アルカイダ vs 米英仏特殊部隊の戦況は

このエントリーをはてなブックマークに追加
947 :01/11/29 00:24 ID:K4kNOakp
ジハードで命捧げよと言ってる連中が逃げ回ってるようじゃ、
さすがに第一線兵士の根性も萎えるよ。
948馬鹿だなお前等:01/11/29 02:35 ID:TZcqMHyL
米国はアルカイダ押さえればいい。
タリバン政権は崩壊したんだから、タリバン殲滅なんて考えてネーよ。
寝返り組みだっていつまた寝返るかわからん。北部同盟に対して
反タリバン勢だけで不足したらタリバン穏健派と称する実体があるかないかわからん
やつらへの中パキの援助黙認すっから見てれ。
印露とペルシャを見据えてバキに協力そせるにはこれしかない。
幸い中国のヘルプがあつたが、
本格的な地上軍派遣する気がないなら
こういった外交関係の中で長々とおいつめていくしかないんだよ。
泥沼にならずとも長期化はするね。
米国は長くなってもいいから本格的にゲリラ戦に関わりたくないのだよ。
米国は戦争と称して実は警察活動に限りたいのだよ。
今のところは懸命にして賢明だね。
あと必要なのはゲリラ戦になるべく拘わらない用心と
そこそこの成果による妥協だ。そして撤退。
アフガンのバカドモなんぞほっとけばいい。
ラディンの名は出すべきじゃなかったね。
「アルカイダ幹部」として曖昧にしておけば妥協も容易だったんだがな。
949 :01/11/29 02:41 ID:PQFinrOj
>>946
引いたと思えばまたやって来る。これが恐い。いずれにせよ頑張って欲しい!
>>947
萎えてないように思うが。少なくともラムやブッシュよりは命張ってます。偉い!
950 :01/11/29 02:49 ID:yjXwuPYE
>>795
それが普通の考え。常識。
951 :01/11/29 03:00 ID:yjXwuPYE
結論は、アルカイダは壊滅状態にある。
今後の活動は、オウムでいうアレフみたいな動きになる。
(エシュロンや諜報員などで監視下に置かれた状態で
大きく資金を秘密裏に動かすことは容易ではないため)

他の世界的テロ組織
イスラム集団、ジハード団、ANO、ハマス、ヒズボラ、アブサヤフ、
GIA、IMU、HUM、カハネ・ハイ、パレスチナ付近、LTTE、
MEK、真のIRA(?)、ETA、革命中軸、11月17日革命機構、
DHKP/C、PKK、FARC、ELN、AUC、センデロ・ルミノソ、アレフ
などに停戦交渉を呼びかけていく。という方向で。
(実際、既にいくつかは交渉に入ったらしい)

それと別件で、中東問題などに全世界規模で取り組んでいく。

ということでよろしい?
952 :01/11/29 03:09 ID:YTpA+5py
エシュロンがあっても同時テロは防げなかった、これが現実。
しかも今までに蓄積した情報源、人脈の貯金を、今使いまくってるからね、
逆にこれからが心配だよ。

今までテロ組織は政治外交の重要な駒だったし、これからも変わらない。
953:01/11/29 03:14 ID:8RknRJ1e
>927以下の方々は失礼ながら、軍事の基本をお分かりでないようですね。
米軍のやり方とベトコンのやり方なんて関係ないです。

今回のアフガンにおける軍事行動は、米軍と「ゲリラ」タリバンという
構図ではないのですよ。
ゲリラ戦が可能なのはどんなばあいにも背後に侵攻軍に敵対する
大国からの支援と補給がないと成立しないのです。
ですから、ベトナムとの比較は全く意味がないのです。
それを全逓に話を進めてください。

このことは他の方も口をすっぱくしていっているのに、
まったく理解しない人が後を絶たないのはマスコミのせいなのでしょうね。

結論から申しますと、今回の軍事的行動は、正規戦にはほどとおくゲリラ戦
というにもふさわしくない、いわば「山賊狩り」というに等しいのです。

それからどんな軍事行動にも死者ゼロというのは不可能に近いですから、
湾岸の米軍の損害は「天文学的」に驚くべき小さな損害でした。
標準的な数字ではありません。
あの戦争で初めて「戦死者数」の概念が変わったといえましょう。
954 :01/11/29 03:19 ID:yjXwuPYE
>>953
軍事スレではどうも(笑
日本のマスコミの報道の下手なこと・・・
というか情報操作(局による)としか見えないけど(藁
955 :01/11/29 03:25 ID:YTpA+5py
>>953
それはそうだろうけど、今回の作戦の本当の成否は
アフガンに安定した政権=テロの温床にならない国家を
築けるかどうかで判断するのが適当だろう。

そして、それは途方もなく難しい。
うまくいった例なんてあるのか?
956頭使えよ:01/11/29 03:38 ID:TZcqMHyL
いわば「山賊狩り」をゲリラ戦とみんな称しているんだよ。
北部同盟もムジャヒディンの山賊化が再びピリッとしたんだよ。
あそこでは年中かわんだよ。
正確には、どの部族が、どの時点で、どこの国から援助を受けて、
物盗り以外のどう言う政治目的で、戦闘したかなんぞは流動的
且つ情報不足でわからんのよ。
だからとりあえずゲリラと言う言葉を暫定的に使ってんのよ?
納得?
957 :01/11/29 03:50 ID:ezTLO1iK
>>955
昔と今じゃ、多少状況が違うと思いますよ。
もはや、「国家」という存在は、テロを許容してはいけないという
コンセンサスが出来つつあり、それをあえて破る国は世界中から袋叩きだ、
という事を今回どの国もよく知りましたからね。

冷戦時代は対テロ活動をしようにも、敵対陣営がそのテロリストをかくまっちゃったら
もうどうしようもなかったですが、今はそうではないのですから、
「生き残りたかったら国際社会と協調する道を歩みなさい」という根気強い運動は、
今なら根付くと思いますが。
958 :01/11/29 03:59 ID:yjXwuPYE
>>956
>だからとりあえずゲリラと言う言葉を暫定的に使ってんのよ?
君がね
959 :01/11/29 04:00 ID:yjXwuPYE
>>955
アフガンでの前例?
無いから今からするんでは(笑

まぁ、アメリカや国連や各国らの動きに注目だねぇ。
960 :01/11/29 04:07 ID:YTpA+5py
>>959
分かってるとは思うが、アフガンのことじゃなくて、
複数の民族が長年にわたって対立している地域に、
平和的な手段で、安定した国家を樹立した先例のこと。
961 :01/11/29 04:21 ID:un4hDnik
>>957
そもそも国家の体裁を保てていない地域もいくつかあるけど。

バスク人、クルド人、チベット族、チェチェン等の活動家が泣き寝入りするとでも?
962 :01/11/29 04:28 ID:yjXwuPYE
>>960
日本(藁
963 :01/11/29 04:44 ID:bG2Ly+iV
772 :491早く出てこいよ(wさっさと100億払え :01/11/27 04:36
ID:s7TEK6CN

491 :  :01/11/20 00:53 ID:8zd4rPqz
アメリカは何をもって勝利とするのか。
ビンラーディンの捕獲とテロ組織アルカイーダの壊滅。

はっきり言って、ビンラーディンの捕獲は一週間以内の秒読み
(違うと言う者、私と100億円賭けて。

アルカイーダの壊滅はビンラーディンの副官もう一人と、
その他幹部10〜20人位でよいのか。
作戦目標をはっきりしないと。御免、今日は寝る。
964名無し大佐:01/11/29 08:34 ID:6zgtBMH6
国連としては、統治には天皇制みたいのが楽でいいと思っているわけだ。
だけど、元国王は国民が苦しんでいるときイタリアで楽しく暮らしていたのだろ。w
どこまでアフガン人がついてくるかまだわからんね。
965ナナシ:01/11/29 08:41 ID:k8x7w0SH

またニューヨークで飛行機テロだってよ!!
今度は5番街だと!!
966名無しさん:01/11/29 08:43 ID:OdC4WOQa
イスラムの教え(禁酒)にそむき
イタリア・キプロスで面白おかしく生きてきた奴らが
会議に出ていることに国民は疑問をもってると思う。
967名無し大佐:01/11/29 08:46 ID:6zgtBMH6
タジク基地に作戦機30機配備へ=米
【モスクワ28日時事】インタファクス通信によると、タジキスタンの
軍事筋は28日、米軍が対アフガニスタン軍事作戦に投入する作戦機
30機以上が、近くタジク南部のクリャブ空軍基地に配備されること
を明らかにした。これにより米軍は中央アジアに出撃拠点を確保、
軍事作戦強化が可能になる。  (時事通信)
968名無しさん:01/11/29 08:58 ID:OdC4WOQa
ほぼ全土を掌握してるのに
なぜ米軍機はアフガンに駐機しないんだろうね?
わざわざタジクから南端のカンダハルに行く必要ないと思うが
カブールとかの空港整備してやったほうが安上がりだし
後々アフガン復興にも役に立つと思うけどなあ

対ロシアを見据えてるのかなぁ
969 :01/11/29 09:20 ID:Hvzu43VP
それにしても、おまるあっけなかったなぁ〜。(ギャハッ
970だから:01/11/29 09:20 ID:vf2DOVOG
地上戦に拘りたくないのよ。南部はタリバン残党が多い。
北部でさえも一部でタリバン残党がくすぶっている。
それと、正確なアルカイダに関する情報が未だに無い。
だから、使用料兼情報料払って北部から攻撃。
色んな意味で北部同盟とロシアだのみなんだよ。
パキスタンは物理的には協力しても正確な情報だしてないんだろな。
タリバンもアルカイダももと一心同体だからな。
そして空港周辺の治安とそのインフラが旧ソ連領ほどでないのかもね。
971 :01/11/29 10:13 ID:EeZzsypC
>>968
これじゃないの?軍事アナリスト 神浦元彰HPより

22日のニューヨーク・タイムズ紙は、米軍がアフガン北部のタジキスタンとキルギスの空軍基地に
F−15E戦闘攻撃機とA−10攻撃機を派遣すると報じた。
米軍がF−15EとA−10を両国に派遣するのは初めて。米政府高官はタリバン部隊の最前線に
近い基地に配備することで、残存するタリバン部隊に圧力が強化できるとしている。

[コメント]ちょっと待った。タリバンが崩壊している情勢で、F−15EやAー10を派遣する意味があるの?
 ちょっと変だと誰でも思うはずだ。現在、精密誘導爆弾の空爆は、空母艦載機(海軍)のF−18やF−14などで行われている。
局地制圧にはAC−130が使われている。大規模空爆はB−52でやっている。
これだけでも十分すぎるほどの航空戦力を保持している。その上に、精密誘導爆撃ではF−18以上の高性能を持っている
F−15Eだし、局地制圧ではAC−130以上の高性能機のA−10である。こんな派遣をすると、
空軍戦闘機部隊にも出番を与えるための派遣か、イラクを爆撃するための戦力集中と思ってしまう。
サウジからイラクを空爆すると、イスラムの反発が大きいので、あえてタジクとキルギスの基地が選ばれたという訳である。
まあ、フセイン大統領(イラク)は空爆で殺せるかもしれないが、それからイラクをどうするのと問いたくなる。

http://www.kamiura.com/new.html?010505a
972 :01/11/29 11:11 ID:W17GBeHa
ザヒル・シャーもドスタムの様に亡命しては戻ってきて亡命しては戻ってきて
という経験があれば、それなりに尊敬もされるだろうけどねぇ。
まぁ母国語も離せない国王自身は、あまり敬愛もされてないけど
(つか、べつに子供の時亡命したってわけでもないのに忘れちゃったのか)
平和な時代だった国王時代は支持されているから、それが強みかな。
キプロスグループはけっこう血を流してるよ。ヘクマティアル派の分派だし、
アフガン国内での反タリバン活動もあちこちでやってる。
まぁでも嫌われ者のヘクマティアル派分派なのでけっこう嫌われ者。
ペシャワルグループは……なんか期待する要因あるかな……ないな。
ギラニ党首はムジャヒディン7党派の一つNIFAの指導者だし、
もともと王党派だった。
973名無しさん23:01/11/29 12:23 ID:nn+k0nuM
>>971

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < なんとなく 納得!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
974字引きちゃん:01/11/29 13:04 ID:npBuBIdG
なっとく 0 【納得】
(名)スル
他人の考え・行為を理解し、もっともだと認めること。
「十分に説明して―させる」「―がいかない」
975名無しさん23:01/11/29 13:13 ID:nn+k0nuM

**************************
* BAR オマエモナー 5号店 *
**************************


 なんだか 変なのが出てきちまったなぁ マスター?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸 U
≡≡≡≡≡    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ []    (´∀` )     こーいう場合は、かかわらない方がいいですよ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \____________
  (   ,,)日(    .)□     
― /   | ― ( __ )―――
\(__.ノ    ━┳━\
 ━┳━   └ ┃―
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
976名無しさん:01/11/29 17:42 ID:zK+gc9Vn
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/29/us.dispatch.troops/index.html

治安維持部隊ということか・・
977  :01/11/29 18:00 ID:0IbWEPjy
ラディソが直撃を受けたんだって。
テレビでやってるYO!
9781001:01/11/29 20:27 ID:Qyy6owor
残り22
979 :01/11/29 20:43 ID:d6AQ6uGJ
20:37 ロが数千人の部隊派遣? アフガンに空挺2個連隊 (共同)

いよいよ真打登場ですか・・・
980 :01/11/29 21:13 ID:4TRMFdg/
タリバン、逃げ場失う 南部に米海兵隊続々配備
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011129-320.html

とはいえ、パキにイパーイ逃げ込んでいるらしいが。
981 :01/11/29 22:25 ID:aOSgqXiX
>971
F-15EもA-10も、あったほうが便利だから配備したってことじゃないか?
なんか前に読んだ本では、
『空母航空団は陸上基地を貸してもらわなくても世界中をカバーできるが、
地上基地から発進する空軍の航空部隊と比べると、どうしても戦闘能力が劣るため、
空軍の航空部隊はこれからも必要である』
と書いてあったんだけど・・・。
982 :01/11/29 22:29 ID:m56duKQ1
ビンラディンの側近が拘束されたってNHKでやってたね
983 :01/11/29 22:57 ID:IYBe6oQd
タリバーン、カンダハル死守へ本格的に反撃か
アフガニスタンからの情報によると、南部カンダハル州の要衝タクタプルや
スピンボルダックで、タリバーンとパシュトゥン人勢力との対立が深まっている。
http://www.asahi.com/international/update/1129/017.html
984 :01/11/29 22:58 ID:IYBe6oQd
元国王を暫定評議会議長に アフガン代表者会議原則合意
しかし、評議会を象徴的な諮問機関としたい北部同盟と、議会としての
実質的な権限を与えたい元国王支持派が対立している。このため、
暫定行政機構(政府)の設置などの協議も前進していない。
http://www.asahi.com/international/update/1129/016.html
985 :01/11/29 23:04 ID:IYBe6oQd
「放棄せず戦え」オマル師がラジオでタリバン兵を鼓舞
メッセージで占領地の放棄を戒めたことは、同師が最後まで投降する
意思がないことを示したとみられる。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/29/omar.radio/index.html
986 :01/11/29 23:13 ID:IYBe6oQd
工作部員の交戦での死亡を確認 CIA長官
ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)のテネット長官は
28日、アフガニスタン北部マザリシャリフ郊外の捕虜収容所で起きた
タリバン兵士の暴動で、鎮圧作戦に当たっていたCIAの
ジョニー・スパン氏(32)が、交戦中に死亡したことを明らかに
した。アフガンでの軍事作戦開始以来、アフガン国内で米国人が
死亡したのは初めて。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/28/cia.death/index.html
987名無し@替歌職人:01/11/29 23:30 ID:OOixViwX
拝啓 戦況スレの皆様
出没する電波な反米厨房さんに苛々してる方もおられることと思います。
なごんで頂くために(つまらないものですが)替え歌を作ってみました・・・

「デンパ−厨房」(ピンクレディーの『ペッパー警部』のふしで)
♪ デンパ−厨房 無茶をしないで
  デンパ−厨房 戦況はこれからイイところ
  ゲリラで勝利に持ちこむつもりが
  お花の名前の爆弾で アア やられてる
  目だけは笑わぬ ラムズフェルドの
  笑顔が悪魔に見えてくる アア 感じてる
  その時なの 「米軍自滅で逆転するゼ!!」と
  常識ゆるがす レスが来たのよ
  アア・・・アア・・・アア・・・
  デンパ−厨房 煽りをしないで
  デンパ−厨房 戦況はこれからイイところ
 
  嵐は無視無視Qが原則だったっけ・・・
  すんまそん、このネタこれ一回でやめる予定です・・・
988 :01/11/29 23:39 ID:UdOR6Y2F
>>982
これらしい。
アルカイダ:爆破テロ犯息子の幹部を拘束か 反タリバン勢力
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011130k0000m030096000c.html
989 :01/11/30 00:48 ID:unQ2Uo4i
そろそろ次スレだね。

対テロ軍事作戦の戦況は
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1007048799/l50
990 :01/11/30 00:48 ID:E3XTKf5R
00:40 米海兵隊、捕そくに失敗か ビンラディン氏 (共同)
991 :01/11/30 00:51 ID:x4ysLl1j
>>990
なんだ、まだ国内にいたんか
992.:01/11/30 00:59 ID:d+cutn4S
>ジョニー・スパン氏(32)が、交戦中に死亡したことを明らかに
>した。アフガンでの軍事作戦開始以来、アフガン国内で米国人が
>死亡したのは初めて。

ふ〜ん。
氏名に年齢まで発表ですよね。
タリ板ではよくCIAとかは今回の作戦で死亡しても訓練でなくなったって事に
するって言った人いましたよね。
結局デマだったんだね。
993デカ女で「逃げて〜」:01/11/30 00:59 ID:UY5+AwwB
今月はじめに女装して(ブルカかぶって)外国に逃げたとかいう報道もあるが?
でもラディンって身長193cmもあるんだよなあ。やっぱガセか。
994 :01/11/30 01:17 ID:A5AfqSzt
1000!
なんて言ってもいいですか?
995 :01/11/30 01:25 ID:t9uDgCdv
北部同盟がカンダハルに入城した、入城していない、
の2つのニュース。(CNN)

大分近いということになるのかな?
996 
ビンラーディンはカンダハルで生存…北部同盟外相
【カブール29日=花田吉雄】北部同盟のアブドラ外相は29日、記者団に対し、
ウサマ・ビンラーディンとタリバンの最高指導者、オマル師は、生存しており、
カンダハル周辺に潜伏していると語った。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011129id27.htm

というわけで、続きは >>989 の次スレで。