん、「ザイーフたん帰還」が一刻も早く実現するように願いつつ
また一緒にマターリしようね!★
>>718
>>「これからは安全なスナックに変えるつもりです」とローラさん
まだ歯が生え揃ってないと思われ・・・
>>723
2ch駐在員さん、こんばんわ!よろしく〜です。
★ブッシュ米大統領の外交政策は一方的、他国と協調を=ゴア前副大統領
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=592387
>ブッシュ政権はそれとは逆で、“ほかに選択肢がなければ諸外国と協調し、
>可能な限り独自に行動する”スタンスを取っている、と指摘した。
★米国、アフガン人の拘束者に対する暴行を否定
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=591596




732731:02/02/13 22:56 ID:LGPlxSa5
>>731
>まだ歯が生え揃ってないと思われ・・・
証拠画像・・・
http://www.arabnews.com/Cartoon.asp?ArY=02&ArM=02&ArD=10
・・・つまんないモノ貼ってスマソです・・・。
733  :02/02/13 23:06 ID:CCWYbfVi
>>731
>>★ブッシュ米大統領の外交政策は一方的、他国と協調を=ゴア前副大統領

邪推するとブッシュは中東に冷戦構造を構築したいんじゃないかな。(イラクイラン)
734ざいいふちゃん:02/02/13 23:43 ID:lZ8eeN77
記事、情報ありがと〜!!!
>>731
>ワシントン・ポスト紙は11日、6日に釈放された27人の一部に米兵らが
>殴るけるなどの暴行を加え、数人がろっ骨と歯を折り、2人が意識を失った
>と報じていた。
じゃあ、コレは誤報?
>>732
つまんなくナカタYO!(爆!
でもチョト気持ち悪い・・・。
>>733
なるほど・・・で、対ソ連時代と同じように、色んなところで代理戦争などを
やらかすって事ですか?世界中に武器配って・・・。
735 :02/02/14 00:06 ID:QT96ZhCu
>>734
最近の記事から邪推するとね。邪推だから、邪推。
だけど名前をつけてサイレントサ−クル、なんてね。
736731:02/02/14 00:33 ID:b1uWpqsZ
>>733-734
>邪推するとブッシュは中東に冷戦構造を構築したいんじゃないかな
「脅威」の存在は何かと好都合らしいですものね〜?あ、あくまで邪推ですが(w
>サイレントサークル
そのココロは!?
★◎パクティア州の新知事任命=アフガン
 【カブール13日AFP=時事】アフガニスタン国営バフタル通信のスルタン・アハ
マド・バヒーン代表は13日、AFP通信に対し、同国暫定行政機構がタジ・モハマド
・ワルダグ氏を東部のパクティア州知事に任命したと語った。 

[時事通信社]
[2002-02-14-00:09]

737 :02/02/14 00:38 ID:/FUIOFh8
ざいいふちゃんさん、ガムバレ!!
あげ玉さん、ザイーフたんの事はもういいってことないよね?そりゃー情報もないし、応援しようもないんだけど・・・。
私はナナシですが、みんなで共にうぉちしていきませう〜〜。

>>720
>●「ワット・ビンラディン」がタイ・バンコクの新名所に
>>731
>まだ歯が生え揃ってないと思われ・・・

どっちも禿げ藁〜〜!!
738ざいいふちゃん:02/02/14 01:04 ID:CPYMHIGP
>>735
最近の雨の行動をみると、思わず「なるほど!」だったんで・・・(w
>>736
今度の知事は大丈夫・・・?
>>737
どうもありがとう!!
これからも共にザイーフたんの応援&うぉちしていきましょ〜〜!!

私はあげ玉たんがまた今までみたいに来てくれるのを楽しみにしてるYO!

ブッシュ大統領来日を控え道路や橋を徹底検査
http://www.asahi.com/national/update/0213/027.html
ゴア氏がブッシュ批判「同盟国との協調に後ろ向き」
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020213idz1.htm
アフガン名門校:カブールの仏系2校再興へ フランス全面支援
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020214k0000m030103000c.html
739 :02/02/14 01:05 ID:7EZH69ME
>>736
米軍はサウジ、トルコ、クエート、アフガン、中央アジア(タジク、ウズベク)
にいるから。今夜はありがと、落ちます。
740 :02/02/14 01:44 ID:QlR+JA67
>>737
たとえザイーフたんの情報がなくても、このスレには
「アフガンうぉち」の名分があるですよ。
もともとPart3の935でざいいふちゃんさんが、

>アフガンの今後を追うという 事で「アフガンうぉち」

と提案されたのを受けて今の流れがあるのだし、
あちらはタリバソ擁護派スレだから、過去の検証が主になるだろうし、
何より心情的に?新生アフガンとは相容れ難いでしょう。

こちらは今後の動向に注目しつつ、マイペースでのんびりマターリ、
ザイーフたんを旗じるしに、アフガン関連ニュースを肴に、
気軽に楽しくおしゃべりしていけばいいのでは。
741 :02/02/14 02:09 ID:piy7XQyD
カンダハルの米軍基地で銃撃戦

 【カブール13日=新居益】ロイター通信によると、アフガニスタン南部カンダハル空港の米軍基地で13日、爆発音とともに激しい銃撃戦が約30分間続いた。
米軍部隊は、基地西側の丘に向かって発砲したが、相手側は不明だ。

742 :02/02/14 09:00 ID:gouX950J
>>741 アルカイダの残党か?

アフガンの米軍基地に銃撃した容疑で7人を逮捕(ロイター)
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20020214/68072-1.html
◎米軍が7人の身柄拘束(共同通信)
http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20020214/20020214ta004.html

他にもこんなニウスが。
■米軍「アフガン後」も駐留へ
中央アジア3カ国 ロシアと微妙な溝
http://www.sankei.co.jp/paper/today/internat/14int002.htm
■ラバニ氏、復権に野心 本紙と会見(産経新聞)
アフガン前政権大統領 北部同盟内部に温度差 新体制の人選批判
http://www.sankei.co.jp/paper/today/internat/14int003.htm
米人タリバン兵、無罪を主張(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020214-00000059-jij-int
743あげ玉:02/02/14 12:50 ID:v3ozmJDp
>>737 私ももちろんザイーフたんのことずっと応援しますよ〜〜!
決してザイーフたんがどうでもよくなったり、このスレが嫌いになったわけではありません。
2〜3日前のログを読んでいただければわかるのですが、なぜか執拗な攻撃にあっていた
黒ターバンさんが、新スレをたてることなったのは 私の発言も原因のひとつだと思うので、
黒ターバンさんを外に出しておいて、自分だけここでマターリしてはいられなくなりました。

それと、きのう>>721でも書いたことですが、
私には2つのスレをかけ持ち常駐(書き込み)できるほどの知識とパワーがありません。
だから ここを出ていくような感じに見えるかもしれないけど、自分としては
ROMであることを含め、ずっとここの住人のつもりです。

>>740 どうぞこれからも「気軽に楽しくおしゃべり」に参加させてください。お願いします。
744ざいいふちゃん:02/02/14 14:09 ID:56YHGdOZ
>>739
ふむふむ・・・サークルっぽくなってますね!
なるほど(あ!また言っちゃった・・・)。
>>740
ありがとうです!
そうなんですよ、アフガンうぉちなんですよ。
ただ、その基盤になる流れをつくってくれたのはあげ玉たんなんですYO〜
(Part2からPart4を立ち上げてくれて、「マターリ」スレにしてくれたのもあげ玉
たんですYO)。
私は一言提案しただけなのです〜〜・・・(ハズカシナガラ…^^;
>ザイーフたんを旗じるしに、アフガン関連ニュースを肴に、
>気軽に楽しくおしゃべりしていけばいいのでは。
そうですね!気軽にマターリとおしゃべりしていきましょう〜〜!
>>741>>742
記事ありがとうです!
アフガン国内、まだ不安定要素がたくさんありますね〜。
そういえば、昨日米軍の輸送用ヘリが墜落した、というニュースがあったな〜。
↑アルジャジーラで言ってました。死者は出なかった模様。
>>743
あげ玉たん〜〜!!
>ずっとここの住人のつもりです。
うれしい一言だYO!
私は、あげ玉たんは当然ココの住人だと思ってるYO!
というか、ザイーフたんスレが今まであるのはあげ玉たんのおかげだYO!
あげ玉たんがPart2を立ち上げてくれたからココまであるんだと思う!
これからもここでマターリしようね!
745ざいいふちゃん:02/02/14 14:11 ID:56YHGdOZ
記事ペタリ!
●アルカイダの財務幹部が死亡か=無人偵察機のミサイル攻撃−米紙
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020214010621X064&genre=int
●以前からアルカイダが潜伏 米無人偵察機攻撃の現場
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3131400
●カンダハル州 夜間外出を解除
http://www.nhk.or.jp/news/2002/02/13/grri84000000a7q8.html
●誘拐された米紙記者の生存を確信=パキスタン大統領
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=594869
●米がイラク攻撃準備開始 数日前に戦争計画書と英紙
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3161410
●米国人タリバン兵の事件は親にとっての教訓=ブッシュ大統領夫人
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=595185
>「子供たちが親の期待どおりには行動しない時期がある」
↑ダンナも期待通りには噛まずにつまらせる時期がある
746ざいいふちゃん:02/02/14 17:37 ID:g3cmBKrv
今気が付いたのですが・・・早くもスレが496KBになっております・・・。
まだ700レス半ばなのですが、次スレの準備をはじめましょうか?

導入部など、ココはこうした方がいいんでない?というご意見ありましたら、
お聞かせ願いたいです!どーぞヨロシク!
747ざいいふちゃん:02/02/14 21:02 ID:0OKltPnJ
「俺スレ」っぽい感じに仕上がってますな〜、今日(ハハハ…。

●米紙記者は死亡と容疑者 当局は安否確認せず
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=ASK&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3261410
●ムハンマド:米誌が肖像画を掲載 イスラム教国では発禁処分も
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020215k0000m030042000c.html
●イスラム諸国会議:EUとの外相級フォーラム閉幕
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020215k0000m030043000c.html
>一方、衝突が激化するパレスチナ問題については「国際法と国連安保理決議
>に従い包括的解決を求める」との表現にとどまった。OIC諸国の多くは、
>声明でイスラエル軍によるパレスチナ住民への攻撃を非難すべきだと主張し
>たが、EUやトルコが特定の国を名指しした批判に反対し、声明の文言には
>盛り込まれなかった。
↑う〜ん・・・。
●「ブッシュは無知」、悪の枢軸で北朝鮮の対米非難続く
http://www.asahi.com/international/update/0214/010.html
●極右指導者のイラク訪問が物議=米の“一喝”に戦々恐々−オーストリア
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020214155059X194&genre=int
748あげ玉:02/02/14 21:36 ID:R9F2i3Lq
>>747 >米誌が肖像画を掲載 イスラム教国では発禁処分も
どの本だか忘れたけど、以前私が持っていた本にも「ムハンマドの肖像画」が
載ってたような・・・でも 本人を見て描いた絵じゃないし、写実画でもないし、
その時はあまり注目してみなかったYO・・・。けど、偶像崇拝禁止というのは
似てるとか似てないという問題じゃないんだもんね 
自分ももしイスラム教徒の人と接する機会があったら気をつけよう・・・
749かわいい!:02/02/14 22:56 ID:J5Vmjhcx
こんばんわ〜ん!今日もニュース満載だぁ!感謝です!
>>739
おお!サークル!ところで、雨はサウジに「軍事秘密都市」なるものを置いてる
そうですが・・・本当??「秘密」とは、おおっぴらに米軍基地としてあるわけじゃない
けど、軍事基地があるってことなのかな〜?場所は、三ケ所で、
1)ヨルダン国境のタブーク
2)イエメン国境のカミス・ムシャイド
3)イラク・クエート国境のアル・バティン
だそうですが。ここで読んだです。↓
http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA3F/a3f1001.html
>>747
>「いかなる理由があってもテロは正当化できない」とする声明を採択
あ、雨の事ですね。ふむふむ。。。
>>748
>自分ももしイスラム教徒の人と接する機会があったら気をつけよう・・・
うんうん。自分の常識がみんなの常識じゃないもんね〜!雨みたいに独善的には
なりたくな〜いよん!

750             
ザイーフ たんは 今どうしているの?