マスコミにはウンザリ!真実のニュース教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本のある道とは?
マスコミの情報操作にはウンザリしてます。
アメリカが中東にしてきた過去、そして今考えてる陰謀。
この戦争での日本の平和の本当の危機など・・

本当の真実が聞きたいです

ぶっちゃけトーク、聞かせてください!
2 :01/11/02 16:36 ID:PFJwbYgu
ぱおーん
3虐待くん:01/11/02 16:39 ID:1d3vv6Zd
真実のニュースより、よりセンセーショナルなニュースが見たい。
と正直に言いなさい。漏れもだけど。
4 :01/11/02 16:41 ID:mFngWQC6
ここみてりゃいいじゃん
5 :01/11/02 16:42 ID:PFJwbYgu
ここだけの話、>>1はパカ!
6 :01/11/02 16:42 ID:NTXPeQHa
>>1
2001年11月2日4時42分PMです。
7gj:01/11/02 16:45 ID:c3fAsRQB
此処に逝けば君の望む真実があるよ
http://www.zenshin.org/
8,:01/11/02 16:50 ID:dZM8adgn
>>1
公安にでも就職すりゃいいじゃん。
9wq:01/11/02 16:51 ID:FQirhGDQ
 君は中核派サークルに入ってオルグでもされてなさい。
10 :01/11/02 16:52 ID:PFJwbYgu
オルドのほうがいいなぁ。
11 :01/11/02 16:53 ID:q9HNJMsE
実は6時間後にアメリカに核があそkcぢんcskんcかjn
12駒沢法:01/11/02 16:53 ID:piTevoxE
1よ 本当の真実が知りたいのだね?
私は真実を知っている まだ誰にも言ってはいないがね
この世の本質を知ってしまったのだ
もうこの世の事象は全て説明がつく マスコミの言っていることは
全て嘘だよ 1から真実を遠ざけようとしているんだ
私が全ておしえてあげるよ
13>1:01/11/02 16:54 ID:AXxxYtmN
真実のニュースなんてあるわけ無いだろ?
欲しいならアフガンへ逝け。
14駒沢法:01/11/02 16:55 ID:piTevoxE
その前に、1よ あなたは男かね?女かね?
それは真実を知るためにとても重要なことなんだ
教えてくれたまえ
15 :01/11/02 16:55 ID:Ott9IDqY
真実は君の中にあるニダ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 16:57 ID:SyuVbB0I
この辺にも真理の残骸が・・・
http://www.aleph.to/index2.html
17 :01/11/02 16:58 ID:Ott9IDqY
18駒沢法:01/11/02 16:59 ID:piTevoxE
1よ 真実を知るためには、ちょっとした儀式が必要なんだ
恐がることはない 簡単なことだよ キミならできる
私は真実を知っている 私の精神の中に、全てが蓄積されている
それをあなたに分け与えよう
そのために、まず私と精神を融合させなければならない
私と精神を融合させるにはどうしたらいいか 簡単なことだ
キミは真実を知るために生まれてきた
キミには真実を知るための装置が付いているんだよ
その装置に私の精神を注入すれば、1よ キミも真実を手に入れられる
19真治:01/11/02 17:02 ID:FQirhGDQ
ちがうよ、ちがうんだよ!波動だ、波動なんだよ!
20 :01/11/02 17:03 ID:4Dzbm5Y4
(1) 赤旗しか読むな
(2) 聖教新聞しか読むな
(3) 社会新報しか読むな
(4) 自由新報しか読むな
そこにある”真実”にどっぷり浸ればよい。
それが1の望みでは?
21名無しさん:01/11/02 17:20 ID:3em6PJn/
アルジャジーラのヒーダ・ファックリーさん萌えぇぇぇ!!
22 :01/11/02 17:49 ID:/Skbm62w
◆VOL.48 NOV.2.2001◆
【金平茂紀のNEWS23デスク日誌】(週刊)

米のブレジンスキー元大統領
補佐官の98年当時の仏誌『ヌーヴェル・オブセルバトゥール』誌に対するイン
タビュー記事を読んで驚いた。タリバンをつくったのは自分たちアメリカだ、
とはっきり認めているのだ。そればかりか、アフガニスタンのムジャヒディン
(つまり、ビンラディンも含む)への支援は、ソ連のアフガン介入の誘い水と
して、ソ連軍事介入の5ヶ月も前に、当時のカーター大統領が署名決済してい
たことを暴露しているのだ。ソ連にベトナム戦争の泥沼を味わわせること。そ
してソ連を崩壊させること。それが目的だった、と。『ヌーヴェル・オブセル
ヴァトール』誌のインタビューの肝心な部分はアメリカ国内では「削除」され
て発表されたという。おそろしいことだ。
23ヒッチ コック:01/11/02 18:23 ID:M16uy3rl
>>1
賢明な君へ
真実というものは常に退屈なものだよ.
知らない方が夢があって,楽しいかも.
いろいろ想像してみよう!!!
24真実:01/11/02 18:25 ID:60xC4KlH
ムー大陸があった!
となれば面白いな。
25 :01/11/02 18:26 ID:auCIFHHA
26はい、どうぞ!:01/11/02 18:27 ID:9oLABIh3
27 :01/11/02 18:59 ID:GHHJo6FP
28.:01/11/02 20:25 ID:rZzOfwIn
ほんとうはウサマもうけされてるんじゃないか?
けど、他の国の援助した金で戦争続けられるから
いみのない空爆続けてるようなきがする
経済効果のために
29222:01/11/02 20:31 ID:VbrD+kn0
http://www.asahi.com/international/update/1031/014.html
31日付仏フィガロ紙は、オサマ・ビンラディン氏が今年7月、アラブ首長
国連邦のドバイにあるアメリカン病院に入院していたと報じた。同氏は
その場で米中央情報局(CIA)のスタッフと接触していた可能性もある
という。AFP電によると、病院側は報道を否定した。同紙や仏ラジオが
病院関係筋の話として伝えたところでは、同氏は7月4日、主治医や看護士、
側近のエジプト人アイマン・ザワヒリ氏に似た男性らとともに、パキスタン
からドバイに到着。腎臓結石を専門とする医師の診察を受け、14日まで
入院した。病室をサウジアラビアからの訪問者ら多数が見舞った。アラブ
首長国連邦駐在のCIA代表者もいたという。同氏が腎臓病を患っている
との情報は以前からあり、同紙によると、96〜98年に治療のため何度も
ドバイを訪れた。同氏については米国を敵視する以前の80年代、CIAと
の密接な関係が取りざたされていた。
30 :01/11/02 20:33 ID:4Dzbm5Y4
今アメリカがタリバンを攻めているのを
「戦争」というのは真実ではない。
あなたも誰かに嘘を吹き込まれている。

と言われたら?
31,:01/11/02 20:36 ID:dZM8adgn
というか真実はどうでもいいから
そろそろ戦争終わらせてくれねかなぁ。
このまま今年が終わるのは
虚しい。
景気が回復してくれねとやりたいこともできねんだよ!
32 :01/11/02 20:42 ID:4Dzbm5Y4
>>29
あ、そ。
そんなことを知らないと思って
今ごろいっぱい文字を並べても
何にもならない。
2chらーでは衆知のことで
うざいだけだ。
3332=チョン:01/11/02 21:07 ID:VbrD+kn0
32こそウザイ
34 :01/11/02 21:58 ID:nljPkXBx
age
35おい!:01/11/02 22:03 ID:gaJkZmbU
いま、ニュースステーションを見ろ!
浮浪者のおばあさんが
テロを語ってるぞ!!!!!


あ。黒柳徹子か・・。
36:01/11/02 22:31 ID:ycyfLy0V
今回の事件、米国と兵器産業が手を組んだ陰謀だった場合、
彼らは手段のために、自国民さえ犠牲にしてまで、
莫大な利益と兵器の一括処理を狙うのでしょうか?
37  :01/11/02 23:35 ID:3lpkIHuW
    たったひとつのしんじつをおしえよう
   
      すべてはきみの夢なのだよ

    ほかのひとにはいっちゃだめだよ
38モルダー:01/11/03 00:07 ID:3ndN77sk
Xファイルを読め。
39 :01/11/03 00:16 ID:Yp4cp2Wl
マミタン、ハアハア・・・
40穿った見方:01/11/03 00:33 ID:BEZGNEju
>>1 2chラーであれば、嘘は嘘と見抜けないと・・・
穿った見方ではあろうが、私がニュース報道から見つけた「真実」をお教えしよう。

<地上戦だけが確実な方法>
空爆でアルカイダやタリバンを倒せないのは分かりきった話。
特殊部隊も正確な情報がなければただの精鋭軽歩兵、
CIAの情報網の無いアフガンでオサマの捕捉が出来る確率は少ない。
大規模歩兵部隊の投入による地上戦によるタリバンの排除、
それに続くCIAの情報収集、そして特殊部隊による作戦
この方法だけが、確実に目的を達成できる道。

<今までの空爆は軍事的には意味がない>
大規模歩兵部隊の準備には時間がかかる。10万を超える歩兵や戦闘車両、
武器/弾薬/食料/資材/援助物資などの集積には数カ月はかかる。
こうした準備が出来て後、大規模空爆とともに歩兵部隊を投入して大攻勢を
かけるのが王道。それ以前の空爆など戦力の逐次投入以外の何者でもない。
軍事的に見れば愚策中の愚策。

<これまでの作戦は政治的行動>
では今までの空爆や特殊部隊作戦は何だったのか?
軍事的な行動ではなかったとすれば、これは政治的な行動であろう。
41穿った見方:01/11/03 00:37 ID:BEZGNEju
これまでの作戦が政治的行動だとすると、目的は何であろうか?
米国内の事情を見てみると、二つの理由が思い当たる。

<米国民のガス抜き>
数カ月の準備を終えてからとなると、アフガンの厳冬期を避ければ、
侵攻はどうしても春になってしまう。WTCテロ直後の米国民は、
復讐の感情に燃えていた。あの時期に「半年待ってね」などと言い出せば、
ブッシュの支持率は降下し再選が危うくなる。
要は「即時報復を望む米国民のガス抜き」、これがまずは一点。

<米国民に地上戦を覚悟させる>
短期間の作戦で済んだ湾岸戦争とは違い、ゲリラ戦を得意とするタリバンとの
戦争は長期化が予想されベトナム戦争を彷彿とさせる。ベトナム戦争は今でも
米国民のトラウマ。テロ組織の壊滅は望むがベトナム戦争の二の舞は御免、
という米国民は多いだろう。こういった人達が望むのが、長期戦に引きずり込
まれる心配のない空爆や特殊部隊作戦。そこで実際にこれをやってみせて、
「これではどうしようもない、地上戦もやむなし」と納得させる。これが二点目。
42このコピペ好き:01/11/03 00:41 ID:4Xu169aF
「パパ、何してるの?」
「ああ、さやか、パパはね、インターネットの掲示板 を見ているんだよ。」
「掲示板って、なあに?」
「掲示板というのはね、たくさんの 人たちが、意見を交換するところなんだよ。」
「ふーん。わぁ、すごい、この名無し…っていう人、一人でたくさん書き込んでいるね。」
「いや、これは同じ人が書いてるんじゃないんだ。文字通り名無し、つまり自分の事を隠し
て書き込んでいるんだ。だから、一人の人が全部のものを書いたんじゃないんだよ。」
「へぇー。あ、じゃこの>>1っいう青いのはなあに?」
「これはね、>>の次の番号の人、つまりこの場合は1さんにたいしてのお返事ですよ、とい
う意味なんだ。」
「なーるほどー。じゃあ、この1さんは、いっぱいお返事もらってるから人気者なんだね?」
「いや、よーく見てごらん、さやか。なんか変だと思わないか?」
「えーっと、>>1の母です…>>1の担任です…>>1の精子?です…すごーい、1さんに関係の
ある人がいっぱい書いてるね!」
「いや、だからね、これは赤の他人が1さんに関係のある人になりすまして、1さんを傷つ
けるような事を書いているんだよ。」
「そうなんだ…あ、でも、ちゃんと1さんに味方してる人もいるよ。」
「残念だけどそれは全部1さんの自作自演、つまり、1さんが別の人になりすまして自分の
味方をしているだけなんだよ。」
「なんだか、1さんかわいそう…どうしてこんなことになってしまったの?」
「それはね、1が板の雰囲気も読めずに駄スレを立てて、そこで、さらに駄レスを繰り返す
厨房だったからだよ。さやか、きみも来年には中学生だからね。ここの1みたいな厨房にな
っちゃだめだよ。」
43穿った見方:01/11/03 00:42 ID:BEZGNEju
国際環境に目を転じてみよう。
やはりここでも、今までの作戦が政治的行動であろうと推察できる。

<アフガンの地に米国の旗を>
国際環境的に大事なのは、イスラム諸国対策であろう。
歩兵部隊の侵攻は、言ってみれば「アフガンの大地に星条旗をはためかせる」
事でもある。いきなりこれをやられては、イスラム諸国にとっては屈辱的で、
耐えがたいものとなろう。やはり歩兵部隊の展開に至るには、それなりの手順を
踏む必要がある。空爆をやってみせ、特殊部隊作戦をやってみせて、
テロ組織の殲滅には地上作戦しか方法がない、と認めさせる訳である。

<民間人の犠牲を減らすには地上戦>
空爆を続けていけば、どんなにピンポイントでも、民間人の被害が増えていくのは
分かりきった話。ましてやイスラム過激派は「人の盾」を使う。これは湾岸戦争で
経験済。国際社会/米国内のどちらからも、空爆中止の圧力が高まってくる。
この圧力を利用して、都市部への空爆を中止するかわりに地上戦を容認させる。
今、ラムズフェルドが関係諸国を歴訪しているのは、まさにこれが目的だろう。

*タリバンも米国も地上戦を欲している。今まではそれに向けた環境整備の期間。
*マスコミの情報操作もタリバンの情報操作も、この観点から見れば方向は同じ。
*阿吽の呼吸とでも言えばいいのか、地上戦の開始に向けた国際環境の整備という
*点に限ってみれば、ある意味、米国とタリバンの共同謀議みたいなもの。
44穿った見方:01/11/03 00:45 ID:BEZGNEju
<今後の予想:マザリシャリフ攻略>
大規模地上部隊の展開の為には、アフガン国内に橋頭堡が必要となる。
春におこなわれると予想される大侵攻の前には、この橋頭堡を確保しておきたい。
場所はマザリシャリフが最有力候補。ウズベキスタンからの補給路が確保でき、
北部同盟への軍事物資援助もスムーズにいく。攻撃へりの出撃拠点としても使えて
効果の少ない空爆を減らす事ができる。アフガン国民への援助物資の搬入拠点にも
なる。ラムズフェルドが帰米する予定の5日〜6日あたりには、米軍地上部隊に
よるマザリシャリフ攻略が始まるのではないか。マザリシャリフ攻略は北部同盟に
まかせるとの見方もあるようだが、私はこの見方には与しない。橋頭堡の確保は
タリバン攻略作戦上、大変に重要な位置を占める。この重要な橋頭堡の確保を、
他人任せにするような確実性の無い戦術は取らないものと思う。

<今後の予想:ラマダン中>
マザリシャリフが攻略されるまでは、たとえラマダンになったとしても、
攻撃に手を抜く事はできないだろう。マザリシャリフ攻略後は、タリバンへの空爆は
北部同盟からの要請によるものだけに限る。偵察衛星で移動中の部隊を発見して、
これを阻止したいと思っても、まずは北部同盟にこの情報を伝え、依頼を受けてから
空爆をおこなう。イスラム諸国に対してそれなりの格好をつけるわけだ。
何よりもアフガン国民への援助物資の搬入に力を入れ、春の大侵攻に向けた国際環境
作りに励む。米軍輸送機によるピストン輸送位はやるだろう。大規模歩兵部隊の準備
や物資の集積も引き続いておこなわれる。マザリシャリフ近郊に前進基地を整備する
事もこの期間の重要な仕事だ。CIAも入国して北部同盟の協力を得て情報収集。
45穿った見方:01/11/03 00:57 ID:BEZGNEju
<今後の予想:ラマダン後>
前進基地の整備に目処がついてくれば、へりによる攻撃が開始できる。しかし、まだ
大規模侵攻の準備が終わっていない。軍事的に意味のない都市部への空爆はやめて、
タリバン前線部隊と補給部隊への攻撃くらいにとどめるのではないか。タリバンが
部隊の再編成/再配置に困難を感じる程度に圧力をかけ続けられれば、それで良い。
援助物資の搬入も引き続いておこなわれるが、この頃には国連やNGOによる援助物資
の搬入も開始されるだろうし、空軍輸送部隊としては、春の大侵攻に向けた歩兵部隊の
集結や、軍事物資の集積の方に主力を移してゆくだろう。
タリバン後の受け皿作りも佳境にはいる。

そして春、10万を超し30万にも迫る軍勢の地上部隊による大侵攻が始まる。
まずはヘラート/ジャララバードを攻略して前進基地を作るところからかな。
タリバンもしたたかですから、何だかんだいって、義勇兵の募集と初期訓練、
部隊の再編成と再配置、武器弾薬の運搬位は冬の間にやってのけるでしょう。
でも戦争は、結局は兵員の人数と武器弾薬食料の補給の勝負ですから、米軍は
次の冬が始まる前には、カブール/カンダハルも落としているんじゃないかな。
ここまでくれば米軍通常戦力はさっさと撤退。特殊部隊は周辺国か前進基地で待機。
タリバンは山岳部に籠もってゲリラ戦を続けているでしょうが、
そんなのを米軍が相手にする必要はなし。タリバンの殲滅は手段に過ぎない。
目的はオサマの確保とテロ組織の殲滅です。ここまで手をかけて、ようやっと
CIAの情報収集がアフガン全土にわたっておこなえるようになる。
アルカイダ幹部やオサマの確保はそれからでしょう。
46 :01/11/03 01:05 ID:QQsAqImI
世の中、知らぬが仏ってこともありますって。
47 >1、陰謀とか虚偽のニュースなんて、、:01/11/03 01:07 ID:PDkLmncV
http://members.tripod.co.jp/esashib/Bush01.htm
http://www.kensin.or.jp/~wm/morizumi/iraq/iraq.html

>1、陰謀とか虚偽のニュースなんていうものはない。
「誰々にとっては」陰謀であり「誰々にとっては」虚偽である、ということである。
すべては経済活動なのだから。
経済活動は死を伴う、激烈な経済活動は激しい死を、すなわち膨大な虐殺を伴う。
48穿った見方:01/11/03 01:13 ID:BEZGNEju
<日本のある道とは?>
こうした見方(多分に穿った見方ではあるでしょうが)に立った時、
日本のあるべき道とは・・・屈辱的かも知れませんが、
米国の戦略にドップリと浸った腰巾着でしょう。

まず第一弾がマザリシャリフ陥落後の援助物資の緊急輸送でしょう。
この時期米軍輸送部隊は、春の大侵攻にそなえた人員/物資の集積の方に
主力を割きたいが、援助物資の緊急輸送も春の大侵攻に向けた国際環境の
整備のためには手を抜けないところです。援助物資の海上輸送と
ウズベキスタンまでの空輸を肩代わりすれば、ありがたいと思うでしょう。

輸送物資を(公的には)援助物資に限れば、イスラム諸国を含めた国際社会
からも評価されるでしょう。日本は米国にとっては貴重な、キリスト教
ではない西側の国です。後の事を考えれば、下手に軍事に手を出しては
欲しくないでしょう。
49  :01/11/03 01:20 ID:A/Np2a16
読売新聞て自衛隊法改正がとおるまで
ひどく「〜しなければならない」
「〜すべきである」ばっかりで強硬だったけど
最近文化欄からじわじわアメリカ揶揄の文章も載るようになって
緩くなってきた。国会で通ったから気が抜けたかな?

読売の家庭報みたいな小雑誌で所ジョージさんが
人生相談コーナー持ってるんだけど、こないだのは可笑しかった。
「息子は空手を習っているのですが、学校の先生は
やられても仕返しはするなという教育方針です。
私は相手にもこちらの痛みを教えたいと思うし
我が子にはやられたらやり返す、強い子になって欲しいのに」
所さんの答えは、「そんなのは真の強さじゃない。
長い目で見て勝ちの人生を送れたと思えるように
教えてやらなきゃ」・・・
こんな相談を選んでこんな返答をして。
日本では、読売では、こんなにこっそりじゃないと
意見も言えない状況だったんだよね。
下手に「反戦」なんて口にしただけで
叩かれた芸能人もいるし。
危機下って大きな力が動いて、ブキミなもんだなーと思った。
50穿った見方:01/11/03 01:25 ID:BEZGNEju
米国の腰巾着として最も重要になるのが、米軍撤退後のアフガン援助でしょう。

米国がオサマとアルカイダを殲滅した後も、アフガンの試練は続きます。
ムジャヒディン各派の武力解除と警察/国軍の編成、タリバン残党の掃討、
治安の獲得と平和の維持、地雷の除去、経済の復興、etc
アフガンが再びテロリスト達の温床とならないようにする為には、
越えるのが難しいハードルが幾つもあります。

米国やEU諸国はアフガンに侵攻した国々ですし、
イスラム諸国との歴史的な関係もあり、
やれる事には限りがあります。
ここにこそ、自衛隊の真価が発揮できる活躍の場があるでしょう。
51穿った見方:01/11/03 01:47 ID:BEZGNEju
> アメリカが中東にしてきた過去、そして今考えてる陰謀。
> この戦争での日本の平和の本当の危機など・・

<日本のある道とは?>
ここまで、かなり米国寄りに立って状況を見てきましたが、結論は、
・米国の自衛権の行使による軍事行動には距離を置く。
・難民援助/PKO/NGO/アフガン復興へ向けた経済援助
・イスラム諸国とキリスト教社会との橋渡し
こういったあたりが、米国の腰巾着として、日本の進むべき道でしょう。

日本の進むべき方向は、米国の腰巾着ばかりではないでしょう・・・
どんな方向を目指せば、どんな事をやるべきか?
そもそも、どんな方向を目指すべきか?

ですが、このあたりになると私にはちょっと難しすぎます。
是非、>>1さん「貴方が」、どういう方向を目指して何をすべきか、考えて下さい。
52/:01/11/03 02:11 ID:To7mVhbX
真実ねえ……。
関係者(中枢にいるような重要な立場)の内部告発でもなければ無理でしょ。
または報道関係の連中の告発(メディアでは絶対発表できないネタ)も同様か。
53 :01/11/03 02:23 ID:2cisBAFR
地上戦だと圧倒的に負けるよ
向こうは戦闘慣れしてるからね。あと意欲(士気)が全然違う。
死ぬ気で向かってくる相手に米英軍がまともに戦えるとは思わない

で、短期決戦の方が世論的には有利。

空爆は軍事施設の破壊の目的は達成されつつあるので意味はあります。
復興させるにはお金がいる。けど資産の多くは凍結されている。
ここでアメリカとしてはアフガン国民の支持を得なければならない。
(各諸国もアルカイダ不支持にしなければならない)
そのため、タリバン兵に民間人を盾にさせようとしていると思われます。

後、連夜の空爆はかなり恐怖感を覚えると思う。
いつどこに来るか分からない。その命中精度はかなり高い。
故に一般人から徴兵されたタリバン兵の多くは実際に投降している。

とりあえずこんな感じでどうでしょ
54 :01/11/03 02:29 ID:geJ/DwZQ
BEZGNEjuさん、まあよく書きましたね。
(^^)// (^^)// (^^)// (^^)// (^^)//
55穿った見方:01/11/03 02:32 ID:BEZGNEju
>>53 うむ、鋭い見方
というか、当方、単なるラ板住人。

>>1 が嘘を嘘と見抜けていないようだったので、
敢えて、米国寄りに立った、穿った見方をしてみせた。

自分の見方には、実は、全く自信がない。
正直、軍板教官からの突っ込みを期待している。
56nanasi:01/11/03 02:37 ID:rAyCcIBa
意外だが、外国のニュース番組とか見てるとパキスタンでは武力行使を支持するデモとか、ムシャラフ大統領を『まんせー!』するデモ
が起きている。日本のメディアでは反米デモしか報道しないけどね。
57 :01/11/03 02:38 ID:30qXttnO
ラディンを捕まえたいのなら空爆掛けた時点で間違いだった。
反米感情運動が洒落にならなくなってしまった。
ISIと手を組んでラディンに刺客を送り込むべきだった。

北部同盟を前面に持ってくるという手もあったのだが、
予想以上に北部同盟は弱体化しておりこれは既に失敗している。

あとアメリカが勝つシナリオは、10万以上の歩兵を
半減覚悟で送り込んでアフガンとパキ全土を抑えるか、
核で全滅させるかの二択。

そしてこれは現実的でないので、ある程度の地上軍を送って
カブールをどうにかして抑えた時点で言葉だけの勝利宣言出して
撤退するというのが現実的な解であろう。
58 :01/11/03 02:41 ID:c6+ksMvj
パキスタン版CIA「ISI」のすごさとは (夕刊フジ)
2001 年 10月 31日

米軍が血眼となって、行方を追っているテロの黒幕ウサマ・ビンラーディン(44)。
炭疽菌テロの恐怖も増すなか、タリバンを熟知したパキスタンの諜報機関ISI(軍統合情報部)が
ラディン捕縛に一番近い存在とされ、米国はISIの全面協力の取り付けに必死という。
その一方で、「ISIがタリバン側につく」との指摘もあり、その動向が注目される。


http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=80720
59 :01/11/03 02:45 ID:2cisBAFR
嘘なんぞそりゃあるよ。湾岸の時もそうだった。
で、見る側は情報を多角的に見る必要がある。
そして客観的に論理的に考えて結論を出す。
それがメディアリテラシー。
60 :01/11/03 02:55 ID:716ZRqqd
>>1よ、 >>59がいいこといった。メディアリテラシー。
「穿った見方」の意見はちょっと(大いに?)ウザイけど、
>>47>>52>>53>>57 などは、
嘘を嘘とみぬく努力の結果としての意見だろ。
アンタもメディアリテラシーを身につけた方がいいよ。
61 ぽこ:01/11/03 03:03 ID:I2eDqQMZ
真実なんてない!
62名無しさん:01/11/03 03:14 ID:fVx7eQBz
最近ニュース見て思ったんですけど、アメリカはワザと新政権を作るための要人をタリバンに殺させてるんじゃないのかなぁ。
そうすれば戦争が終わっても政権を作る事が出来ないから自治のためとかそう言う理由でアメリカの基地をアフガンに作れるでしょ。
今のうちにパキスタンを抱き込んでおけば海からの物資搬入が楽だし、本土と沖縄とアフガンに基地があればロシアや北朝鮮を包囲できるし便利だと思うんだけどな。
でもやっぱり、イマイチ現実味が無いね。
63:01/11/03 03:15 ID:rAyCcIBa
アメリカではFBIがアラブ系国民など千人近い人々の身柄を拘束して、大規模テロ事件の関連で調べているが、その名簿すら発表されず、弁護士もついているか分からない状態!
だがメディアがそれを批判すると「テロに荷担している」と非難されかねないので、アメリカのマスコミは沈黙しているっていう状況にある。アメリカがこれじゃあ日本はもっとダメだろうね・・・・。
64 :01/11/03 03:26 ID:7IXEyXLf
>>62
ISIの二枚舌交渉にアメリカがだまされてて
タリバン側に情報筒抜けなだけなんじゃないのかね
6562:01/11/03 03:33 ID:fVx7eQBz
>>64
やっぱそうですよね。
いやー、ついつい妄想が膨らんでしまって(笑)
66 :01/11/03 04:00 ID:pNehna/Q
米は北部どーめーの人たちも、はっきり逝っていらないの。
67 :01/11/03 04:03 ID:1S3Nr4p2
北部同盟はアメリカの人間盾。
赤十字病院はタリバンの人間盾。
卑怯者同士の戦い。
68 :01/11/03 05:27 ID:UkYk07Dx
あふがんに潜入しろ
69 :01/11/03 05:38 ID:B8O4FnZC
とりあえず、テレビのトップニュースだけでなく、
世界情勢欄だけでもいいから、新聞を細かい所まで読む事をお薦めする。
毎日読んでると、一つの新聞でも方向性のブレとかも見えてくるから、
情報の調整具合もわかるようになってくるよ。
70 :01/11/04 19:28 ID:tm4NmHNQ
>>69 がいいこと言ってる。
>>44 の予想もなんだかあたりそう。
んでもって、age
71小夜ちゃん:01/11/04 19:46 ID:ylduycfs
>>44
マザリは主力が山賊おやじのドスタムだし、米英軍地上部隊って言っても
落すためには、万単位の投入が必要だと思う。
とても、ラマダン前には無理だし、当面落ちないと俺は思う。

それと、ひとつ欠かせないのがイランの動向。
すでに、イランは武器、資金付きでヘクマティアルをタリバンとの共闘に差し向けており
今後、アメリカがアフガン国内基地を建設し、北部地方を制圧するようになれば
タリバンとハザラの大共闘も有り得る。
現時点で既にイランによる燃料補給の話も出てるよ。
72小夜ちゃん:01/11/04 19:55 ID:ylduycfs
 タリバンは政治的には既にハク殺害やヘクマティアルとの共闘により、
ほぼ、パシュトンを固めたとみていいと思う。

 その上にたって次に彼らが推し進めるのは北部同盟の切り崩しだが
この点イランとの和解が進行しつつあり、そうなれば、シーア派系のハザラ
が北部同盟からタリバン共闘へ鞍替えも有り得る。
さらに、イラン国境内に数百万のシーア派アフガン難民がいるわけだから、
パキのパシュトンのように、その気になれば、たちまち数万を武装させ戦力化することも
可能。

 産油国イランの支援を得られれば、燃料の心配もないし、今、タリバンはイランの支援獲得に
最大限努力を傾注していると俺は思う。
73 :01/11/04 20:04 ID:dM6IzOe+
>>71 >落すためには、万単位の投入が必要だと思う。
その意見には賛成。んで、俺は万単位の米歩兵の投入があり得ると思っている。

>>72 >タリバンは・・・中略・・・ほぼ、パシュトンを固めたとみていいと思う。
この意見には賛成でけん。カルザイ氏が順調に反タリバン工作を進めているという報道もある。
http://www.asahi.com/international/update/1104/003.html
74小夜ちゃん:01/11/04 20:37 ID:ylduycfs
>>73
なるほど。確かにそうだね。

ただ、俺が思うのは、政治的には、国際テロ包囲網のブッシュに対し
タリバン、よくがんばってるね。善戦と言っていいと思う。

まだまだ、アメリカやその腰ぎんちゃくの日本の目論みどうりにはならないに、100アフガニ!
75 :01/11/04 21:25 ID:dM6IzOe+
>>74
> タリバン、よくがんばってるね。善戦と言っていいと思う。
これには賛成、その通りだね。
特に情報戦などは、アメリカの上をいっている。
76 :01/11/04 21:43 ID:+Tt0fd0D
タリバンが早くカルザイを殺すこと期待age
77タリバンすごい:01/11/04 21:44 ID:XRZRHVm1
北部同盟司令官が投降。A・イスラム通信。アフガンのタハル州司令官を務めるモハマド・ハニーフ氏がタリバン側に。
78  :01/11/04 21:45 ID:+Tt0fd0D
>>71
ドスタムは最悪の人物だね。
残忍冷酷で部隊は山賊同然、レイプ略奪しまくり。
こんな人物をアフガン人が支持するはずがない。
79・・・:01/11/04 21:46 ID:UCMUTftd
>>75
つ〜より、もともと無理がありすぎるからね〜。
アフガン攻撃は、力で持って白を黒としとるようなもんだもん。
80>穿った見方 :01/11/04 23:25 ID:smiT5Cla
長文ご苦労さん。
かなり的確な予測だと思う。俺の見方もだいたい同じ。
ただ本格的地上戦に突入する場合、アメリカもかなりの覚悟を決めなければなるまい。
犠牲が出ることももちろんだが、おそらくかなり汚い戦いをすることを余儀なくされるだろう。
民間人を盾にする、難民を装って自爆テロを行う、そもそも民間人とゲリラとの区別すら明確
でないような所でキレイな戦いなど出来る筈が無い。
その場合ブッシュ政権に対する批判はより強まるかもしれない。
しかしそれで腰砕けになっては全てが水泡に帰す。
少なくともこの戦いはオサマの首を取り、アルカイダを殲滅するまで終わることは無いだろう。

そして本当に難しいのはその後だ。
アメリカとすればオサマとアルカイダを殲滅すればアフガンなんかに用は無いんだが、もはや
知らん顔で放っておくことは出来ないだろう。
しかし現地の諸勢力の中で信用できるものなどは一つも無い。
これがどうなるのかまでは全くわからん。
81ああ:01/11/08 14:21 ID:7tkSO8RV
投下する爆弾にラディン(タリバン)へのメッセージを書き込んでる兵士が一杯いるみたいだけど
全部が全部、タリバンに対する侮蔑の言葉ばっかりなのかな?

あれだけ爆弾に書き込んでるんだから反戦(とまでいかないでも)の言葉書き込んでる人はいないのかいな?
82 :01/11/08 14:34 ID:31XVNwDa
空しいスレだね。
83 :01/11/08 14:37 ID:JTVgHsbV
べつにマスコミには情報操作してる自覚なんてないよ。
自分たちの利益を考え、ヤバそうなことを排除し、視聴者が求めるものを放送した結果、
情報操作になってしまっただけ。
84 :01/11/08 14:47 ID:Mz3D440a
面白おかしくはやし立ててるだけですね…
85 :01/11/08 23:06 ID:wb3Hkbk2
誤爆って、報道は表面しかされてないけど
なんで国際法のことも言わんねんやろう
86 :01/11/08 23:11 ID:eS7loZst
真実なんて存在しねーよ。
87  :01/11/08 23:11 ID:qxZ99cry
かんさいべんむかつく
88 :01/11/08 23:12 ID:wb3Hkbk2
むかつきまっか。すまんな兄ちゃん。(河内弁)
89 :01/11/08 23:23 ID:gZwE/vAL
ここのサイトの軍事アナリスト 神浦 元彰氏の
解説&戦況予測はかなりの確率で当たっていると思う。

http://www.kamiura.com/new.html

自分はテロが起こった当時からここを見ているが、
実際彼の予測したのとかなり近い状況になっている。

自分はいいかげんな軍事知識ででたらめを語るテレビニュースや新聞より
この人のサイトの話のほうが100倍信じられると思う。

過去ログを含めて、ここの解説を読破すれば、マスコミがいかにでたらめな
報道をしているかが分かると思う。
90mumu:01/11/08 23:50 ID:B1hKJI8l
おもちろいスレ。もっとやって。
91オサマは:01/11/08 23:53 ID:B1hKJI8l
さう痔王室転覆して、シェリフになるちゅもりだったのかにゃ〜〜。

やっぱ
92むむ:01/11/08 23:53 ID:B1hKJI8l
アフガン・イラン・イラクの原理ベルト狙いかにゃ〜
93 :01/11/09 00:10 ID:qj9nHHru
>>89
軍事スレでは普通なんだけどね。
94_:01/11/09 00:33 ID:PJSRqdIV
>>1
は真実を知りたいと言いながらいきなりアメリカの批判を
ぶっちゃけている時点で、真実は一生見れないと思うアゲ。
95みなさん:01/11/09 00:42 ID:a/EkhW3X
タリバンを過大評価。
イランが支援しようにもあの国にタリバンを支えるだけの軍事支援はできません。
いくら難民や一部勢力を抱き込んだところで、重荷になるだけ。
軍事的には大きな意味はない。
カブールが孤立する頃、タリバンの軍事力は崩壊。
米軍は最小限の被害でカブールを攻略した後、おもむろにラディンの処理
ないし拘束、捜索を行うでしょう。
それとて無理はしません。
何年もかけてテロ組織の活動を麻痺状態にしつづければ良いのですから。
それよりもタリバン後のアフガン政情の安定に精力を傾注するでしょう。
96米国の馬鹿だいとうrう:01/11/09 00:44 ID:H3Fx5g7t
アメリカの現大統領は、巨人のミスターと並んで、世界の2大馬鹿と言うのだよ。
97 :01/11/09 01:15 ID:qj9nHHru
>>95
どちらかというと、イランはタリバン政権が嫌いなんだが。
98 :01/11/09 01:15 ID:qj9nHHru
後、タリバン兵は民家に立て篭もってますが、
アルカイダ兵はどうなんでしょうね。
多分山岳地帯に居るのがそうだと思うけど。
99イラクの悪夢再び?(泣):01/11/09 01:17 ID:d2QCOC73
>>89
ここに書かれてるみたいになっちゃうのかなぁ・・・
タリバンはアメリカに虐殺状態で負けちゃうの?
可哀想な・・・ムジャヒディン達・・・祖国を守ってるだけなのに・・・
100 :01/11/09 01:22 ID:qj9nHHru
>>99
祖国というか「パシュトゥーン人を守ってる」ね。
他の民族には虐殺、レイプの繰り返し。
国を守るためにテロリスト飼ってるくらいだしね。
101a:01/11/09 01:33 ID:KbHfQWGa
NHK 太勇次郎が タリバンの反米報道のたれ流し
すこしは 難民を取材しな
102a:01/11/09 01:36 ID:KbHfQWGa
テレビ東京の佐々木明子が田中外相の 壁ごしテープが民社党に取り上げられて
大喜び
103穿った見方:01/11/13 23:35 ID:w+AYcprm
う〜む、現状分析はそれほど外していなかったつもりだけど、
予想はおおきく外しててまいましたね。
これほど劇的に北部同盟が戦果をあげるとは・・

いや〜、御免なさい。恥ずかしいので、sage ます。
104まだ分からんぞ
>>103
ゲリラ戦の常套手段は、占領地への攻撃。
タリバーンはこれから逆襲するさ
恥ずかしがることはないって。